婚活サービス大手のゼクシィが運営する「ゼクシィ縁結び」。婚活を真剣に取り組む人にとって、コンシェルジュや価値観診断など、便利な機能が豊富なマッチングアプリですが、利用する際は料金が気になりますよね。

この記事では、料金プランや支払い方法、無料会員と有料会員でできることなどを詳しく解説します。この記事の内容を参考にし、利用の検討に役立ててみてください。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ゼクシィ縁結び」の特徴

  • 大手企業の運営という安心感
  • 男女共に有料で出会いに真剣な会員と出会いやすい
  • 価値観診断やお見合いコンシェルジュといった機能で出会いやすい

「ゼクシィ縁結び」の料金プラン【男女共通】

「ゼクシィ縁結び」を利用するためには、男女問わず有料会員になる必要があります。

月額は4,000円台ですが、支払い方法によって料金が変わってくるので確認しておきましょう。

クレジットカード Apple ID Google Play
1ヶ月プラン 4,378円 4,900円 4,990円
3ヶ月プラン 11,880円
(3,960円/月)
14,400円
(4,800円/月)
14,300円
(4,633円/月)
6ヶ月プラン 21,780円
(3,630円/月)
27,800円
(4,633円/月)
28,400円
(4,733円/月)
12ヶ月プラン 31,680円
(2640円/月)
44,800円
(3,733円/月)
45,700円
(3,808円/月)

▲価格は税込です

クレジットカード払いとApple ID支払いを比較すると、12ヶ月プランで約13,000円もの差が開きます。

支払い方法によって受けられるサービスが変わるということはありませんので、カードが作れないなど特別な理由がない限り、クレジットカード支払いを選択するようにしましょう。

「ゼクシィ縁結び」は女性も有料、まずは無料会員でのお試しがおすすめ

「ゼクシィ縁結び」の利用には、男性も女性も有料会員にならなければ出会うことはできません。

他のマッチングアプリと違い、男女が課金しないと利用できないことから、より真剣に出会いを求めている人が多く登録していると言えるでしょう。

とは言え、いきなり月々4,000円超のお金を支払うのは躊躇してしまうもの。まずは無料会員で使用感をお試ししてみるのがおすすめです。

「ゼクシィ縁結び」の無料と有料会員の違いは? 男女どちらも1通目まで無料

「ゼクシィ縁結び」は無料会員として登録することもできますが、有料会員が使える機能の大半は制限されています。

まずは無料会員、有料会員でできることをチェックしましょう。

無料会員 有料会員
メッセージの交換 △(1通目までは無料)
オンラインデート ×
検索上位表示 ×
検索機能・並び替え機能拡充 ×
いいね!数表示 ×
お見合い調整 ×

無料会員の場合はメッセージのやり取りが1通目まで無料となっていますので、1通目のメッセージで出会えそうだと感じたら、有料会員になることを検討してみましょう。

また、ビデオ通話が可能な「オンラインデート」、検索結果への優先表示、ログインや登録日順に並び替え、お見合いコンシェルジュによるデート日程の調整代行が有料会員は可能になります。

男性も女性も6ヶ月プランがおすすめ

「ゼクシィ縁結び」の有料会員になろうと思っても、何ヶ月プランを選択すればいいのか悩んでしまうかもしれません。そこでおすすめしたいのが6ヶ月プランです。

6ヶ月プランなら婚活成功保証プランを利用できるため、保証期間の無料延長も可能になります。

加えて、「ゼクシィ縁結び」では平均して4ヶ月の利用でカップルになっている人が多いとも言われています。初めて利用する場合は6ヶ月プランを活用すると、恋人ができる可能性が高まるでしょう。

