英語学習アプリ無料おすすめランキングTOP10

【2024年】英語学習アプリ無料おすすめランキングTOP10

更新日:2024年3月15日15:30

本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

スマホで単語や文法などを手軽に学べるのが英語アプリ。単語やリスニングに特化しているタイプ、1日数分からOKのタイプなど、自分のレベルや生活スタイルに合わせた選び方があります。

勉強の続けやすさ、機能の充実度、始めやすさを総合的に評価したランキングをご紹介します。

手軽に学べるAI英会話アプリを探してるなら!
『スピークバディ』を試しに使ってみる

※ランキングは、人気、おすすめ度、レビュー、評価点などを独自に集計し決定しています。

新年度から英語をマスター!手軽に学べるAI英会話アプリ[AD]

『スピークバディ』新年から英語学習をはじめたい人にぴったりな英会話アプリ。「Google Play ベスト オブ 2023」の「優れたAI部門」で部門賞も受賞しており、AIキャラクターとの会話を通じて自然な英語を学べるのが特徴です。英会話教室と違っていつでも空き時間にマンツーマンレッスンが受けられ、AI相手なので緊張する心配もなし。自分のペースで効率的に勉強を進めることができます。

新機能「BuddyChat」でさらに実践的な英語力を!

通常レッスンの後は「BuddyChat(バディチャット)」を使うのがおすすめ。ChatGPTの文章生成技術を活用しており、AIキャラクターとのフリートークができます。自分の言葉で会話する経験を積めるため、より実践的で自然な英語力を身につけることが可能です。

AI英会話スピークバディ-日常英会話・ビジネス英語・発音学習

SpeakBUDDY Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

英語アプリおすすめランキングTOP10

1

mikan

総合評価
4.75
iOS無料
Android無料
注目ポイント

東大生が編み出した、究極の語彙力アップ法をあなたに

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.75
4.75
4.75
4.75
4.75
4.75
良い点
  • 4択のクイズで単語や読解・リスニングまで幅広く学べる英語学習アプリ
  • 中学英語から日常会話・TOEICなど、目的に合った多彩な教材を用意
  • 単語や問題の習熟度は可視化され、苦手な問題を集中的に復習できる
気になる点
  • 学習データの振り返りの内容はあまり細かくない
  • “my単語帳”はすべて手作業で入力しなければならない
学習モード 4択式クイズ
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

さまざまな教材を収録。高校受験やTOEICなど、目的に合わせて単語学習したい人

2

AI英会話スピークバディ

総合評価
4.62
iOS無料
Android無料
注目ポイント

AI機能を活用した学習法 日常からビジネスまで幅広く対応

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.80
4.80
4.60
4.60
3.80
3.80
良い点
  • AIとストーリー形式で英会話。とっさに反応する瞬発力が身につく
  • 季節の話題などコンテンツの更新頻度も高く、実践に即した会話ができる
  • 学習したカリキュラムを履歴に表示。段階的に会話力を身につけられる
気になる点
  • 無料で全機能が使えるのはiOSで3日間、Androidで1週間と期間の制限あり
学習モード AIと英会話・リスニング・英単語など
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

AI機能を搭載しているため、心理的なストレスを抑えながら学習したい人向け

3

スタディサプリENGLISH

総合評価
4.61
iOS無料
Android無料
注目ポイント

英語学習ならこのアプリ! 実践的な問題でメキメキ上達

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.60
4.60
4.65
4.65
4.55
4.55
良い点
  • リスニングに特化した英語学習アプリ。実践を想定した問題が豊富
  • 聴き取りや筆記、スピーキングなどの問題でバランスよく語学力UP
  • リスニングの問題点を解決してくれる、解説動画を視聴できる
気になる点
  • TOEICの試験対策には特化していない
  • 長文読解など、リーディング対策には不向き
学習モード クイズ・ディクテーション(音声を書き取る学習法)など
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

