これから先の人生をともにする相手だからこそ「結婚相手とは相性が良くないと!」という人は多いはず。でも40代ともなると、出会いの機会も少なく選り好みできない……と、婚活に不安を抱える人もいるでしょう。
そんな40代の方におすすめしたいのが、結婚相談所。
現在では月額1万円以下の相談所も増えて利用しやすくなりましたが、おすすめする理由は料金だけではありません。実は結婚相談所は最も「相性の良い人」と出会いやすい場所なのです。
この記事では「結婚相談所が相性の良い相手と出会うのに最適な理由」や「相性重視の人が使うべき結婚相談所」などを紹介していきます。

相性重視の40代婚活には「結婚相談所」が1番おすすめ! 1,077人の声で判明
結婚相談所は「相性が良い人と結婚した」と感じる人が最多
編集部が以前に行った調査で、結婚相手と性格や価値観など「相性が合わない」と感じている人に、どんな出会い方をしたかアンケートを取ったところ、結果は以下のように。

なんと最も「相性が合わない」と感じている人が少ないのが「結婚相談所」という結果に。
でも「結婚相談所」を通じて結婚した人の多くが、なぜ「相性が合わない」感じづらいのでしょうか?
40代が結婚相談所で「相性の良い相手」と結婚しやすい3つの理由
結婚相談所だと相性の良い相手を探しやすい理由は、ズバリ以下の3つ!
ここからは「結婚相談所」が、相性の良い結婚相手を探すのに適している3つの理由を解説していきます。
①プロフィールを参考にして、性格の合う人に絞って探せる
職場での出会いしかり、街コン・婚活パーティーしかり、実際に会ってお話するまでは相性の良い相手かどうかはわかりません。ですが「結婚相談所」は、出会いの場の中でも数少ない「会う前に相性の善し悪し」がわかる場所なのです。

というのも多くの結婚相談所では、すべての会員が「自分の性格・趣味や休日の過ごし方・結婚観や相手への希望・自己PR」など、細かくプロフィールに書かれます。
プロフィールを見れば「自分の年齢に理解があるか」「家族との同棲OKかどうか」などもわかり、お相手を選ぶ段階で「相性の良い人」に絞れるのです。
②婚活のプロが「相性の良い人」を紹介してくれる
自分で相手探しをしていくと「このタイプの人は、私と合わなさそう」と、自分の経験や直感で選びがち。人生経験が豊富な40代ならなおさらです。
ですが中には相性の良い人と知らずに、出会いを自ら断っていた……なんてことも。そうした「自分では気付けなかった出会い」を紹介してくれるのが結婚相談所なんです。

