本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

お家カラオケを楽しむには、カラオケ用のマイクが必要です。では、どのようなマイクを選べばいいのでしょうか?

本記事では、マイクごとの特徴を解説しながら、お家カラオケにおすすめのマイクを紹介。マイクの機能や性能をまとめた表も用意してあるので、製品を比較しながら、自分に合ったマイクを見つけてみてください。

ポケカラ-Pokekara 本格採点カラオケアプリ

M&E Time Entertainment Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

家庭用カラオケマイクの選び方

家庭用のカラオケマイクを選ぶ際のポイントは、自分のライフスタイルとニーズに合ったものを見つけることです。以下の要素を考慮して、最適なマイクを選びましょう。

タイプで選ぶ

家庭用カラオケ機器のタイプには、内蔵タイプ、連動タイプ、カートリッジタイプがあります。それぞれの特徴を理解し、自分のニーズに合ったものを選ぶことが重要です。

内蔵タイプ

内蔵タイプのカラオケ機器は、楽曲が機器内にプリインストールされているタイプで、800曲~1,200曲程に対応しています。インターネット接続が不要で、すぐに楽しめるのが特徴。価格は3万~6万円程が相場です。ジャンルは演歌や民謡などが多く、最新曲には対応していないため、ご年配の方向けの印象が強いマイクです。

ただし、上記の内蔵タイプマイクは「松田聖子」や「サザンオールスターズ」、「Official髭男dism」など大人から子供まで楽しみやすいラインナップになっています。

カートリッジタイプ

カートリッジタイプは、専用のマイクにカートリッジを装着して歌うタイプです。価格は本体が8,000円程でカートリッジが2千円程の価格帯。カートリッジを購入しないと曲を追加できないのが難点ですが、比較的新しい曲を収録しているので、10代~30代の人におすすめ。内蔵タイプと同様に、インターネット接続は不要で、自宅で手軽にカラオケを楽しめます。

連動タイプ

連動タイプは、スマートフォンやタブレットから音源を流すタイプのマイクです。価格は2,000円程のものから、1万円を超えるものまでさまざま。

『YouTube』の音源を利用したり、『Pokekara』などカラオケアプリの音源を使用したりできるため、幅広い楽曲でカラオケを楽しめるのが魅力。Bluetooth接続の場合は、若干の遅延が発生することもあります。

防音性で選ぶ

イヤホン・ヘッドホン対応

自宅用カラオケマイクには、イヤホンやヘッドホンが接続できるタイプもあります。完全防音ではありませんが、スピーカーから音が流れない分、音漏れを軽減できるのが魅力。

3.5mmの端子を挿入できる穴があったり、ヘッドホンマークが付いていたりするマイクは、イヤホンやヘッドホンの接続が可能です。

防音カバー付き

防音カバー付きのマイクは、音の拡散を抑制し、周囲への騒音を最小限に抑えることができます。家でカラオケの練習をしたいけど、騒音問題が気になる人におすすめ。ただし、カラオケアプリには非対応のものが多いので、YouTubeなどから、カラオケ用の音源を探す手間が発生することもあります。

連続稼働時間で選ぶ

バッテリー内蔵型

バッテリー内蔵型のカラオケマイクは、短いもので3時間ほど、長いものだと10時間ほどバッテリーが持ちます。家で少しだけカラオケの練習がしたいという場合には、どの機種を選んでもさほど問題はありません。しかし、長時間の歌練習を想定している人は、バッテリーの持ちがいいものを選びましょう。

またバッテリーの消耗は音量を上げるほど早くなるので、表示時間よりも早く電池切れになることもあります。

有線接続型

有線接続型のマイクは充電切れの心配がありません。一方で、スマホやPCなど電源を供給できるデバイスの近くでしか使えないため、使用できる場所が限られるのがデメリットです。