自分のレベルに合わせて勉強可能。無理なく英語学習を続けたい人におすすめ

どのアプリにするか迷ったらこちら

4

Duolingo

総合評価
4.57
iOS無料
Android無料
注目ポイント

1日最短5分から 寝る前や移動時にサクッと学習

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.90
4.90
3.99
3.99
4.70
4.70
良い点
  • リスニングと合わせて英・中・韓・仏の4ヶ国語を勉強できる学習アプリ
  • イラストカードや単語の並べ替えなど、さまざまな形式の問題を解ける
  • 発音記号をボイスで学び、リスニングとスピーキングの基礎を固められる
気になる点
  • 初心者向けのため、TOEIC・TOEFL対策には物足りない
  • 日本語話者は英語話者より学べる言語が少なめ
学習モード 文法・単語・リスニングなど
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

1回の学習時間が短いため、スキマ時間で効率よく学習したい人におすすめ

5

トレーニング TOEIC ® test

総合評価
4.42
iOS無料
Android無料
注目ポイント

リスニングや文法、英単語も 800問以上が完全無料!

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.70
4.70
3.80
3.80
4.85
4.85
良い点
  • TOEIC公式テストの出題傾向を分析した英語学習アプリ
  • 400~800点レベルの問題を収録しており、力量に合わせて取り組める 
  • 説明文や短文穴埋め、さまざまな問題でテスト対策が捗る
気になる点
  • 各パートの理解度チェックのみで、講義動画などはない
  • 制限時間がないので、本番を意識した実践演習には不向き
  • 初心者や上級者など、レベルに応じた対策はしづらい
学習モード リスニング・穴埋め問題・単語
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

800問以上の問題を掲載。問題をたくさん解きたい人におすすめ

6

VoiceTube

総合評価
4.21
iOS無料
Android無料
注目ポイント

バラエティや雑学など、好きな動画を見ながら英語学習

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.50
4.50
3.60
3.60
4.60
4.60
良い点
  • 8,000本もの動画を収録。リスニング力を高められる英語学習アプリ
  • アニメ、ビジネス、エンタメ……20項目以上のジャンルから選べる
  • シャドーイング機能を搭載。字幕と音声から発音練習ができる
気になる点
  • 初心者が効率的に学習できる内容ではない
  • 個別のコースの診断は有料
学習モード クイズ・学習記録・AIスピーキングなど
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

動画の種類が豊富なので、ストレスなく楽しく学習したい人向け

7

NHKゴガク

総合評価
4.17
iOS無料
Android無料
注目ポイント

NHKの語学講座が受けられる ラジオで学ぶ楽しい外国語

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
3.80
3.80
4.60
4.60
4.70
4.70
良い点
  • NHKのラジオ番組をストリーミングで再生。無料で外国語を学べる
  • 単語テストや発音練習が付いているので、語学力が身に付きやすい
  • 日本人に馴染みのある英語や中国語、スペイン語など8言語以上に対応
気になる点
  • 英語以外のコンテンツは少ない
  • 学びたい分野が放送されない可能性も
学習モード リスニング・単語・発音チェックなど
利用料金 完全無料
Check!

こんな人におすすめ

ラジオ番組をストリーミング再生。聞き流し学習をしたい人にもおすすめ

8

AI LingoChamp

総合評価
3.98
iOS無料
Android無料
注目ポイント

AIコーチと英会話 これなら間違えても恥ずかしくない

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.30
4.30
3.30
3.30
4.40
4.40
良い点
  • 英語の発音を正しく勉強できる。AIを使った英会話学習アプリ
  • 学習後の表現力などを視覚化。上達を実感できる
  • 月額課金で自分の難易度に合った学習プランで勉強できるように
気になる点
  • AIコーチ機能は無料のままだと利用制限がある
  • トレーニング学習はログインをする必要がある
学習モード 文法・リスニングなど
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

AIと対話学習ができるので、対人だと怖くてなかなか喋れない人におすすめ

9

スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策

総合評価
3.89
iOS無料
Android無料
注目ポイント

解説動画も収録 リスニングとリーディングを徹底練習!

