ウォーキングアプリおすすめ19選
ウォーキングしながら名所を巡れる 景色を楽しみつつ健康づくり
ALKOO
レビュー担当:加川愛美
歩くコースを決めてくれるウォーキングアプリ。マップから歩くのに適したコースを自動で探してくれます。さらに地域の名所を巡れるコースもあらかじめ用意。さまざまな景観を楽しみつつ、日々の運動もできるでしょう。
- 歩数とカロリーの記録や、コースの検索ができる。お散歩がもっと楽しく
- 歩きに適したコースを自動生成・提案。いつもと違ったコースに出会える
- 地域の名所や映画の舞台を巡るコースも収録。旅行先でも使いやすい
- 機能が充実している分、使いこなすのに少し時間がかかる
- 無料版では記録の保存期間に制限がある
機能・仕様
| ルート提案 | ◯ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | ◯ |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | ✕ |
| ゲーム要素 | △(ユニークなコース提案) |
| コミュニティ | △(ランキング) |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ✕ |
| ポイントの交換先 | 現物の商品の懸賞に応募する方式 |
| ウィジェット | ✕ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | ◯ |
レビュー更新日:2025年08月19日
昨日の自分が今日のライバル! ランキング機能で長く続けられる歩数計
Maipo
レビュー担当:加川愛美
シンプルなデザインで使いやすい歩数計アプリです。さらに自己記録のランキングも見られるのが特徴。ひとつの目標で満足せず、どんどん上を目指していけますよ。またカレンダー機能もあり、日ごとの記録をパッと確認可能。
ウォーキングを長く続けたい人には、特にオススメのアプリです。
- 1時間ごとの歩数をグラフに表示。どのくらい歩いたのかひと目で確認
- カレンダー機能を搭載しているので、日々の記録をパッと見られる
- ランキング機能で自分と競える。上を目指していくモチベーションに
- データのバックアップや復元は有料会員のみ
- グラフでは歩数のみの表示。体重などほかの記録は見られない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
キレイに痩せたくないですか? AIの専属コーチがあなたをサポート
FiNC
レビュー担当:加川愛美
AIが専属コーチになってくれるヘルスケアアプリです。ジムやヨガ教室に行きたいけど、時間もお金も余裕がない人におすすめ。
一人ひとりの悩みに合わせて、健康や美容に関するアドバイスをお届けしてくれます。歩数計機能もあり、運動や体重など健康のために必要な記録をまとめて管理できますよ。
- 歩数計機能を搭載。マイルが貯まると商品交換ができるのでやる気もUP
- AIが一人ひとりの悩みに合わせて最適なアドバイスをお届け
- 健康や美容に役立つ動画や記事コンテンツを多数配信!
- 市販食品をバーコード入力できない
- オリジナルの食品データの追加が有料
機能・仕様
| ルート提案 | ✕ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | × |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | ◯ |
| ゲーム要素 | △(ミッションがある程度) |
| コミュニティ | ◯ |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ◯ |
| ポイントの交換先 | Amazon、PayPay、Ponta+現物の商品 |
| ウィジェット | ✕ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | ◯ |
ピックアップレビュー
-
ハーフ三種
5ダイエットと健康管理を兼ねながら、ポイ活にもなれば一石三鳥かも、と思って気軽に始めました。登録の時の入力事項が結構多いので手間取りますが、それさえクリアすれば使い方は簡単だし、操作もスムーズです。歩数...
続きを読む
-
八田
5一時期ダイエットに本気で取り組んでいたときに、FiNCをめちゃくちゃ使っていました。食事の記録、体重の変化、運動の内容、生理の周期などをすべて一つのアプリで管理できるのがとても便利で気に入っていました...
続きを読む
-
りょう
5最初はポイ活目的で登録していましたが、ダイエットに使おうと思い使うはじめました。チャットと会話しながら設定した体重などを目標に毎日サポートしてもらう感じです。 専用の体重計を買って連携するともっと詳細...
続きを読む
-
ぽん
4アプリなのに、ジムに通ってトレーナーさんにトレーニングや食事指導してもらってるような感じ。予め 身長・体重・年齢・生理周期・目標などなど記入し、チャットで話しながら目標体重に進んでいく。無料プランと有...
続きを読む
-
ゆるりら
5FiNCは、健康管理をしながらポイントも貯まるのが面白くて、ダイエットのお供にぴったりのアプリでした。私は主に歩数と体重の記録をしていたんですが、毎日ちょっとでも歩くと「ガチャ」が回せて、ポイントがも...
