PC並みの動画編集をスマホで 字幕からエフェクトまでこれ一つでカバー
編集に必要な機能を幅広くそろえている、高機能な動画編集アプリ。作業は複数のレイヤーを備えたタイムライン上で行えるため、PCソフトと似たような使用感が魅力です。
類似アプリと比べると、機能が多いので使いこなすまでが大変ですが、チュートリアル動画もあるので安心です。
洗練された編集画面で作業効率UP
全素材が一括で表示されるため視認性がよく、作業がしやすくなっています。字幕と音声など異なる素材の開始や終了のタイミングを合わせやすでしょう。編集画面が大きいため、スマホでも動画編集をしやすいのが嬉しいポイントです。
逆再生や倍速を使ってあり得ない動きを演出
クリップの動きを逆再生したり、倍速したりなど面白い編集にも対応。この機能を使うことで、人がありえない速さで動いたり、自転車が後ろ向きに飛んでいったりする、不思議な映像が作れます。トリッキーな映像を作りたい人は活用してみるといいでしょう。
見る人の目を引く独自エフェクトが多数
ホーム画面には、『PowerDirector』独自のエフェクトや機能が紹介されています。他では利用できないものも多いので、チェックしてみるといいでしょう。「試用する」ボタンをタップすると独自のエフェクトを使った動画が簡単に作れます。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月31日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Allen
3年前
動画編集アプリの中でも特に優れています。
でも欠点が1つ
同じ時間帯に動画やテキストを2つ以上重ねられない
(アップデートで変わるかもしれない)
という点です
それ以外はとても優れているかと
あお
4年前
簡単な動画編集ができます。10-30分の動画も簡単にカットや文字入れとかできます。凄く使いやすいです