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
4.00
4.00
4.00
4.00
3.00
3.00
良い点
  • TOEICの出題傾向に沿った内容。高得点を狙うための技が充実
  • ネィティブによる収録音声で本番さながらの雰囲気。実践的な学習
  • プロの講師による解説動画があり、わかりやすく説明してくれる
気になる点
  • 単語や熟語をフレーズで覚える機能がない
  • リスニングスピードを、TOEIC本番レベルより遅くできない
学習モード クイズ・単語・文法など
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
Check!

こんな人におすすめ

TOEIC学習に特化。リスニングとリーディングを徹底学習したい人向け

10

ネイティブキャンプ英会話

総合評価
3.13
iOS無料
Android無料
注目ポイント

24時間365日、自由なスケジュールでオンライン英会話

続けやすさ 機能の充実度 始めやすさ
3.20
3.20
3.10
3.10
2.90
2.90
良い点
  • 一日何度でもレッスンが受けられる。とことん理解できるまで受講可能
  • 豊富な教材を収録。ビジネスやTOEIC対策など、幅広いジャンルにも対応
  • 24時間受け付けているので、仕事帰りが遅い人でも安心して利用できる
気になる点
  • 単語を覚える機能は、英単語と写真のみで日本語訳はない
学習モード 英会話・リスニング・スピーキングなど
利用料金 基本無料 / 月額:6,480円
Check!

こんな人におすすめ

講師とマンツーマンレッスンができるため、対話に慣れている人向け

人気英語アプリの比較一覧表

順位 アプリ 総合評価 こんな人におすすめ 学習モード 利用料金
1
mikan

4.75

さまざまな教材を収録。高校受験やTOEICなど、目的に合わせて単語学習したい人 4択式クイズ 基本無料 / 有料プランあり
2
AI英会話スピークバディ

4.62

AI機能を搭載しているため、心理的なストレスを抑えながら学習したい人向け AIと英会話・リスニング・英単語など 基本無料 / 有料プランあり
3
スタディサプリENGLISH

4.61

自分のレベルに合わせて勉強可能。無理なく英語学習を続けたい人におすすめ クイズ・ディクテーション(音声を書き取る学習法)など 基本無料 / 有料プランあり
4
Duolingo

4.57

1回の学習時間が短いため、スキマ時間で効率よく学習したい人におすすめ 文法・単語・リスニングなど 基本無料 / 有料プランあり
5
トレーニング TOEIC ® test

4.42

800問以上の問題を掲載。問題をたくさん解きたい人におすすめ リスニング・穴埋め問題・単語 基本無料 / 有料プランあり
6
VoiceTube

4.21

動画の種類が豊富なので、ストレスなく楽しく学習したい人向け クイズ・学習記録・AIスピーキングなど 基本無料 / 有料プランあり
7
NHKゴガク

4.17

ラジオ番組をストリーミング再生。聞き流し学習をしたい人にもおすすめ リスニング・単語・発音チェックなど 完全無料
8
AI LingoChamp

3.98

AIと対話学習ができるので、対人だと怖くてなかなか喋れない人におすすめ 文法・リスニングなど 基本無料 / 有料プランあり
9
スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策

3.89

TOEIC学習に特化。リスニングとリーディングを徹底学習したい人向け クイズ・単語・文法など 基本無料 / 有料プランあり
10
ネイティブキャンプ英会話

3.13

講師とマンツーマンレッスンができるため、対話に慣れている人向け 英会話・リスニング・スピーキングなど 基本無料 / 月額:6,480円

英語アプリを使用するメリット

英語アプリの学習には、参考書や塾での学習とは違ったメリットがあります。ここからは、英語アプリを利用して英語学習を行うメリットを解説します。

スキマ時間でも気軽に学習できる

英語アプリは、1回数分〜10分程度で完了できるカリキュラムが多いため、ちょっとスキマ時間に学習できます。電車や昼休み、家事が終わってひと段落した時など細切れの時間を利用できるため、学習を無理なく習慣化できます。

