アニメ好きな人ならば、同じくアニメが好きで趣味を共有し、語り合える恋人が欲しいと考えることが多いのではないでしょうか。そういった人には、マッチングアプリを使った出会いがおすすめです。
マッチングアプリであれば効率良くアニメ好きの異性を探せます。この記事では、アニメ好きの人が見つかりやすいマッチングアプリや、同じくアニメ好きの人と仲良くなるための方法や注意点を解説していきます。
アニメ好きの恋人を作るための方法が知りたい人はぜひ読んでみてください。
アニメ好きの出会いにおすすめマッチングアプリ3選! 一緒に作品を観て仲を深める方法
あわせて読みたい
アニメ好きの人と出会える場所3選
まずは、アニメ好きの人と出会える場所にはどんなものがあるのか、整理していきます。それぞれにメリットとデメリットがあります。
アニメ好き限定の街コンイベント
アニメ好きの人と出会う1つ目の方法は、アニメ好き限定の街コンイベントに参加することです。街コンなのでほとんどの人が出会いを求めてやってきていて、アニメも好きなので共通の話で盛り上がりやすいです。
ただ、こういった特殊な街コンイベントは珍しく、基本的には都市部でしか行われていません。地方に住んでいる場合は参加するのは難しくなってしまうでしょう。
SNSでのオフ会
アニメ好きの人と出会う方法の2つ目として、SNSでのオフ会があります。同じくアニメ好き同士で盛り上がれているのであれば、趣味が合うのは間違いないですし、友人も増えるでしょう。
ただ問題としては、SNSでのオフ会には、男性しかいないケースもありえること。そして恋愛が目的でオフ会を開催するわけではないため、オフ会で出会った相手を恋愛の対象として考えていない場合もあります。
どんな人が来るのかもわからないので、恋人を求める出会いの場として、オフ会は効率が良いとはいえないですね。
マッチングアプリ
アニメ好きの人と出会える場所として、マッチングアプリがあります。マッチングアプリは同じ趣味や共通点がある人同士が出会える仕組みが充実しています。
コミュニティや好みを示すタグ、カードを設定でき、「アニメ好き」などアニメ全般が好きな人から、特定の作品を好んでいる人まで探すことも可能です。
次の章で、マッチングアプリがアニメ好きの人を探すのに適している理由をより詳しく解説していきます。
▼おすすめマッチングアプリランキング
アニメ好きの男女と出会うならマッチングアプリがおすすめな理由
同じ趣味の人を探す方法はいくつかありますが、中でもマッチングアプリは特におすすめです。理由を詳しく解説します。
アニメ好きのコミュニティなどがあり、共通点のある人を探しやすいから
アニメ好きな人と出会いたい人にマッチングアプリがおすすめな理由として、コミュニティを使って探しやすいのが大きな理由の1つです。
どのアプリでも、同じ趣味がある人同士を探せるような仕組みになっています。5年以上前のマイナーなアニメがずっと好きな人でも、検索してみると意外にもヒットすることがあります。
そのため毎シーズンアニメをチェックしているアニメ好きの人にも、特定のアニメをずっと愛し続けている人にもマッチングアプリはおすすめです。
アニメ好き以外の外見や年齢などの要素をチェックしてから出会えるから
マッチングアプリがおすすめなのは、「アニメ好き」という要素以外にも、年齢や体型など、条件を絞って検索ができるからです。
アニメ好きの人同士が集まりやすいといっても、その他の要素や条件を満たしている人を探すのは難しいでしょう。街コンに行っても、理想の人が一人もいなかったなんてことも考えられます。
そもそもアニメ好きの人が多いことから、アニメ好きの条件を満たしていて、かつ年齢や身長、体型、雰囲気が好みの人を探してアプローチできます。
アニメ以外の共通点も見つかる可能性があるから
マッチングアプリであれば、アニメ好き以外にも共通点が見つかる可能性があります。同じくお酒が好きだったり、猫好きだったりと、趣味や好きなものを設定できることから会話を盛り上げやすいでしょう。
アニメ好きの人を探しやすいマッチングアプリ3選
アニメ好きの人を探しやすいマッチングアプリを3つ紹介します。なるべく会員数が多いアプリがおすすめです。
アニメ・漫画・ゲーム大好きな人が40万人以上いる「Pairs(ペアーズ)」
「Pairs(ペアーズ)」は、20代を中心に幅広い年齢層に人気のマッチングアプリです。趣味や好きなものを設定できるマイタグ機能があり、タグから検索が可能です。
アニメに関しても豊富にタグが用意されていて、「アニメ・漫画・ゲーム大好きな人」には40万人以上の人が設定しています。実際に検索してみると、年齢層は20代から40代まで幅広く表示されました。芸能人でいえば男性は星野源さん、女性は中川翔子さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『ペアーズ』の基本情報
