AI技術を活用した英会話アプリは、人と対面しない気軽さや料金の安さなどから人気が高まっています。
この記事では、おすすめのAI英会話アプリを編集部でピックアップし、料金やサービス、特徴などについて細かく比較しました。本当に上達できるのか、どのアプリを使うとよいのか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
AI英会話無料アプリおすすめ比較ランキング!通常の英会話との比較や選び方も紹介
AI英会話アプリおすすめランキングTOP5!
1位:スピークバディ | 2位:スピーク(Speak) | 3位:Plang | 4位:レシピー | 5位:ELSA | |
料金 | 1,983円~3,300円/月 | 1,800円~4,000円/月 | 0円~1,950円/月 | 0円~4,900円/月 | 0円~1,748円/月 |
AI機能の特徴 | ・自動カリキュラム作成 ・苦手箇所の分析 ・フィードバック ・個人に合わせた復習提案 ・英語力診断 ・AIとのフリートーク | ・音素単位での分析による発音チェック ・学習状況の自動記録と復習提案 ・スピーキングで誤った箇所の認識 ・フィードバック | ・個人レベルに合った文章の長さでのフィードバック ・苦手な発音の分析 ・単語の使い方チェック ・英文の校正、添削 | ・発音チェック ・理解度チェック ・自動カリキュラム作成(毎日) | ・ネイティブ度合いチェック ・誤った発音のフィードバック ・音素レベルでの発音評価 ・自動カリキュラム作成 |
学べる内容 | ・日常会話 ・ビジネスシーン ・海外旅行 ・ニュース など | 日常会話 | ・日常会話 ・ドラマ、アニメ など | ・日常会話 ・TOEIC ・ビジネスシーン ・ニュース など | ・日常会話 ・海外旅行 ・ビジネスシーン など |
レベル(初級-上級) | 初級~上級 | 中級~上級 | 初級~上級 | 中級~上級 | 初級~上級 |
無料トライアル期間 | 7日間 | 7日間 | 3日間 | 7日間 | 7日間 |
おすすめのAI英会話アプリをランキング形式でまとめました。
比較表をご覧いただくとわかるように、アプリによって月額料金やAIで学習できる機能などは異なります。月額料金の安さを重視する方は多いと思いますが、できれば求める機能や自身の英会話レベルに適したアプリを選ぶようにしましょう。
中でも『スピークバディ』は、充実した機能に対して比較的料金が安く、初めてAI英会話アプリを利用する方におすすめです。
実際に使っていても1レッスンが数分程度なのでスキマ時間に行えて実行のハードルが下がって継続しやすいことと、レッスンが前回の復習機能から始められるので、単発で毎回先生が異なるオンライン英会話と比べると記憶に定着させすいと感じています。
7日間のトライアル期間が用意されているので、いきなり課金することに抵抗がある方は、無料体験から始めてみるとよいでしょう。
このあとは比較表でご紹介している5つのAI英会話アプリについて、各特徴を深掘りしていきます。ぜひ内容を参考にしていただき、ぴったりなAI英会話アプリを見つけてください。
人気のAI英会話アプリ徹底比較
- 1位:スピークバディ
- 2位:スピーク(Speak)
- 3位:Plang
- 4位:レシピー
- 5位:ELSA
上記ランキングに登場した5つのAI英会話アプリについて、特徴や機能、料金面などから詳しくチェックしていきましょう。
『スピークバディ』
- AIとのフリートークでリアルな英会話を実践
- レベルに合わせた自動カリキュラム作成
- AI技術を惜しみなく活用した多彩なレッスン
