ゼクシィ縁結びの使い方完全ガイド|口コミ評判・料金・理想の人と出会うコツを大公開

小川 遼
記事をシェア
ゼクシィ縁結び

『ゼクシィ縁結び』は、ブライダル情報誌・ゼクシィを刊行する株式会社リクルートが運営するマッチングアプリです。

真剣に婚活に取り組みたい男女から高い人気を集めるアプリですが、「本当に出会える?」「他のアプリとの違いは?」などの疑問を感じている方もいるでしょう。

そこでこの記事では、『ゼクシィ縁結び』の特徴や口コミ・評判、料金、理想の人と出会うためのコツなどをギュッと凝縮してご紹介します。

『ゼクシィ縁結び』を使おうか悩んでいる方は、この記事を参考にしてみてください!

このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。
婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』とは? 3分で分かる特徴&おすすめポイント

『ゼクシィ縁結び』には、婚活にぴったりの特徴がたくさん。『ゼクシィ縁結び』の主な特徴は、次のとおりです。

ゼクシィ縁結び図解イメージ

サポートを受けながら婚活できる!

『ゼクシィ縁結び』公式サイトへ

『ゼクシィ縁結び』の概要

ゼクシィ縁結び表紙絵
『ゼクシィ縁結び』公式サイトへ

『ゼクシィ縁結び』は、ブライダル情報誌「ゼクシィ」を発行しているリクルートが運営しているマッチングアプリです。ブライダルのイメージの強さからも分かる通り、多くのユーザーが婚活を目的として登録しており、真剣度は高め。

24時間365日のパトロール体制など、安全面への取り組みにも力を入れているほか、女性も男性と同額の月額料金がかかる点も特徴のひとつです。

そのため、悪質ユーザーの紛れ込みなどが少なく婚活に集中できる環境が整っている一方で、会員が都心部に集中しており、地方ユーザーの利用にはやや不向きです。

『ゼクシィ縁結び』の基本情報

月額料金 男性 4,378円※
女性 4,378円※
累計会員数 210万人以上
(2023年12月時点)
運営会社 株式会社リクルート
スクロールできます

※クレジットカード決済の料金

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

ゼクシィ縁結びをもっと知りたい方は以下の記事もごらんください
・料金の支払い方法はこちら
ゼクシィ縁結びの料金支払い方法 支払いの注意点や解約方法も
・要注意人物を避けたい方はこちら
ゼクシィ縁結びにサクラや業者、要注意人物はいる? 見分け方・対処法まとめ

編集部が独自調査!出会える会員の特徴【男女別】

出会いコンパス編集部では、実際に『ゼクシィ縁結び』を利用しているユーザーにアンケート調査を実施し、アプリへの評価や会員の特徴を調査しました。

実際に出会える会員の特徴について、利用目的、男女比、会員の特徴の3つの切り口でご紹介します。

婚活目的で利用する人が多い

ゼクシィ縁結び会員の利用目的

ブライダル情報誌・ゼクシィを刊行しているリクルートが運営しているだけあり、『ゼクシィ縁結び』は婚活目的のユーザーが男女ともに半数以上を占めています。

特に、女性は婚活目的で利用している女性が7割近くとかなり多く、同じく婚活のために利用している男性にとってはとても使いやすいマッチングアプリだといえるでしょう。

婚活目的に次いで恋活目的が多く、遊び目的で利用しているユーザーは『ゼクシィ縁結び』にはほとんどいません。

【男女別】『ゼクシィ縁結び』で出会える会員の特徴

次に、『ゼクシィ縁結び』で出会える会員の特徴を男女別でチェックしていきましょう。

『ゼクシィ縁結び』男性会員データ

『ゼクシィ縁結び』で出会える男性の特徴を調査した結果、全体の半数以上が「素直・誠実な男性」と回答しました。

婚活目的で活動するユーザーが多い分、年齢層はやや高め。30代前後のユーザーがメインであり、全体的に落ち着いた雰囲気の男性が目立ちます。

『ゼクシィ縁結び』女性会員データ

『ゼクシィ縁結び』の女性会員には、「カワイイ系」より「清楚系」「キレイ系」の女性が目立ちます。

女性は基本無料で利用できるマッチングアプリが多い中、『ゼクシィ縁結び』は月額料金を支払って婚活に取り組む環境です。それだけに、将来に真剣に向き合う洗練された大人の女性が好んで登録しているといえるでしょう。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』の出会いの流れ

