「YYCでタイプされたけど、タイプって何?」「タイプされた後は何をするべき?」など、YYCのタイプについて気になっていませんか?

YYCのタイプは、相手にタイプであることを伝える機能です。しかし、タイプしてくる女性の中には業者も存在するため、タイプされたら業者ではないかを見極めた上で、メッセージを送る必要があります。

本記事では、YYC現役ユーザーの筆者がタイプされた後にするべきこと・業者の見分け方を中心に、YYCのタイプ機能について解説していきます。

間違いなしのおすすめ出会い系アプリ

夏までにカップルに
好みのタイプが探せる

with

Web版はこちら

既婚者も利用OK
今日会える人が見つかる

ハッピーメール

Web版はこちら

男女とも月額料金が無料
世界中で使える

Tinder(ティンダー)

Web版はこちら

40代ユーザー多数
バツイチの出会いに◎

マリッシュ

Web版はこちら

18歳未満の方は利用できません。

YYCの「タイプ」「イイネ!」「ウインク」とは?

いいねのイメージ

YYCには、タイプに似た機能として「イイネ!」「ウインク」があります。いずれも履歴の保存期間は30日であり、30日を過ぎると見られなくなります。順に解説していきます。

「タイプ」は「顔がタイプ」と相手に伝える機能

タイプに関して

YYCのタイプ機能はプロフ検索や掲示板、「タイプの人を探す」機能で見つけた相手に、「顔がタイプ」であることを相手に伝える機能です。女性から男性へのタイプは無料ですが、男性から女性へのタイプには20ポイント消費します。

タイプしてくれた女性にはモザイクがかかっており、30ポイント消費しなければプロフィールを閲覧できません。

YYCで相手にアプローチする方法は3つありますが、プロフィールを閲覧しなくては送れないタイプは他の手段と比べて好感度が高いです。

お互いにタイプし合うと「両思い」リストに相手の名前が生まれ、お互いにタイプだと分かった上で、スムーズにメールのやり取りが可能です。

タイプしてくれた女性を無料で確認する方法をこの後に解説しています。タイプされたらぜひ確認しましょう。

「イイネ!」はより気軽に相手への興味を伝える機能

「イイネ!」は以下のコンテンツに対して、気軽に興味を伝えられる機能です。

■イイネ!できる3つのコンテンツ
・日記
・プロフィール
・つぶやき

男女ともに「イイネ!」を送るのは無料ですが、男性が女性のプロフィールを閲覧するためには10ポイントが必要です。

「イイネ!」してくれた相手のプロフィール名や顔写真はモザイクがなしで表示され、自分のどのコンテンツが「イイネ!」されたかも確認できます。

タイプと同様に、お互いに「イイネ!」を送り合うことでスムーズにメールのやり取りができますが、挨拶代わりに「イイネ!」を送る女性もおり、好感度はタイプよりも低いです。

「ウインク」は女性限定の気持ちを伝える機能

ウインクは女性限定で、気に入った男性にアプローチできる機能です。男性へのウインクは無料で投げられるので、好感度はあまり高くありません。

ウインクを送ってくれた女性のプロフィールは10ポイント消費すれば無料で確認できます。

アプリでウインクやイイネ!はできる?

アプリには、青いアイコンの旧版と次の画像のような白いアイコンの新版が存在します。

YYC

旧版のアプリでは、PC版と同じ「ウインク」や「イイネ!」機能が利用可能です。しかし、新版のアプリではタイプと足跡機能のみ利用できます。

利用中のアプリが新版で、ウインクやイイネ!機能を利用したい場合はPC版を利用しましょう。

YYCでタイプしてくれた相手の確認方法

スマホのイメージ

タイプしてくれた相手を確認するには通常30ポイント消費しますが、ポイントを消費せずにタイプしてくれた相手を確認する方法が2つ存在します。

足跡から探す

タイプしてくれた相手は足跡から探すことが可能です。タイプ画面で「タイプしてくれた時間」「地域」「年齢」を確認しましょう。

足あとのイメージ

確認後、自分についた足跡を確認し、それらしい女性がいないか確認しましょう。

足あとのイメージ

それらしい女性の足跡がない場合、相手が足跡を残さない設定にしているか、「タイプの人を探す」機能を利用していることが考えられます。

プロフィール検索で探す

足跡がない女性を探す場合、プロフィール検索で「地域」「年齢」を絞り、ログイン順で表示し、それらしい相手を見つけましょう。

ただし、プロフィール検索で探すのは手間がかかります。業者・サクラ・CBの可能性があるため、大きな手間をかけてまで探す必要はありません。

YYCでタイプしてくれた女性は信頼できる?業者を判別する方法

疑問のイメージ

YYCには業者が多いです。業者は主に5種類に分けられます。

・キャッシュバッカー(CB)
・ぼったくり出会い系サイトへの勧誘
・仮想通貨取引所などへの勧誘
・マルチビジネスなどへの勧誘
・援助交際・デリヘルなどへの勧誘(援デリ)

