脳を鍛えるタングラムパズル。子供の知育に最適なゲーム
三角形や四角形など基本的な図形を7つ組み合わせて、動物や乗り物などのシルエットを完成させるタングラムアプリです。
昔からある遊びでRPGのような派手さはありませんが、図形の組み合わせを考えるのは知育や脳トレになりそう。問題が難しくなってくると意外に解けず、大人でも夢中になってしまう魅力があります。
この機能がすごい
タングラムというと単にいろんな形の図形を組み合わせるだけのシンプルなパズルと思いがちですが、実はダブル、フリップ、スピン、ハードモードなど多彩な遊び方が存在する奥深いゲームなんです。
さらに、スマホを2台使って家族でタイムアタックをすることも可能。一見地味なように見えるゲームですが、なかなか白熱させられるでしょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年12月16日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
黒猫
5年前
色んなモードが楽しめるパズルゲーム。子供向けなのかな?と思ったら全くそんなことはなく、気づいたら夢中でプレイしてました。パーツが7つしか無いのに、こんなに色んな形に組み合わせられるんだとびっくり。
黒猫
5年前
色んなモードが楽しめるパズルゲーム。子供向けなのかな?と思ったら全くそんなことはなく、気づいたら夢中でプレイしてました。パーツが7つしか無いのに、こんなに色んな形に組み合わせられるんだとびっくり。
珠美☆
6年前
脳トレチックで面白いっ(^O^)いろんな形の枠にパズルのようにピースをはめ込んでいく。回転できるモードや2つ完成させるモードなど、難易度が分かれてるので気軽に遊べるよっ♪
珠美☆
6年前
脳トレチックで面白いっ(^O^)いろんな形の枠にパズルのようにピースをはめ込んでいく。回転できるモードや2つ完成させるモードなど、難易度が分かれてるので気軽に遊べるよっ♪