知らないは損!アプリとアプリとくっつける、超便利な連携ツール
「カメラで写真を撮影した瞬間にFacebookへ投稿」したり、「Facebookに投稿した写真をDropboxに保存」したり。今まで別々にしか扱えなかった2つのアプリの機能を連動させることができるツールです。
InstagramやFacebook、Evernoteやメールなど、組み合わせられるアプリは全67種類。アプリ内の「もし~したら、○○する」という言葉に従って、アプリとアプリの動作を当てはめるだけでアプリ同士を連携されることができます。
使い方が思い浮かばない場合、既存ユーザーの使用例が紹介されているので参考にしてみて下さい。実用性ある使用法に驚くこと間違いなし。ガッツリ使わせていただきましょう。
組み合わせは無限大。アプリをさらに使いやすくしてくれる便利なアプリです。
こんな人におすすめ
本アプリはアプリとアプリを自分で連携させる事が出来るので、普段から大手クラウドサービスを使って情報を整理したり、SNSで写真や今日あった出来事を共有したりとアプリをフル活用しているという方におすすめです。レシピさえ覚えれば特に専門的な知識や技術はいりません。雨の日だけ通知メールを受信したり、2つのクラウドサービスに同時にデータをアップロードしたりといった事が初心者でも可能になります。
こんな人におすすめ
InstagramやFacebookで写真を頻繁にアップロードするユーザー垂涎のアプリと言ってもいいのではないでしょうか?
本来なら「カメラで撮影」「カメラを閉じてSMSアプリを起動」「SMSアプリでアップロード」という手順を踏まなければならないのですが、本アプリなら、最初の「カメラで撮影」するだけで済むというのは画期的ですね。
SMSでの活動がより捗ること間違いなしですよ!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
秋
4年前
iPhoneの自動化アプリを探していてインストール。他だとあまり無かったので珍しいアプリ。ただ肝心の内容は連動の作成例を見ても別に作らなくて良いかな…といった内容が多かった。使う人がちゃんと使いこなせるかという工夫にもよるアプリだと思う。
ニコラス
4年前
「IF(もし)〇〇したら〇〇する」といったレシピを作ったり、ほかの人が作ったレシピを使ったりして便利なことを沢山できます。
例えば、あすの天気が晴れならLINEやTwitterで送る、や、gmailをLINEに転送、画像の自動収集などその用途は無限です。連携サービスも多く◎
室長たそ
4年前
ツイッタラー的目線からのレビュー。現在このサービスはメイン垢で使わない方が吉。ましてや「ツイ盛り」にこのサービスを使う場合はアカウントロック・凍結・通知タブロック等になる確率が非常に高い。ツイ盛りをどうしてもしたければ、自作ソフト+サンドバッグ垢を最低でも30垢用意すべし。
lucy
4年前
IFTTT(イフト)は"If This Then That"(意:これやったらあれする!)というコンセプトのもと、スマホ上のアプリやWebサービス同士を連携させて、あらゆることを自動化してくれるサービス?100種類以上のサービスが対応していて超便利なのでおすすめです。
近藤 ライト
4年前
アプリとアプリを連携するアプリ。
使い方は色々あるが、例えば、インスタグラムにTwitterを連携させると、Twitterに投稿した際の画像がURLになってしまい、クリックしないと見れないが、このアプリを使えば、Twitterにそのまま投稿できたりと、とにかく便利な連携アプリだ!
Stuttgart
4年前
スマホのアプリをより便利によりスマートに使う事が出来る。「もし〜したら〜する。」というような組み合わせでアプリどうしを起動してくれる。何百のアプリに対応してるのでカスタマイズする楽しみがあります。
Stuttgart
4年前
スマホのアプリをより便利によりスマートに使う事が出来る。「もし〜したら〜する。」というような組み合わせでアプリどうしを起動してくれる。何百のアプリに対応してるのでカスタマイズする楽しみがあります。
kentarou
4年前
海外で人気のある連携ツール。異なるアプリ同士の機能を連携させることが出来る優れモノ。英語ですが、ある程度は分かると思います。欲しかった機能を自分で作れるという驚きがありました。
saki
4年前
海外で人気のある連携ツール。異なるアプリ同士の機能を連携させることが出来る優れモノ。英語ですが、ある程度は分かると思います。欲しかった機能を自分で作れるという驚きがありました。
イザム
5年前
アプリとアプリを繋ぐ便利アプリ!少し地味な印象な機能ですが、これがあるとデバイスの利便性が、全く違います。例えば、Instagramに投稿したものを全てTwitterにもポストしたり、お気に入りのTweetsをEvernoteに保存したり、その他にも使い道が無限大にあります!