認知症は早めの治療が大事。アプリの検査が、早期発見のカギになる!
誰にでも突然発症する可能性のある、「認知症」。もし、あなたの身の回りの人に認知症の疑いがあったら、気が引けるかもしれませんが検査を受けさせてあげてください。早期発見すれば、その分だけ症状を緩和できる可能性が高まります。
本アプリは、島根大学の医学部第三内科によって開発された、認知症早期発見のための検査アプリ。スマホでいつでも検査ができるため、早期発見に役立ちます。
もし、本アプリで芳しくない結果が出たら、病院で相談してはいかがでしょうか。
病気・症状別の対策アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年7月4日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。