クリスマスには、気分を盛り上げてくれるかわいい加工画像を作ってみたくなりませんか? スマホアプリならテンプレートやスタンプ機能を使って、手軽におしゃれなクリスマス加工画像が作れます。
本記事では、クリスマス加工画像が作れるおすすめアプリや作り方の手順をご紹介。クリスマスらしい加工画像が作りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
テンプレなどでクリスマス加工ができる無料スマホアプリ5選! 加工方法も紹介
この記事をまとめると・・・
- クリスマス加工画像はクリスマスカードとして渡すのもあり!
- クリスマスデザインのテンプレートが種類が豊富なアプリを選ぼう
- 『BeautyPlus』なら、さまざまなクリスマス加工ができる!
Pixocial Technology (Singapore) Pte. Ltd.
クリスマス加工画像はどう使う?
クリスマス気分が楽しめる素敵な加工画像を作ったとき、どのように使うのがいいでしょうか。まずは、クリスマス加工画像のおすすめの活用方法を3つ紹介します。
恋人や友達へのメッセージ用に使う
クリスマスには恋人や友達、家族など、大切な人にメッセージを送りたくなりますよね。メッセージと一緒にクリスマス加工画像を添えれば、気分も盛り上がるでしょう。LINEなどのSNSなら、手軽にメッセージと一緒に送れます。
印刷してクリスマスカードとして渡す
クリスマスには、クリスマスカードを大切な人に送る人もいるでしょう。そんな人におすすめなのは、加工画像を印刷すること。そのままクリスマスカードとして渡すもよし、手紙に添えて渡すのも素敵です。
SNSの投稿に使う
クリスマス加工画像は、『Instagram(インスタグラム、インスタ)』や『Twitter』などのSNSで投稿するのもおすすめです。不特定多数の人に一気に公開できるため、たくさんの人と共有できます。みんなでクリスマス気分を楽しみましょう。
クリスマス加工ができるおすすめ写真加工アプリ5選
ここではクリスマス加工画像が簡単に作れるおすすめ写真加工アプリを5つ紹介します。
『BeautyPlus』
『BeautyPlus』では、スタンプやブラシなどを使ったクリスマス加工を楽しめます。大きな特徴は、スタンプの種類が多いこと。既存のものはもちろん、スタンプショップからお好みのものをダウンロードして使うことも可能です。
また「レタッチ」機能を使えばメイクアップもできるため、自撮り写真をさらにかわいく見せたい人にもおすすめ。
『Picsart』
『Picsart』では「リプレイ」というテンプレート機能を使って、手軽におしゃれな加工画像が作れます。クリスマスデザインのテンプレートが種類が豊富にそろっているのも魅力的。簡単におしゃれなクリスマス加工画像を作りたい人におすすめです。さまざまなデザインのテンプレートを試してみましょう。
『PicCollage』
『PicCollage』では、豊富な種類のレイアウトやテンプレートから好きなデザインを選ぶだけで、おしゃれな加工画像が作れます。クリスマスらしい背景画像が豊富なのもポイント。手軽にクオリティの高いクリスマスカードを作りたい人におすすめです。
『PhotoDirector』
『PhotoDirector』では「背景」や「テンプレート」機能から、クリスマス加工ができます。特に背景機能では自動で被写体が切り取られるため、初心者でも簡単におしゃれな加工画像が作れます。
さらに立体的な雰囲気になるブラシやキラキラ素材などを使うと、周りと差が出る魅力的な仕上がりに。
『YouCam Perfect』
『YouCam Perfect』ではテンプレートや背景の変更により、クリスマスらしい加工ができます。有料プランもありますが、無料でダウンロードできるテンプレートやスタンプも豊富です。
また美肌加工やメイクアップなど、女性に嬉しい機能が充実しているのもポイント。
『BeautyPlus』でできるクリスマス加工例
ここからは、おすすめの写真加工アプリ『BeautyPlus』を使ったクリスマス加工例を紹介します。画像付きで手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
テンプレートを使った加工例
まずは「テンプレート」を使ったクリスマス加工のやり方を紹介します。