続きを読む
-
ラベンダー
5最初はダイエット管理の目的で利用を始めました。 体重管理はもちろん、その日の歩数を自動で登録してくれます。 スマホは皆さん当然持ち歩いていると思うので、歩数計を忘れてしまったり測り損なう事がありません...
続きを読む
-
ニイジマ
4FiNC、健康管理アプリとしてはかなり便利!食事・体重・歩数・睡眠とか全部まとめて記録できるし、AIトレーナーがアドバイスをくれるのも助かる。適当にやるより、ちょっとでも指導があるとモチベーションも続...
続きを読む
-
ぐるぐる
4機能が色々とあって自分に合った使い方を見つければまあまあ使い勝手は良いと思います。特にダイエットや健康管理目的だけでなく、頑張って生活改善に取り組むとポイントも貯まるのがいいです。アンケートなどでは結...
続きを読む
-
にっち
5ダイエットメニューをAIが考えてくれるので毎日の食事管理が楽です。AIがエクササイズのメニューも動画でオススメするからそれを見ながら運動不足も解消できます。しかも毎日続ければポイントも自動で貯まってい...
続きを読む
-
ケンケン
4AIがトレーナーとなりダイエットをサポートしてくれます。 話す内容でメニューを決めてくれたりするので自分に合っていると思う。 食事メニューの提案があるのもうれしい所。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
毎日歩いてdポイント抽選! 健康な生活にお得もプラス
dヘルスケア
レビュー担当:伊藤隆史
日々の目標を達成すると抽選でdポイントが貰える歩数計アプリ。ウォーキングやランニングの習慣化にはモチベーションが何より大事。
dポイントというわかりやすい報酬があることで、自然とモチベーションを上げられます。その他健康情報も充実。健康とお得さの一石二鳥を目指しましょう。
- 日々の歩数や体重を記録しながら、dポイントの抽選に応募可能
- 運動法や肩こり対策といった、生活改善のヒントが見つかるコラムも
- メディカル機能を搭載。市販薬の購入や、オンライン診療なども可能
- ポイントは抽選が主で、ポイ活アプリとして見るとおまけ程度
- dアカウントにログインしないと使えないメニューが多い
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
ダイエットや健康習慣をサポート! AIが適切なメニューを表示してくれる
Pacer
レビュー担当:加川愛美
ダイエットをサポートしてくれるアプリ。現在の体重や生活習慣、目標体重などを入力すると、AIが適切な目標歩数やおすすめのトレーニングなどを表示してくれます。体重変化や食事のログもつけられて便利。
SNS機能もあり、いいねをしたり自分の活動を投稿できたりします。モチベーションの維持に最適です。
- ダイエットを総合的にサポート。食事などのログがつけられる
- 目標に合わせてAIが最適な運動量やおすすめのトレーニングを提示
- フィードで活動を投稿。応援し合えるSNS機能を搭載
- 食事のログは画像をアップできない
- 高低差を測定できる機能はない
機能・仕様
| ルート提案 | ○ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | ◯ |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | △(有料限定) |
| ゲーム要素 | △(ミッションがある程度) |
| コミュニティ | ◯ |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ◯ |
| ポイントの交換先 | - |
| ウィジェット | ◯ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | ◯ |
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
その一歩がVポイントに 健康的なポイ活が叶うヘルスケア
JAPAN100
レビュー担当:伊藤隆史
楽しく歩きながら、お得にVポイントを貯められます。散歩や通勤、買い物などで歩数が増えればマイルをゲット。500マイルごとにVポイント100ポイント分と交換できます。
また歩数で世界遺産をめぐるシステムとなっており、歩くこと自体にも楽しみを見いだせる仕組みとなっています。食事記録など、ほかにも注目機能がたくさん。
- 擬似的に世界旅行を楽しみながら、マイルを貯めていける
- 豊富なマイル獲得手段。アンケートやチェックインにも対応
- 写真を撮るだけの簡単食事記録も。総合的な健康増進へ
- 特になし
機能・仕様
| ルート提案 | ✕ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | ✕ |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | ✕ |
| ゲーム要素 | ◯ |
| コミュニティ | ✕ |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ✕ |
| ポイントの交換先 | Vポイント |
| ウィジェット | ✕ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | ◯ |
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
歩いた分だけポイントが貯まって、各地のおいしい商品と交換できる
