(30代/女性)
苦手な人でもゲットできる可能性大ですよ 景品の種類がとっても豊富なので、ついつい何度も挑戦したくなります。 フィギュアやぬいぐるみからラバストなどの小物まで揃ってるので、やり甲斐あります。 通常のアームだけでなく、たこ焼き器みたいなのの上にピンポン玉を落としてハマったら景品ゲットというシステムもあって、ちょっと斬新でした。
空き時間でもできるRPGです♪ ブレフロ☓三国志のコラボRPGなので、ブレフロを知ってる方はすぐにシステムとか慣れると思います。 私はブレフロやってないのですが、難しい操作は必要ないのですぐに慣れました。 キャラが本当に可愛くて、美少女からおっさんまで揃ってるのがすごい好きです♪
投資信託の勉強はここから 株とかFXとか興味はあるけど、どうやって勉強したらいいのかも分からない…と思っていたので、このアプリは助かってます。 どの投資が合っているのか診断もしてくれるので、なるほどな~と思って読んでいます。 初心者のためにスクールまであって、基本を勉強できます。
ぺそぎんがかわいすぎる スマホをサクサクにできたり、アプリを一括でアンインストールできたりと、便利なアプリです。でも、このアプリの一番の魅力はなんといってもぺそぎんです。もう本当にコロコロモフモフしててかわいいです。ぺそぎんって初めて知ったんですけど、ぬいぐるみとかもあるみたいだから買っちゃおうかな?
1日10分の皇后さまタイム 平凡な女性が突然異世界に飛ばされたっていうストーリーからもうグッときました。男性もみんな個性的でありながら、それぞれ魅力的に描かれていて、誰を選ぼうか迷っちゃいます。 ストーリーチケットは毎日無料で配信される形だから、長時間のプレイはできないけど、それがかえって生活とゲームのメリハリがきいてていい感じです。
時間を忘れてハマってしまいました 友人からの勧めで始めてみました。某有名パズルゲームともちょっと違う系統の頭を使うゲームです。ボードゲームというのですね。やり方を覚えるまでは少しバトルに苦戦しました。最初に星6のモンスターをゲット出来たので、慣れてくるとサクサク進める事が出来ました。最近はギルドにも入っていて、友人達とみんなでモンスター退治するのにハマっています。一人だと倒せないような強い敵も倒せるので、ギルド参加お勧めです。
カジノ行きたくなる 面白いです。ただやはりゲームですので確率とかに関しては手心が加えられているような気がします。そこがちょっと不満ですが全体的には面白いです。課金しなくてもそれなり遊べるのがグッド、スロットやってると時間を忘れてしまいます。
今後もっと使えそうなアプリです まだまだこれからって言う感じのアプリですが、邦ロックの豊富さには期待が持てるので、ロック好きならオススメできるアプリかなと思いました。 有名どころの曲もまだ無い感がありますが、色々と事情があってのことだと思うので、今後のアップデートに期待が持てるアプリです。 肝心の音楽に関しては、通信が気になることもありましたが、これだと一度入れるだけでオフ状態で聞けるので、通信がかなり押さえて使えることができるので、とても助かります。
理解するごとに面白さが広がる よく分からないまま開始したアプリでしたが、評価は高く続けることでその面白さに気づきました。 ゲームシステム的にも手軽さがあるので、時間があまり無い人にも向いてて、ちょっとした合間にちょっと遊べるところもいいです。
薬代わりに よく貧血起こすので使ってます。クイズとなっていますが、どちらかというと文献に近いかな?貧血の予防から症状チェックまでできるので、貧血持ちにはありがたいです。不安になると余計貧血起こしやすくなっちゃうので、不安を和らげてくれるという点でもお世話になってます。
簡単連鎖がイイです。 連鎖が簡単におこせてしまう爽快なこのアプリは自分も通勤時間に良く楽しんでいます。アイテムや演出などもあるので長い期間楽しめています。誰にでも簡単に連鎖を楽しむ事ができると思うのでオススメのアプリではないかと思います。
本物の三国志の舞台が存在する 豊富な武将に濃厚なストーリーなど遊び所が多すぎる。 バトルシーンがとにかく細かい。 雨や晴れなど天候も侮れない。 この天候を利用していろんな計略を組み込むことも可能。 各種武器に騎馬での戦い、レベルアップ、武将引き抜きなど。 これぞ三国志シュミレーションって感じだね。 この世界に日本の歴代武将を投入するとどうなるのか。 是非とも試してみたい。
箱庭作成的な面白さ 基本は1人でコツコツと街を作っていく箱庭的な面白さがあります。他の街へトラベルすることもできてグラフィックも綺麗なので眺めているだけでも飽きません。ただ街作りの効率上、似たような配置になっているところが多いのは仕方ないですが残念です。またグラフィックの良さに比例してなのでしょうが、バッテリーの消費量は多いです。一応処理レベルを落として消費電力量を抑える事はできますが、折角の景観がもったいないのがマイナスポイントです。
往年のゲームに似ています スーパーファミコン時代のファイアーエンブレムに似ています。あの頃のゲームが好きだった人は結構好きな人が多いと思います。しかし、フリーズが結構な確率で起きるので、モチベーションの維持が難しいと感じています。フリーズに関しては、至急改善が必要と思われます。
かなりハマるアプリ。 ポケコロは可愛らしいアプリになっていましたので面白くアプリができました。たくさんのコーディネートができますのでたくさん考えて自分好みのアバターにできることからすごいハマりました。なので幅広い世代にたくさん楽しんでもらえるようなそんなアプリだなと感じました。お陰で暇な時は毎日ポケコロを活用させてもらっています。
キモかわ系のシュールなスルメゲーム アスキーアートを彷彿とさせる、独特のグラフィックをした「にゃんこ」を育成して対戦するゲーム。 操作系は軽快かつシンプルで、分かりやすいです。 バトルやクラスチェンジの演出がかなり笑えたりと、思わずはまってしまう要素満載のスルメゲームです。
リリース直後から知りたかった 今更始めるとかちょっと出遅れちゃった気分です。どうせならリリース直後から始めておきたかったですね。そうしたらもっと快適に楽しめたし、色々なイベントに参加できたんだでしょうしね。運営にはリターンイベント求みます。
おもしろい! 原作を知らないけれど、三国志が好きなので中国繋がりでDLしてみたらおもしろいです!ゲームがおもしろいので漫画も買ってしまいました。ゲームで声を聴いているので漫画ではばっちり声が再生されたので良い感じです。漫画を知らない人でも楽しめますよ。
キャラクターがかわいいキャラゲー&音ゲー まず、キャラクターがとてもかわいいので、キャラゲー的な要素が強いです。キャラクターにハマることが出来れば、とても楽しく遊ぶことが出来ますが、キャラクターのデザインが萌え系に偏っているので、好みでない人はハマれない可能性もあります。声もありますので、感情移入しやすいですし、ストーリーも分かりやすくて良かったです。音ゲーの難易度はそれほど高くありませんし、カードの種類もたくさんありますので、収集が好きな人に向いていると思います。
一筆書きの難しさ LINEポコパンは一筆書き難しさをゲームにしたような感じです。個人的にかなり爽快感を感じるゲームなので、とても気に入っているゲームの一つです。合間合間にすぐプレイできるのは嬉しいんですが、難易度をもう少し下げてくれたら嬉しく思います。若い人には調度いい難易度かもしれませんが、おじさんには少し難しいゲームだと感じています。無料ゲームとは思えないほど楽しませてもらっているので、今のままでも問題ありません。