AccuWeather: 天気レーダーを使った詳しいニュース

AccuWeather International, Inc.

iOS
価格:無料
サイズ:198.7 MB
Android
価格:無料
サイズ:デバイスにより異なります
良い点
  • 気温や湿度の他、紫外線・雲量・風速なども計測
  • 複数の地点を登録可能。家、会社などの天気をすぐ確認
  • 米国発、全世界で利用されている天気情報で信用性あり

スクリーンショット

Appliv編集部のレビュー

かなり詳細な情報までわかる天気予報アプリ。サービスは全世界で展開

細かな情報までチェックできる天気情報アプリです。天気は背景画像に表示されるのでパッと見でわかりやすく、湿度・風速・気圧などの細かいデータも具体的な数値で掲載。もし見たい場合は、天気レーダーや衛生からの動画なんてものも閲覧できちゃいます。

▲現在地の天気を、背景画像で視覚的にわかりやすく表示してくれる。

▲湿度や風向きなどの細かい情報もあり。紫外線指数などは気になる人も多いはず。

▲複数の位置を登録しておけるので、自宅や会社などよくいる場所を登録しておきたい。

この機能がすごい

自宅以外にも、勤務先や旅行先での天気が気になることがよくありますよね。

そんな時のために、複数の場所を登録しておいて、それぞれの場所の天気を確認することができます。「自宅ではくもりだが、勤務地は雨なので傘を持っていく」とか、「夏だけど北海道は涼しいので、薄めのカーディガンを持っていこう」など、先読みした行動をとることができるでしょう!

このアプリの便利な使い方

世界の天気の様子を映したニュースが見られます。現地の様子がよくわかり、海外出張や旅行先でも使えるところが魅力。アメリカ合衆国、カナダ、イギリスなど21ヵ国で対応しています。

現在地の2時間先の天気を表示し、分単位での降水確率を予想。とても細かく把握できるので、急な雨に降られることも少なくなるでしょう。

こんな人におすすめ

天気アプリは大体どれも似たようなアプリにならざるを得ないものですが、本アプリはいわばマニアックなデータまで掲載しているのが特徴的。たとえば気圧の変化によって頭痛の度合いが変わるから、気圧を把握しておきたい……なんていう方には、気圧情報がすぐわかるのは嬉しいですよね。他の天気アプリを使っていて何か不満があった方は、乗り換えてみてはいかがでしょうか。

天気総合アプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】天気総合アプリおすすめランキングTOP10
【2023年】天気総合アプリおすすめランキングTOP10

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年12月25日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (5

3

詳細な天気情報が分かるアプリです。ポケモンGOの天気の情報源として利用されているとか。
細かいデータをチェックできるのは面白いのですが、日本企業の天気ソースを使ってるアプリには遠く及ばない、というのが正直なところ。
より精度の高い天気予報を求める方は他のアプリをオススメします。

wasabi

5年前

4

天気予報の現在という項目に表示される天気と同じ時間の天気が一致しない。例えば現在は雪が降っていると書いてあっても同時刻の天気予報は曇りだったり。どういう事なんだろう?

だんご

8年前

4

天気予報が暇つぶし以上にハマってしまう
このアプリはピンポイントでの天気予報のほか、その場所の湿度・視界・気圧・風向、降水予測と色でわかる雨の強さなど、これ以外にも様々な情報がワンタッチで表示され、現在地の悪天候警告の通知機能もあります。ロケーションも複数登録できるので、見たい地域の情報が簡単に呼び出せます。またニュースなどの動画もリンクされていますが、アメリカのものに限られているようです。

4

ついついもう一回
九回の裏で、サヨナラ勝利をするということだけ考えればいいので、野球をなんとなくしか知らなくても楽しめるゲームです。九回裏だけですからあっさりと終わりますし、一試合やり直すのは面倒でもすぐやり直せますし、また、すぐできそうなので全部のシチュエーションでクリアしたくなってついつい何度も、というパターンです。

パルメザン

10年前

4

日本向けではないが
使ってみての感想。

悪い点
・全て英語なので分かりづらい(海外用なので仕方ないが)
・地図が拡大出来ない

良い点
・一時間毎の天気が分かる
・気温、降水量までチェック出来る。
・天気アイコンが美しい
・特定の地域の天気が見れる。
・15日間の天気を一気にチェック出来る。

以上。
全体的に評価すべき点のほうが多い。
とはいえやはり英語表記というのが一番のネック。
最初の設定に戸惑うが分かれば良アプリ。