機能で選ぶ

エコー機能

エコー機能が搭載されていれば、カラオケボックスのような臨場感を自宅でも体験できます。より本格的なカラオケ練習がしたい人は、段階的にエコーを調整できるタイプを選ぶといいでしょう。

音調節機能

音量調節機能があれば、自宅の環境や歌う時間帯に応じて音の大きさを調整できます。マイクによっては、曲の音量と歌声の音量を個別に調整できるものもあります。さらにトレブルやベースの調整機能が搭載されていれば、高音と低音、それぞれの響きも調整可能になります。

変声機能

変声機能付きのマイクなら、いつもとは違ったテイストの声でカラオケを楽しめます。マイクの種類にもよりますが、男声や女声、子供の声やロボットの声などさまざまな声が体験可能。

カラオケ用マイクのおまけ的な機能になるので、クオリティはやや低めですが、歌にちょっとだけアクセントをつけたいときに便利です。

録音機能

録音機能を搭載したマイクなら、自分の声を客観的に評価しやすくなります。自分の歌声を聞き返しながら、繰り返し練習を重ねたい人にピッタリ。また、友人や家族との楽しい思い出を残す手段としても活用できるでしょう。

採点機能

採点機能は、カートリッジタイプのカラオケマイクで利用できることが多いです。採点できる機種が、かなり少ないのが気になるところ。より手軽に採点を楽しみたい人は、『Pokekara』など採点機能付きのカラオケアプリを併用するのがおすすめです。

ポケカラ-Pokekara 本格採点カラオケアプリ

M&E Time Entertainment Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

操作性で選ぶ

家庭用のカラオケマイクはリモコンが一体型のものと、別々のものがあります

一体型のマイクは、シンプルなボタン配置で操作が簡単。マイクとリモコンが別々のものは、一体型よりもボタンが多くやや操作が複雑ですが、第三者が音量調整や音質調整をするときに便利です。

1人で歌う場合は一体型のものを。複数人で歌うときには、マイクとリモコンが別々になったものを使うといいでしょう。

接続方法で選ぶ

カラオケマイクの接続方法は無線と有線の2パターンがあります。

無線の場合は、Bluetoothでスマホとマイクを接続できるため、ケーブルを気にすることなく自由に動いて歌えるのが魅力。ただしあまりにも離れすぎると接続が切れたり、音の遅延が発生しやすくなったりするので注意が必要です。

有線の場合は、音の遅延を限りなく最小限に留められるのが魅力。また、接続している機器から電源を供給するため、スマホやPCを充電しながら使っていれば、マイクの電池切れを心配する必要がありません。

家庭用カラオケ機器おすすめ10選

Stage Singfree

シンプルなボタンと、おしゃれなデザインが特徴的なカラオケマイクです。有線と無線どちらにも対応しており、状況に応じて使い分けられるのが魅力。FM接続ができるので、車の中でもカラオケが楽しめます。家だけでなく、車内でもカラオケを堪能したい人におすすめの一本です。

JYXワイヤレスマイク

ワイヤレスマイクとスピーカーがセットになった、屋外向けのマイクです。大容量のバッテリーを搭載しているため、最大出力で使用していても6時間から8時間ほど連続使用できるのが魅力。ボリュームを下げて、出力を落とせば10時間ほど使い続けることも可能です。

また、専用のリモコンも付属しているため、遠隔で操作できるのも便利なポイントと言えるでしょう。

Sky Stone ワイヤレスマイク

ノイズ軽減機能が付いたワイヤレスマイクです。エコー機能も使えるため、高音質で本格的なカラオケを体験できるのが魅力。ボタンの配置がシンプルで操作がしやすくなっています。

また、変声機能も搭載されており、男性・女性・子供・モンスターの4種類の声に切り替えて歌えます。

Sumno 家庭用カラオケマイク2本セット

カラオケ用マイクが2本用意されているため、家族や友人と一緒にデュエットを楽しめます。無線と有線どちらにも対応しているため、接続しやすいのが特徴。また、『Pokekara』や『うたスマ』、『Smule』などカラオケアプリにも対応しており、使い勝手がいいマイクです。

