この記事では、40代が出会えるおすすめマッチングアプリ9選を婚活・恋活・友達作りやデートなど目的別に比較解説します!
さらに、調査でわかった40代に1番使われている人気アプリ、あなたに合ったサービスの選び方・出会いのコツ・注意点・男女の体験談などもあわせて紹介。
「気軽に遊べる友達がほしい!」「マッチングアプリでパートナーと出会うのって現実的?」などとお悩みのアラフォー世代やバツイチ・シンママもぜひ参考にしてみてください。

40代におすすめマッチングアプリ9選! 婚活・恋活・パートナー探ししたいアラフォーにも
40代におすすめ! 人気マッチングアプリランキング
まずは40代におすすめのマッチングアプリを比較できるよう一覧表にまとめました。
マッチング アプリ |
目的 | 特徴 | 月額料金 | 年齢層 | 累計会員数 |
---|---|---|---|---|---|
1位![]() マリッシュ |
パートナー 再婚相手探し |
再婚活支援あり◎ 離婚歴を気にしない利用者多数 |
男性 3,400円 女性 無料 |
30代〜40代後半 | 170万人以上 |
2位![]() ゼクシィ 縁結び |
パートナー 再婚相手探し |
恋愛サポート力抜群! 真面目に結婚を目指す方に |
男性 4,900円 女性 4,900円 |
20代〜30代 | 140万人以上 |
3位![]() youbride |
パートナー 再婚相手探し |
理想の条件に こだわった相手探しができる |
男性 4,500円 女性 4,500円 |
30代〜40代後半 | 230万人以上 |
4位![]() Match |
パートナー 再婚相手探し |
結婚への意欲が高い◎ 外国人との出会いも |
男性 4,490円 女性 4,490円 |
30代~40代 | 非公開 |
5位![]() Pairs |
恋人探し | 40代の利用者No.1! 初心者・地方在住でも◎ |
男性 4,800円 女性 無料 |
20代〜40代 | 2,000万人以上 |
6位![]() with |
恋人探し | 相性診断あり◎ 趣味・価値観の合う恋人と出会える |
男性 4,200円 女性 無料 |
20代〜30代 | 700万人以上 |
7位![]() Dine |
デート 友達探し 遊び |
メッセージ不要◎気軽さ&効率重視 で出会える |
男性 6,500円 女性 6,500円 |
20代~ | 非公開 |
8位![]() 東カレデート |
デート 友達探し 遊び |
ハイステータス・ 容姿端麗な相手と出会える |
男性 6,500円 女性 6,500円 |
20代後半〜30代 | 非公開 |
9位![]() アンジュ |
恋人探し | 30代以上限定 共通話題が多い 同世代の相手と出会える |
男性 3,800円 女性 無料 |
30代〜50代 | 60万人以上 |
目的別おすすめアプリ紹介にジャンプ!
【目的別】40代・アラフォーにおすすめのマッチングアプリ
ここからは40代・アラフォー世代の方におすすめのマッチングアプリを目的別で紹介します。
【婚活・再婚活】40代・アラフォー向けおすすめアプリ
婚活アプリは30~40代の利用者の割合が多く、結婚への意欲が高い層が集まっているのが特徴です。
特に再婚を目指すバツイチ・子持ちの方にはシンママ・シンパパがお得に利用できるプランがある「マリッシュ」、手厚いサポートを受けながら婚活を進めたい方にはコンシェルジュがテートをサポートしてくれる「ゼクシィ縁結び」がピッタリ。
また、相手の条件にこだわりたい方には細かいプロフィール情報もしっかり確認できる「youbride」がおすすめです。
1年以内に結婚をしたい方は、60%以上の人が1年以内に成婚している「Match」が向いています。
他の婚活手段よりも安く利用できるため、スピード婚を目指すのであれば複数のサービスを合わせて使うのも手です。
【恋活・パートナー探し】40代・アラフォー向けおすすめアプリ
恋人探し向けのアプリは、婚活向けのサービスと比較すると男女ともに利用者の年齢層が幅広く、結婚への真剣度はやや低いのが特徴です。
その分さまざまなタイプの会員がいるため好みの相手を探しやすく、交際までの平均期間は短くなりやすい傾向にあります。
出会いのチャンスの多さを重視したいなら会員数が1,500万人以上の「Pairs」、価値観を重視して相手選びをしたいなら診断テストで相性のよい相手が見つかる「with」がおすすめです。
同世代と大人な出会いを求めている場合は30代以上限定のマッチングアプリ「アンジュ」をおすすめします。どれを利用しようか迷った場合は、併用して魅力を比べてみるのもよいでしょう。
【デート】40代・アラフォー向けおすすめアプリ
友達探し・遊び・デート向きのマッチングアプリは、真剣な恋活・婚活アプリに比べて利用者の年齢層が若く短期間でデート相手が見つかるのが特徴です。
特にすぐにデート相手を見つけたい方にはメッセージ不要でデートの約束ができる「Dine」、高学歴高年収などのハイスペックな相手と出会いたい方には完全審査制の「東カレデート」をおすすめします。
相手と実際に会ってフィーリングがあえば、恋愛に発展する可能性もありますよ。
40代が出会えるおすすめのマッチングアプリを詳しく解説!
ここからは、40代の方におすすめのマッチングアプリを1つずつ詳しく紹介します。
①マリッシュ:人生を寄り添うパートナー・再婚相手を探せる