YYCで女性からタイプをもらっても、すぐに信頼しててはいけません。

ここでは業者に騙され、ポイントを無駄にしたり、トラブルに合ったりしないよう、業者を判別する方法を大きく5つに分けて解説します。

プロフィール写真から業者を判別する方法

業者のプロフィール写真には、次の3つの特徴があります。

美人過ぎる

プロフィール写真が美人過ぎる場合、モデルやインフルエンサーなどの写真を転用している業者の可能性が考えられます。

利用者本人がイケメンである場合や、お金持ちの場合を除いて、YYCで美人からタイプされることはほとんどありません。

YYCは30代〜50代のユーザーが多いため、若い美人は珍しいです。特に若い美人からタイプされた場合には業者だと考えましょう。

顔の一部が隠されている

顔の一部が隠されている場合、業者の可能性が高いです。

プロフィールのイメージ

業者が顔の一部を隠すのには、次の2つの理由があります。

・モデル・インフルエンサーの画像の悪用をバレにくくするため
・写真が業者本人であり、特定を防ぐため(援デリ業者)

顔の一部が隠された写真は、一般人女性でも珍しくありません。しかし、業者が多いYYCでは少しでも業者の可能性がある女性は業者と考え、関わらないことをおすすめします。

プロフィールのイメージ

バストなど、性的な画像を掲載している

バストなど、性的な画像を掲載している場合、業者だと判断して間違いないでしょう。

プロフィールのイメージ

出会い系サイトには、身体目的の一般人女性も存在しますが、身体目的の女性でも、性的な画像を掲載することはありません。

一般女性にとって性的な画像を掲載するのはリスクが大きいのはもちろん、性的な画像を掲載しなくても、いくらでも男性からアプローチを受けられるためです。

プロフィールから業者を判別する方法

業者のプロフィールには、次の3つの特徴があります。

・プロフィールが雑/丁寧過ぎる
・希望の相手の年齢幅が広過ぎる
・自己紹介文がエロい

プロフィールが雑、もしくは丁寧過ぎる

プロフィールが雑過ぎる場合、業者が急いで作成したアカウントの可能性があります。

一般女性でもプロフィールが雑なことがありますが、プロフィールが雑過ぎる女性は真剣度が低く、メッセージしても出会えません。そうした相手からアプローチされたら、業者と見なしてメッセージを送らないようにしましょう。

また女性というだけで男性から大量にアプローチを受けられる出会い系では、女性は基本的に「受け身」です。それほどプロフィールを丁寧に書くとは考えられません。プロフィールが丁寧過ぎる場合も、男性を騙すために丁寧にプロフィールを書いている業者だと考えましょう。

希望の相手の年齢幅が広過ぎる

希望の相手の年齢が20〜50歳など、広過ぎる場合には注意しましょう。

YYC 年齢

一般的に考えて、年齢を全然気にしない女性はごく稀です。業者がより幅広い年齢層の男性をターゲットにするために、希望の相手の年齢を幅広く設定していることが考えられます。

自己紹介文がエロい

自己紹介文がエロい場合、援デリ業者もしくはアダルト系のぼったくり出会いサイトへの誘導を目的とした業者の可能性が高いです。

掲示板や日記から業者を判別する方法

掲示板や日記が1投稿だけの場合や頻繁に投稿している場合には、業者の可能性を疑いましょう。

出会い系サイトにおいて、女性は男性から大量のアプローチを受けるため「受け身」でいます。積極的に掲示板や日記を使って男性にアピールする女性は、お金儲けが目的の業者の可能性が高いです。

