『with(ウィズ)』本当に出会えるマッチングアプリ! 独自の性格診断で20代の男女に人気
真面目な恋愛、真剣な婚活のためのマッチングアプリ『with(ウィズ)』。
『with』は「2021年 オリコン顧客満足度調査」 婚活マッチングアプリ 第1位を獲得しています。
そんなマッチングアプリ『with』ですが、利用したことがない人は実際にどんなアプリなのかわかりませんよね。
そこで本記事では、これから『with』を利用しようと考えている方のために、徹底的に解説します。マッチングアプリ 『with』に興味がある人は必読の内容ですよ。
目次
初めて試すなら満足度ランキング1位の「with」
with | タップル | Pairs | |
---|---|---|---|
![]() with |
![]() タップル |
![]() Pairs |
|
満足度(※) | 1位 | 3位 | 4位 |
料金 | 男性3,600円 女性無料 |
男性 4,000円 女性 無料 |
男性 4,300円 女性 無料 |
相性診断 | あり | なし | なし |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
(※)オリコン顧客満足度ランキング調べ
https://life.oricon.co.jp/rank-matchmaking-apps/
「2021年 オリコン顧客満足度調査」20アプリ中、第一位。2,376人に選ばれたマッチングアプリ「with」。
「手続きのしやすさ」「アプリの使いやすさ」の項目が特に評価されているので、気軽に始めたいマッチングアプリ初心者におすすめです!
マッチングアプリ『with』とは? 真面目な恋活が目的の20代多数
『with』とは、真面目な恋がしたい20代の男女が集まるマッチングアプリです。2015年に株式会社イグニスがリリースしてから、登録者は増えていき320万人を突破しました。月間利用者の50%以上は20代の男女で、利用目的の80%以上が真面目な出会いを求めています。
また『with』では、独自の診断テストを利用可能! 質問に答えていくだけで、性格や価値観の合う相性の良い相手を見つけられます。
さらに趣味や好みの音楽・映画・スポーツなどの共通点がある人を探せる「趣味カード」という機能も。あなたにあった相手を見つけましょう。
性格診断ってなに? どんなことがわかるの?
性格診断には「恋のツボ診断」や「〜魔法のランプ〜3つの願い診断」など、数多くの種類があります。
各診断ではいくつかの質問に答え、その結果から相性がいい人を紹介。内面を重視する人なら、できるだけ多くの診断を受けることをおすすめします!
▲心理テストのように、単純に答えられるような質問ばかり。
『with』の特徴をわかりやすく数字で紹介!
月間利用者数は40万人以上
累計登録者数が多くても、実際に今利用している人が少なければ意味がありません。
Applivがアプリ分析サービス「App Ape」を使って調べたところ、『with』の月間利用者数は40万人以上!
利用者数が多いので、誰にも出会えないということはほぼありません。
利用者の男女比はほぼ半々
Applivがアプリ分析サービス「App Ape」を使って調べたところ、利用者の男女比はほぼ半々ということがわかりました。
どちらかに大きく偏っているわけではないので、男女共に出会えるチャンスが多いです。
年齢層は20代が過半数
Applivがアプリ分析サービス「App Ape」を使って調べたところ、『with』の年齢層は、利用者の50%以上が20代でした。全体的に若い方がとても多いです。次に多いのは30代で、全体の25%以上を占めています。
そのため『with』は20~30代の方と出会いたい人にとって、おすすめのマッチングアプリです。
女性は無料、男性は月額3,600円から
『with』の料金プランは、女性無料で男性は月額3,600円からです。
ただし男性も登録からマッチングまでは無料なので、好みの相手からマッチングしてから料金を支払うこともできます。
8割以上が恋活や婚活
Applivがネットリサーチサービス「Fastask」で調査したところ、利用者の8割以上が恋活と婚活をするために『with』を利用していました。
遊び目的の人が少ないため、真面目なお付き合いができる可能性が高いです。
約50%の人が満足している
Applivがネットリサーチサービス「Fastask」で調査したところ、『with』では約50%の利用者が満足していて、逆に不満足な人は約15%を切っていました。
多くの人が満足していることから、全体的にオススメしやすいアプリと言えるでしょう。
実際に出会えた人の平均人数は約2.4人
『with』を利用して出会った人の平均人数は約2.4人です。
これはあくまで平均の数ですが、全く出会えない人は少ないと言えます。
『with』がおすすめの人・向いていない人
こんな人におすすめ!