アプリ名 | マリッシュ |
---|---|
料金 | 男性 3,400円 女性 無料 |
年齢層 | 30〜40代 |
累計会員数 | 170万人以上 |
目的 | 婚活、再婚活 |
特徴 | 再婚を希望する人向け 結婚に積極的な利用者が多い |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
『マリッシュ』は、バツイチやシングルマザー、婚姻歴に理解がある人向けの婚活・再婚活マッチングアプリです。
男性は、アプリ内のプロフィール上にリボンマークをつけることで「離婚歴に理解がある」という意思表示が可能。これにより離婚歴のある女性は理解者を判別しやすく、真剣度の高い利用者同士でマッチングできるのが良い点です。
40代の会員が多い上、プロフィール項目が豊富で相手の内面を知った上で出会えるため、生涯を通じてお互いに支え合える良きパートナーを求めている40代の方にピッタリです。
『マリッシュ』の年齢層グラフ

「マリッシュ」の年齢層は、30~50代の大人世代が中心となっていることがわかります。中でも40代は、30.3%と最多。
若い世代とは出会いにくい面がありますが、世代が近い相手との出会いを楽しみたい40代の方にはうってつけのアプリだといえるでしょう。
『マリッシュ』の40代男女の口コミ
若者向けで遊び相手を探す目的というよりも、中高年向きで真剣な出会いを探している人向けだと感じたので、登録しようと思った経緯があります。
実際に登録してみていても、そのように感じたので良かったと思います。
今現在は利用していないが、真剣な出会いを求めている人にとってはよいアプリだと感じました。
『マリッシュ』はこんな40代におすすめ
✅ 真面目に婚活がしたい人
✅ 再婚を目指して出会いを探したい人
✅ バツイチ・子持ちであることを受け入れてくれる相手を探したい人
②ゼクシィ縁結び: 会員の8割が半年以内に出会えた実績あり!

アプリ名 | ゼクシィ縁結び |
---|---|
料金 | 男性 4,900円 女性 4,900円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 140万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | 絶対に結婚したい方に! 真面目な婚活におすすめ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『ゼクシィ縁結び』は、ブライダル雑誌「ゼクシィ」を手掛けるリクルートグループ運営の婚活マッチングアプリです。
注目すべきは、独自の婚活ノウハウを用いた「価値観診断」によって、あなたの理想に沿った相手を毎日4人紹介してくれる点。
ほか相手とのマッチング後にはコンシェルジュによるデートの調整も行ってくれるなど、サポートもかなり充実しています。
結婚相談所のようなサポート力を誇っているので、1人での婚活に不安を感じる方でも安心して使いやすい魅力的なサービスです。
『ゼクシィ縁結び』の年齢層グラフ

「ゼクシィ縁結び」は、30代が約4割、40代が約3割を占めるサービス。
男女ともに結婚を強く意識する世代がメイン層であるため、真剣度の高い年下・アラフォー世代と出会いたい40代の方にイチオシです。
『ゼクシィ縁結び』の40代男女の口コミ
実際にやり取りをして、会うこともでき、交際まで至りました。
色々なタイプの利用者を探せるので、好みの人に会えるのがいいと思います。
3ヶ月の有料登録をし、真剣にお付き合いしていただける方と出会えました。本日退会しました。
結婚相談所は利用したことないですが、仲介人のいない結婚相談所というイメージでした。そういうシステムはありましたが、個人間でやりとりした方がスムーズでした。
『ゼクシィ縁結び』はこんな40代におすすめ
✅婚活がしたい人
✅価値観や相性の良さを重視したい人
✅結婚相談所のサービスを並行して相手探しをしたい人
③youbride(ユーブライド): 安全に理想のパートナーを探せる