最初から1日数時間勉強しようとすると、挫折の原因になります。まずは数十分の学習から生活に取り入れていきましょう。

カバンがかさばらない

アプリはスマホにダウンロードするだけで使えるので、参考書と違ってカバンがかさばりません。外で勉強をする際もスマホ片手に学習できるため、荷物にならないのも嬉しいポイントです。

さまざまな目的に使用できる

さまざまな種類の英語アプリがリリースされているので、目標に向けて効率良く学習を進められます。例えばTOEIC用や英会話専用、リスニング専用など、目的に沿って学習内容を絞ったアプリが多数あります

もちろん基礎作りのために幅広い英語力を学べるものを使うのもOK。初心者から応用力アップまでさまざまなニーズに対応できるのが英語アプリの強みです。

無料で使える範囲が広い

多くの英語アプリは、無料プランのまま利用を開始できます。有料でないと使えないアプリでも、数日間無料でお試しできることが多いです。「購入してみたけど自分に合わなかった……」という事態を防げるでしょう。

気になるものをいくつか触ってみて、気に入ったものだけ有料プランを契約するのがおすすめです。

英語アプリを使用するデメリット

英語アプリを使うことでさまざまなメリットを得られますが、デメリットもあります。デメリットを考慮した上でアプリ学習を行いましょう。

スマホを使うので気が散りやすい

アプリ学習はスマホで行うため、気が散りやすいのがデメリット。英語の勉強をしていたはずが、いつの間にかSNSをいじっていた……なんてことも。

「カリキュラムが終わるまでは他のアプリを触らない」など、マイルールを決めて学習に取り組むのがポイントです。

長時間の学習には向いていない

アプリのカリキュラムは1回10分程度でサクッと学習できますが、その分長時間の学習には適していません。

カリキュラムの長さに加えて、スマホを長い時間使うこと自体が負担になる点もあります。ずっと片手でスマホを持って小さい画面を見続けるのは、意外と負担が大きいもの。まとまった時間をアプリ学習に充てたいなら、スマホより画面の大きいタブレット端末を使うのがおすすめです。

英語アプリを使う際の注意点

英語アプリを使う際には、他の学習方法とは違ったポイントに注意する必要があります。ここでは英語アプリを使う際の注意点をいくつか紹介します。

無料トライアルの解約手続きを忘れない

有料機能をお試し利用できる「無料トライアル」を使った上でアプリの利用をやめたい場合、解約手続きを忘れないようにしてください。ほとんどのアプリで、無料トライアル期間が終了すると自動で有料プランに切り替わり、決済が行われてしまう仕組みになっています

アプリをアンインストールするだけでは解約したことになりません。必ずアプリごとに所定の手続きを行い、確実に解約を済ませてください。

アプリだけの学習に固執しない

英語アプリの学習は大変便利ではあるものの、無理にアプリだけで学習を完結させる必要はありません。

例えばTOEIC対策をアプリで行う場合、紙の問題集と併用することをおすすめします。実際の試験は紙の問題用紙で行われるため、紙の問題集を使うことで本番に慣れることができるからです。

そのほかのケースでも、足りない部分を参考書で補ったり、追加で学習するためにリスニング音源を購入したりと、学習目標に応じて最適なやり方を選んでいきましょう。

英語アプリの選び方

まずは無料で使えるアプリをいくつか利用してみるのが〇。中には「7日間お試し」など、無料トライアル期間が用意されているタイプもあるので、使い心地を試してみるといいでしょう。

無料アプリでもクオリティが高い

英語アプリは無料でもクオリティが高く、内容が充実しています。無料アプリだけでも基礎知識のトレーニングをするには十分。無料機能を基礎作りのために使い、次の学習のステップアップとして活用するのもいいでしょう。

中にはサブスクリプション(月額課金)に登録することで、より多くの機能が使用できるようになるものも。

学習内容が自分にあっている英語アプリかどうか

アプリを選ぶ際は、学習内容が自分にあっているかどうかも大切です。英語アプリといっても「初心者向け」「TOEIC受験対策」などジャンルはさまざま。例えば「英語に関してはまったくの初心者」という人は、単語から段階を踏んで学習できるものがおすすめです。

リスニング中心や英会話に特化したタイプ、旅行やビジネスといったシーンに沿ったものなど、種類が豊富。気になるアプリがあったら、まずはどんどん触ってみるといいでしょう。

AI機能搭載のタイプなら、間違えても恥ずかしくない!