● 内面重視で相手を選びたい人
● 20代前後で真面目なお付き合いがしたい人
● 同じ趣味で恋人を探したい人
性格診断や心理テストなどを用いて、あなたに合う人を紹介してくれるため、内面重視の人には特におすすめのマッチングアプリです。「趣味カード」もあるので同じ趣味の人も見つけやすいですよ。
また利用者は20代が多く、真面目な出会いを求めているため、同じような目的や年齢の方は良い出会いができるでしょう。
向いていない人
● 30代後半以上で同年代と出会いたい人
● デートなど遊び相手が欲しい人
● 再婚目的の人
上記のような人は『with』以上におすすめのマッチングアプリがあるので、紹介します。
『with』の料金プランと支払い方法
『with』の料金は有料プラン(21歳以下プラン含む)とオプションプランの2種類があります。
女性は基本プランは無料です。ただしプロフィールを隠す機能などが使いたい場合は、オプションプランの料金を払う必要があります。
有料プラン(男性のみ)
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,600円 / 月 | 4,200円 / 月 | 4,200円 / 月 |
3ヶ月 | 2,667円 / 月 (一括 8,000円) |
3,267円 / 月 (一括 9,800円) |
3,067円 / 月 (一括 9,200円) |
6ヶ月 | 2,350円 / 月 (一括 14,100円) |
2,967円 / 月 (一括 17,800円) |
2,867円 / 月 (一括 17,200円) |
12ヶ月 | 1,833円 / 月 (一括 22,000円) |
2,233円 / 月 (一括 26,800円) |
2,042円 / 月 (一括 24,500円) |
1週間 (21歳以下限定) |
1,400円 / 週 | 1,600円 / 週 | なし |
※3ヶ月以上のプランは一括支払い。
VIPオプションプラン
クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
男性 | 2,900円 / 月 | 3,500円 / 月 | 3,500円 / 月 |
女性 | 2,600円 / 月 | 2,900円 / 月 | 2,900円 / 月 |
無料会員と有料会員の違い
女性は無料で有料会員の機能を使えるので、違いはありません。
しかし男性は、無料会員ではかなりの制限があります。ここでは男性のために、無料会員と有料会員の違いを解説します。
機能の違い
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
性格診断 | ○ | ○ |
いいね!を送る | ○ | ○ |
ありがとう!を送る | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ |
いいね!数の表示 | × | ○ |
メッセージ開封 | × | ○ |
メッセージ送信 | 1通目まで | 無制限 |
オプションプランでできること
オプションプランでは、女性と男性で利用できる内容か異なります。
何ができるのかを確認した上で、必要であれば契約しましょう。
男性
●プライベートモードが利用可能
●メッセージの既読・未読を表示
●好みカード内でコメントが閲覧可能
●相手のプロフィールでトークの傾向が閲覧可能
●さがす画面でメッセージ返信率が高いお相手のみに絞り込み可能
●さがす画面でフリーワード検索が利用可能
●さがす画面の並び変え条件を追加(「Facebookの友達の多い順 / いいね!の多い順 / 登録日が新しい順」の3つを追加)
●ログインステータスの非表示化
●「いいね!」を追加で20回分付与
女性
●プライベートモードが利用可能
●いいね!フィルタが利用可能
●メッセージの既読・未読を表示
●好みカード内でコメントが閲覧可能
●お相手のプロフィールでトークの傾向が閲覧可能
●さがす画面でメッセージ返信率が高いお相手のみに絞り込み可能
●ログインステータスの非表示化
●「いいね!」を追加で20回分付与
おすすめの料金プラン
『with』を利用して、パートナーが見つかった人たちの平均利用期間は4ヶ月です。
そのため、少し余裕を持たせて6ヶ月プランに加入するのがおすすめ!
オプションプランはプロフィールやログインステータスの非表示などを利用したい人のみ、加入するといいでしょう。
新規登録者限定でセットプランが実質無料!
新規登録後、24時間限定でVIPオプションとのセットプランが最大34,800円OFF(実質VIPオプション無料)+ポイント20%がついてくるキャンペーンを実施中!