他のマッチングアプリとの比較

「ゼクシィ縁結び」のクレジットカード支払い時の有料会員料金を、他社と比較すると以下の通りです。

ゼクシィ縁結び Match マリッシュ ユーブライド Omiai
1ヶ月プラン 4,378円 4,490円 3,400円 4,300円 4,800円
3ヶ月プラン 11,880円
(3,960円/月)
11,970円
(3,990円/月)
8,800円
(2,933円/月)
10,800円
(3,600円/月)
12,800円
(4,266円/月)
6ヶ月プラン 21,780円
(3,630円/月)
16,740円
(2,790円/月)
14,800円
(2,466円/月)
17,800円
(2,967円/月)
14,800円
(2,466円/月)
12ヶ月プラン 31,680円
(2,640円/月)
20,280円
(1,690円/月)
19,800円
(1,650円/月)
28,800円
(2,400/月)
24,800円
(2,066円/月)

※価格は税込です

「ゼクシィ縁結び」は、他社と比べると平均的な料金設定となっています。安さで選ぶ人には向いていませんが、価値観診断やお見合いコンシェルジュ、安全性などを考えるとコスパは他アプリよりも良いくらいです。

また、男性だけでなく、女性も有料会員にならないと基本的にメッセージのやりとりができません。これにより、男女ともに出会いに真剣な人が集まりやすいといったメリットがあります。

有料会員プランの返金対応が可能

「ゼクシィ縁結び」には、大手マッチングアプリの「タップル」や「ペアーズ」、「with」にはない返金制度があります。ただし、残期間から返金対応ができないこともあるので注意してください。

例えばクレジットカードで12ヶ月プランを2ヶ月で退会した場合は、1ヶ月プランを2ヶ月利用したこととなり、決済手数料と返金手数料を引いた額が返金されます。

具体的な金額だと「利用料31,680円」-「2ヶ月分8,756円」-「決済手数料997円」-「返金手数料336円」=21,591円が返金となります。

「ゼクシィ縁結びエージェント」入会金約3万円が無料に!

ゼクシィ縁結び会員の無料特典

「ゼクシィ縁結びエージェント」とは、結婚相談所です。「ゼクシィ縁結び」の有料会員は「ゼクシィ縁結びエージェント」の入会金が無料になります。

33,000円分を新たに払って結婚相談所を利用しなくていいのは大きなメリットです。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ゼクシィ縁結び」をお得に使うキャンペーン情報