月額料金 | 男性 3,700円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 2,000万人以上 (2022年8月時点) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
アニメ系の共通カードで沢山の人と出会える「with(ウィズ)」
「with(ウィズ)」は、心理テストで相性の良い人を探せるのが特徴のマッチングアプリです。20代を中心に人気が高く、恋人探しから真剣な婚活としても使われることがあります。
好みカードという機能でプロフィールに好きなものを設定できます。また、同じカードを設定している人を検索することも可能です。アニメ関連は非常に豊富なカードが用意されていて、登録している人は多い印象を受けました。
芸能人でいえば、男性は松丸亮悟さん、女性は西野七瀬さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『with』の基本情報
月額料金 | 男性 3,600円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 1,000万人以上 (2024年2月時点) |
運営会社 | 株式会社with |
アニメ・漫画の趣味を持つ20代と30代が集まる「タップル(tapple)」
「タップル(tapple)」は、直感的に表示される人をスワイプしていくシステムが特徴のマッチングアプリです。20代が中心で恋人探しやデート相手を探している人が多くなっています。操作が簡単でマッチングも発生しやすく、アプリ初心者の人にも使いやすいでしょう。
趣味タグを設定できて、同じ趣味の人を探す機能もあります。「アニメ」や「アニメ・漫画」のタグを設定して検索してみましょう。
実際にログインして調査したところ、20代だけでなく30代のユーザーも見受けられました。男性は芸能人でいえば山田裕貴さん、女性は山下美月さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『タップル』の基本情報
月額料金 | 男性 3,700円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 2,000万人以上 (2024年4月時点) |
運営会社 | 株式会社タップル |
マッチングアプリで理想のアニメ好き彼女・彼氏を探す方法
マッチングアプリを使って、理想のアニメ好きの異性を探す方法を解説していきます。マッチングアプリの利用者はどんどん増えているので、好みの相手を探して上手にアピールしましょう。
プロフィールでアニメ好きを具体的にアピール
プロフィールには、具体的にアニメ好きであることをアピールしましょう。誰かにプロフィールを見てもらった時に、実際どれくらいアニメが好きなのか、どのアニメが好きなのかがわかった方がメッセージをしやすくなります。
特に好きなアニメのタイトルを1、2作書いておき、現在進行形でハマっているアニメを書いておくか、常に新作をチェックしていてアニメ全般が好きなのかなど、わかりやすくまとめましょう。
コミュニティから相手を探す
同じアニメ好きの相手と出会いたいのであれば、同じコミュ二ティやカード、タグから探しましょう。
入るコミュ二ティに関しては、アニメ以外にも3〜4個、性格やライフスタイルがわかるものに入っておくのと良いでしょう。プロフィールを見た時にアニメ以外の情報があれば、どういった人なのか想像しやすくなり、マッチングや返信もしやすくなります。
アニメに関して触れるファーストメッセージを送る
ファーストメッセージは、同じ趣味や共通点に触れてファーストメッセージを送りましょう。好きなものに関してであれば話しやすいことから、返信ももらいやすいためです。
「はじめまして」や「こんばんは」から丁寧に敬語でメッセージを作成しましょう。
1通目のメッセージ例文
「はじめまして。〇〇市在住で営業の仕事をしている××と言います。同じくアニメ好きだったのでマッチングできてうれしいです!〇〇さんは最近ハマってるアニメはありますか?」
顔と全身がわかる写真を設定する
同じくアニメ好きの人を探してマッチングアプリを使うのであれば、顔の写真と全身がわかる写真を用意して設定しましょう。アニメ好きの共通点だけでなく、外見の雰囲気が分かった方が安心できるためです。
特にアニメ好きの人は増えているので、同じ趣味があるというだけではなかなか出会えません。清潔感を意識して、身だしなみを整えた状態で撮影しましょう。友人に撮ってもらった自然な表情のものがあるとベストです。
オタク度合いが同じくらいの人を探す
アニメ好きの共通点は、比較的すぐに見つかりますが、なるべくオタク度合いが同じ人を探してみましょう。アニメが一般的に人気になったこともあり、話がより盛り上がり、気が合うと感じるかどうかは「好きの深さ」が重要なポイントになるためです。