『ゼクシィ縁結び』での出会いの流れは基本的に以下の通りです。

基本的な出会いの流れ

  • 『ゼクシィ縁結び』に登録・プロフィールを設定する
  • 気になる異性に「いいね」を送る
  • 相手も「いいね」をお返しするとマッチング
  • マッチング相手とメッセージのやり取りをする
  • デートの約束をメッセージで行う
  • デートを重ねて交際する

『ゼクシィ縁結び』は男女ともに無料で登録できます。登録後、まずプロフィールを作成してから気になる相手にアプローチ。マッチングが成立したら、メッセージでお互いの距離を縮めてデートにつなげるのが基本的な流れです。

『ゼクシィ縁結び』にはデートの約束を調整してくれる「コンシェルジュ」機能がついているため、マッチングアプリ初心者でも安心して利用できる点が大きなメリットです。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

特徴を他のマッチングアプリと比較

『ゼクシィ縁結び』には他のマッチングアプリにはない独自の特徴があります。他の大手マッチングアプリと比較しながら、『ゼクシィ縁結び』の特徴について、さらに深掘りしてチェックしていきましょう。

大手マッチングアプリとの比較

アプリ名 特徴
1 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
✔ 絶対に結婚したい方に! 真面目な婚活におすすめ。
✔ 料金:男性 4,378円 女性 4,378円
2 youbride
youbride
(ユーブライド)
✔ 成婚実績No.1婚活マッチングアプリ。
✔ 料金:男性 4,300円 女性 4,300円
3 マリッシュ
マリッシュ
✔ 30~40代にイチオシ! 手厚いサポートで再婚・婚活を目指す。
✔ 料金:男性 3,400円 女性 無料
4 omiai
Omiai
✔&安全度重視で結婚相手と出会いたい方に
✔ 料金:男性 3,900円 女性 無料
スクロールできます

※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

『ゼクシィ縁結び』は他の大手マッチングアプリと比べ、落ち着いた雰囲気の中でじっくりかつ真剣に婚活に取り組めるのが特徴です。

結婚を意識する30代~40代の利用者が多く、恋活目的のマッチングアプリとは違い、将来を見据えたお相手探しができる環境が整っています。

運営会社は大手の株式会社リクルートであることもあって、安全対策に力を入れているのもポイントのひとつ。男性だけでなく女性も有料の料金体系を取っているからこそ、本気度の低い会員や、ビジネス目的などの業者が紛れ込みにくくなっています。

年齢・目的別マッチングアプリ分類図

大手マッチングアプリを年齢と目的で分類すると図のようになります。

▼気になるアプリは早速クリックして使ってみよう

会員の真剣度
アンジュ

30代~50代

マリッシュ

30代~40代

ゼクシィ縁結び

20代~40代前半

ユーブライド

30代~40代

Omiai

20代~30代

婚活アプリ結婚したい人向け
Ravit

20代~50代

カップリンク

20代~40代前半

おすすめ!
Pairs

18歳~40代前半

With

18歳~30代前半

イヴイヴ

18歳~30代前半

タップル

18歳~20代後半

恋活アプリ恋愛を楽しみたい人向け
50代
40代
30代
東カレデート

20代後半~30代

20代
Dine

20代

デートアプリデートしたい人向け

特徴1.料金が男女ともに「有料」だから本気度が高い!