アプリ名 | youbride |
---|---|
料金 | 男性 4,500円 女性 4,500円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 240万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | 真剣な婚活をしたい人向け 成婚率No.1のアプリ |
運営会社 | 株式会社Diverse |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『youbride』は、30~50代の会員が全体の約7割を占めている、真剣度の高い男女が集まるマッチングアプリです。
「サクラゼロ宣言」を掲げており、一般の利用者に紛れがちな業者や危険人物を排除する取り組みも徹底。安全を重視して出会いたい方にもおすすめのサービスです。
結婚観・子供の希望などを把握しやすいプロフィール項目の豊富さや、1日に可能ないいねの数の多さのが特徴。
たくさんの同世代の相手とか関わりたい方、条件にこだわりながら妥協のない出会いを目指したい方にも最適です。
IBJ
『youbride』の年齢層グラフ

「youbride」の年齢層を見ると、最も多いのは30代で31.0%、続いて多いのが50代で21.3%となっています。
婚活に特化したサービスであることから、他のアプリと比較すると平均年齢が高いのが特徴。
真剣度の高いアラフォー・年上世代と出会いたい40代に向いているアプリだといえます。
『youbride』の40代男女の口コミ
結婚に対する意識が高い人が多いので、安心して相手探しができます。
料金もさほど高くないので、サービスに見合っていて良心的だなと思います。
効率的かつ、自分の希望通りに婚活することができる婚活マッチングアプリ。私のようような婚活初心者にも、婚活慣れしている人にもおすすめしたいですね!
『youbride』に登録している全国のユーザーから探せるので、圧倒的に条件にあった人が見つかる可能性が高いです。
『youbride』はこんな40代におすすめ
✅ 婚活がしたい人
✅ お互いの結婚観をすぐに知りたい人
✅ 数多くの人と出会いたい人
④Match(マッチドットコム):婚活意識が高く真面目な相手に出会いやすい

アプリ名 | Match |
---|---|
料金 | 男性 5,000円 女性 5,000円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 187万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | 1年以内の成婚率60%の確かな実績 スピード婚を狙うなら |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『Match(マッチドットコム)』は会員の約7割が結婚を視野に入れて活動している、真剣度が高いマッチングアプリです。
アメリカで発祥し25カ国で展開されている世界的なサービスであることから、国内外問わず理想の相手と出会えるマッチングアプリとして話題になっています。
宗教や政治観・運動習慣があるかどうかなど独自の検索項目で相手を絞り込めるため、相手と価値観が合うかどうかをしっかり見極めることができます。
さらにGPS機能であなたと位置が近い相手も探す機能もあり、生活圏が近い相手と出会いたい方にもおすすめです。
『Match』の年齢層グラフ

「Match」は円グラフを一目見ても分かるとおり、幅広い世代の会員がバランスよく存在するサービスです。
40代の方にとっては、年下・同世代・年上どんな相手を求めていてもチャンスを見つけやすいはず。
他の恋活アプリよりも利用者の平均年齢が高い傾向にある分、人生をともに寄り添うパートナーを真剣に探している人が多い印象です。
『Match』の40代男女の口コミ
検索機能が充実していて、海外の人にも会えるのがいいと思います。
『Match』は利用者が多いのと、知名度が高い印象です。
『Match』はこんな40代におすすめ
✅ 婚活がしたい人
✅ 宗教や政治観で絞り込みがしたい人
✅ 距離で絞り込みがしたい人
⑤Pairs(ペアーズ):マッチングアプリ初心者・地方在住の方にも
アプリ名 | Pairs |
---|---|
料金 | 男性 4,800円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜30代 |
累計会員数 | 2,000万人以上 ※2022年8月時点 |
目的 | 恋活、婚活 |
特徴 | 会員数トップで出会いやすい 地方の人にもおすすめ |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『Pairs(ペアーズ)』は、累計会員数2,000万人を超える人気&王道マッチングアプリ。
47都道府県に利用者がいるため、あなたがどこに住んでいても理想の相手を探しやすいのがポイント。日常で出会いがなく悩んでいる地方在住の方にも自信を持っておすすめできるサービスです。
また、幅広い世代の男女が利用しているので、同じ40代の相手だけでなく年下・年上の相手との出会いも期待できます。
『Pairs』の年齢層グラフ