DAILYLIVE カラオケマイク

デュエットやボーカル削除、録音など機能豊富なカラオケマイクです。

ボーカル入りの音源しかない場合でも、ボタン一つで伴奏メインのカラオケ用音源が作れるため楽曲探しの手間を減らせます。また、スマホと接続していれば、遠隔でシャッターが切れるため、歌っている姿を撮影することも簡単に。音声の録音もできるので、自分の歌声の客観的に把握したい人にもおすすめです。

LEO WAY カラオケマイク

『Pokekara』や『AWA』『LINE MUSIC』など多数のカラオケ用アプリに対応したマイクです。無線と有線のほか、MicroSD接続にも対応。それぞれの動作環境に合わせて、最適な方法で曲を再生できます。

リバーブとボイスカット機能が、ボタン一つで切り替えられるため、手軽に本格的なカラオケを楽しめます。同じマイクが2台あればBluetooth接続でデュエットも可能に。

GOODaaa ワイヤレスマイク

持ち手部分にプレミアムレザーを使用した、握りやすいワイヤレスマイクです。マイク用スポンジが同梱されているため、鼻息やポップノイズを軽減しやすいのが特徴。マイクは360°どの位置からでも音を拾うため、複数人で1本のマイクを使うといったこともしやすくなります。

またポリウレタンで作られた撥水性の良い収納ケースもあるため、屋外へ持ち出す際にも安心です。

Verkstar カラオケマイク

低価格で多機能なカラオケマイクです。4種類の変声機能と伴奏機能、エコー機能などが利用可能。ボタンの長押しで変声機能になったり、短押しで伴奏機能になったりと、少しトリッキーなボタン操作もあります。

USBポートやMicroSD挿入口があるため、Bluetooth接続ができない機器でもマイクと接続しやすくなっています。また、3.5mmのイヤホンジャックが使えるので伴奏と自分の声をイヤホンで聞きながら歌えます。

1人deカラオケDX

自宅でも大声で歌いたい人用のマイクです。防音カップの形状の影響で発音しづらい音があったり、骨格によってはぴったりフィットしない可能性もありますが、何もない状態に比べるとかなり音漏れを防げます。

また、エコーもかけられるためカラオケの雰囲気を自宅で楽しむのに最適です。

FIFINE ダイナミックマイク

オーディオインターフェースと併用して使うダイナミックマイクです。使用感は限りなくカラオケ店のマイクに近いのが特徴。また、付属のケーブルが4.5mあるのである程度自由に動けます。

このタイプのマイクは、PCに直刺しすることも不可能ではありませんが、供給される電力の量などが原因で、マイクの収音部分が破損する可能性が高いためおすすめしません。XLRケーブルや6.35mmプラグを使用しているマイクの場合は、オーディオインターフェースも併用することを覚えておきましょう。

初期費用は高くなっても、本格的なカラオケ練習をしたい人向けです。

お家でカラオケするならアプリもあり!

お家でカラオケを楽しむなら、曲の選択肢が多い、連動型のマイクがおすすめです。さらにその中から、利用目的や環境に合わせて、自分にあったマイクを絞り込んでいきましょう。

例えば、騒音を出したくない人は、防音カップ付きのマイクで練習したり、家族や友達と一緒に歌いたい人はデュエット機能付きのマイクを使ったりするといいでしょう。また、採点機能を使って練習をしたい人は『Pokekara』など、採点機能付きのカラオケアプリに対応しているマイクを選ぶのがおすすめです。

ポケカラ-Pokekara 本格採点カラオケアプリ

M&E Time Entertainment Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

こちらの記事もおすすめ

自宅でカラオケ歌い放題 テレビに接続して遊ぶ5つの方法【無料/有料】 - Appliv
『Pokekara(ポケカラ)』で歌を聞かれたくないときに非公開・限定公開する方法 - Appliv