『ゼクシィ縁結び』は、マッチングアプリとしては珍しく男女ともに有料会員登録が必須です。つまり、男女ともに出会いに対して真剣に活動している人が多いといえます。

女性無料のマッチングアプリの場合、お金を払っている男性に比べて、どうしても真剣度が低くなってしまいます。

一方で、『ゼクシィ縁結び』は男女ともにお金を払って活動しているので、必然的にまじめに活動しているユーザーのみが残ります。他のマッチングアプリで思うように婚活が進まない男性は、一度『ゼクシィ縁結び』で出会いを体感してみてください。

『ゼクシィ縁結び』の料金に関する詳しい解説はこちら
ゼクシィ縁結びの料金支払い方法 支払いの注意点や解約方法も - 出会いコンパス

特徴2.価値観の合った異性を探しやすい

『ゼクシィ縁結び』には、18問の価値観診断を受けることであなたの価値観タイプや相性がわかる「価値観診断」があります。

価値観診断を受けると、結果をもとにあなたに合った異性を毎日4人紹介してくれます。このように、相性のよい異性と出会いやすいのも『ゼクシィ縁結び』の魅力です。

結婚生活では内面の相性が重要。婚活目的で利用していて、内面重視で相手を探している方には、『ゼクシィ縁結び』がぴったりですよ!

特徴3.コンシェルジュがデートの調整を代行してくれる

通常のマッチングアプリでは、メッセージでやり取りしている2人でデートの日程調整などを行う必要があります。

一方で『ゼクシィ縁結び』の場合、コンシェルジュがデートの日程・場所の調整を代行してくれるため、自分たりで面倒な調整をする必要がありません。マッチングした相手と「お見合いオファー」で会いたい気持ちが通じれば、コンシェルジュが日程とを調整してもらえます。

また、初回デートの場所についてもおすすめしてもらえるため、デートの場所選びが苦手な方も安心。デートプランの提案に苦手意識がある方や、面倒な日程調整をおまかせしたい方には嬉しいサポートだといえるでしょう。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』の良い口コミ・評判

『ゼクシィ縁結び』について、まずはよい口コミ・評判を見てみましょう!

真剣に活動している人が多い

実際に『ゼクシィ縁結び』を利用したユーザーのリアルな体感として、「真剣に活動している人が多い」という口コミ・評判が目立ちました。

30代女性/近畿/事務/年収200万/交際した

本当に結婚を真剣に考えている真面目で前向きな人と出会うことができて、デートだけでおつきあいにまでは至らなかった人との会話でも自分のモチベーションのアップにもつながりました。

信頼できる人ばかりで良かったです。

大手のゼクシィだけあり本当に真剣に相手を探したいという時にもピッタリだなと感じたし、機能も使いやすくて初めてでもわからないことがなくスムーズに使いこなすことができました。マッチングも割としやすかった印象です。

20代男性/関東/IT関連/年収900万/交際した

結婚願望の強い方が多くいて真剣さを感じました

メッセージで相手の趣味や価値観を丁寧に聞き合える方が多く、素直で大人な方が多くてマッチングした際も安心して会う事が出来ました。

実際に会ってみて、アプリの写真のままの方が多く、安心して利用し続ける事が出来ました。

30代男性/関東/福祉・介護/年収400万/デートした

一番のポイントはメッセージのやり取りを続ける為には男性も女性も有料会員にならなければならず、他のマッチングアプリに比べてサクラや業者が少ない事だと思います。

プロフィールに有料会員か無料会員か表示されているので、真剣な方を選びやすいのも良いところです。

『ゼクシィ縁結び』で出会うためには男女ともに有料会員が必須です。お金を支払ってでも真剣にお相手を探したい女性が多く、そんな真剣さを求める男性会員が集まる、という仕組みになっており、アプリ全体から「本気」さが伝わります。

結婚願望が強い人が多い

まじめに婚活しているユーザーが多いだけあって、『ゼクシィ縁結び』には結婚願望が強い人が多く利用する傾向にあります。

出会いコンパス編集部が独自調査をした結果、男女ともに婚活を目的として『ゼクシィ縁結び』に登録する人が半数以上という結果に!