さらに24時間以内に決められない人でも、登録後1ヶ月以内に有料プランに申し込めばポイントはついてきませんが同様の割引を受けられます。
ただし、このキャンペーンはクレジットカード決済限定なので、注意してください。
『with』のポイント
『with』のポイントは「いいね!」が足りなくなってしまったとき、代わりとして使えるものです。また、通常の「いいね!」とは別に「メッセージ付きいいね!」を送る際にも利用できます。
通常の「いいね!」は1ポイントですが、「メッセージ付きいいね!」は3ポイント消費します。
「メッセージ付きいいね!」は3ポイントと多いですが、マッチングしてからでしか送れないメッセージを先に送れるため、マッチング率が高くなる可能性を秘めています。
withポイント料金表
ポイント | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
10 | 1,100円 | 1,220円 | 1,300円 |
21 | 2,100円 | 2,440円 | 2,500円 |
33 | 3,100円 | 3,680円 | 3,700円 |
55 | 4,900円 | 5,140円 | 5,100円 |
80 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 |
120 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
支払い方法
『with』の支払い方法は以下の3種類。
利用可能な支払い方法
●クレジットカード決済
●Apple ID決済
●Google Play決済
利用可能なクレジットカード
●VISA
●MasterCard
●JCB
クレジットカード決済はどのデバイスでも利用可能ですが、ストア経由の決済は各OSからのみ利用できます。
またストア経由の場合、クレジットカード決済よりも支払額が高くなるので注意しましょう。
料金や決済に関する注意点
決済方法によって料金が変わるので注意
支払い方法は3種類ありますが、それぞれ同じプランであっても料金が異なります。
料金を抑えたい人はクレジットカード決済が一番お得なので、Apple ID決済とGoogle Play決済は選ばないようにしましょう。
基本的にプランは自動更新される
1週間プラン以外のプランやオプションは、契約プランの期間が過ぎると自動更新されます。
もしパートナーが見つかりやめた方でも、自動更新されてしまうので必ず解約しましょう。
『with』が安全な5つの理由
マッチングアプリと聞くと、サクラや業者がいるのではないかと不安になる人も多いでしょう。しかし安心してください。『with』はとても安全なマッチングアプリです。
ここでは、なぜ『with』が安全なのかを5つの理由から解説します。
本人確認書類の提出が必要
『with』を使うためには、本人確認書類を提出しなければなりません。この本人確認には、公的書類が必要なため、業者のような人たちが気軽にアカウントを作ることを抑止しています。
登録時に提出が求められるので少し手間に感じてしまう人もいるでしょうが、提出があるかないかでそのサービスの安全性は段違いになりますよ。
FacebookとSMS(電話番号)認証がある
本人確認書類の提出とは別に、FacebookとSMS(電話番号)の認証もあります。この2つの認証があることにより、さらにアカウントを気軽に作れなくなることは間違いありません。
Facebookの認証では、友達が10人以上いないといけないという規定もあります。
国や個人情報保護団体(JAPHIQ)から認められている
『with』は国にインターネット異性紹介事業の届け出をして、認められています。この届け出は簡単に言えば、ちゃんとした人たちが運営しているサービスですよと示すものです。
また個人情報保護団体からも認められています。提出した個人情報に関しても厳重な保管がされているので、安心してください。
24時間常に監視 & 通報機能完備
今までに紹介した3つの理由をもってしても、業者や怪しい人物を完全に排除することは難しいです。
しかし『with』は、常に怪しいアカウントを監視しています。少しでも怪しい・危ないと感じたアカウントに対して、通報を行うことで運営が素早く対処してくれるので安心して利用しましょう。
安全でもサクラや業者は居る?
いくら安全なマッチングアプリだと説明されても、どうせサクラや業者がいるんでしょと感じてしまいますよね。
サクラに関しては、費用対効果から考えていないと言えます。基本的にサクラとは、運営会社が課金を促すための架空のユーザーです。しかし『with』の場合、メッセージのやり取りを行う時点で課金しているので、サクラを使う必要がなくなります。
ただし、業者に関しては少なからずいるでしょう。業者とは、運営会社と全く関係のない人のことで、ビジネスの勧誘や詐欺、援助交際など最終的にお金を騙し取ることを目的としています。
このような業者は、上記の安全な理由があっても潜り込めてしまいます。ただし業者は意外と見極めやすいです。しっかりと見極め方を覚えておくことで、自分の身を守りましょう。
業者の見極め方
●他のサービスへ促すURLを送ってくる
●合う約束をする際にお金の要求をしてくる
●メッセージがかみ合わない
●日本語がおかしい
●すぐに会いたがる
『with』の登録方法
ここではアプリから『with』に登録する方法を解説します。いくつかの必要情報を入力するだけで登録できるため、とても簡単ですよ。
まずはアプリをダウンロード。
アプリを開き[新規登録の方はこちら]をタップ。
好きな登録方法を選択。
あとは指示に従って必要情報を入力すれば登録完了です。
初回登録から毎日連続ログインでボーナスがもらえる
初回登録から3日間は、毎日ログインボーナスがもらえます。
1・2日目は1ポイント、3日目は3ポイントで合計5ポイント(500円相当)が獲得できるので、忘れずにログインしましょう。
『with』の基本的な使い方
ここでは『with』を使う上で知っておかなければいけない、5つの機能の使い方を紹介します。
登録された方は、確認しておきましょう!