結婚相談所の中には、会員とのヒアリングをもとに「相性の良い相手」を紹介してくれるサービスも。
しかもお相手を紹介してくれるのは、何組もの結婚をサポートしてきた婚活のプロ! 長年培ったノウハウをもとに、自分では相性の良さに気付けなかった相手とのマッチングを演出してくれます。
③出会える人数が多く、相性の良い人に出会える可能性が高い
知り合える人が多いほど、相性の良い人と出会えるチャンスはUP! それだけに「相性の良い人とのご縁がほしい!」という人は、出会いの数を増やすのが重要となります。
その点、結婚相談所は多くの出会いの場の中でもチャンスが多い環境。
IBJメンバーズ | 6万人 |
---|---|
ゼクシィ縁結び エージェント |
5.5万人 |
エン婚活 エージェント |
5.5万人 |
パートナー エージェント |
5.5万人 |
楽天オーネット | 4.9万人 |
ツヴァイ | 2.8万人 |
▲主要「結婚相談所」の会員数。※連携相談所の会員数を含んだ場合
上の表でもわかるように、多くの結婚相談所の利用者数は数万人規模! 合コン・婚活パーティーとは比べ物にならないほどの出会いの数があり、出会いの機会が少なくなる40代でも出会いやすい環境なのです。
「相性の良い人と結婚したい人」におすすめの結婚相談所3選
結婚相談所が相性の良い人と出会いやすい理由がわかったところで、結婚相談所の中でも特に「結婚への本気度が高い人が多い」と評判の3つをピックアップ!
会員数 | 料金 (税別) ※1 | プロによる お相手紹介 |
特徴 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 月会費 | 成婚料 | ||||
ゼクシィ縁結び エージェント |
3.2万人 | 33,000円 | 9,900円 | 無料 | ○ ※2 | ゼクシィのノウハウが 詰まったお相手紹介 |
IBJメンバーズ | 7.8万人 | 181,500円 | 17,050円 | 220,000円 | ○ ※2 | トップクラスの 成婚率 |
エン婚活 エージェント |
3万人 | 10,780円 | 14,300円 | 無料 | × | 低価格で 気軽に始められる |
※1 最低金額のコース料金
※2 コースによって利用できない場合があります
上の比較表のとおり3つの結婚相談所では料金・会員数に差があるので、好みに合わせて選ぶといいでしょう。
>>『ゼクシィ縁結びエージェント』の詳しい解説
>>『IBJメンバーズの詳しい解説
>>『エン婚活エージェント』の詳しい解説
『ゼクシィ縁結びエージェント』
会員数 | 3.2万人 | |
---|---|---|
料金 ※税別 |
初期 費用 |
33,000円 |
月費用 | 9,900円 | |
成婚料 | 無料 | プロによる お相手紹介 |
○ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
ポイント:ゼクシィのノウハウを駆使したお相手紹介で、相性の良い人と出会いやすい
『ゼクシィ縁結びエージェント』という名前のとおり、結婚情報誌ゼクシィがプロデュースする結婚相談所。もちろんゼクシィが培ってきたノウハウを駆使したサポートがされるのが特徴です。
中でも「レコメンド」では、今までに多くのカップルを誕生させてきたコーディネーターが「経験&ゼクシィのノウハウ」を駆使して相性の良い相手のみを紹介。
また『ゼクシィ縁結びエージェント』は、他の結婚相談所との会員とも知り合える「コネクトシップ」の利用が可能。総会員数は3.2万人以上と、相性の良い人と出会いやすいのもうれしい点です。
価格も月額1万円以下のプランがあるなど、「コスパ良く、相性の良い相手と出会いたい人」におすすめです。
口コミ・評判
実際に『ゼクシィ縁結びエージェント』を利用した40代は、どのような印象を持っているのでしょうか? 利用者の口コミを紹介していきます。
紹介された男性と色々とお話しさせて頂き、結婚を本気で考えている人が多いと感じました。
相手の要望とこちらの要望を上手く書き取り、お互いに相性が合う相手を紹介してくれる点が良いと思った。
「相性が合う相手を紹介してくれる点が良かった」といった意見だけでなく、「結婚に対して本気な人が多い」とのこと。「相性の良い相手」なのはもちろん、ちゃんと結婚に対して前向きな人と出会える環境のようです。
『IBJメンバーズ』
会員数 | 7.8万人 | |
---|---|---|
料金 ※税別 |
初期 費用 |
181,500円 |
月費用 | 17,050円 | |
成婚料 | 220,000円 | |
プロによる お相手紹介 |
○ | |
運営会社 | 株式会社IBJ |
ポイント:トップクラスの成婚率!
『IBJメンバーズ』の特徴は「成婚率の高さ」。