単語や文法に慣れてきたら、英会話にチャレンジしてみたいという人も多いと思います。ですが、いきなり対面で話すのは勇気がいるもの。そういった人はAI機能が搭載されているタイプを選ぶといいでしょう。

AIが相手なので間違えてしまっても恥ずかしくありません。また自分のレベルにあった難易度や、コンテンツを選べるのも嬉しいポイントです

またスピーキングアプリを使ってみると、語彙や文法の苦手な部分がクリアになります。完璧に理解した気でいた文法事項も話そうとしてみると意外とつっかえてしまうもの。スピーキング練習をしつつ単語・文法学習も振り返り、英語力の穴を埋めていきましょう。

AI機能搭載のおすすめアプリはこちら
『AI LingoChamp』
『SpeakBuddy』

飽きずに続けられる工夫があるかどうか

アプリの内容が優れていても、継続できなければ学習の意味がありません。自分のペースで無理なく続けられるタイプを選ぶようにしましょう。

飽きっぽく長続きしない人は、ゲーム感覚で学べるものを。文章問題が苦手な人は、「イラストや画像を使用しているもの」というように、自分の性格などを考慮して選ぶのもひとつの手です。

自分の英語レベルを把握することも重要

自分にあったアプリを見つけるために、まずは自分がどのくらいの英語力があるのか把握しておきましょう。自分のレベルにあったアプリを利用することで、より英語力がアップします

難易度が高いものを使えば、英語力がすぐに伸びるわけではありません。現状のレベルでは少し難しいくらいのアプリを使うのが、最も効率的に英語力を鍛えられます。

また現状の英語力に応じて、最適なカリキュラムを提供してくれるアプリも。例えば『スピークバディ』なら、最初にレベルチェックテストを受け、結果に応じてカリキュラムを作ってくれます。

またお子さんがアプリを利用する際は、アプリの対象年齢を確かめた上でインストールをしましょう。

入門レベル(未就学児〜小学生用)

未就学児〜小学生は子ども向けの英語アプリを使いましょう。

アプリ選びのポイントは難易度です。自身のレベルに合わないアプリを使うことは、英語嫌いになる原因になります。未就学児の場合はゲーム形式で楽しく英語に触れられるアプリを選ぶのが良いでしょう。

小学生に上がったら、授業内容に合わせたアプリを使うのがおすすめ。アプリストアに対象年齢が記載されているので、参考にしてみてください。

子ども向けのおすすめアプリはこちら
研こどもえいごずかん
スタディサプリENGLISH for KIDS

初級レベル(中学~高校入試レベル)

初級レベルの人は英単語から勉強していくのがおすすめ。単語を覚えることでしっかり英語力の土台作りができ、話せるレパートリーが増えていきます。

そして初級の人は、まず無料のアプリから使っていくといいでしょう。無料でもクオリティが高く、単語に特化したアプリが多数あります。

単語力が固まったら、基礎的な英文法を学習しましょう。中学レベルの英文法をマスターするだけでも、その後の学習がグッと楽になります。

英単語に特化したアプリはこちら
『mikan』
『Duolingo』

中級レベル(大学入試レベル)

中級レベルの人は単語に加え、リスニングやリーディング力を鍛えていくといいでしょう。リスニングを学習する際には、ディクテーション(音声を書き取る学習法)がおすすめ。

実際に書き取ってみると、苦手な単語や文法などがわかり、重点的に勉強すべき箇所がわかります。またリスニングの向上にもつながるでしょう。

リスニング、リーディングに特化したアプリはこちら
『スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策』
『トレーニング TOEIC ® test』

上級レベル(大学レベル以上)

