以前、クロネコヤマトの荷物問い合わせがLINEで行えるようになったことをお伝えしました。
クロネコヤマト、LINEで再配達ができるってホント? 実際に使ってみた
以前は普通にメニューボタンから操作するだけだったのですが、2016年6月より、LINEらしくチャット形式で問い合わせができるようになったとのこと。
クロネコヤマト、LINEにAIを実装。チャットで荷物を問い合わせてみた
このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。
特定のキーワードに反応して、パターン化した返答をくれる模様
試しに荷物と関係ない雑談を振ってみたところ、特に反応することはありませんでした。
ちゃんと理解してもらえた!
集荷依頼にも対応
では次に、こちらから荷物を送りたい場合。
ヤマト公式アカウントを友だち追加し、利用登録をすれば使えるように
このように、必要最低限の用件のみではありますが、チャットでしっかりと理解してもらえました。利用方法は簡単。
1. 友だち検索欄から「ヤマト」で検索
2. ヤマト運輸のアカウントを追加
現状は普通のメニューを使うのと大差なし。より柔軟な対応ができれば便利そう
今回使ってみて、「わざわざAIと話すメリット」というのはあまり感じられませんでした。結局はボタン式の通常メニューと同じ案内だからです。運転手の現在位置を把握して「何時に届きます?」と聞けば「あと約10分です」と答えるなど、運転手と喋るようなレベルで話せたらいいなと思いました。
また、URLを開くと会員パスワードを入力しなければならないのも手間。パスワード不要で手続きできるとありがたいですね。
ただ、LINEアプリの中で荷物問い合わせの手続きが完結させられるのは便利です。クロネコヤマトをよく使う方なら、友だちに追加しておく価値はあるでしょう。
今後はより柔軟な依頼を、他のWebページに飛ぶことすらなくチャットだけで完結させられるようになれば、素晴らしいサービスになるだろうなと感じました。