1.加工したい写真を選ぶ
画面下部の「+」ボタンをタップし、「写真編集」を選択。加工したい画像を選びましょう。
なお、ここまでの手順はこれから紹介するどの加工も同様です。
2.テンプレートを選択
画面下部の「テンプレート」内にある「虫めがねマーク」をタップしましょう。キーワードを検索して、テンプレートのデザインを選びます。今回は「冬」と検索して、雪のデザインがおしゃれなテンプレートを選択しました。
3.テキストを変更
テンプレートのテキストは変更可能です。今回はクリスマスらしく「Merry Christmas」に変更しています。デザインが完成したら、右上に表示される「保存」ボタンをタップしましょう。
スタンプを使った加工例
次に「スタンプ」を使ったクリスマス加工のやり方を紹介します。スタンプをひとつ追加するだけでも、一気にクリスマスらしい雰囲気に。手早く加工したい人におすすめです。
1.スタンプを選択
加工したい写真を選んだら、画面下部の「スタンプ」をタップし、好きなスタンプを選びましょう。お好みのものが見つからない場合は、ツールの左上にある虫めがねマークから検索することもできます。
2.スタンプを移動させる
ドラッグ&ドロップで、スタンプを好きな場所に移動させたり、スタンプの大きさや傾きを調整したりしましょう。
3.レイヤーを変更する
スタンプ同士を重ねたいときなどに使える「レイヤー」機能を使って、スタンプに階層をつけることもできます。やり方はレイヤー機能のマークをタップし、対象のスタンプを指で長押しして位置を変更するだけ。デザインが完了したら、右上の「保存」ボタンをタップしましょう。
ぼかし+ブラシ機能を使った加工例
続いては、「ぼかし」と「ブラシ」機能を組み合わせたクリスマス加工例を紹介します。
1.ぼかし機能で背景を加工する
加工したい写真を選んだら、「編集」内にある「ぼかし」機能をタップ。ハートやリズムなどのさまざまな素材から、好きなものを選びましょう。
この素材を使うことで、背景の雰囲気を変えられます。今回はシンプルな六角形を選択しました。素材の強弱の調整も可能です。
2.ブラシで装飾を追加する
画面下部から「ブラシ」機能をタップします。ブラシ機能では、ブラシ状の素材で装飾をつけられます。
今回はキラキラ素材が多い「レンズフレア」とイベント系の素材が多い「フェスティバル」を使いました。
デザインが完了したら、右上の「保存」ボタンをタップしましょう。
背景を変える加工例
最後に「背景除去」機能を使ったクリスマス加工のやり方を紹介します。背景を変えて、写真の全体的な雰囲気を変えたい人におすすめです。
1.背景を除去する
まずは加工したい写真の背景を削除。「編集」内の「背景を除去」をタップするとアプリが自動で被写体を認識し、背景が除去されます。画像としてそのまま残る部分はピンク色に染まり、何もない部分は削除されます。
残したい部分を編集したい場合はブラシで範囲の追加を、消したい場合は消しゴムを使いましょう。
2.背景を選ぶ
続いて背景を変更していきます。画面下部の「背景」から「パターン」をタップ。するとさまざまな背景素材が表示されます。
今回は、「フェスティバル」内のクリスマスらしい素材を使用しました。色を変えたい場合は、「縦横比と色」ボタンから変更しましょう。
3.スタンプやブラシを追加
さらにスタンプやブラシで装飾を追加すると、より華やかな雰囲気になります。クリスマスらしいデザインの素材も豊富にそろっているので、ぜひ試してみてください。
デザインが完了したら、右上の「保存」ボタンをタップしましょう。
写真加工アプリを使って、クリスマス気分をもっと楽しもう!
本記事では、クリスマス加工画像が作れるおすすめの加工アプリや、作成方法について紹介しました。写真加工アプリを使えば、誰でも簡単に、おしゃれな加工画像が作れます。
特に『BeautyPlus』ならテンプレートや背景の変更など、さまざまな加工が楽しめます。かつ操作も簡単なので、写真加工の初心者でも安心して利用可能。また、レタッチ機能を使ってメイクアップが楽しめるのも魅力的です。おしゃれなクリスマス加工画像を作りたい人は、『BeautyPlus』を活用してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