プロフィール設定
登録後はアプリのマイページから[プロフィールを確認・編集]をタップしましょう。
写真や自己紹介文、基本情報などを設定できます。この設定をしておかないと、あなたがどんな人物であるのかわからず、「いいね!」をもらいづらいです。
また全てのプロフィールを記入することで、1,100円相当の10ポイントがもらえますよ!
相手の探し方
プロフィールが完成したら、次は気になる相手を探しましょう! 「さがす」の「本日のピックアップ更新」や「For You」であなたにおすすめの人を探せます。
また検索条件を細かく指定できるので、より具体的にあなたの好みが探しやすいですよ。
「いいね!」の送り方
気になった人のプロフィールをタップすれば「いいね!」ボタンが表示されます。「いいね!」ボタンタップすると「いいね!」か3ptを使用して「メッセージ付きいいね!」を選択可能。
3ptを消費してしまいますが、特に気になる人はメッセージも一緒に送ってあげましょう。マッチング率が上がりますよ。
ありがとう!の送り方
相手から「いいね!」をもらうと、画面下にある「いいねタブ」から確認できます。
表示された人の中から気になった人がいれば「ありがとう!」ボタンをタップすればマッチング成立です!
メッセージの送り方
マッチングしたら、トークスタートから気軽にメッセージを送れるようになります。初回のメッセージに悩んだらまずは、提携分を送ってみるといいでしょう。
『with』で出会うため・モテるためのコツ
『with』をせっかく始めたのに、マッチングできなかったら意味がないですよね。
ここではちゃんと出会いたい人のため、マッチングしやすくなるコツを伝授いたします。簡単にできるものが多いので、参考にしてみてください。
プロフィール写真にこだわる
プロフィール写真は、最初に重要な印象を与えるものです。この写真がいまいちだと、マッチング率が下がってしまいます。
メインの写真とサブの写真で合計4~5枚ほどあると、あなたの見た目や雰囲気をしっかりと伝わりますよ。
プロフィール写真のコツ
- 自分の写真がしっかり映ったもの
- 清潔感を意識する
- 自撮りではなく人に撮ってもらった写真
- 加工はせず、自然な状態
- メインだけではなく、サブも含めて複数枚を見せる
自己紹介文は丁寧に
写真の次にあなたがどんな人か判別するものは、自己紹介文です。
見た目では判断できない情報を書いておくことで、相手はより一層あなたが自分に合うかを判断できるようになります。少なすぎず多すぎず、適度な情報量を持たせることを意識しましょう。
質問に答えるだけで、自己紹介文を作成してくれる機能も搭載。文章を作るのが苦手な人は、使ってみてください。
自己紹介文の例
はじめまして、太郎といいます。
共通の趣味を一緒に楽しめる女性を見つけたくて、このアプリを始めました。
休日は読書や映画鑑賞などの趣味に時間を使っています。
また京都を舞台にした作品の影響で、旅行にもいくようになりました。
まずメッセージのやり取りから始めて、一緒に旅行できる仲になれればなって思ってます。
よろしくお願いします!
プロフィールの設定に嘘を入れない
プロフィール設定は、身長や体型など、見た目に関係するところやお酒やタバコなど嗜好品も含めてどんな人なのかをより具体的に示すものです。
会う約束や付き合うとなった時に、嘘のプロフィールを設定しているとバレることになるので真実のみを記入しましょう。
プロフィール設定のコツ
● 真実のみを記載する
● マイナスの印象があるものは記載しないようにするのもあり
● 直接メッセージなどで聞かれた際は、正直に答える
メッセージは共通の話題や返信のしやすさを意識!