『ゼクシィ縁結び』利用目的

結婚願望が強い人が多く集まるので、しっかり婚活したい人ほど『ゼクシィ縁結び』は利用しやすいマッチングアプリだといえますね。

料金がリーズナブル

『ゼクシィ縁結び』は、月額4,378円~で利用できます。コンシェルジュのようなサービスがつきながら、結婚相談所よりも安い値段で利用できることを評価するユーザーが多くいました。

20代女性/近畿/アパレル・ショップ/年収100万/3人とデートした

月額料金も高くなく、マッチングするのもとても早いし、自分の好みのタイプがすぐに見つかるし良い点しかないです。

何回かやり取りして直接あっても私が思った理想通りのイメージ通りの人しかいなかったのでとてもよかったです。

『ゼクシィ縁結び』には、結婚相談所のように入会金や成婚料などはありません。「まじめに婚活したいけど、お金はあまりかけられない」という方は、『ゼクシィ縁結び』がぴったりです。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』の悪い口コミ・評判

続けて、『ゼクシィ縁結び』の悪い口コミ・評判も見てみましょう。

会員数が少ない

『ゼクシィ縁結び』は会員数が210万人以上です。一見多いように感じますが、登録だけして放置している人も含まれるため、実際のアクティブユーザー数がやや物足りないと感じる人もいるようです。

20代女性/中国・四国

女も課金制なので、男性側も安心してやりとりなどできるのかなと思いました。

会員数があまり多くないので、住んでいる地域によっては条件などを絞ると少ないと感じるのかなと思いました。

私は6ヶ月で5人くらいの方とお会いできました。

特に、地方での出会いは難しいと感じる人も多いかもしれません。反対に、都市圏にお住まいであれば会員数の少なさを感じずに使うことができます。

地方在住でマッチングアプリを利用したい場合は、会員数の多さをポイントにアプリ選びをするといいでしょう。

会員数の多いおすすめマッチングアプリ

  • Pairs(ペアーズ)」:累計会員数2,000万人以上で国内トップクラス。豊富な「マイタグ」も魅力
  • Omiai」:累計会員数900万人以上。アラサー・アラフォー世代の婚活利用者に人気
  • youbride(ユーブライド)」:累計会員数270万人。成婚実績No.1。婚活特化アプリの中では最大級の会員数

メインとなる年齢層が30代前後:若者には難易度高め

『ゼクシィ縁結び』は婚活目的で利用する方が半数以上を占めるため、全体的に年齢層が高めになっています。

「恋活アプリ」といわれるようなマッチングアプリと比べると、20代の男女とマッチングするのはやや難しいかもしれません。

『ゼクシィ縁結び』年齢層

『ゼクシィ縁結び』でメインとなる年齢層は、男女ともに30代です。『ゼクシィ縁結び』に限らず、婚活目的のユーザーが多いマッチングアプリは全体的に年齢層が高めな傾向があります。

どんな人におすすめ?

『ゼクシィ縁結び』がどんな人に向いているのか、反対にどんな人には向いていないのか、これまでの解説を踏まえてご紹介します。

『ゼクシィ縁結び』がおすすめな人

  • 安心してマッチングアプリを利用したい人
  • 真面目に結婚相手を探している人
  • コンシェルジュのサポートを受けながら効率よく出会いを探したい人

大手リクルートが運営する『ゼクシィ縁結び』は、安心して婚活に取り組める環境作りに力を入れています。業者や冷やかし目的のユーザーとの遭遇を極力避け、安全にマッチングアプリを使いたい人には『ゼクシィ縁結び』は最適。

また、価値診断や好みの学習機能など、便利な機能もたくさん備わっています。デート日程を調整してくれるコンシェルジュも利用できるため、効率的に婚活を進めたい人から婚活初心者まで、幅広い婚活ユーザーのニーズを満たしてくれるアプリになっています。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』をおすすめしない人

