ユーザー同士で位置情報を共有できるアプリ『zenly(ゼンリー)』が、2023年2月3日をもってサービスを終了しました。Applivでは全国の10~20代の男女にアンケート調査を実施。利用経験の有無やユーザーの動向に加え、代替として利用している位置情報アプリを調べました

このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。

全体の約3割が『zenly』を利用した経験アリ

『zenly』のサービス終了直後に行った、全国の10~20代の男女4,401人を対象にした事前調査によると、『zenly』を利用したことがある人は全体の29.4%でした

性別・年代別では男性よりも、女性のほうが『zenly』を知っている割合が高い傾向にあります。また男女ともに、20代よりも10代のほうが『zenly』の利用経験者が多いという結果になりました。

『zenly』利用経験者の7割超が、サービス終了後も他アプリの利用を検討

『zenly』のサービス終了に際して、『zenly』利用経験者のうち47.4%はすでに他の位置情報アプリを利用しており、24.0%は他の位置情報アプリを探すと回答。7割以上が位置情報アプリの継続を検討しています
なお、iPhoneに搭載されている「iPhoneを探す」機能を利用するなど、「位置情報アプリを使わない方法で位置情報を共有する」と答えた人の割合は、『zenly』利用未経験者が12.1%と『zenly』利用経験者(2.7%)の5倍近く多くなっています。

移行先のアプリは『Whoo』や『NauNau』が人気

『zenly』サービス終了日(2023年2月3日)の時点で、最も多く『zenly』の代わりに利用されていたアプリは『whoo(フー)』。55.5%と他のアプリより特に高い数字です。

これから他のアプリへの移行を考えている人たちのあいだでは、『whoo』の39.7%に次いで『NauNau(ナウナウ)』も32.9%と人気でした。

『zenly』終了後は、全体の8割近くが別の位置情報アプリを利用

Applivでは『zenly』のサービス終了から2週間後の2023年2月17日より、『zenly』利用経験者のうち、他の位置情報アプリを利用中または利用を検討中のユーザー(全国の10~20代の男女442人)を対象に追加調査を実施しました。
その結果、『zenly』利用経験者のうち、別の位置情報アプリを利用している人は79.2%と、サービス終了時の調査(47.4%)よりも上昇しています。またどのアプリにするか悩んでいる人も14.9%おり、合わせて9割超が位置情報アプリの利用を継続する意向を持っています

代替アプリは『Whoo』が最も人気。選ぶ理由は「友達が使っているから」

『zenly』の代替として利用している/したいアプリでは、『whoo』が42.3%で1位。次に『NauNau』が18.8%、『GHOST(ゴースト)』が10.3%と続いています。

利用しているアプリを選んだ理由としては、「友達が使っているから」が45.9%で最多でした。位置情報を共有したい相手と同じアプリを利用する必要があるため、共有する機会が最も多い相手とのあいだでアプリが広がっていくのが自然です。この結果からは、共有する相手は家族よりも友達のほうが多いことが推測できます。

またアプリを選んだ理由を上位3アプリ別で集計してみると、『whoo』は「友達が使っているから」が77.8%と最も多くなっています。
一方で「家族が使っているから」と答えた割合は『Whoo』が6.8%なのに対し、『NauNau』では25.6%、『GHOST』では20.9%と、アプリによる傾向の違いがうかがえます。特に『GHOST』は「恋人が使っているから」が20.9%と、他アプリよりも大きい数字なのも特徴的。アプリごとの志向や特徴によって、選ぶ経緯・基準も異なるようです

whoo - ふー

LinQ,inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
NauNau | 友達の「今」を知ろう - 位置情報SNS

Suishow Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
GHOST 位置情報共有アプリ - ゴースト

Vell, Inc.

iPhone無料
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません

『Zenly』ユーザーの大多数は別アプリに移行している

『zenly』のサービスは終了しましたが、ユーザーの大多数は別アプリに移行して、位置情報アプリの利用を継続しているという結果が出ました。新しいアプリを使い始めれば、今後も変わらず親しい人と位置情報の共有ができそうです。

アプリ選びにあたっては、周囲に使っているユーザーがいるかどうかを基準としている人が多く見られました。同じアプリでないと位置情報の共有はできないので、まずは友達や家族など身近な位置情報アプリのユーザーを探し、その人と同じアプリを使ってみるのがいいでしょう。

■調査概要
・事前調査
調査期間:2023年2月3日~2023年2月5日
調査対象者:全国の10代~20代の男女
サンプル数:4,401人
◇年齢
15~19歳:2,200人
20~29歳:2,202人
・本調査
調査期間:2023年2月17日~2023年2月20日
調査対象者:全国の10代~20代の男女
サンプル数:442人
◇年齢
15~19歳:221人
20~29歳:221人

【本データに関するお願い】
1 データはご自由に引用可能です。情報の出典元として、「Appliv(アプリヴ)」の名前を明記してください。
2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
  https://app-liv.jp/articles/140474/
3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。