マッチング成立後、1通目のメッセージは重要度が高いです。
①共通の趣味の話題
②相手のことを知ろうとする意欲
③誠実さを感じるか
上記の3点が理想的なメッセージの条件です。
『with』では話題になりそうな共通点などを教えてくれるので、活用してみましょう!
1通目のメッセージの例
マッチングありがとうございます!〇〇関連の仕事をしている□□といいます。
△△さんは映画が好きなんですね!僕も大好きで月に2~3本はチェックしてます!僕は洋画が好きなんですが、△△さんのおすすめの映画ってなんですか?
いつでもいいので、空いているときに返信をもらえたらうれしいです。
『with』の退会方法と注意点
マッチングアプリは、パートナーができれば相手を不安にさせないためにも退会する方が多いと思います。
ここでは『with』の退会方法を解説するので、もう使わない人はこちらの方法を確認して退会しましょう。
『with』の退会方法
ここでは『with』の退会方法を紹介します。
1. マイページを開き[ヘルプ]をタップ
2. よくある問い合わせの[退会について]をタップ
3. [退会のお手続きについて]をタップ
4. [退会手続きへ]をタップ
もし有料会員であれば、先にプランの解約を行っておきましょう。
5. 退会理由を選択し、[退会手続きを続ける]をタップ
6. 感想などを入力後、[退会手続きを進める]をタップ
7. 内容を確認の上[退会する]をタップすれば完了
退会するときの注意点
●データが完全に削除される。
●退会後すぐには再登録できない。
●再登録後はいいね!やポイントなども引き継げない。
もし再び使う可能性がある人は「休憩モード」にするのも一つの手ですよ。
「休憩モード」とは?
「休憩モード」とは、『with』上であなたのことが表示されなくなる機能のことです。少し『with』から離れたい時など、便利なので覚えておきましょう。
ただしすでにマッチングしている人へは、非表示にならないので注意。
『with』20代前後には1度使ってみて欲しいマッチングアプリ
最後に『with』がおすすめの人をおさらいします。
『with』がおすすめの人
● 内面重視で相手を選びたい人
● 20代前後で真面目なお付き合いがしたい人
● 同じ趣味で恋人を探したい人
『with』は20代の利用者が多いので、同年代の方なら出会いやすいマッチングアプリです。
また恋愛で重要視する方が多い内面を、詳しく診断した上で相性の良い人を紹介してくれます。恋人選びで失敗したくない人にはとてもおすすめですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年6月16日
※本記事は、アプリを利用した出会いを100%保証するものではありません。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
hanatarou
2年前
婚活用で使い始めました。
イベントごとにいいねが毎日無料でもらえるのが嬉しい!
相性会う人をAIが見つけてくれるから自分で探さないほうが逆に良いときもあります。
ゲストユーザー
2年前
withで結婚しました꒰✩'ω`ૢ✩꒱
はじめてのアプリでしたが
わかりやすくて良かったです!
鬼山田
2年前
婚活アプリとして使ってます。
Daigoが監修してて相性の合う人をリストアップしてくれるので面白いです。
メールを送るときもアプリがオススメするメール文を作ってくれるので助かってます。
ゲストユーザー
4年前
かっこいい人は少ない分真剣な人が多い印象です。他のアプリは返信が無かったりメッセージが下ネタだったり軽い人や怪しい人が居ました。withはプロフィールなどの入力項目が多い代わりにマッチングアプリ初心者でも安心感があったのでおすすめです。私は運良く初めて2日で今の彼と出会えました。真面目に恋活したい人向け。
kazu
5年前
いいね!してマッチングするというシステムが、メッセージを出しやすくていいですね。登録やチュートリアルなど、利用開始するまでのハードルが他のマッチングアプリより高い印象ですが、中身はそれに見合ったしっかりしたものです。真剣な出会い探しに使えると思います。
ひろくん
5年前
とてもいいアプリです! まず登録にはFacebookアカウントが必要なので、サクラの心配が少ない。それでいてUIも綺麗で使いやすい。申し分ないです。
mixiのコミュニティに似た、グループというものでお互いの趣味が垣間見られるのもおもしろいですね。
アプリ王だるるん(Youtuber/裏メニュー評論家)
6年前
Facebookを使った出会い系アプリ。メッセージ交換するのに本人申請と有料登録がいきなり必要になるのはキツい。最初の1週間は無料とかにしないとミレニアル世代は使わないなぁー
■アプリ王公式サイト
https://darurun.com/