「Pairs」の年齢層を見ると、40代は全体の16.5%を占めていることがわかります。
20代・30代がメインで全体の6割以上を占めているため、割合だけで見ると40代はやや少ないように見えますが、利用者数全体から算出するとその人数は115万人以上。
他のアプリと比較すると圧倒的に出会いのチャンスが豊富だといえます。
『Pairs』の40代男女の口コミ
『Pairs』は趣味などコミニュティの共通点が多い人とはマッチしやすく、メッセージも続くので、出会うまでたどり着くことが多いです。
『Pairs』は地方にいても比較的出会いやすいのがいいなと思っています。
大手なアプリだけあって安心感を持って利用できるのもよいです。
『Pairs』はこんな40代におすすめ
✅ 結婚を急がず恋愛期間を楽しみたい人
✅ 地方に住んでいる人
✅ 初めてマッチングアプリを使う人
⑥with(ウィズ):趣味・価値観など内面の相性ピッタリの恋人と出会える!

アプリ名 | with |
---|---|
料金 | 男性 4,200円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 700万人以上 ※2022年10月時点 |
目的 | 恋愛 |
特徴 | 心理学を用いた性格診断で 考え方が近い相手と出会える |
運営会社 | 株式会社with |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『with』は、心理学や統計学を元にした価値観診断から相性ピッタリの相手と出会えるマッチングアプリです。
出会いにおいて、相手の経歴や容姿よりも趣味・価値観などの内面を重視して出会いたい40代の方に特におすすめ。
またメッセージを盛り上げるコツや、デートのベストタイミングを教えてくれる「トークアドバイス機能」が備わっているため、初心者の方でも安心して活動しやすい環境が整っています。
『with』の年齢層グラフ

「with」の年齢層を見ると、20代がメインで全体の約6割、30代が約3割を占めていることがわかります。
そのため「若い世代と会いたい」と考えている40代の方には特におすすめ。
同世代・年上と出会いたいのであれば、検索機能を活用し、他のアプリと組み合わせて使うのがよいかもしれません。
『with』の40代男女の口コミ
『with』はマッチング率が高く、素敵な女性が多いです。
マッチした中でも性格や趣味の合いそうな方と食事に行き、交際に発展させることができました。
メッセージでのアドバイスや性格診断、共通の趣味での検索など、出会いのきっかけを探してくれる機能が『with』のいい点です。
『with』はこんな40代におすすめ
✅ 結婚より恋愛がしたい人
✅ 心理テストが好きな人
✅ 相性の良さや価値観を重視したい人
⑦Dine(ダイン):デート前提で出会える!メッセージのやりとりなし

アプリ名 | Dine |
---|---|
料金 | 男性 6,500円 女性 6,500円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 非公開 |
目的 | デート |
特徴 | お店選びも予約もアプリで メッセージ不要のデートアプリ |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『Dine(ダイン)』は、メッセージのやり取りなしで気軽にデート相手を探せるマッチングアプリです。
最大の特徴は、あなたが空いている日を登録するだけで、デートの日程調整・お店の提案・予約をアプリ側が自動で行ってくれる点。
仕事が忙しくてなかなかスマホを触る時間を取れない方や、やり取りを続けるのが苦手な方でも出会いやすい機能が備わっています。
「仕事終わりに食事できる相手がほしい」「一緒にお酒を楽しめる友達がほしい」という方にはうってつけのサービスです。
Mrk & Co
『Dine』の年齢層グラフ

「Dine」は20~30代の若い世代が中心ではあるものの、40・50代の積極的に活動する登録者も多いアプリ。
相手と実際に出会うまでのスピードが早いことからも、「気軽に幅広い年齢層の相手に会いたい」という40代の方に特におすすめです。
『Dine』の40代男女の口コミ
使用した感覚は最短で知り合えるのではないかと思います。
簡単な操作でもお気に入りの相手を見つけられました。色々なメディアでも、紹介されていて安心感がありました。
気になる人とマッチした後は、日程調整も予約も全部『Dine』が代行してくれるため、当日お店に行くだけなので簡単です。
『Dine』はこんな40代におすすめ
✅ まずはデートがしたい人
✅ メッセージのやり取りが面倒な人
✅ とにかく1度会わないと始まらないと考えている人
⑧東カレデート:容姿も職業もハイレベルな男女が集う