ダイエットBOX
レビュー担当:伊藤隆史
歩数を計測し、活動量に応じてさまざまな商品と交換可能なポイントを獲得。運動のモチベーションが自然と上がり、毎日歩くのも苦でなくなるでしょう。歩く以外にもアンケートなどでポイントが貯められます。
低カロリーレシピも豊富に紹介されており、食生活の改善もサポートしてくれます。
- 歩いて獲得したポイントを商品と交換。楽しく使える歩数計
- 歩数と消費カロリーをグラフで確認。自分の努力がわかりやすい
- ダイエット中に役立つ、低カロリーな献立やレシピまで参考にできる
- アンケートの数が少ない
- 付与されるポイントに対し、商品交換のハードルが高め
レビュー更新日:2025年09月28日
多機能なのに使いやすい! 健康意識が自然と向上する総合ヘルスケア
グッピー
レビュー担当:加川愛美
体重、歩数、メンタルなど、記録できる項目の多さが魅力のダイエットアプリ。動画でわかるエクササイズ・筋トレ方法も掲載されており、運動不足解消にとても役立ちます。
また生理予測ツールも付いており、女性はほかのアプリをDLする手間も省けて便利です。
- 体重や睡眠記録など便利な機能が10種類以上そろうヘルスケアアプリ
- 歩数・距離・消費カロリーを自動計算。記録できる運動項目も豊富
- ラジオ体操やエクササイズも収録。運動不足の解消にぴったり
- 動画は拡大表示しないと早送り・巻き戻しができない
- 食事記録は写真登録のみ
レビュー更新日:2025年08月19日
ポイ活ならこの「入れ得」アプリ 日常の「移動」と「歩数」がお小遣いに
トリマ
レビュー担当:伊藤隆史
移動するだけでポイントが貯まる簡単ポイ活アプリです。1日の歩数や移動距離に応じてポイントが貯まり、貯めたポイントはギフト券や現金と交換できます。
移動ルートや歩数はアプリに自動で記録されるので、振り返る際に便利。アンケート回答やショッピング、旅行予約など、ポイントの獲得手段も豊富です。
- 通勤・通学やお出かけがポイ活に。歩数と距離でポイントが貯まる
- アンケートやアプリインストール案件もあり、移動しない日も稼げる
- AmazonやPayPayなど交換先も多数あり、使い道に迷わない
- 歩いた分のポイントは当日中に受け取る必要がある
- 交換先ごとにレートや最小交換額が異なる
機能・仕様
| ルート提案 | ✕ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | ◯ |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | ✕ |
| ゲーム要素 | ◯ |
| コミュニティ | △(ランキング) |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ◯ |
| ポイントの交換先 | Amazon、PayPay、Apple、Google、楽天、nanaco、Vポイント、WAON、dポイント、Ponta、ほか多数 |
| ウィジェット | ✕ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | ◯ |
ピックアップレビュー
-
けいすけ
4僕がトリマを使用しての評価ですが、ヘルスケアと連携しているので勝手にマイルが貯まりますし、空き時間に広告動画を見ているので無理なくマイルがどんどん貯まるので、トリマは良いアプリです! 簡単にお小遣い...
続きを読む
-
よし
4最近トリマのポイ活をやっています。 移動の倍速仕様がラインウォークとちがい5倍なのでたまるのが 速いですが、新幹線などで移動すると速すぎて広告ループになることが・・・ まず最初に移動のタンク増設を最...
続きを読む
-
かつんこ
4他の移動系アプリに比べてトリマのすごいところは5倍速モードがあり移動前に5倍速モードにしておくとあっという間にタンクがいっぱいになり移動が多い人にとってはとてもポイントを貯めやすいアプリだと思います。...
続きを読む
-
鉄道
5他のポイントアプリも使用していますが、トリマは 基本的な移動からウォーキング、アンケートやクイズ、ゲームなど様々な場面においてポイントが貯まるのでおすすめです。
続きを読む
-
ケンケン
5移動する事でお金が稼げる一石二鳥なアプリです。 通常の歩数計アプリであれば歩数カウントだけが対象となりますが このアプリは違います。車や電車などで移動した場合でもポイントがもらえるんです。ポイントをゲ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5始めたばかりですが、結構貯まります。 地道に貯めます。 まだ、マイル交換してないですが、Dポイントなどの場合のポイントは、通常のポイントなのでしょうか?
続きを読む
-
紅芋
4歩くだけで…ってやつは他のほとんど不評だったから、新しめのこのアプリ使ってみました。 徒歩以外の移動も感知してくれるのありがたい。 けっこう地道ですがポイ活はじめるにはちょうどいい具合です。
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月15日
一日の運動量、今日はどうだったかな? グラフとリストで振り返り
Google Fit
レビュー担当:加川愛美
毎日の歩数を自動で記録し、目標までの進捗をグラフで見られます。確実に身体を鍛えたい、健康な体を目指したい人におすすめ。ほかの運動もちょっとした日記のような感覚で手軽に記録でき、進捗がわかりやすいです。アプリと目標に向かって取り組んでみませんか?
- ウォーキングの歩数など、運動の成果を毎日記録していける歩数計アプリ
- 睡眠時間や心拍数、体重も記録できる。健康をトータルでマネジメント
- わかりやすいグラフ表示。成果や健康状態の遷移を可視化できる
- プランは自分で考える必要がある
- ランニングのルートは記録できない
機能・仕様
| ルート提案 | ✕ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | ✕ |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | ✕ |
| ゲーム要素 | ✕ |
| コミュニティ | ✕ |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ◯ |
| ポイントの交換先 | - |
| ウィジェット | ◯ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | - |
ピックアップレビュー
-
tata
5歩数計を主に使っています。 バックグラウンドで常時計測してくれますので、いちいち立ち上げたりする手間もなく、ただスマホを持ち歩いていれば良い便利アプリです。カロリー[kcal]や移動距離[km]、換算...
続きを読む
-
saku
5自分はダイエットのために、体重管理と歩数管理をしたくてこのアプリを利用中。 xiaomiの体組成計を利用してて直接は連携できないけど、ZeppLifeアプリとgooglefitを連携すると、ワイヤレス...
続きを読む
-
まさか
4毎日何歩歩いたかなぁと思いながら、とりあえず開いてしまうアプリの1つです。一週間でどれくらい歩いたかなと振り返りもですますし、そのデータを見て「今日は一駅歩いて歩数を稼いでおこうかな」と運動の動機付け...
続きを読む
-
うさぎ
4歩数の記録・閲覧機能を活用しています。バッテリー消耗が激しい歩数計アプリもありますが、このアプリはそれほどバッテリー消耗しないと思うので使っています。歩数に加えて、ハートポイントという指標も見れ、積極...
続きを読む
-
Ayacka
4基本的に歩数計として使っています。改めて歩数アプリを入れなくとも気軽に日々の歩数を測ることができ、ほかのアプリと連携させることもできます。あと、iPhoneユーザーによると、Androidのほうが多く...
続きを読む
-
鉄道
4Googlefitは歩数情報や睡眠情報等様々な記録ができますが一方で食事記録に関してはメモ帳みたいな感じでfitbitアプリなどと違い検索機能がないのでそれは不便だと思います。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4歩数計として活用しています。毎日8000歩と20分程度の早歩きをすると色々な病気の予防になるそうです。このアプリだと歩数だけじゃなくて早歩き(強めの運転)も記録してくれるため便利です。
続きを読む
-
ゲストユーザー
41分間に100歩あるくことでカウントされるモードもあるので、意味のあるウォーキングやランニングができているかわかる。ただダラダラあるいてるとまったく運動してないこともわかる。一番価値があるアプリです。
続きを読む
-
にっち
5Googleの万歩計アプリ。体重管理から睡眠時間まで記録していけば日々の健康管理はばっちり。歩数によって消費カロリーも測定するのもいいですね。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
移動や買い物がちょっと楽しくなる 歩くだけでコインがたまるお得アプリ
クラシルリワード
レビュー担当:伊藤隆史
移動やチラシチェック、レシート投稿でコインがもらえるアプリです。たまったコインは、Amazonギフト券や楽天ポイント、コンビニのアイス引換券などに交換可能。いつもの通勤や買い物が、毎日のちょっとした楽しみに変わりますよ。
- 移動した距離に応じてコインがもらえるから、通勤がそのままポイ活に
- スーパーのチラシを見るだけでOK。毎日の節約とコイン獲得が同時に叶う
- レシートを撮って送るだけでコインゲット。買い物のついでが無駄にならない
- 機能が多く、最初はやや覚えづらい
- 位置情報やエリア登録など、一部機能には事前の設定が必要
ピックアップレビュー
-
あかたま
4アプリを入れたことにより、意識的に歩く機会が増えたので、健康維持の為にもよかったと思っています。 あまり歩かない日には、ミッションを消化して、コツコツ貯めています。 内容としては、レシートの写真を撮る...
続きを読む
-
4
1年近くやっていますが、5000円分ぐらいのポイントを貯めることができました。貯め方は、移動のほかにチラシを見たり、レシートの写真を撮ることでもポイントを貯めることができます。個人的には、トリマなどの...
続きを読む
-
ゆた
4歩くだけでもポイントがもらえて嬉しい!他にもレシチャレというものがあり、そこに出ている商品を買ってレシートの写真を送るとポイントが貯まるのでお得にお買い物ができるのも嬉しいです!そのおかげで、かなりお...
続きを読む
-
ポポイ
5ポイ活用アプリです。 基本的には歩数で貯まるチケットを消費してポイントのガチャを引いてポイントを貯めたりします。毎日のミッションなどもあり、アプリ内のコンテンツを見たり実行すると数ポイントもらえたりポ...
続きを読む
-
もぴけた
5巷に言うポイ活アプリですね!とても簡単なタスクでポイ活できてしまいますよー! トリマにそっくりなアプリで、移動と歩数でポイントがもらえてしまいます。運営はクラシルなので安心できてしまいますね!歩数や移...
続きを読む
-
totto9471
4いろんなコンテンツがあるので、楽しみながらポイ活出来ます。お得タブでアンケートやら登録などをした後に無敵モードみたくなり、ボタン押すだけでガンガンポイントが貯まるのは快感です。クレカ発行などをすると数...
続きを読む
-
りんちゃん
5レシートを1日に5枚撮影するだけでも、ポイントが、たまるし、動画をみるだけでもポイントがたまるし、歩くだけでもポイントがたまる。1日に1万歩までポイントになるので、よいサイトなのと、他と比べたら、ポイ...
続きを読む
-
のーおぴ
4移動距離、歩数、レシートなど、いろいろな方法でポイントが貯まるのが魅力です。多くのポイントをもらうなら基本的には広告の視聴ありきですが、指定のアプリをダウンロードして起動するなどの案件をクリアすれば、...
続きを読む
-
マカロン
5ポイ活のために、半年前くらいにダウンロードしてみました。歩数測定、レシート登録、チラシ閲覧、ゲーム、アンケートなどポイントをためる機能が盛りだくさんで、毎日ミッションこなすだけでもいつの間にか結構なポ...
続きを読む
-
かつんこ
5毎日の移動がポイントになるのはとても魅力的で会社への移動でこのアプリを入れてなかったらただの移動ですけどクラシルリワードを入れてるおかげで何気ない移動なポイントになると思うとなんだかただの通勤も楽しく...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月08日
健康生活応援 毎日の歩数で楽天ポイントゲット
楽天シニア
レビュー担当:伊藤隆史
毎日の歩行で楽天ポイントが貯まるアプリです。歩数計測に加え、健康情報の管理やイベント参加が可能。毎日4,000歩でスタンプが貯まり、楽天ポイントと交換できます。
さらに歩数達成した状態で対象施設にチェックインすると、1ポイントがもらえるサービスと併用可能となっています。
- 歩数計測で毎日楽天ポイントが貯まる健康支援アプリ
- 睡眠時間や血圧などの健康データがグラフで管理できる
- イベントやコミュニティ参加で人とのつながりも楽しめる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年09月25日
自販機からスタンプを集めて、お得にドリンクをゲットしちゃおう!
Coke ON
レビュー担当:伊藤隆史
コカ・コーラの自販機でドリンクを購入することで、スタンプをためられます。15個たまると、お好きな製品と交換できる無料のドリンクチケットがもらえますよ。
そのほかにも、歩いたりキャンペーンに参加したりするなど、さまざまな方法でスタンプをためることも。頻繁に自販機を利用する人にピッタリのアプリです。
- 対応自販機でドリンクを買うとスタンプが集められるアプリ
- キャンペーンが頻繁に開催。スタンプをためられるチャンスが豊富
- 歩数目標を達成してスタンプゲット。ウォーキングのモチベーションにも
- ドリンクチケットには、90日間の有効期限あり
ピックアップレビュー
-
あこ
4歩くの大好きマンなのですが、ただ歩いているだけで一本無料になるチケットが貰えるありがたいアプリです。 私は1週間で35000歩を歩くと1スタンプに設定していて、このスタンプが15個集まれば自販機で使え...
続きを読む
-
しめさば
4コークオンは歩数のみのカウントでGPSを使用しないため電池消費にほとんど影響しません。歩数目標も35000歩/週と絶妙なラインであり、歩数目標を達成が15回でコカ・コーラ商品1本が獲得できます。獲得で...
続きを読む
-
吟遊詩人
4歩数やコカ・コーラの自販機でスタンプを貰い15個集めると一本無料クーポンが貰えます。イベントでスタンプをちょこちょこ貰える事も多いです。たまに一日一回抽選でコンビニにてドリンク貰えるクーポンが当たるの...
続きを読む
-
かがわまなみ
4スタンプを15個集めるとジュースが1本無料でもらえます。スタンプは自販機での購入のほか、一定の歩数を達成したり、誕生日前後にスタンプが2倍もらえたり、ミニゲームをクリアしたりと、さまざまな方法で獲得で...