有料プランを使うには男性も女性も有料会員になる必要があります。いくら出会える可能性が高いといっても、支払うお金はできれば抑えたいもの。

「ゼクシィ縁結び」には、お得に使えるキャンペーンや割引プランが存在します。

メールで送られるキャンペーンコードを活用!【ブラウザ版限定】

「ゼクシィ縁結び」に登録するとメールでキャンペーンコードが届きます。最大で半額になるお得なサービスで、プラウザ版から有料会員になるときにのみ利用可能です。

利用する場合はマイページの会員ステータスからキャンペーンコードを入力します。

プレミアムオプションの説明

新規会員限定「プレミアムオプション」付き有料会員プラン【ブラウザ版限定】

プレミアムオプションの説明

こちらもブラウザ版限定ですが、新規会員が初回の6ヶ月もしくは12ヶ月プランおを契約する場合に、「プレミアムオプション」が無料で付いてくるキャンペーンもあります。

友達紹介割引で2人とも2,189円OFF【ブラウザ限定】

「ゼクシィ縁結び」には、友達紹介割引の制度があります。既に有料会員であれば、紹介コードを使って友人が有料会員になった時に2,189円の割引が受けられます。

また、これから有料会員になる場合、既に有料会員の友達に紹介コードを発行してもらえば、同じく2,189円の割引が受けられます。

友達紹介割引は何回でも適用できますので、多く紹介すればその分お得に利用できるようになります。

友達招待コードの確認方法

「各種設定」>「割引をゲット」をタップすると、キャンペーンコードが表示されます。

記載されているキャンペーンコードを使えば、友達紹介が可能になります。

友達招待コードの適用方法

「ゼクシィ縁結び」にログイン後、「各種設定」>「キャンペーンコード入力」をタップします。

その後本人確認を行うとキャンペーンコードが入力できるようになりますので、教えてもらったキャンペーンコードを入力すると、割引が適用されます。

「婚活成功保証プラン」で無料延長を活用【アプリ版も利用可能】

「婚活成功保証プラン」を利用することで、無料で有料会員を延長することができます。ただし、このサービスを活用するにはいくつかの条件があります。

【婚活保証プランを活用するときの条件】
・6ヶ月プランか12ヶ月プランを利用していること
・毎月30以上の「いいね!」を消費すること
・プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚追加
・プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入
・プラン購入後1週間以内に各種証明書(収入証明・卒業証明)を提出して審査完了
・プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業・学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力すること
・プランの更新後、2週間以内に申請すること

以上の条件をクリアしていたら、下記の手順で申請してください。一度料金の請求が発生しますが条件を満たしていれば返金されます。

「婚活成功保証プラン」申請手順

1.6ヶ月または12ヶ月プランを購入
2.条件を達成
3.プランを自動更新
4.申請
5.返金を受け取る

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ゼクシィ縁結び」のプレミアムオプション|機能を拡充して効率化

「ゼクシィ縁結び」には、「プレミアムオプション」というものがあります。「プレミアムオプション」をつけると、月額4,378円(税込)でプレミアムオプション限定の検索、シークレットモード検索、送信メッセージの既読確認などの機能を使用できます。

「プレミアムオプション」は1ヶ月プランのみです。無料会員でも利用できますが、メッセージを複数通交換するためには有料会員になる必要がある点に注意してください。

プレミアムオプション限定の検索

プレミアム機能一つ目の画像

プレミアムオプションを使えば、自分の好みに合う異性と出会いやすくなる検索機能が使えるようになります。

・フリーワード検索
・有料会員のみの検索
・本人確認証明書を提出した人のみの検索
・人気上昇順の並び替え機能

より自由に検索できますので、真剣交際をしたい人にとっては特に嬉しいオプションだと言えます。

メッセージの既読確認

プレミアム機能二つ目の画像

自分が送ったメッセージの既読確認が可能になりますので、メッセージのやり取りをする際に精神的なストレスを感じることが少なくなるでしょう。

もちろん、未読スルーを執拗に指摘してしまっては相手から悪印象を持たれかねませんので、活用に当たっては注意が必要です。

シークレットモード

プレミアム機能三つ目の画像

他にも、シークレットモードとして、以下の機能も使えるようになります。

・検索などの一覧で、自分のプロフィールを表示しなくする
・自分がプロフィールを閲覧したことを、相手に知らせないようにする
・相手がいいね!するまで自分のプロフィールを表示させない

シークレットモードという名の通り、自分が「ゼクシィ縁結び」を使っていることをバレにくくする機能となっています。

何らかの理由で、ひっそりとマッチングアプリを活用したいと考えている人にとっては、嬉しい機能と言えるのではないでしょうか。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ゼクシィ縁結び」ポイントの使い方

「ゼクシィ縁結び」では、ポイントを購入して「1ポイントで1いいね!」や「メッセージの既読」などのアイテムを使用することができます。ポイントの料金も支払い方法で異なります。

クレジットカード Apple ID Google Play
10ポイント 998円 1,600円 1,440円
50ポイント 4,359円 7,000円 6,200円
100ポイント 8,128円 11,500円 1,1000円
200ポイント 15,074円 22,000円 21,200円
500ポイント 33,407円 49,800円 48,000円

ポイントですが、クレジットカードやGoogle Playで支払った場合は有効期限が180日となります。また、「ゼクシィ縁結び」から無料贈呈されたポイントも180日の有効期限ですので注意しましょう。