アプリ名 | 東カレデート |
---|---|
料金 | 男性 6,500円 女性 6,500円 |
年齢層 | 20〜30代 |
累計会員数 | 非公開 |
目的 | デート |
特徴 | 審査に通過した ハイスペック男女だけが利用できる |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「東カレデート」は、ハイステータスな男女が集う日本最大級の審査制マッチングアプリです。
男性では経営者・医者・パイロット、女性では芸能関連・モデル・CAなどの華やかな職についている会員が多く、経済的・精神的に余裕のある相手と気軽に出会いやすいのが魅力です。
公式によると、「男性会員の2人1人が年収1,000万超え」というデータも。利用者数は他のアプリに劣るものの、会員のレベルの高さは群を抜いているといえます。
レベルの高い会話ができる相手を探したい方や、大人な雰囲気・非日常感を味わいながら出会いを楽しみたい方に特におすすめできるサービスです。
『東カレデート』の年齢層グラフ

「東カレデート」は、30~40代が60%以上を占めるサービスです。
審査にて職業やスペックが重視される傾向にあることから、どの世代も人生経験が豊富で落ち着いた雰囲気の会員が多いのが特徴。
「普段身近にいないタイプの相手と出会ってみたい」という40代の方にはぴったりです。
『東カレデート』の40代男女の口コミ
高学歴かつ才色兼備の女性と出会える確率が高いです。
誰もが会員になれるわけではなく、審査制なので安心できます。
『東カレデート』はこんな40代におすすめ
✅ ハイスペックな相手・イケメン・美女と出会いたい人
✅ 相手の見た目も大事にしたい人
✅ 自分のスペックを活かして恋活・婚活がしたい人
⑨アンジュ:30歳以上限定!落ち着いた雰囲気の大人向けアプリ

アプリ名 | アンジュ |
---|---|
料金 | 男性 3,800円 女性 無料 |
年齢層 | 30〜50代 |
累計会員数 | 60万人以上 |
目的 | 恋愛、婚活 |
特徴 | 恋愛を楽しみたい人向け 30代以上が登録できる |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『アンジュ』は、30代・40代・50代以上限定の落ち着いた雰囲気で出会いを探せるマッチングアプリです。
2022年4月に「aocca」(前サービス)がリニューアルし、大人世代限定の出会いに特化したサービスとなりました。
よく遊びに行く場所・休日の過ごし方から、どれくらい一緒にいたいか・マッチングしたらすぐに会いたいかどうかなど、出会いにおける細かい希望条件にこだわって相手を探せるのが魅力。
運営への取材によれば、婚活目的よりもデート目的の利用者が多いそう。「結婚や真剣交際までは考えていない」という方でも同じ温度感の相手を見つけやすいでしょう。
『アンジュ』の40代男女の口コミ
印象的だったのは顔を掲載する必要性がないということです。他のアプリは顔を載せるのが絶対だったりしますがこちらはそういうこともなかったというのも大きいです。面倒くさい機能がないのも一つのメリットかと思います。
『アンジュ』はこんな40代におすすめ
✅ 大人の出会いを求めている30代以上の男女
✅ 趣味や価値観を重視したい人
✅ 真剣な出会いを求めている人
40代が出会うためのマッチングアプリの選び方

現在、数多くのサービスが流通しているマッチングアプリ。利用するアプリを間違えると、希望通りの相手が見つからないことも。
悲しい思いをしないためにも、40代が出会うためのマッチングアプリの選び方をマスターしておきましょう。
このアプリのおすすめポイント
- 同じ40代が多いサービスを選ぶ
- 婚活・・恋活・デートなどの目的で絞る
- 男女比のバランスがよいアプリを選ぶ
①同じ40代が多いサービスを選ぶ
40代の方は、同年代が多いマッチングアプリを選びましょう。
同世代がほとんどいないマッチングアプリでは、若い年代との競争が激しく、年の差がある程マッチング成功の難易度が上がります。いいねを押す場合は、自分の年齢プラスマイナス5歳を意識するとマッチング率は高くなります。
40代の人が出会いを成功させるためにも、同年代の利用者数をマッチングアプリ選びの指標にしましょう。
②婚活・恋活・デートなどの目的で絞る
マッチングアプリが得意とする利用目的と自分の目的がマッチしているかどうかが重要です。
たとえば40代で結婚願望がない方が婚活向けマッチングアプリに登録しても、相手との真剣度合いが違うためマッチング成立は難しいかもしれません。
なぜマッチングアプリに登録しようと思ったのか? マッチングアプリの最終目的は? を考えて、サービスや課金する金額を決めるといいでしょう。
③男女比のバランスがよいアプリを選ぶ
40代の方がマッチングアプリを選ぶ際に注目したいのが、利用者の男女比です。
マッチングアプリの男性会員と女性会員のバランスが良いと、40代でもライバルが増えにくくなります。反対にあまりに異性のユーザー比率が低いと、その分出会いの場も限られてきます。
基本的には、女性が有料の婚活系アプリを選ぶことで、男女比が半々に近く出会うまでの難易度が下がります。今回紹介したアプリだと、「youbride」「ゼクシィ縁結び」「Match」が該当します。
40代の方はユーザー登録をする際には、マッチングアプリの男女比に注目して選びましょう。
40代でマッチングアプリで出会えた人の体験談
40代の男性、女性それぞれの体験談は、以下のページで公開しています。
40代がマッチングアプリを利用する際の注意点

40代の人がマッチングアプリを使って安全に効率よく出会いを楽しむためには、いくつか注意すべきポイントがあります。
利用者に紛れた要注意人物を避けよう
マッチングアプリはその手軽さから、出会い目的ではない業者や奢られ目的・パパ活・ママ活・既婚者など要注意人物が紛れ込みやすい実情があります。
今回紹介したアプリに関しては対策がしっかりなされていますが、それでも可能性がゼロではないことは把握しておきましょう。
言動を若づくりしすぎない
メッセージのやり取りが盛り上げるために、言動を若作りさせるのは控えましょう。
他にも、絵文字や顔文字、不自然にビックリマークを多用するのは、多くの人が引いてしまいます。メッセージの文章はシンプルかつ丁寧に、敬語を使って作成しましょう。
慣れてきたところで徐々に敬語を減らせると距離も縮まりやすくなります。
結婚を焦ってすぐに会おうとしない
早めに結婚がしたい場合でも、焦ってすぐに会おうとするのは控えましょう。
焦りは相手に伝わる上に、デートの誘いが早すぎると引かれてしまう場合があります。またすぐに会おうとするのは業者の手口であり、あなたが業者と疑われる危険性もあります。
マッチングアプリでやり取りをして会うまでのタイミングはそれぞれペースが異なりますが、1週間程度やり取りをしてからがタイミングとしてはベターです。
いきなり収入・老後などの現実的な話題を持ち込まない
結婚を視野に入れた婚活の色が強いアプリの場合でも、収入や老後の話をいきなり持ち込むのはNGです。
知り合って間もないのに、現実的な話をすると、関係が発展しない可能性が高くなってしまいます。
基本的には趣味や仕事、日常的な雑談で充分盛り上がった後に、恋愛や結婚観の話題に映りましょう。収入に関しては、婚活アプリであれば多くの人がプロフィールで公開されています。
直接的に質問をするのはなるべく避け、相手の職業から推測しましょう。
40代がマッチングアプリで出会うコツ
40代がマッチングアプリで出会うためのコツをまとめました。プロフィールやメッセージの具体例と合わせて紹介しているため、ぜひアレンジして活用してください。