続きを読む
-
すなぎも
4自販機で飲み物買うときに1回1スタンプ貯まりで15スタンプ貯まると無料で1本飲めます。 ちょこちょこキャンペーンをやっていてポイント2倍とかになるので10本くらい買うと1本付いてくるくらいのお得感。...
続きを読む
-
まきまき
5たまたまキャンペーンでジュース1本無料でもらえる抽選があたってダウンロードしました。使える自販機が近くにあるので今度行きます。出先で子どもがジュースジュース言うようになっているのでちょうどよかったです...
続きを読む
-
雪ねこ
4スマホから自販機へ…ってなんか近未来感♪職場にコカ・コーラの自販機があるのでスタンプ貯めてます(∩˃o˂∩)♡ちょっとでも節約になったりするし、万歩計がわりにもなるからつい使っちゃう(*´▽`*)ゞ
続きを読む
-
あかり
4なんだかんだ自販機でドリンクを買ってしまうタイプの私には嬉しいアプリです。以前は近くに対応の自販機がなかったんですが、今は通勤の通り道で見つけたので、買う時はせっかくなので対応のその自販機で買います。...
続きを読む
-
leakira
4自販機がさらにお得になった感じです。歩いてもスタンプが貯まるので、こっちでも便利。可能な限りCoke On対応の自販機に行きます。
続きを読む
-
前ちゃん
4ジョージアの缶コーヒーを買う時は このアプリ使ってます。 15本で1本無料になるチケットがもらえます。 15本ってなかなか貯まらない?って思ってましたが 仕事で2本は飲んでるので 結構貯まりますね(...
続きを読む
レビュー更新日:2025年09月25日
ウォーキングに最大限の“ごほうび”を! 楽しく歩いて、懸賞&ポイント獲得
aruku&(あるくと)
レビュー担当:伊藤隆史
非常にゲーム色の強いウォーキングアプリです。位置情報ゲームに近い使用感が特長。地図上に表示された「住民」に向かって実際にウォーキング。住民の依頼を受けたら、さらにウォーキング。目的意識を持って楽しく続けられます。
さらにウォーキングを頑張るほど、懸賞への応募や、現金や各種電子マネーに交換できるポイントがもらえるチャンスが拡大。ごほうびもあるうれしい仕様です。
- 地図上の住民に向かってウォーキング。自然と目標に向かって歩ける
- ごほうびもあり。名産品が当たる懸賞と、ポイント交換機能を搭載
- 近隣のおすすめウォーキングコースを表示。「飽き」にも最大限の配慮
- ゲーム性が強く、シンプルな機能を求める方には不向き
機能・仕様
| ルート提案 | ✕ |
|---|---|
| マップへの軌跡表示 | ✕ |
| 消費カロリー表示 | ◯ |
| プログラム提案機能 | ✕ |
| ゲーム要素 | ◯ |
| コミュニティ | ◯ |
| ウォーキング以外の運動への対応 | ✕ |
| ポイントの交換先 | 現物の商品の懸賞に応募する方式 |
| ウィジェット | ◯ |
| 『ヘルスケア』or『Google Fit』との連携 | ◯ |
ピックアップレビュー
-
田中黄葉
4ちょっとゲーム色が強いなとは思うのですが、完全に好みの範囲なのでシンプルな歩数計がいい人はそちらのアプリを使えばいいと思います。マップの住民の依頼が上手い具合にループする=自然と歩数が積み重なっていく...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5最近、必要な歩数が緩和されて前よりも達成しやすくなった!昨日ほんとにプレゼントが届いてびっくり。だし醤油、美味しかったです♪
続きを読む
-
みっこ
4歩けば歩くほど特産物が無料でもらえるアプリ(^^)/実際の地図とゲームの世界が同期してて、「何時間以内に何歩歩く」などの住人の依頼を達成するとカードがもらえます。一定数集めればいろんな地域名産品と交換...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
あれ? ちょっと散歩したら、見知らぬ惑星にたどり着いたぞ
Walkr
レビュー担当:加川愛美
App Store Best of 2014 受賞、歩数計を用いた非常にユニークなゲームです。「歩行エネルギー」を動力にする宇宙船に乗り、銀河を開拓していきましょう! 毛糸の星、透明な星、美味しそうな星……そこで生きるユニークな生物達が待っています。
- 現実の1歩=アプリの1光年。歩くほどに新発見の、銀河探検アプリ
- ユニークな惑星や生物がたくさん登場。全部見つけるためいっぱい歩こう
- 毎日の運動量とカロリー消費量もチェックできる。楽しくダイエット!
- 宇宙の雑学などはわからない
ピックアップレビュー
-
はる
5惑星の住民に食料を与え、そのかわりにお金を集め、そのお金で新しい惑星を発見したり惑星を発展させたり、という感じのゲーム。 携帯を持って歩くと歩数がカウントされていて、歩数に応じたエネルギーをもらうこと...
続きを読む
-
Maryー
4遊び心があって好きなアプリ。 どれくらい歩いたかとかによって惑星を発見したり発展させたり、ゲーム性もある歩数計アプリ。 イラストや雰囲気が可愛らしくゆるい感じです。惑星も本当にはないような面白い惑星ば...
続きを読む
-
えみふる
4iPod touchで遊ぶとまともに歩数カウントはしてくれません。 ですが、電車などで遠出する際は良いかも。 オンライン要素も充実してきて、クエスト的なものも出てきたことにより、課金石の使い道が見えて...
続きを読む
-
bulma
4宇宙船"Walkr"で銀河を探索し、未知なる星を発見していくゲームです。 星がヘンテコで可愛いかったり、宇宙人たちから送られてくるメッセージがシュールでおもしろい⠒̫⃝ 歩数計にもなってるんで健康にも...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
歩くとコインが勝手に貯まる!? おトクに健康な体を目指そう
Sweatcoin
レビュー担当:伊藤隆史
歩数に応じてコインが貯まるランニングアプリ。ウォーキングやランニング中はもちろん、普段の生活での歩数もカウントされます。獲得したコインはアプリ内の商品と交換可能。生活習慣を活かしてお得に商品を獲得できます。
- 1,000歩で1コインと交換可能。歩いた量に応じてコインをGETできる
- 貯めたコインは商品や体験に使える。交換先の種類が豊富
- 期間限定のイベントが開催。目標の歩数をクリアしてエントリーしよう
- 終了しているキャンペーンや抽選も表示される
- フォーグッド、スーパードローなど、用語がわかりにくい
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月16日
ポイ活&環境貢献が歩くだけで! かわいいキャラクターの着せ替えも楽しめる
Pucre
レビュー担当:伊藤隆史
歩く・チェックイン・パートナー店舗の利用でポイントが貯まるアプリ。歩数やチェックインでコツコツ積み上げ、買い物でもポイントが加算されます。キャラクターの育成や着せ替え要素もあり、遊び感覚で続けやすいのも魅力。毎日の移動や買い物がそのままエコ活動につながり、お得さと達成感の両方を実感できます。
- 歩くだけでポイントゲット! 自動で自然環境へ貢献できる
- バケツ型の個性的なキャラと共にポイ活を頑張れる。着せ替え要素あり
- ポイントはサステナブルな商品と交換可能。お花やドリンクがもらえる
- PayPayポイントやVポイントなどには交換できない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年10月16日
歩数、距離、アンケート……etc 毎日の空き時間がお小遣いに まずは目標50円
Powl
レビュー担当:伊藤隆史
徒歩や電車など、移動するだけでお小遣いが貯まるポイ活アプリです。ほかにもアンケート回答やレシート投稿、ゲームといったポイントの獲得手段が豊富。
アプリで貯めたポイントは、電子マネーにチャージしたりギフト券と交換したりできます。通勤時間や休憩時間を使って、手軽にお小遣い稼ぎをしてみませんか。
- 徒歩移動や2択アンケート、動画視聴などで手軽にポイントが貯まる
- 食料品などのレシート投稿で簡単ポイ活。対象商品の種類が豊富
- ドットマネー経由での現金化に対応。ギフト券の在庫切れがないのも安心
- 歩数カウントにはスマホを持ち歩く必要がある
- 同じようなアンケート内容が続くこともある
ピックアップレビュー
-
さはら
4とにかくアンケートが常にたくさん更新されるので、アンケートに答えているだけでどんどんポイントがたまる。歩行や移動より効率よくポイントがたまる。二択クイズやチャットを見るだけでポイントがらたまる要素もあ...
続きを読む
-
Bob
5今まで数々のポイ活アプリをやってきましたが、このアプリが1番貯めやすく、かつポイントへの交換速度が早いのでとてもおすすめです。また、アプリも可愛くてとても使い易きです。ゲームや2択を始めとした、様々な...
続きを読む
-
ganko
5Powlはポイントが簡単に貯めやすく初心者さんにもおすすめのポイ活サイトです。 毎日コツコツポイントを貯められる二択やアンケート、ゲームをダウンロードしてポイントを貯めたり、高額案件など色々有るのが魅...
