本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

「自由に動画素材を動かしたい!」そんなときに役立つ機能がキーフレーム(キーフレームアニメーション)です。

本記事では、キーフレームの基本から、具体的な設定方法までを詳しく紹介します。

キーフレームとは?

キーフレームは、アニメーションを作る際に指定する。始点と終点を示す2つのマーカーのことを指します。

キーフレームは画像や動画、テキストなど基本的にどんな素材にも設定できるのが特長です。

例えば、右から左に流れるテロップを作ったり、動く被写体を追従する映像が作れたりします。

キーフレームでできること

キーフレームを設定することで、どのようなアニメーションが作れるようになるのでしょうか。ここでは代表的なアニメーションを3つ紹介します。

動きをつける(移動・回転)

キーフレームを設定することで、上記画像のように、素材を自由に動かせるようになります。例えば、画面の右から左に移動するアニメーションや、画面上でくるくると回るアニメーションも設定可能になります。

大きさを変える(ズームイン・ズームアウト)

キーフレームの始点と終点で素材の大きさを変更することで、ズームインやズームアウトのアニメーションも作れるようになります。

不透明度を変える(フェードイン・フェードアウト)

始点と終点、いずれかの不透明度を下げるキーフレームを設定すると、フェードインやフェードアウトのアニメーションが作れます。

キーフレームを使ってアニメーションを作成する方法

ここでは、キーフレームの設定方法を、動画編集アプリ『CapCut』を使って説明します。複数のキーフレームを設定できるようになれば、上記のような画像も簡単に作れるようになります。

CapCut - 動画編集アプリ

Bytedance Pte. Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

素材を移動させる方法

ここでは、背景素材を上から下に移動させるアニメーションを、キーフレームで設定します。この方法をマスターすることで、静止画が動画のように動いたり、動く被写体を追従したりする映像も作れるようになります。

素材を準備する

まずは、画像もしくは動画素材を用意しましょう。ここでは上から下に移動するキーフレームを設定したいので、縦長の画像を用意しています。左右に動かしたい場合は、横長の素材があると編集しやすくなります。

素材を拡大表示する

次に、2本指操作で素材を拡大して、画面いっぱいに写真を表示させます。拡大したら上記画像のように、素材の上部とプレビューの上部を合わせておきましょう。

始点のキーフレームを追加する

赤枠をタップして、アニメーションを開始したい位置にキーフレームをひとつ追加します。キーフレームは、ほとんどのアプリでひし形のアイコンが設定されているため、アイコンを覚えておくと便利です。

素材の表示位置を変更する

始点を追加し終わったら、トラックを操作して、終点のキーフレームを設定したいポイントにカーソル(赤枠)を移動させます。

始点を追加し終わったら、トラックを操作して、終点のキーフレームを設定したいポイントにカーソル(赤枠)を移動させます。

次にプレビュー画面を操作して、素材の表示位置を変更します。

『CapCut』では、この時点で自動的に終点のキーフレームも追加される仕様になっています。しかし、アプリによっては、キーフレームを手動で追加しないといけない場合もあります。

キーフレームで素材の大きさを変える方法

ここでは、キャラクターを徐々に大きく表示させるアニメーションを、キーフレームで設定します。

素材を縮小表示する

小さいキャラクターを徐々に大きく表示したいため、まずは、縮小加工を行います。プレビュー画面を2本指でつまむように操作しましょう。

キーフレームを追加する

次に、キャラクターを拡大表示した状態で赤枠をタップして、キーフレームを追加します。

グラフを使って動きに緩急をつけるのもアリ

画面下部のタブから「グラフ」を選択するとキーフレームの補間方法を簡単に変更できます。

アニメーションに変化を付けたい場合には、キーフレームの追加だけでなく、グラフも積極的に活用してみましょう。

キーフレームを使って不透明度を変える

キーフレームはテキストにも適応できます。ここでは、テキストの不透明度を変化させるキーフレームを作っていきます。

テキストを挿入

まず「テキスト」→「テキストを追加」の順でタップして、任意の文字を入力します。

キーフレームを追加する

次に、赤枠をタップしてキーフレームを追加します。

不透明度を調整する

アニメーションを設定したい位置にカーソルを合わせて、「スタイル」から「不透明度」を選択してゼロにしましょう。

不透明度を調整したキーフレームを細かく配置することで、点滅するテキストも作れます。

キーフレームを使えば動画のクオリティがグッと上がる

動画編集アプリでは、簡単にキーフレームを設定できます。またキーフレームを設定する素材や使い方によって、さまざまな演出ができるようになります。

「キーフレームを使ってアニメーションを設定する方法」を参考に、独自の映像を作ってみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

【2024年】動画編集ソフトおすすめ10選 初心者から上級者まで幅広く紹介 - Appliv
動画を繋げるアプリ7選 無料で編集する方法を解説【iOS/Android】 - Appliv