デバイスで業者を判別する方法

YYCでは、デバイスで業者を判別することが可能です。デバイスには、次の4種類があります。

・PC:Web版YYCをパソコンから利用
・スマートフォン:スマホ版YYCをスマートフォンから利用
・アプリ:アプリをスマートフォンから利用
・モバイル:ガラケーからYYCを利用

相手の利用デバイスがPC・スマートフォンの場合は業者の可能性を疑いましょう。

業者はスマートフォン・PCと相性が良い自動プログラムを利用し、足跡・タイプ・メッセージを送っていることが多いです。利用デバイスは、プロフィールから確認しましょう。

YYC デバイス

YYCでタイプ・イイネ!された後にするべきこと

いいねのイメージ

YYCでタイプ・イイネ!された後にするべきことを解説します。

YYCでタイプされた後にするべきこと

YYCでタイプされたら相手を確認しましょう。ポイントを消費したくない場合は足跡から探せます。プロフィールを確認し、業者はでないと判断できたらメッセージを送りましょう。

なお、相手にタイプを返さずにメールする際には、「タイプありがとうございます」とタイプをもらったお礼を冒頭に書くのがおすすめです。

相手に「自分がタイプした相手からメッセージが来た」と理解してもらうことで、メッセージを無視される可能性を減らせます。

YYCでイイネ!された後にするべきこと

YYCで「イイネ!」されたら、タイプされた時と同様に業者ではないか確認しましょう。

業者ではないと判断できたら「イイネ!」を返し、相手の反応を待ってメッセージを送るのがおすすめです。

YYCで女性にタイプする方法

女性のイメージ

YYCでは、次の2ステップで女性にタイプできます。

1.女性のプロフィール写真をタップ

下部メニューの「さがす」から女性を表示し、気になる女性がいたらプロフィール写真をタップしましょう。

YYC プロフィール

2.「タイプ」をタップ

YYC タイプ

プロフィールを確認し、タイプだと思えば「タイプ」をタップしましょう。

相手をタイプできない理由は?

相手をタイプできない理由は、2つ考えられます。

・相手がプロフィール写真を登録していない
・タイプに必要な20ポイントを持っていない

タイプはプロフィール写真を登録していない相手には送れません。

また女性はタイプは無料ですが、男性はタイプするのに20ポイント消費します。

YYCの男性の料金システム

男性のイメージ

YYCの男性の料金システムについて、3つの観点から解説していきます。

YYCは無料でも出会える?

YYCでは次のようにログインボーナスがもらえるため、仕組み上は無料で出会えます。

・ログインボーナス:10ポイント/日
・連続ログインボーナス(7日目):30ポイント

しかし、実際に無料で出会うのは難しいです。

1ヶ月間ログインボーナスを貯めても約360ポイントにしかならず、メッセージの送信には50ポイント消費するため1ヶ月あたり7通しか送れません。無料で女性と出会うのは現実的ではないでしょう。

YYCポイント消費一覧

YYCでポイントを消費する機能と消費ポイントは次の通りです。

機能 消費ポイント
プロフィール閲覧 10pt
メッセージ送信 50pt
タイプ送信 20pt
掲示板閲覧 10pt
プライベート画像閲覧 30pt
タイプされた女性のプロフを見る 30pt
両思いの女性のプロフを見る 30pt

なおポイントは以下の料金で購入できます。

ポイント 料金
1,000ポイント 1,100円
2,000ポイント 2,200円
3,000ポイント 3,300円
4,000ポイント 4,400円
5,000ポイント 5,500円
10,000ポイント 11,000円
20,000ポイント 22,000円
30,000ポイント 33,000円

※Web版でクレジットカード支払いを選んだ場合

ポイントと料金は支払い方法や端末によって異なります。

ポイントを購入するなら、お得なWeb版のクレジットカード支払いを選びましょう。

YYCのプレミアムオプション

より充実した機能を利用したい場合、月5,000円でプレミアムオプションを購入可能です。

YYC プレミアムオプション

■プレミアムオプションの機能
・新規ユーザーの優先検索
・相手のYYCの登録日確認
・相手の検索結果へ優先表示
・メールの未読・既読確認
・メッセージの受信数確認
・年齢確認の状況確認
・メッセージの返信率確認

購入から30日以降は、プレミアムオプションが自動更新されます。

出会い YYC マッチングアプリ・ライブ配信アプリ

Diverse.Inc

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
出会い系、マッチングアプリ絶対に外さないおすすめ比較ランキング【2022】遊び、恋活にも!