続きを読む
-
ポポロ
5このアプリは、色々な方法でポイントを貯められます。歩数でためたり、アンケート回答や、案件をこなしたり、ゲームなどです。ポイントの交換先も多彩なので、自分の欲しいポイントにできます。案件ごとのポイントの...
続きを読む
-
Yasunattsu
4とにかく一つのアプリ案件やショッピング案件に対してのリワードが多いです。とくにゲーム案件に関しては顕著で他のポイントサイトアプリを圧倒している印象です。なので学生がポイ活を始める最初のステップにピッタ...
続きを読む
-
しんちゃんさん
4最近よく歩く機会が増えたので、このアプリを入れてみました。歩き自体でポイントがすごくたくさん貯まるわけではないのですが、やはり何もアプリなどを入れないで生活していくのと、何かしろダウンロードしているの...
続きを読む
-
ゆん
5ポイ活アプリの中でもかなり優秀だと思います。アンケート回答や歩くだけでもポイントがけっこう貯まるので、何日かアプリを使うだけでもすぐ交換額までポイントが貯まります。交換最低額は50円からで手数料無料な...
続きを読む
-
uuh
4100円から貯めることができて良いポイ活の王道サイトです。ポイ活を始める際に何個か登録するのがいいのですが、こちらのポイントサイトも登録しておくことをオススメします。現金化は1000円からですが、手数...
続きを読む
-
のる
4ポイ活の王道サイトです。ポイ活を始める際に何個か登録するのがいいのですが、こちらのポイントサイトも登録しておくことをオススメします。現金化は1000円からですが、手数料無料なのがメリットです。案件も多...
続きを読む
-
かずぽん
4歩くだけではなく、クルマの移動や電車の移動などでも貯まるので、けっこうポイントが貯まりやすいとおもいます。二択の質問にこたえてポイントがもらえるものや、チャット形式の質問にこたえるもの、アンケート等ほ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月14日
歩数や消費カロリー、体重の変化まで、運動の成果がしっかり見える
シンプル歩数計
レビュー担当:加川愛美
毎日運動しようとしても、なかなか続かない人に本アプリはおすすめ。シンプルなデザインで使いやすいのが特徴です。またグラフ機能を搭載しており、成果が目に見えるカタチで残ります。そのため今までの努力をより実感できるでしょう。
- スマホと連動し、いつでも自動で歩数を記録できる歩数計アプリ
- グラフやカレンダーで、これまでの歩数や体重を確認できる
- 体重記録も可能。ちょっとした健康管理やダイエットに
- カレンダーから詳細を見るには、ダブルタップで開く必要がある
- ウィジェットでは5日分しか表示できない
レビュー更新日:2023年07月03日
その他のアプリ
LINE WALK
- 移動時間と歩数に応じてコインやチケットが貯まるLINEのポイ活アプリ
- 時間経過でもチケットを入手できるから、移動が少ない日もポイ活できる
- 貯まったコインはLINEポイントに交換して、好きな用途に使える
SilentLog
- 日常の移動や活動を自動記録。記録や思い出を振り返りやすい工夫も
- その日の移動ルートや滞在時間も自動記録。位置ズレの修正もしやすい
- 体重や体温、症状など毎日の健康状態を簡単に記録&管理できる
ANA Pocket 移動でポイントを交換!乗り物でもポイ活
- 日常の移動をポイントに変え、デジタルギフト券やANAマイルに交換できる
- ゲーム感覚で楽しめるチャレンジ機能で、さらにポイントを獲得できる
- 移動記録を可視化し、健康やエコな生活を意識できる
Tune Life毎日運動(チューンライフ)歩いて寝てポイ活
- ``**ゲーム感覚でトレーニング**``。AIが動きを認識するモーションスコア搭載
- トレーニングを頑張ると``**万能なAmazonギフトカード**``に交換可能
- ``**ダイエット効果にも期待あり**``。歩数、体重記録でもポイ活可能
auウェルネス-ヘルスケア&歩数・体重がコイン/ポイントに
- 歩数計測、消費カロリー算出など、健康管理で欲しい機能はしっかり網羅
- 歩数やアプリ利用によるプレゼントもあり、モチベーションになり得る
- エクササイズ動画や、医療機関への診察予約などサブのコンテンツも充実
ランニング・陸上競技アプリのおすすめはこちら
シンプルな歩数計アプリ🌟 カレンダー🗓でどの日1番歩いたかや1日にどれくらい歩いたかがわかる表示が嬉しい😊 消費電力が少ないのも魅力的です! 歩数とカロリーが表示されるのと、色を好きなカラーテーマに変...