• Appliv出会い
  • 恋活
  • マッチングアプリで同時進行&自然消滅された25歳女性の「ペアーズ(Pairs)」体験談

マッチングアプリで出会えたとしても他の人に取られることがあります。今回は「ペアーズ(Pairs)」を利用した25歳女性の「マナさん」が、別の人と恋愛していた男性と音信不通になってしまった体験談をご紹介。

マッチングアプリで出会ったお相手には、他にやり取りしてる人がいるか確かめておくと、他の人に取られる心配を軽減できますよ。

あわせて読みたい

マッチングアプリおすすめNo.1を20個比較して決めてみた【2023年3月】 - Appliv出会い
アプリ名Pairs
料金男性 4,800円
女性 無料
年齢層20〜30代
累計会員数2,000万人以上
※2022年8月時点
目的恋活、婚活
特徴会員数トップで出会いやすい
地方の人にもおすすめ
運営会社株式会社エウレカ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

20代女性が出会えたマッチングアプリ
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

恋人いない歴5年以上、異性に不慣れな25歳女性

ペンネーム :マナ
使用アプリ :ペアーズ
性別    :女性
年齢    :25歳
職業    :自営業
業界    :クリエイティブ
仕事    :その他クリエイティブ
住まい   :神奈川県
婚姻    :未婚
恋人いない歴:5年~10年未満
交際経験  :2人
容姿    :まあまあ良い
年収    :100万円~200万円未満
性格    :異性に不慣れ、インドア、メールやLINEはあまり好きではない、一人が好き

長年付き合いがないことを理由に「ペアーズ」を始める。条件は真面目な人

利用目的:「恋人ができたらいいな」くらいの恋人探し

使い始めた理由:なんとなく一人じゃ寂しいし、年齢的にも恋人がほしいなと思ったし、長年お付き合いしていないことはまずいなと思ったのでアプリに登録してみました。

利用期間:2ヶ月~3ヶ月未満

課金額 :無課金

相手の条件:インドア派で真面目でおとなしい方、遊び人とかチャラい人が苦手なので。一緒に好きなアーティストのイベントやライブに行ってくれそうな人も探しました。

真面目でライブの趣味が合いそうな人向けにプロフィールを作成した

プロフィール文:遊び人じゃなく、真面目そうなお相手を求めていたので、そういう人が好みそうな文章にしました。ただそれだけだと具体性にかけると思ったので、あるアーティストのファンであることを書きライブに行ったこともあるのでそこら辺で趣味があう人などと記載しました。

プロフィール画像:友達と一緒にそのライブに行った時の写真を設定しました。友達と一緒に撮った写真と、サブは特に設定していませんでした。

年下の真面目そうな男性からいいねが来て、思い切ってメッセージを送る

相手の特徴:1歳年下のそのアーティストが好きだけど、趣味は自然観察で真面目そうな雰囲気のする相手でした

相手の容姿:普通

最初のメール:むこうからいいねをもらい、その後マッチング成立したので、「いいねありがとうございました。良ければメッセージし合いませんか?」というのを思いきって、こちらから送りました。

LINE交換のタイミング:6通目くらい。話が思ったよりはずんで「まずは軽くランチでも」と向こうから誘われたので、その流れでLINE交換しました。

会うまでのメール数:10通~20通未満

緊張しながらのランチ。ライブの話で意気投合した

最初のデート場所:中間地点のおしゃれなカフェでランチしました。お相手からのお誘いです

会う前との印象の違い:特に違いはありませんでした。違和感なくお互いの趣味や休みのことを聞けて、最初は緊張したけどだんだんすぐに慣れました。

デート中に印象的だったこと:相手は共通のあるアーティストのファンだったんですが、彼はまだライブまでは行ったことはなかったようなので、ライブの話をしたら興味を持ってくれて、「今年ライブとかあったら一緒にいきたいね!」と言ってくれたのは嬉しかったです。

デートの時に見せた平井堅のライブグッズ

平井堅が好きなので数年前にライブに行ったときの写真です。これを彼とランチしたときに見せて今度ライブに行きたいねと言ってました。

順調に行くかと思いきや、彼が同時進行で別の相手とやりとりをしていた

出会った人とその後:マッチングしてから3ヶ月間、月1回くらいランチしたり夜ご飯を食べたりしましたが音信不通になりました。

詳しい経緯:同時進行でやりとりしていた相手がいたようです。3回会ったあと、何気なくやりとりをしていて「また会いませんか」と誘ったんですが「他に気になる人がいる」と答えをもらって、同時にやりとりするのは申し訳ないからと断られてから音信不通になりました。

ランキング上位に入るほどモテたと感じた。受け身にならないのがコツ

モテ度:プロフィールの閲覧数も多かったのでモテたのではないかと。気がついたらいいねは100人以上の方からもらってましたので、ランキングが自然と上位に上がっていました。

何人とメッセージしたか:4人

直接会った人数:2人

マッチングのコツ:受け身になっても自分と合う人からいいねももらえないとなんとなく思ってたので「いいね」したり、マッチング成立しても向こうからメッセージもないこともあったのでとりあえず、メッセージはなかったら自分からもしたりするようにしていました。

マッチングアプリは「ペアーズ」が初めて。「同時進行」は想定すべきかも

利用料金のお得さ:★★★★★
運営の信頼度  :★★★☆☆
満足度     :★★★☆☆

ペアーズのいいところ:他のアプリを使ったことがまだなかったのですが、会員数は他のアプリよりも多数と紹介されていました。なるべく住んでいる近くで探したかったので、結構近くに住んでる方とマッチングできたのは良かったです。

ペアーズのイマイチなところ:特になかったです。初めてアプリを利用したのでこんなものかなという印象です。

失敗談:他に気になる人がいる。と断られたのはちょっとショックだったかもです。同時進行しようと思えばできるのがアプリなので、あまり自分も一人の人に真剣になってはいけないと思ってましたが、やはり何度か会っていると、付き合えるんじゃないかとだんだん期待してしまいますね。

リアルにない出会いをアプリがもたらしてくれた。でも慎重さは大事

マッチングアプリの良さ:リアルの友達とは疎遠になってしまい、紹介を頼めるような状況ではなくなってしまったので正直アプリから探さないと異性と出会う機会がないくらいなので、リアルで職場恋愛とか友だちに頼めないときはアプリを頼ることができました。

マッチングアプリの悪いところ:リアルでの接点がないので、いくらアプリ上のプロフィールを見ても盛ることはできるので慎重になったほうが良いなと思います。

友だちの紹介とか職場恋愛だと普段の仕事ぶりとか友達づきあいで人柄がわかることも多いので、そこで見極められないのはデメリットかもしれません。

行動するのが大事。マッチングアプリで異性との出会いの視野が広がった

これから始める人にアドバイス:自然な出会いっていうのも環境によりますが、社会人になってなかなかなかったりします。

ただ待っててもずっと彼氏ができるわけでもないので、きっかけがアプリだとしても行動することは大事かなと思いました。何より普段の生活だと会えないような人ともマッチングできたり、会えたりできるので異性との出会いの視野を広げることはできました。

20代女性が出会えたマッチングアプリ
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

こちらの記事もおすすめ

20代男女におすすめマッチングアプリランキング! 婚活・恋活・遊びなど出会いの目的別も - Appliv出会い
「Pairs(ペアーズ)」の評判・口コミ 男女180人の評価から真実が判明! - Appliv出会い

■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