ちなみにApple IDで支払いの場合は有効期限がないことも認識しておいてください。

ポイントで「いいね!」を増やせる

通常1日「5いいね!」が付与されますが、ポイントを利用すれば「いいね!」の数を増やすことができます。

「1いいね!」の交換には、1ポイントが必要になります。

「いいね!」を多くの異性に対して行うことで、その分マッチングする確率を高めることができますので、出会いの可能性を増やしたい人はポイント交換も検討するとよいでしょう。

交換レート
5いいね! 5ポイント
10いいね! 10ポイント
30いいね! 30ポイント
50いいね! 50ポイント

「メッセージの既読」を1人分から利用できる

ポイントの使い道として、自分が送ったメッセージの既読確認を行うこともできます。

確認したい人数分ポイントを交換する必要があり、複数人分まとめて交換すると、一人当たりにかかるポイントがお得になります。

必要なポイント数
1人分 11ポイント
3人分 27ポイント
5人分 40ポイント

もし1ヶ月に6人以上の既読確認をしたいなら、ポイント交換よりもプレミアムオプションへの加入の方がお得になります。

既読機能がどれくらい必要なのかを検討し、購入するポイント量を決めるようにしましょう。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ゼクシィ縁結び」の支払い方法は3種類

支払い方法

「ゼクシィ縁結び」の有料会員の支払い方法は、Apple ID・Google Play・クレジットカードの3種類があります。

料金だけでみるとクレジットカード支払いが最も安くなりますが、支払い方法の違いはどうなっているのかについて解説します。

クレジットカード Apple ID Google Play
1ヶ月プラン 4,378円 4,900円 4,990円
3ヶ月プラン 11,880円
(3,960円/月)
14,400円
(4,800円/月)
14,300円
(4,633円/月)
6ヶ月プラン 21,780円
(3,630円/月)
27,800円
(4,633円/月)
28,400円
(4,733円/月)
12ヶ月プラン 31,680円
(2640円/月)
44,800円
(3,733円/月)
45,700円
(3,808円/月)

※価格は税込です

Apple IDでの支払い方法

Apple IDで支払いをするためには、iPhone版のアプリから操作をしていきます。

①マイページから「ステータス」をタップ
②どのプランに加入するかを選択する
③決済画面に入るので、パスワードやTouch ID、Face IDを使ってApple IDにサインインする
④支払い完了

既にApple IDでの料金支払い方法を設定していれば、すぐに有料会員になることができます。

クレジットカード番号の入力が面倒であったり、できるだけ早く有料会員になりたい人はApple ID支払いがおすすめです。

Google Playでの支払い方法

Google Playで支払いをするためには、Android版のアプリから操作をしていきます。

①マイページから「ステータス」をタップ
②「Google Play決済はこちら」をタップ
③どのプランに加入するかを選択する
④Google Play支払いの処理を行う
⑤支払い完了

Google Playでの支払い方法の手順は、Apple IDの支払い方法とほぼ同じです。

いずれもアプリ版からしか申し込めない点には注意してください。

クレジットカードでの支払い方法

「ゼクシィ縁結び」の利用料金をクレジットカードで支払う場合は、クレジットカード情報を入力する必要があります。

手元にクレジットカードを用意した上、以下の手順で支払いを行いましょう。

①マイページから「ステータス」をタップ
②どのプランに加入するかを選択する
③クレジットカード情報を入力する
④確認画面でクレジットカード情報に間違いがないかを確認する
⑤支払い完了

入力するクレジットカード情報は以下の通りです。

・カード番号
・カード有効期限
・セキュリティコード

カードの有効期限が切れているものは使えませんので注意してください。

利用可能なクレジットカード

「ゼクシィ縁結び」で利用できるクレジットカードのブランドは、以下の4種類です。

・JCB
・VISA
・MasterCard
・American Express

主要なブランドには全て対応していますが、自分の持っているクレジットカードが上記のブランドに該当しているかは前もって確認しておきましょう。

また、いずれも登録する本人名義のクレジットカードである必要がありますので、他人名義のクレジットカードで登録しないように気をつけてください。

「ゼクシィ縁結び」の料金と支払いに関わる注意点

「ゼクシィ縁結び」の料金で損をしないための注意点を紹介します。

「オプションプラン」およびポイントの返金はない

「ゼクシィ縁結び」では、基本料金の返金を行う場合がありますが、「オプションプラン」やポイントの返金はないので注意してください。

プランは自動で更新されてしまう

支払い完了日から有効期間が過ぎると自動更新されます。

自動更新されないためにも、退会する場合は有効期間の24時間前までに解約の手続きが必要です。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ゼクシィ縁結び」でマッチングを増やすコツ

「ゼクシィ縁結び」は本気で出会いを求めている人が多く利用していますが、ただ登録するだけではマッチングすることはできません。

「ゼクシィ縁結び」でマッチングを増やしたいなら、次のようなコツを意識してみてください。

毎日必ずログインする

マッチングを増やす最も簡単なコツは、毎日ログインすることです。

「ゼクシィ縁結び」には、最終ログイン日が直近順になる検索があります。頻繁にログインしていればアクティブなユーザーだと感じてもらいやすくなり、マッチングに有利にはたらく可能性が高まります。

また、ログインボーナスとして毎日5いいね!が付与される特典もあります。「いいね!」が多いほど異性にアプローチできる数が増え、結果的にマッチングも増えるでしょう。

価値観マッチングを活用する

「ゼクシィ縁結び」には、会員登録直後に受ける価値観診断の結果をもとに、自分の価値観にマッチした異性を毎日4人紹介してくれる「価値観マッチング機能」があります。

この機能で紹介された異性への「いいね!」には、「いいね!」数が消費されませんので、実質無料で毎日4人にアプローチができるということになります。

無料会員でも有料会員でも使えるコツなので、少しでも「いいね!」を増やしてアプローチしていきたい人は積極的に活用していきましょう。

婚活お悩み相談室を利用する

様々な境遇の相談者の体験が読める「婚活お悩み相談室」の活用も行っておきたいところ。どうやって異性との仲を深めていけばいいかわからなくても、解決策が見つかるかもしれません。

また、より込み入った状況であったり、直接婚活カウンセラーに相談したいと言った場合は、「ゼクシィ縁結びエージェント」の無料カウンセリングを受けてみるのもおすすめです。

「ゼクシィ縁結び」を解約・退会する方法

「ゼクシィ縁結び」の解約・退会方法について解説します。解約方法をあらかじめ知っておいた方が、安心して利用できますのでチェックしておきましょう。

有料プランの解約方法

まずは有料会員になっている場合の解約方法について解説します。

アプリ版の場合

<iOSアプリ版の場合>
1.スマホ端末の「設定」を開く
2.自分の名前をタップ
3.「サブスクリプション」から「ゼクシィ縁結び」をタップ
4.「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ

<Androidアプリ版の場合>
1.「Google Playアプリ」を開く
2.プロフィールアイコンをタップ
3「お支払いと定期購入」をタップ
4.「定期購入」で「ゼクシィ縁結び」をタップ
5.「定期購入を解約」をタップ

ブラウザ版の場合

<PC版ブラウザの場合>
1.「ゼクシィ縁結び」にログインする
2.右上の「インフォメーション」を選択
3.「有料会員をやめる」を選択

<スマホ版ブラウザの場合>
1.「ゼクシィ縁結び」にログインする
2.ページ左上の「≡」マークから「有料会員をやめる」を選択

退会方法

続いて、退会方法について解説します。

退会後は、登録した内容が随時削除されてしまいます。もし再び利用する可能性があるなら、退会するのは避けておいた方がよいでしょう。

アプリ版の場合

1.「ゼクシィ縁結び」にログインする
2.画面右下の「マイページ」をタップ
3.「インフォメーション」をタップ
4.「退会する」をタップ
5.アンケートに回答後「次へ」をタップ
6.退会完了