『スピークバディ』は月額1,983円でAI英会話を利用できる学習アプリ。リスニング、スピーキング、ライティングはもちろんのこと、個別のカリキュラム作成や発音チェック、英会話レベルチェックなど、AI英会話アプリに欲しい機能は一通り揃っています。
大きな特徴は、シナリオを想定した会話で実践できるフリートーク機能の実装です。フィードバックやヒントもあるので、初心者でも学びやすいでしょう。
1日あたりの学習時間は10分~15分。飽きやすい方にもおすすめです。
『スピーク(Speak)』
- 「リスニングのみモード」への切り替えで話せない場所でも学習可能
- 3段階の学習メソッドでボリューム満点な発話量
- 音素単位での詳細な発音分析
『スピーク(Speak)』は、声に出して繰り返し話すことに重点を置いたAI英会話アプリ。ビデオレッスン、スピーキングレッスン、実践会話レッスンの3段階で学習が進められ、その間約1,000単語もの発話機会があります。
繰り返し声に出しながら学んでいくため、学習時間は1日20分とややしっかりめです。また、移動中など話せない場所ではリスニングモードに切り替えて学習もできます。
発話可能な場所を毎日確保できる方なら、話せている成長を実感しながら学べるでしょう。
『Plang』
- AIによる高精度な校正、添削
- 個人レベルに合わせた文章量でのフィードバック
- ドラマや映画、アニメなどの映像コンテンツを用いたレッスン
『Plang(プレン)』は月額1,950円と比較的手ごろな価格で利用できるAI英会話アプリ。他アプリと同様にAIによる音声分析が可能ですが、『Plang』なら校正、添削機能によって、どこがいけなかったのかを明確に把握できます。
また、フィードバックの際は個人の英会話レベルに合わせて単語の量を調整してくれるので、あまりにも難しくて断念してしまうという心配もありません。
ドラマやアニメなどの映像コンテンツを利用したシャドーイングで、より自然な英会話を学べます。
『レシピー』(ポリグロッツ)
- 英文記事を活用したレッスンやワンタップ辞書、単語帳作成などが便利
- 充実したTOEIC対策コンテンツ
- 毎日自動作成されるマイレシピ(カリキュラム)
『レシピー(ポリグロッツ)』は英語のニュース記事を使った多彩なレッスン機能が特徴。記事で気になる単語をすぐに調べられる「ワンタップ辞書」や、調べた単語が自動で追加される「単語帳」は画期的です。
もちろん、AI技術を活かしたリスニングやスピーキング、発音チェック、理解度チェックも利用できます。
TOEIC対策もカバーでき、不安な方は月額4,900円で先生への質問チャットも選べるようになるので、自分のレベルにあわせてプランを選択するとよいでしょう。
『ELSA』
- 発音を徹底的に矯正するカリキュラム
- 音素レベルでの音声認識で高精度な評価とフィードバック
- さまざまな場面を想定した単語学習
『ELSA(エルサ)』は、発音矯正に特化したAI英会話アプリ。アクセントやイントネーションなど、発音に自信がない方には特におすすめです。
また、『ELSA』では自分でカリキュラムを用意して進めることもできますが、初心者の方は、AIによるネイティブ度合いチェック機能から自動作成されたカリキュラムを活用するとよいでしょう。
1回あたりのレッスンは約10分とコンパクトなので、寝る前や休憩時間など、ちょっとした時間で発音を矯正したい人にもおすすめできます。
AI英会話と通常の英会話レッスンはどちらがおすすめ?AI英会話のメリット、デメリットも解説
AI英会話と通常の英会話は、互いに良いところも悪いもあります。
人によってレッスンに求めることは異なるため、両者のメリットデメリットを理解したうえで、どちらを選ぶか判断するとよいでしょう。
英会話教室(通学)、オンライン英会話、AI英会話、どれがいい?