上のグラフからもわかるように、IBJメンバーズの「成婚率51.7%」は大手相談所の中でもダントツの実績! パートナーエージェント、ツヴァイ、楽天オーネットと大きく差を付けています。
というのも「IBJメンバーズ」は業界最大級の会員7.8万人。出会いのチャンスが豊富で、相性の良い人とのご縁に恵まれやすい環境なのです。
また自分の希望条件で相手を探すだけでなく、カウンセラーが相性が合う相手をおすすめしてくれたり、会員同士の婚活パーティーに参加できたり、多岐にわたる方法で出会いのチャンスを増やせるのもポイント。
相談所の中でもトップクラスのサポートがされるため、料金が高いのがデメリットですが、「お金をかけてでも、絶対に婚活を成功させたい!」人には間違いない相談所です。
口コミ・評判
ここからは実際に『IBJメンバーズ』を利用された方の口コミ・評判を紹介していきます。
紹介された男性はかなり真剣に相手を探しておられたようで、会員の結婚に対する本気度は非常に高いと感じています。
人によって温度差はあるが、結婚への本気度高めの「真剣に婚活に取り組む人」もいる。
実際に会った女性は受け身な感じではなく、積極的に会話しようとするなど結婚に前向きな雰囲気がありました。
口コミの中でも特に目立っていたのが「結婚に対する本気度が高い」という点です。
結婚相談所の中でもお高めの利用料金なだけに、ほとんどの会員が婚活に対して超真剣。それだけに相性が合う相手が見つかれば、トントン拍子でゴールインするのも夢ではありません。
『エン婚活エージェント』
会員数 | 3万人 | |
---|---|---|
料金 ※税別 |
初期 費用 |
10,780円 |
月費用 | 14,300円 | |
成婚料 | 無料 | |
プロによる お相手紹介 |
× | |
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
特徴:最安クラスの料金! 気軽にトライできる「ネットの結婚相談所」
エン婚活エージェントの特徴は、なんといっても価格!
料金 | |||
---|---|---|---|
初期費用 | 月会費 | 成婚料 | |
エン婚活 エージェント |
10,780円 | 14,300円 | なし |
ゼクシィ縁結び エージェント |
33,000円 | 9,900円 | なし |
ツヴァイ | 115,500円 | 15,400円 | なし | パートナー エージェント |
66,000円 | 14,300円 | 55,000円 |
オーネット | 116,600円 | 16,500円 | なし |
IBJメンバーズ | 181,500円 | 14,300円 | 220,000円 |
上の表からわかるように、3万円オーバーが一般的な初期費用ですが『エン婚活エージェント』では約1万円! 月会費もそこまで高くなく、かなり安く利用できる結婚相談所となっています。
気軽に利用しやすい価格帯にもかかわらず、充実したサポートを受けられるのがポイント。
オーダーメイドの婚活計画の作成、自分の条件・性格に合うお相手の紹介、対面や電話によるお悩み相談やアドバイスなど、専任コンシェルジュがつきっきりでサポートしてくれます。
人の手によるお相手紹介は受けられませんが、低価格でここまで充実したサポートを受けられるのは魅力的。「とにかく安く結婚相談所を利用したい人」におすすめの相談所です。
口コミ・評判
実際に『エン婚活エージェント』を利用した40代は、どのような印象を持っているのでしょうか? 利用者の口コミを紹介していきます。
紹介された男性が「できれば早く結婚したい」と話しており、結婚への本気度は高く感じました。また気が合いそうな人を探してくれるのも早かったです。
エン婚活エージェントで良いと感じた部分は、自分の理想に近い人を紹介してくれるところです。
低価格で利用できる結婚相談所にもかかわらず「結婚への本気度が高い」と「自分の理想に近い人を紹介してくれる」など、他の相談所と何ら変わらない口コミが見られています。低価格でも十分に利用価値のある結婚相談所と言えるでしょう。
まとめ:40代だからこそ、結婚相談所も視野に入れた婚活がベター
結婚相談所を利用しなくても相性の良い人とご縁があるかもしれません。ですが出会いの機会を得づらい40代。だからこそ「結婚相談所はなんとなく嫌……」と毛嫌いせずに、新たな出会いに積極的に挑戦するのが、40代の婚活には大切なのではないでしょうか。
そうした40代の婚活の第一歩として、相性を重視しても多くの出会いが期待できる結婚相談所は最適。利用料金のこともあるので、まずは興味ある相談所の利用を検討するところから始めてはいかがでしょうか。
関連記事
男性/40代/埼玉県
10人ほど女性を紹介してもらいましたが、ほとんどの人が結婚を前提とした出会いを求めていました。またちゃんと自分の求めているタイプの女性が紹介されたのが満足です。