ブラウザ版の場合

<PC版ブラウザの場合>
1.「ゼクシィ縁結び」にログインする
2.ページ右上の「インフォーメーション」から「退会する」を選択
3.退会完了

<スマホ版プラウザの場合>
1.「ゼクシィ縁結び」にログインする
2.ページ左上の「≡」マークをタップ
3.「退会する」をタップ
4.退会完了

「ゼクシィ縁結び」に関するよくある質問

「ゼクシィ縁結び」を使う上で、よくある質問を4つまとめました。

不安に感じている点を払しょくし、操作性やUIを試してみたいという場合は、無料会員から始めてみるのがおすすめです。

FAQ

再登録ってすぐにできるの?

「ゼクシィ縁結び」を退会した後は、3ヶ月の間は再登録ができなくなります。登録されたデータも消えてしまいますので、二度と利用しない場合を除き、基本的に退会はおすすめできません。

ただし、再登録とみなされるのは、同じメールアドレスで登録しようとした場合となっています。つまり、今まで利用していたメールアドレスとは別のメールアドレスで登録すれば、3カ月を待たずに再登録できるようになります。

「プレミアムオプション」や「ポイント」には課金するべき?

次のような特徴に当てはまる人は、「プレミアムオプション」や「ポイント」の利用を検討してみるのがおすすめです。

・できるだけすぐに出会いたい
・気になる異性がたくさんいて、アプローチ先が絞れない
・検索機能をもっと充実させたい
・メッセージのやり取りでそわそわしたくない
・誰にも知られずにマッチングアプリを利用したい

どちらも決して安くはない料金ですが、その料金に見合った分のメリットが受けられるのも事実です。短期集中で婚活を頑張っていきたいのであれば、課金を検討してみましょう。

アプリ版とブラウザ版はどちらを使うべき?

ブラウザ版で登録してから、アプリ版をメインで利用するのがおすすめです。「ゼクシィ縁結び」の有料会員は、クレジットカード支払いが最も安くなっていますが、アプリ版だとクレジットカード支払いの手続きができません。

少しでもお得に使いたいのであれば、ブラウザ版から登録しましょう。また、登録が終わったらアプリ版を基本的に使っていきましょう。アプリ版であれば、プッシュ通知が受け取れるため、異性からのアクションに素早く反応することができます。

日々のログインボーナスの受け取りも簡単にできるだけでなく、操作性も快適ですので、日常的にはアプリ版を活用していってください。

身バレってしない?

「ゼクシィ縁結び」は身バレがしにくいマッチングアプリとなっています。

会員登録の際にFacebookアカウントで登録すれば、Facebookで友達になっている人は自動的にプロフィールが非表示になります。

そのため、リアルでの繋がりがある人に身バレしたくない場合は、Facebookで会員登録するのがおすすめです。

他にも、「プレミアムオプション」に加入し、シークレットモードを活用するのも身バレ対策に活用できます。

自分からしかアプローチできなくなるというデメリットはありますが、身バレするリスクを大幅に減らせるのは嬉しいポイントです。

「ゼクシィ縁結び」の料金まとめ

よくあるマッチングアプリとは違い、女性も男性と同じ料金を支払って利用します。料金はブラウザでクレジットカード支払いをするとお得になり、さらにキャンペーンやクーポンコードを利用するともっとお得になります。

他のマッチングアプリと比べると有料会員の料金は高いですが、返金対応・「ゼクシィ縁結びエージェント」の入会金が無料になるという独自のサービスがあります。本気の出会いを望む方におすすめのマッチングアプリです。

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

こちらの記事もおすすめ

マッチングアプリおすすめNo.1を20個比較して決めてみた【2023年3月】 - Appliv出会い
『ゼクシィ縁結び』の評判・口コミ 男女50人の体験談から真実が判明! - Appliv出会い