AI英会話 | 英会話教室 | オンライン英会話 | |
---|---|---|---|
料金 | 0円~6,000円前後/月 | 入会金:20,000円~30,000円前後 月額料金:12,000円~30,000円前後/月 ※レッスン人数やプランによる | 5,000円~12,000円前後/月 ※レッスン時間やプランによる |
学習場所 | 自分の好きな場所 | 所定の教室へ通う | 主に自宅など |
予約の手軽さ | 予約不要 | △ | 〇 |
マンツーマン | ◎ | 〇 | ◎ |
グループレッスン | × | ◎ | △ |
背景や文化を学べる | × | ◎ | 〇 |
学習内容の柔軟性 | × | 〇 | ◎ |
教材費 | 不要 予め用意されたコンテンツを利用するため | 必要 教室によっては入会時に5,000円~20,000円前後で購入する | 不要 基本的には講師との会話やオンライン画面の共有などで対応 |
英会話未経験向け | △ | ◎ | ◎ |
モチベーション維持 | 〇 | 〇 | 〇 |
英会話を学ぶ方法は、AI英会話のほかにも英会話教室へ通う方法や、オンライン英会話教室を利用する方法があります。
比較表を見ていただくとわかるように、AI英会話は他2つの学習方法に比べて料金が安く、どこでも自分の好きなタイミングで学べることが大きな特徴といえるでしょう。
一方、ほか2つの学習方法はAI英会話ほどの「手軽さ」はないものの、対人レッスンならではの柔軟性の高さが大きなメリットとして挙げられます。
ただし月額料金はAI英会話よりも高く、特に英会話教室は入会金や教材費などの支払いも必要となることから、金銭的なハードルが高い点がデメリットです。
このようにAI英会話、英会話教室、オンライン英会話教室にはそれぞれメリットとデメリットがあるため、これから主な違いについて詳しく比較をしていきます。
以下を参考に、どの学習方法が自分に合っていそうか考えてみましょう。
受講へのハードル・手軽さ
多くの英会話教室では、はじめに入会金や教材費を支払う必要があります。また、オンライン英会話においても、月額料金はAI英会話よりもやや高めです。
一方でAI英会話をはじめるために入会金や教材費は必要がなく、対人ではないため、受講のハードルはとても低いといえます。
モチベーションの維持・勉強の楽しさ
AI英会話は、手動では時間と手間がかかってしまうような分析機能に優れ、AI技術を活用したグラフ化や評価機能で自分の成長がわかりやすいのが特徴。一方で対人の英会話は、人間の言葉で会話できるという魅力があります。
勉強の楽しさやモチベーション維持の観点では、どちらも一長一短といえるでしょう。
講師によるレッスンの質の差などが出ない
学習の進め方や教え方は講師によって異なります。例えば同じ英会話教室でも担当講師が変わることによって、どうしても指導の差が生まれてしまうことも。
一方でAI英会話は決まったレッスン内容からカリキュラムが作成されるため、一貫性のある指導を受けられます。
間違いや苦手をAIが把握して導いてくれる
昨今のAI技術は大きく発展しており、AI英会話の読み取り精度はとても高いとされています。
発音やイントネーション、文法まで聞き取ることができ、対人でなくとも学習となるほどの分析やフィードバックが可能です。
自分の好きなタイミングで勉強を始められる
対人の英会話教室では人が相手となるため、どうしても受講のスケジュールを決める必要があります。事前予約が必要なことが多く、なんとなく億劫に感じてしまう方もいるでしょう。
一方でAI英会話は学習のタイミングや終えるタイミングもすべて自分で決められるのがメリットです。
AIは通常の英会話レッスンなどよりも安い
例えば、記事内でご紹介したAI英会話アプリは、安いものだと月額0円から、高いプランでは月額6,600円前後でレッスンを受けられます。
一方で英会話教室のマンツーマンレッスンは月額10,000円を超えるところがほとんどです。またオンライン英会話も、基本的にはAI英会話よりも月額料金は高くなります。
AIは自分の目的に合わせた勉強が可能
対人の英会話教室では、講師が予め組んだカリキュラムの通りに進めていくのが基本ですが、AI英会話なら自身が学びたい分野をつまむように選択して学べます。