もちろん、オタク仲間やアニメ好き仲間を探すのが目的ではないためアニメが好きなことは1つのきっかけでしかありません。ただ、アニメで盛り上がりたい、語り合いたいと考えている場合は、プロフィールなどからオタク度合いを探ってみましょう。
相手がほかに好きなアニメをチェックして感想を伝える
アニメ好きの相手と距離を縮めたい場合は、自分は知らないけれど相手が好きと言っているアニメを見て、感想を伝えてみましょう。誰しも自分の好きなものに実際に触れてもらえたのであれば、嫌な気持ちにはなりません。
おすすめを教え合う仲になれば、距離は縮まったも同然です。
マッチングアプリでアニメ好きの人と付き合った体験談
アニメのことで3時間通話で盛り上がり、初回デートから交際に発展
アニメの後の感想LINEで親友兼恋人のようなパートナーと出会えた
友人に勧められ、「タップル(tapple)」をはじめました。同じ趣味からでも探せたのと、深く考えず直感的に選べたのが良かったです。
軽くランチをしてLINE交換をした後は、アニメを同時視聴してチャットでワイワイ感想を言いながらやり取りをするのが楽しみとなりました。
それがきっかけで急速に仲良くなり、交際に発展しました。
マッチングアプリでアニメ好きの相手とやり取りする上での注意点
最後に、マッチングアプリでアニメ好きの相手とやり取りする注意点をまとめました。始めたばかりですぐに上手くいかなくても諦めず、コツを掴むまで継続してみましょう。
アニメ以外の話もすること
アニメ好きの相手と恋愛関係に発展させるのであれば、アニメ以外の話もする必要があります。デートに発展して居酒屋に行ったとしても、アニメの話だけで盛り上がってしまったらただの趣味友達で終わってしまうからです。
アニメの話は距離を縮めるためのトーク手段の一種として考え、恋愛関連の話題なども持ち出しましょう。
自分が知らないアニメにも興味を持って話を聞き、否定をしないこと
自分が知らないアニメの話をされても「つまらなそう」など、否定の言葉を使わないこと。自分が観ていないアニメだったとしても、受け入れて話を聞いてあげましょう。
特に男性と女性ではアニメの嗜好も変わってくるため、興味が沸かない場合もあるかもしれません。
そういった時もきちんと話を聞くことで、より仲が深まります。事前に好んでいるアニメを聞き出して、会う前に予習をしておくと話も弾みやすくなりますよ。
自分の話ばかりせずに、相手の話を引き出すこと
アニメの話で熱くなったとしても、自分の話ばかりせずに相手の話を引き出すことを意識しましょう。好きなことだと盛り上がりやすくなる半面、自分ばかりが話して相手が引いてしまっているというケースも出てきます。
なるべく自分が聞き手に回るよう意識して、話を引き出しましょう。
趣味が合うか以外の部分も見られているのを忘れない
アニメ好き同士で盛り上がったからといって、すぐにうまくいくとは限りません。女性からすれば趣味が合うに越したことはないですが、その他の要素も重要だからです。
それぞれ人によって求めることは違いますが、清潔感があること、誠実であることの2つは、多くの人が求めています。
デートの場所選びはスマートに
実際に会うまで盛り上がったら、場所選びはスマートに決めましょう。相手の苦手なものや食べたいものを確認したら、評判の良さそうなお店のURLを何件か送って聞いてみましょう。
アニメ好き同士で盛り上がって、「一緒に観たいですね」などと話していたとしても、初回から家に行こうとするのはNGです。下心が感じられて連絡が返ってこなくなってしまう可能性もあります。
まとめ:マッチングアプリならアニメ好きかつ好みの相手が探せる
今回は、マッチングアプリでアニメ好きの相手を探す方法や、おすすめのアプリを紹介しました。
趣味が同じ人を探すのは、そう簡単なものではありません。しかし、マッチングアプリであればすぐに同じ共通点や趣味を持つ人が見つかります。特にアニメは人気があるため、好きなアニメの話で盛り上がるチャンスは多いでしょう。
自分に合ったアプリを選んで、ぜひアニメ好きの理想の相手を探してみてください。
こちらの記事もおすすめ
26歳アパレル店員男性
同じ趣味の恋人が欲しいと思い「Pairs(ペアーズ)」に登録しました。「Pairs(ペアーズ)」ではアニメ好きということだけでなく、作品名のタグからも検索できるのが良かったです。
ある時、好みの作品が多数被っている人とマッチングして、すぐに意気投合しました。LINEを交換してほぼ毎日通話をするようになり、長い時では3時間以上続けていることも。
そこまで話していることで自然と好意が芽生え、はじめてのデートで付き合って欲しいと告白し、交際に発展しました!
具体的な作品名までタグ設定をしている人は意外と少ないのですが、細かくプロフィールを作っておくのがおすすめです。