地方や田舎在住で婚活に取り組むには、『ゼクシィ縁結び』ではやや物足りなさを感じてしまうかも。婚活アプリ大手の「youbride(ユーブライド)」や、国内最大級の会員数を誇る「Pairs(ペアーズ)」など、地方ユーザーも多いアプリがおすすめです。

また、なるべく費用をかけずに婚活に取り組みたいなら、月額3,400円(女性は無料)で利用できる「マリッシュ(marrish)」が最適でしょう。バツあり・シンパパママ応援などの再婚活支援のサービスも充実しており、リーズナブルに利用できます。

そこまで結婚への本気度が高くない人は、『ゼクシィ縁結び』では温度感のズレを感じてしまいがち。カジュアルに出会いそのものを楽しむ「タップル(tapple)」や「Dine(ダイン)」などのアプリをチェックしてみましょう。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』の料金:長期プランには「婚活成功保証」も!

ここからは、『ゼクシィ縁結び』の気になる料金プランについて詳しくみていきましょう。一般的なマッチングアプリとは異なり、女性も男性と同額。

1ヶ月単位での支払いと比べ、長期プランになるほど月当たりの料金はお得になります。

有料会員と無料会員の違い

『ゼクシィ縁結び』の有料会員と無料会員の機能の違いは、次のとおりです。

無料会員 有料会員
メッセージ交換 1通目まで 2通目以降も可
オンラインデート ×
検索上位表示 ×
検索機能追加 ×
いいね!数の表示 ×
お見合い調整 ×
スクロールできます

※ 本人・年齢確認が必須

上記のとおり、メッセージ交換で2通目以降を送るには、有料会員になる必要があります。2通目以降を送れなければ、デートの約束ができないので、相手と出会うことはできません。

そのため、男女ともに異性と出会うには、有料会員になる必要があります。

有料会員の料金:男女同額だから真剣度は高め

『ゼクシィ縁結び』びの有料会員の料金は、アプリとブラウザで異なります。実は、ブラウザのほうがアプリよりも安くなっています。

『ゼクシィ縁結び』のアプリとブラウザの料金は、次のとおりです。

アプリ ブラウザ
1ヶ月プラン 4,900円 4,378円
3ヶ月プラン 14,400円
(1ヶ月あたり4,800円)
11,880円
(1ヶ月あたり3,960円)
6ヶ月プラン 27,800円
(1ヶ月あたり4,633円)
21,780円
(1ヶ月あたり3,630円)
12ヶ月プラン 44,800円
(1ヶ月あたり3,733円)
31,680円
(1ヶ月あたり2,640円)
スクロールできます

※価格は税込み

ブラウザで支払いをしても、アプリでログインをすれば、アプリでも有料会員の機能を使えます。そのため、特別な理由がなければ料金が安くなるブラウザで決済することをおすすめします!

6・12ヶ月プラン以上には「婚活成功保証」付き

『ゼクシィ縁結び』の6ヶ月・12ヶ月プランには「婚活成功保証」がついてきます。

婚活成功保証とは、プラン更新時に有料プランに満足できなかった場合で、かつ以下の適用条件を満たした時、次の6ヶ月または12ヶ月の有料プランを無料で利用できるオプションです(次回更新時に、更新分の料金が返金されます)。

婚活成功保証が適用される条件

  • 毎月30以上「いいね!」数を消費する
  • プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚以上追加し、審査を完了させる
  • プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入し、審査を完了させる
  • プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業学歴」「性格ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」をすべて入力する
  • プラン更新後、2週間以内に申請する
スクロールできます

上記の条件を満たせば、プラン更新後2週間以内にお問い合わせから申請できます。上記のような適用条件がやや厳しい点は事前に知っておきましょう。

マッチング率を高める5つのコツ・使い方

『ゼクシィ縁結び』でマッチング率を高めるには、ちょっとしたコツがあります。以下に5つのコツを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

『ゼクシィ縁結び』でマッチング率を高める5つのコツ

  • プロフィール写真&自己紹介文でアピール力アップ
  • 価値観マッチ度をチェック! 条件の絞り込みすぎに要注意
  • メッセージで距離を縮めてデートへお誘い
  • コンシェルジュのデート日程調整をフル活用
  • 毎日ログインで「いいね」をGET!

コツ1.プロフィール写真&自己紹介文でアピール力アップ

『ゼクシィ縁結び』に限らず、マッチングアプリの成功率を大きく左右するのが「プロフィール写真」と「自己紹介文(自己PR)」です。

・魅力的な写真で興味を持ってもらい、プロフィールを見てもらう
・内面や人柄、価値観などをチェックし、さらに興味を持ってもらう

こうしたステップを踏むためにも、第一印象を決めるプロフィール写真や自己紹介文は大きなカギを握ります。

適当な写真や内容のまま「いいね」を送るのはNG! プロフィールの完成度を高めるために、以下のポイントを意識してプロフィールを作成してみてください。

魅力的なプロフィール写真の選び方

  • まず何よりも「笑顔」
  • 顔だけじゃない!ファッションにも気を配ろう
  • 趣味でつながる出会い:自分の趣味をさりげなくアピール

相手に伝わる自己紹介文のポイント

  • 職業や居住地でどんな人かを伝える
  • 趣味・休日の過ごし方で人柄をアピール
  • 誠実さ・結婚への真剣度を伝えて相手に“安心感”を

コツ2.価値観マッチ度をチェック! 条件の絞り込みすぎに要注意

『ゼクシィ縁結び』価値観マッチ

出典:『ゼクシィ縁結び』公式サイト

『ゼクシィ縁結び』には、全18問の質問の「価値観診断」に答えることで、性格の合う相手を毎日4名ピックアップしてくれる機能があります。価値観診断では、異性との相性が「価値観マッチ度○○%」という形で表示されます。

数値が高いほど相性がよいことを表しており、外見に囚われず、相性のいいパートナーを探すには最適です。

ここで注意したいのが、理想の高望み。相手に求める条件を絞り込みすぎると、本当に相性のいい相手を見逃してしまう可能性があります。価値観マッチの数値はあくまで目安ではありますが、理想を高く持ちすぎないよう注意しましょう。

コツ3.メッセージで距離を縮めてデートへお誘い

『ゼクシィ縁結び』でマッチングが成立すると、メッセージ交換ができるようになります。ただし、メッセージ機能は直接会って会話するわけではないため、返信をもらうためにそれなりにコツが必要です。

せっかくマッチングしたのにチャンスを逃してしまわないよう、以下のポイントを意識してメッセージを作成してみましょう。

  • 丁寧な言葉遣いにする
  • 相手のプロフィールをしっかりと読む
  • 相手のペースに合わせる

ポイントに注意しつつメッセージでのやりとりを継続し、お互いの信頼度や距離を縮めましょう。信頼関係を築けたと感じたタイミングが、デートへのお誘いのチャンスです。

コツ4.コンシェルジュのデート日程調整をフル活用

メッセージ交換を経てお互いに信頼関係を築いたら、いよいよ実際のデートへと関係性を発展させるタイミングです。

一般的なマッチングアプリでは、メッセージのやり取りの中で連作先を交換したり、デートの日程を調整したりと、ある程度の手間がかかる段階が待っています。

が、『ゼクシィ縁結び』ではこの段階をコンシェルジュが代行してくれる嬉しいサポート付き。マッチングしたお相手との合意が得られた場合、日程やお店をコンシェルジュが仲介し、調整してくれます。

プロのサポートをフル活用し、スムーズかつスマートなデートへつなげられるのが『ゼクシィ縁結び』の魅力です。

コツ5.毎日ログインで「いいね」をGET!

気になるお相手とマッチングするには、積極的なアプローチが欠かせません。『ゼクシィ縁結び』では、毎日ログインするごとに無料の「いいね」が受け取れます。

アプローチする数が増えるほど、必然的にマッチング成功率が高まります。無作為に「いいね」を送る必要はありませんが、アプローチできるチャンスが増えるのはメリット以外の何物でもありません。

登録後は毎日ログインし、「いいね」をGETしてチャンスの幅を広げましょう。

安全性は? サクラや業者はいる?

『ゼクシィ縁結び』は安全対策に力を入れており、業者や悪質なユーザーを排除する仕組みが整っています。『ゼクシィ縁結び』が取り組んでいる安全対策の一例をチェックしてみましょう。

『ゼクシィ縁結び』の安全対策・取り組み例

  • 24時間365日体制のパトロールを実施
  • 厳重な個人情報の取り扱い
  • 本人確認・年齢確認の徹底
  • サービス上は匿名表示での利用が可能
  • インターネット異性紹介事業の認可済み

上記のように徹底した安全体制が整えられているため、勧誘や詐欺などを狙った悪質な業者を排除しています。また、男性だけでなく女性も有料であるため、風俗業者やなりすまし会員も近寄りにくい環境だといえますね。

とはいえ、どんなに万全の対策が取られていても、悪質業者と遭遇する確率はゼロとはいえません。

自分自身で見極めるための知識を持ち、自分の身は自分で守ることを心がけることで、より快適に婚活に取り組めます。業者を見極めるポイントは下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

この記事は読んだ?
ゼクシィ縁結びにサクラや業者、要注意人物はいる? 見分け方・対処法まとめ - 出会いコンパス

【編集部が独自取材】リアル体験談

ここまで『ゼクシィ縁結び』の特徴や使い方などをご紹介してきましたが、やっぱり気になるのは生の声ですよね。

出会いコンパス編集部がチャットインタビューサービス「Sprint」を使って独自取材をした内容をもとに、『ゼクシィ縁結び』の体験談を2つご紹介します。

付き合って2週間で相手の両親に挨拶に! スムーズな婚活を成功させた44歳男性の話

結婚相手を探す目的で『ゼクシィ縁結び』に登録。利用は3年くらい

44歳・男性・会社員

マッチングした女性は、1つ年下の会社員でした。初回メールは、「仲良くお話しできれば」とあまり押し付けがましくない程度の内容を送りました。お相手の女性は、たくさんの人からメールが来て、驚いて怖くなって退会しようとしていたタイミングだったようです。

出会うまでは20〜40回程度のやり取りを10日程度続けて、お互いの都合が合う土日に初デートに行きました。初デートは食事をしてカフェでお話しをし、解散しました。印象は、綺麗な人で清楚で話していて楽しいというものでした。

その後お付き合いをするようになり、2週間で相手のご両親へ挨拶に。マッチングしてから結婚までが非常にスムーズで、これもご縁、と感じています。

気の利く女性とマッチング 出会って2年で結婚を掴んだ37歳男性の話

利用期間は1年弱、インドアで趣味が合う人を条件にお相手探し

37歳・男性・会社員

初回のメールは挨拶程度。「はじめまして、良い出会いになればいいなと思います」という内容を送りました。初デートまでのメールの回数は20回程で、近くの居酒屋に行き軽くご飯を食べながらお酒を一緒に飲み、お互いのことを話しました。

実際に出会った印象は、男性を立て、お酒が無くなったら聞いてくれるなど、よく気がつく気の利く女性。出会ってから結婚までは2年程。1年半でプロポーズをして結婚準備に入りました。

『ゼクシィ縁結び』をフル活用し本気の出会いを引き寄せて

『ゼクシィ縁結び』は、まじめに婚活に取り組みたいユーザーが多く集まる人気マッチングアプリです。男女ともに有料のため、一般的なマッチングアプリに比べて、全体として真剣に婚活に向き合える環境が整っています。

『ゼクシィ縁結び』にはコンシェルジュによるデート調整サービスや、価値観診断などの機能があり、婚活に適した環境が作り上げられています。

ぜひ本記事でご紹介した内容を参考に、『ゼクシィ縁結び』で素敵なお相手との出会いを見つけてください!

ゼクシィ縁結び 公式
アプリ名ゼクシィ縁結び
料金男性 4,378円
女性 4,378円
年齢層30代〜40代
累計会員数210万人以上
目的婚活
特徴絶対に結婚したい方に!
真面目な婚活におすすめ
運営会社株式会社リクルート
スクロールできます

※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『ゼクシィ縁結び』の他におすすめのマッチングアプリベスト3

マッチングアプリで出会える人は、複数個のアプリを掛け持ちしていることがほとんどです。複数のマッチングアプリを並行して使うと以下のメリットがあります。

・出会いのチャンスが増え、マッチング率が高まる
・利用者の幅が広がるため、理想の人を見つけやすい
・やり取りの機会が増えるので、攻略法を掴みやすい

マッチングアプリを使うからには絶対に出会いたいという方は、複数のアプリを掛け持ちしてみましょう!ここからは、『ゼクシィ縁結び』の他に登録すべきおすすめマッチングアプリベスト3をご紹介します。

「youbride(ユーブライド)」

youbride 公式
アプリ名youbride
料金男性 4,300円
女性 4,300円
年齢層30代〜60代
累計会員数290万人以上
目的婚活
特徴真剣な婚活をしたい人向け
成婚率No.1のアプリ
運営会社株式会社サンマリエ
スクロールできます

※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

このアプリのおすすめポイント

  • 婚活市場大手のIBJグループが運営、豊富な実績を持つ婚活アプリ
  • 24時間365日体制の監視&サポートで安全・安心に利用できる
  • 利用者の約70%が5か月以内に成婚。30歳~49歳がメインで利用
婚活アプリ ユーブライド -出会い/婚活/マッチングアプリ

Sunmarie,inc

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「マリッシュ(marrish)」

マリッシュ 公式
アプリ名マリッシュ
料金男性 3,400円~
女性 完全無料
年齢層30代〜60代
累計会員数300万人以上
目的婚活、恋活
特徴再婚を希望する人向け
結婚に積極的な利用者が多い
運営会社株式会社マリッシュ
スクロールできます

※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

このアプリのおすすめポイント

  • シンママ&シンパパを全力支援。再婚者・シングルが出会いやすいアプリ
  • 「リボンマーク」はシンママに理解のある男性の目印。安心して婚活できる
  • 30歳~55歳の結婚したい男女が多く、5秒に1組がマッチングしている
マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

株式会社マリッシュ

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「Omiai(お見合い)」

Omiai 公式
アプリ名Omiai
料金男性 3,900円
女性 無料
年齢層20代〜40代
累計会員数1,000万人以上
※2024年7月時点
目的婚活、恋活
特徴累計マッチング数1億組以上(※2023年6月時点)
本気の婚活におすすめ
運営会社株式会社Omiai
スクロールできます

※月額料金はクレジットカード決済1ヶ月プランです。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

このアプリのおすすめポイント

  • 累計会員数900万人、良縁報告が多い恋活・婚活のマッチングアプリ
  • 身バレ防止機能や365日24時間の監視体制などセキュリティ充実
  • 累計マッチング数9,000組以上。20歳から始める本気の真剣交際に
Omiai(オミアイ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

株式会社Omiai

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。
こちらの記事もおすすめ
ゼクシィ縁結びの料金支払い方法 支払いの注意点や解約方法も - 出会いコンパス
ゼクシィ縁結びにサクラや業者、要注意人物はいる? 見分け方・対処法まとめ - 出会いコンパス
ゼクシィ縁結びに要注意人物はいる? 特徴や見分け方・回避方法 - 出会いコンパス

マッチングアプリレビュー新着記事

カテゴリ記事一覧へ