理想を少しだけ下げて相手の内面もしっかり見る
マッチングアプリでなかなか出会えていない場合、理想を高く設定しすぎていることが原因の場合があります。
検索の条件を細かく設定すると表示される人は少なくなってしまい、出会いの機会は減ってしまいます。
なかなかスムーズに出会えない場合は、理想の条件を少しだけ下げて、相手の内面に目を向けてみましょう。
プロフィール写真では清潔感のある見た目を意識する
写真では清潔感を意識したものを設定しましょう。オンラインでの出会いで信頼関係を作るのに大事なのが、清潔感だからです。
また、シミや薄毛などメイクや髪型でカバーするのも良いですが、一番は笑顔で映ることです。せっかく清潔感を意識しても、表情が暗いと良い印象を与えにくくなってしまいます。
清潔感と笑顔を意識して、理想の相手と出会えるプロフィールを作りましょう。
こんな写真はNG
・昔の写真
・自撮り
・真顔
・ドアップの写真
・後ろ姿
・過度な加工
▼プロフィール写真の詳しい解説はこちら
プロフィール項目はすべて埋める
身長や体型、年収といったプロフィール項目はすべて埋めましょう。
空いている項目があると、場合によっては不誠実に思われてしまうこともあるためです。
特に婚活のためにマッチングアプリを使う場合は、年収は正直に書いておきましょう。聞きにくいであろう内容のものは、なるべく自分から公開しておくことでスムーズに出会いが増やせます。
自己紹介文で価値観・譲れない条件もしっかり伝える
自己紹介のスペースでは、結婚や恋愛に対する価値観や譲れない条件に関してなるべく簡潔にまとめておきましょう。
相手への容姿やスペックに対して求めすぎるようなものは印象が悪くなりますが、恋愛観や結婚観を書いておくことで、同じ考え方の人とマッチングしやすくなるからです。
真剣な交際を望むのであれば、恋愛・結婚観・離婚歴・子持ちかどうかもしっかり記載しておくべきです。嘘をついても、いつかは伝えなければなりません。その時に関係に亀裂が入ることを考えると、始めから公開しておいた方がうまくいきやすいでしょう。
はじめまして。〇〇県南部で看護師の仕事をしています。
長期的に将来を考えられる相手を見つけたいと考えていて、お互いに良いと思えたら1年以内には結婚できればと考えています。なので同じくらいのペースで考えている人が希望です。
休日は、ヨガや登山など体を動かすことを楽しんでいます。料理も好きで、食材を買い込んでおかずを作り置きするのも得意です。
誠実な人と、衝突してもきっちり話し合いができるような関係が理想です。メールはなるべく全てに返信するので、連絡お待ちしています。
【女性の自己紹介例文】
はじめまして。〇〇県南部で看護師の仕事をしています。
長期的に将来を考えられる相手を見つけたいと考えていて、お互いに良いと思えたら1年以内には結婚できればと考えています。なので同じくらいのペースで考えている人が希望です。
休日は、ヨガや登山など体を動かすことを楽しんでいます。料理も好きで、食材を買い込んでおかずを作り置きするのも得意です。
誠実な人と、衝突してもきっちり話し合いができるような関係が理想です。メールはなるべく全てに返信するので、連絡お待ちしています。
▼自己紹介文の詳しい解説はこちら
メッセージは共通の話題を含めて丁寧な印象を
メッセージでは、共通点となる話題を探して、丁寧にやり取りするよう意識しましょう。
恋愛観や結婚観はなるべく距離が縮んでからにしておいて、仕事や日常の空いた時間の過ごし方から話題を広げていきましょう。
また、絵文字の多用や、「めっちゃ」「(笑)」「~~~!!!」といった若者言葉はなるべく控えることをおすすめします。落ち着きがない印象に繋がってデートまで発展できなくなる可能性が上がります。
はじめまして。〇〇といいます。
マッチングできてとてもうれしいです。
マッチングアプリの目的も同じで、共通点も多く、仲良くなれそうだと思いました。
△△さんは最近映画は何を見ましたか?
私は〇〇を見ましたが、音楽から映像から大満足で、すごく良かったです!
はじめまして。〇〇と申します。
笑顔がとても素敵で印象が良かったので、マッチングできて嬉しいです。
ぜひ仲良くしてください。
△△さんは読書がお好きなんですね。最近はどんな本を読まれましたか?
▼メッセージの詳しい解説はこちら
40代の出会いにはマッチングアプリ! 運命の相手を見つけよう

今やマッチングアプリは若い世代だけでなく、40代の方にとって主要な出会いの手段として浸透しています。
理想の相手と出会うためには、出会いのチャンスが豊富婚活・恋活・遊びなど目的に会ったアプリを使い方が大切。
この記事で紹介したコツも参考にしながら、出会いを楽しんでみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
『マリッシュ』は真剣に出会いたい人が多いアプリだと思います。
自分はバツイチですが、素敵な女性と出会うことができました。40代からでも結婚を意識した恋愛を楽しめるのだとわかり嬉しかったです。