ひたすら発音を練習したり、苦手な分野を気が済むまで重点的に学んだりできるのは、AI英会話ならではの魅力です。
デメリット:柔軟性が低い
AI英会話は予め用意されたプログラムで学ぶため、対人の英会話教室と比べると学習内容の柔軟性は低いことがデメリットです。
その点、対人の英会話教室であれば応用的な会話にも柔軟に対応できるうえ、その場で講師に質問できる魅力もあります。
デメリット:自分の英語力に合った英会話レッスンなのかどうかわかりにくい
対人の英会話教室は講師が生徒のレベルを判断し、都度レベルを調整しながら進めてくれます。
AI英会話でも、アプリによっては自動でレベルに適したカリキュラムを作成することは可能です。しかしアプリとの相性によっては、アプリに組み込まれているレッスン自体が、自身のレベルに合わないこともあるでしょう。
AI英会話アプリの選び方
記事でご紹介しただけでも5つのAI英会話アプリがあり、どれを選ぶべきか迷う方もいるでしょう。
- 初心者向けのコースが充実しているか
- 自分が勉強したい分野のカリキュラムが用意されているか
- AIの性能面が優れているか
- 利用料金は高くないか
特にチェックしたいのは、これら4つのポイントです。
初心者向けのコースが充実しているかどうか
アプリによって学べる内容のレベルは異なります。特に全く話せない初心者の方は、初心者向けの機能やコースが充実しているか注目してみましょう。
例えば『スピークバディ』のフリートーク機能では、ヒントや詰まった時のガイドを利用できます。
自分が勉強したい分野のカリキュラムが用意されているか
日本語に敬語とため口があるように、英語にも日常会話やビジネス会話があります。さらに日常や旅行などシーンによって頻出フレーズも異なるでしょう。
このように自分が勉強したい分野をイメージし、希望の分野が学べるアプリを選ぶことも大切です。
AIの性能面が優れているか
「AI」と一口にいっても、AIが分析してくれる内容や結果のまとめ方、音声聞き取りなどといった精度はアプリにより異なります。
多くのアプリには無料体験期間や無料プランがあるので、まずは無料で試してみてください。また、アプリのレビューをチェックするのもおすすめです。
利用料金は高くないか
AI英会話 | 英会話教室 | オンライン英会話 | |
---|---|---|---|
料金 | 0円~6,000円前後/月 | 入会金:20,000円~30,000円前後 月額料金:12,000円~30,000円前後/月 教材費:5,000円~20,000円前後 ※レッスン人数やプランによる | 5,000円~12,000円前後/月 ※レッスン時間やプランによる |
スピークバディ | 1,983円~3,300円/月 | ||
スピーク(Speak) | 1,800円~6,600円/月 | ||
Plang | 0円~1,950円/月 | ||
レシピー | 0円~4,900円/月 | ||
ELSA | 0円~1,748円/月 |
表をご覧いただくとわかるように、アプリの中でも月額料金はさまざまです。無料プランが用意されているところもありますが、十分なレッスンを受けるには基本的に月額料金を支払う必要があるでしょう。
せっかくお金を支払って学ぶのであれば、無理なく継続できる価格帯であることも大切です。月々の収入と相談して判断しましょう。
AI英会話アプリに関するよくある質問
AI英会話アプリは完全無料ですか?
多くのAI英会話アプリはサブスクリプション制となっています。ただし一部の機能を無料で提供していたり、無料期間を用意していたりするケースは多いです。
AI英会話アプリ以外の勉強は不要?
AI英会話アプリでは、どうしても応用面に限界があります。ドラマや映画の視聴などではなく、対話を想定しているのであれば、そのほかの英会話学習も取り入れるのがおすすめです。
AI英会話アプリでの勉強は1日どれくらいやるべき?
毎日15分~30分ほどの学習時間を取り入れましょう。継続することがとても重要です。
続かない、挫折することはない?
AI英会話アプリは1日10分~15分程度の短時間のレッスンから始められるうえ、自分の好きな場所、タイミングで学習できます。このため、英会話教室やオンライン英会話教室よりも、続けるハードルが低いといえるでしょう。
万が一続かなくても、また好きな時に再開できるのも魅力です。