上級レベルの人は自分の苦手な箇所がわかっているので、そのポイントを押さえたアプリを選ぶといいでしょう。

例えば、リスニングに関してはネイティブの発音に慣れておくのも〇。海外の動画などを視聴すると耳がだんだんと慣れていき、英文が自然と聞き取りやすくなります。

動画視聴に特化したアプリはこちら
『TED』
『VoiceTube』

効率的な英語アプリの使い方

リスニングなら移動時やスキマ時間に最適

リスニング学習は移動時や家事をしながらなど、ちょっとしたスキマ時間に最適。外だと声に出して練習できないので、すでに発音練習済みの音声を復習として聴き込むのがおすすめです。集中しなくても意味が理解できるようになるまで、何度も同じ英文を聴きましょう。

「家やカフェでは初見の英文で練習、移動時間は復習」といったように、場所やタイミングによって学習する事柄を決めておくと、スムーズに学習に取り組めます。

1つのアプリに絞って、しっかり学習するのが大切

英語アプリは1つのアプリに絞って学習するのがおすすめ。複数のアプリを使用してしまうと、どれも中途半端になり英語力が身につきません

例えば初めて英語学習をする人は、英単語アプリに絞って学習し、早めに語彙を増やしておくと、後の学習がやりやすくなります。

英語は繰り返し学習することが大切なので、自分が「これだ」と決めたものは、最後までしっかりとやり通しましょう。

TOEICの受験対策にもアプリは役立つ

TOEIC対策をしたい人は、TOEIC学習に特化したアプリを使いましょう。

TOEICには独特の問題傾向があるため、一般的な英語学習だけでは太刀打ちできません。TOEICアプリを使って、出題されやすい問題に絞って練習を行うと、短期間での得点アップが期待できます

ただし本番形式で問題を解く場合は、紙の問題集を使うのがおすすめ。本番は当然ペーパーテストなので、スマホ学習に慣れてしまうと雰囲気のギャップから、本来の実力を発揮できなくなります。あくまで単語や文法対策にアプリを使いましょう。

TOEICの受験対策に役立つおすすめアプリはこちら
『スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策』
『トレーニング TOEIC ® test』

アプリはあくまで補助ツールとして利用すること

学習目的にもよりますが、日常会話だけを習得したいならアプリだけの使用でも問題ありません。しかしTOEICの試験対策をしたい人は、参考書などの補助ツールとして利用するのがおすすめ

英語の試験に関しては出題傾向に慣れておく必要があるので、アプリに頼りすぎるのはやめましょう。

ラジオ学習なら効率よく学べる

ラジオ学習なら、聞き流しやスキマ時間での使用など、効率よく英語を学べます。またラジオ番組によってレベルが異なるのも特徴。英語を話すため、理解するためのポイントを最短で学べるでしょう。

おすすめのラジオアプリはこちら
『NHKゴガク』
『英語ラジオ』

英会話スクールに頼るのもアリ

アプリを使用しても長続きしない、すぐに飽きてしまうという人は英会話スクールに通うのもあり。決まった時間や曜日に通う固定レッスンタイプ、自由予約制のフリープランのタイプなどがあります。

自分の生活スタイルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

英語アプリのよくある質問

英語アプリは無料で使えるの?

ほとんどのアプリが基本無料で利用可能。ですがすべてのコンテンツを利用するにはサブスクリプション(月額料金)を支払わないといけないタイプがあります。まずはそのアプリが自分にあっているか、使用感を確かめてから検討するといいでしょう。

勉強が長続きしないときはどうしたらいい?

英語学習が長続きしない人は、ゲーム感覚で楽しく学べるタイプを選ぶのもひとつの手。英語学習は継続しないと効果を感じにくいので、ゲーム要素があると飽きずに長く続けられます。

子供でも使える英語アプリはあるの?

子供向けの英語アプリも多数あります。例えば絵本を読んで英語の発音を学習したり、パズルやカードめくりなど、飽きない工夫がされています。またお子様の年齢に合わせて選ぶのもおすすめです。

子供向け英語アプリはこちら
『絵本ナビえいご』
『楽しい英語 Fun English』

カテゴリで絞り込む

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });