ブライダル情報誌「ゼクシィ」でおなじみの、リクルートグループが運営している『ゼクシィ縁結び』。
140万人以上の利用者がいるマッチングアプリですが、実際どのようなアプリなのか気になる人は多いはずです。
今回は編集部が利用した人の口コミや体験談、さらにどのような人が利用しているのかを調査しました。その結果から、「本当に出会えるのか」「どのような人が利用しているのか」などを解説していきます。
他にも利用している男女の特徴や料金プラン、安全性、登録方法をはじめとるする利用方法も紹介するのでぜひ参考にしてください。

『ゼクシィ縁結び』の口コミ・評判で判明! アプリで出会える人の特徴
『ゼクシィ縁結び』の特徴。相性バッチリな相手が見つかる婚活マッチングアプリ
『ゼクシィ縁結び』は、相性バッチリな相手が見つかる婚活マッチングアプリです。アプリが向いている人や向いていない人、効率よく婚活できる便利な機能について紹介します。





『ゼクシィ縁結び』がおすすめの人・向いていない人

『ゼクシィ縁結び』は24時間の有人監視や個人情報は専用のセキュリティールームで厳重に管理するなど、安全対策を徹底しているマッチングアプリです。安全性を重視して出会いを探したい人に向いています。
また、Appliv編集部が独自に調査した結果、利用者の62%が婚活を目的としていて真剣に出会いを求めていることがわかりました。気軽な出会いを求めている人には向いていませんが、真面目に婚活相手を探している人におすすめです。
『ゼクシィ縁結び』は、他のマッチングアプリよりも月額が高めですが、AIが活動状況や条件から好みの人を紹介してくれる機能や、コンシェルジュによるデート調整代行など利用できるサービスが豊富です。
便利な機能で効率よく出会いを探したい人に、おすすめのマッチングアプリといえます。
このアプリのおすすめポイント
- 大手企業リクルートグループの運営だから安全体制&個人情報管理は◎
- 利用者の62%が婚活目的で活動しているから婚活に適している
- コンシェルジュによるデートセッティングや価値観診断が利用できる
料金 | 男性:4,900円 女性:4,900円 |
---|---|
会員数 | 140万人以上 |
利用者年齢層 | 30〜40代 |
利用目的 | 婚活 |
サービス形態 | iOSアプリ・Androidアプリ・Web |
運営会社 | 株式会社リクルート |
※価格は税込
※価格はAppleID決済を基準に掲載しております。決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響により価格が変動する場合もあります。
『ゼクシィ縁結び』は価値観診断・お見合いコンシェルジュなどで効率よく婚活できる

『ゼクシィ縁結び』には以下3つの機能が備わっていて、効率よく婚活できます。
●価値観診断
●検索機能
●コンシェルジュによるデート調整代行
18問の価値観診断を受けると結果から、相性ぴったりのお相手を毎日4人紹介してもらえます。相性がよい部分と注意点もチェックできるので、マッチングすべきかどうかも判断しやすいです。
また、検索や活動からAIがあなたの好みを学習するため、検索機能を使えば使うほど、より理想的な相手を紹介してもらえます。
マッチング後はお見合いコンシェルジュが2人の間に入ってデートの日程を決めてくれたり、最適な待ち合わせ場所をセッティングしてくれたりするのも大きな特徴です。
個人の連絡先を相手に知られることなくデートができるので、まだ相手に個人情報を教えたくないという場合も安心できます。
『ゼクシィ縁結び』と大手マッチングアプリを比較
アプリ名 | 特徴 | ||
---|---|---|---|
1 | ![]() ゼクシィ縁結び |
||
✔ 絶対に結婚したい方に! 真面目な婚活におすすめ。 ✔ 料金:男性 4,900円 女性 4,900円 | |||
2 | ![]() マリッシュ |
||
✔ 30~40代にイチオシ! 手厚いサポートで再婚・婚活を目指す。 ✔ 料金:男性 3,400円 女性 無料 | |||
3 | ![]() Match (マッチドットコム) |
||
✔ 1年以内の成婚率60%の確かな実績。スピード婚を狙うなら。 ✔ 料金:男性 4,490円 女性 4,490円 | |||
4 | ![]() youbride (ユーブライド) |
||
✔ 成婚実績No,1婚活マッチングアプリ。 ✔ 料金:男性 4,500円 女性 4,500円 | |||
5 | ![]() ブライダルネット |
||
✔ プロの婚活カウンセラーが会員一人ひとりをサポート。 ✔ 料金:男性 3,980円 女性 3,980円 | |||
『ゼクシィ縁結び』は「マリッシュ」と比べると料金が高めですが、その他のアプリと比べるとあまり変わりません。
価値観診断やAIによる検索サポート、コンシェルジュによるデート日程調整代行など、利用できるサービスが他のアプリより充実しているためコスパがよいといえます。
マッチングアプリによって特徴が異なるので、出会いの幅を広げるために複数のアプリを利用するのもおすすめです。
自分がどのような出会いを求めているか、どのように使いたいのか考えて選ぶとよいでしょう。
『ゼクシィ縁結び』の良い口コミ・評判

『ゼクシィ縁結び』の良い口コミを見てみると、安全性や機能面などに満足している人が多いことがわかりました。
以下で、項目別に口コミを紹介して、詳しく解説していきます。
良い口コミ:上場企業こその信頼と安心感
「ゼクシィ」が運営していて、収入とかもちゃんと出して送らないといけないため、嘘が書けません。そのため結婚を視野に入れて動いている人がほとんどで、会ってみて価値観さえ合えばそんなに悪い人やヤリモクもいないのが特徴です。
セキュリティ面は安心。
「ゼクシィ」というだけあり、真面目そうな方が多い印象でとても良い印象があります。見た目の印象から生理的に受けつけない印象の方が多く、メッセージをしたいと思う方がいなかった。
上記の口コミを見るとわかるように『ゼクシィ縁結び』は、上場企業が運営しているマッチングアプリだから「信頼できる」「セキュリティ面が安心」という口コミが多いです。
『ゼクシィ縁結び』では、24時間365日安心安全に使えるようにメッセージやプロフィール写真を有人監視を行なっています。不審なユーザーには、警告メールやサービスの利用停止措置などのペナルティを講じてくれるので安心です。
マッチング後に不適切な画像や不審な内容のメールが送られてくる可能性が低いから、安心して出会いを探せるね!
良い口コミ:利用者たちが結婚に向けて真剣に活動している
有料サービスでの利用のため、恋愛や結婚に対して真面目に考えている人が多い印象があった。職業や年収などを入力するフォームだけでなく、趣味や結婚感、相手に求めることなどを入力するフォームもあるため、より自身に合った人を見つけやすいかなと感じた。
『ゼクシィ縁結び』は、女性の会費も優良なため結婚に真剣な女性が多い印象を受けました。そのため、結婚を目的とした出会いを考えている人には最も良いマッチングアプリだと思います。他のアプリとは違い、女性も真面目な方が多い印象でした。
女性も有料で会員になるので、パパ活などを目的とした出会いなどが少ないと思います。また、独身証明書の登録も必要です。なので真剣に出会いを探しているのを装って金銭目的の出会いなど時間の無駄がかなり減るのが嬉しかったです。
素直に出会いを楽しめる安心感は結構大きいと思います。いろんな人と出会い、自分の話をしていく相手がいい人なのか不安になることって結構ありますが、この独身証明をしている方は基本的に信頼できるのが嬉しいです。
『ゼクシィ縁結び』には、結婚に向けて真剣に活動している人が多いという口コミもありました。
男女ともに有料のマッチングアプリなので、本気で結婚相手を探している人が多く出会いを探すことに集中できますよ。
「遊び目的の人とメッセージをやりとりして時間を無駄にしてしまった」ということも少ないでしょう。
女性無料のマッチングアプリは多いけれど、有料だと金銭目的や遊び目的が少ないから、男性も安心して活動できるね!
良い口コミ:パートナー探しがとてもしやすい機能が満載
『ゼクシィ縁結び』は質問に回答すると価値観診断ができ、その結果で相手との相性チェックが可能です。あなたが大切にしている価値観を尊重してくれる相手と出会いたい人にはぴったりの機能でしょう。また、30代から40代の男女の利用が多いため、同年代で真剣に交際したい人にはお勧めのアプリです。
趣味や特技などでキーワード検索して、自分と共通点がある方と知り合えるのがとても便利だと思った。
おすすめで出てくる人も様々な方が居て、普段出会えない方と知り合えるので、広い視野で探せるのがいいなと感じた。
おすすめの合いそうな人を紹介してくれるので、自分で検索するだけでは見つけられない人とも出会うことができます。
第三者目線を取り入れられるところは、幅を広げるためにも有効的です。色んな人と話してみることができるので面白いです。
実際婚活をしてみて、パートナー探しがしやすいと感じた人も多いです。『ゼクシィ縁結び』には、結果から相手との相性をチェックできる価値観診断や趣味や特技など自分との共通点から探せる検索機能など、便利な機能が備わっています。
有料会員であれば、それらの機能を使いながらパートナーを探せるので効率的でより自分にあった出会いを探しやすいです。
価値観診断は自分では気づいていなかった自分も把握できるから、将来を見据えたお付き合いをするうえで役立てられるよ!
『ゼクシィ縁結び』の悪い口コミ・評判

『ゼクシィ縁結び』に関する良い口コミを紹介してきましたが、利用者の年齢層や出会える地域、料金、目的に不満を感じた人もいます。
以下で、項目別に口コミを紹介し、詳しく解説していきます。
悪い口コミ:年齢層が高く地方では利用者数が少ない
首都圏の方はいいですが、地方だと会員数が圧倒的に少なかったので選択肢も限られてしまいます。
とにかく男女共に年齢層が高いのが特徴なので、特に若い世代で地方に住まれている方にはあまりおすすめできないです。
比較的年齢層が高いので若い人がいい人には少し不向きかなと思いました。後は特徴で言えば都会でない小さな街だと登録者自体が少なく、出会える可能性がかなり低くなりそうだと思いました。
無料ではないので有料会員になっても早いうちに続けるかを見極めた方がいいと思います。
『ゼクシィ縁結び』は、「地方在住の会員が少ない」と感じました。自分は地方在住ではなかったのですが、出会いを幅広く探していたので、地方在住も含め探していました。
しかし、地方在住の登録者は少なく、特に「四国」「東北」は少なかったです。もう少し幅広く登録者を増やしてほしいと感じました。
年齢層が高く地方では、利用者が少ないと感じた人もいるようです。
『ゼクシィ縁結び』では、30代がメインで活動しているので、20代と出会いたいという人には不向きといえます。また、出会いを求めているのが地方になると、都心部よりも全体数が少なくなるため出会いにくいと感じる人もいるようです。
地方でも出会いを探したい場合は、会員数が多く全国対応のマッチングアプリを選ぶとよいでしょう。
理想的な出会いを見つけるためにも、出会いたい年齢層が活動しているか事前に確認するのが重要だね!
悪い口コミ:利用料金が他のマッチングアプリに比べると高い
他のマッチングアプリと比較すると、若干年齢層が高い傾向があります。
尚、月額料金も少し高い上、女性も月額料金が発生するため、20代前半の女性が少ない傾向が気になりました。
地方は会員数が少なくです。利用されている方は本気で結婚を視野に入れている真剣なアプリだと思います。
月額2000〜3000円かかることです。その割にメッセージのやり取りやいいねがたくさんできるようになるとか、特典が微妙です。その上この金額は、支払い方法によってかかる額が変わります。Apple ID払いで払ったら、クレジット払いよりも高くつきました。
おすすめできないほどのものはないですが、他のマッチングアプリと違って女性もお金がかかるというところです。
お金かかるのに会員数がやっぱり他のアプリと比べると、すこし少ないので出会える確率はすこし落ちると思います。
利用料金が他のマッチングアプリに比べると高いと感じたようです。特に女性の口コミのなかには、有料であることに不満を感じている口コミもありました。
『ゼクシィ縁結び』の料金は支払い方法によっても料金が異なるので、なるべく安く利用したい人は事前に情報をリサーチしたから登録するのがおすすめです。
また、新規で6ヶ月12ヶ月プランに申し込んだ場合、婚活成功保証プランも付いています。プラン更新時に適用条件を満たしていれば、次の6ヶ月および12ヶ月を無料で利用できるため長期利用すれば損はないといえるでしょう。
『ゼクシィ縁結び』は、女性もお金がかかるけど使える機能やサポートが充実しているのが魅力だよ!
悪い口コミ:気軽さ重視の人には向かない
結構まじめな人が多かった印象なので、遊び感覚でアプリをやりたい人には向かないかもしれません。
あと正直イケメンな人は少ないと思います。
また年齢層も結婚適齢期の方が多いので、若い人には向いてないかもしれません。
真剣に結婚を考えてない方や、出会いは欲しいが結婚は暫くいいと言う方には向いてないと思います。
結婚を急いでる男性が多く、基本的に結婚を前提にお付き合いをが当たり前だと思います。もし、ゆっくり相手を探したい方はプロフィールにしっかり書いておかないと揉め事の原因だと思います。
結婚を目的としている人が多いため、まずは恋愛からと考えている人にはあまり向かないと思います。実際に利用している年齢層も高めだと思いました。
月額利用料も他のマッチングアプリよりも少し高めに設定されている点が継続性に欠ける点だと思います。
婚活を目的としている人が多いため、「恋愛や遊び感覚で出会いを探している人には向いていない」という口コミがありました。
『ゼクシィ縁結び』は婚活に特化しているマッチングアプリなので、編集部の調査でも全体の半数以上が婚活を目的としていることがわかっています。
出会いが少ないと感じた場合は、同じ目的の利用者が多いマッチングアプリを選ぶと求める出会いが見つかりやすくなるでしょう。
『ゼクシィ縁結び』は、結婚願望がある人に向いているマッチングアプリといえるね!
『ゼクシィ縁結び』は出会える? 利用者の体験談
ここでは、『ゼクシィ縁結び』を利用している男性に聞いた体験談を紹介します。体験談は、チャットインタビューサービス「Sprint」を使って調査しました。

44歳・男性・会社員の体験談
結婚相手を探す目的で『ゼクシィ縁結び』に登録。
利用は3年くらいで、課金額はよく覚えていませんが、おそらく数万円から10万円程度と思われます。
付き合って2週間で相手の両親へ挨拶に
マッチングした女性は、1つ年下の会社員でした。
初回メールは、「仲良くお話しできれば」とあまり押し付けがましくない程度の内容を送りました。お相手の女性は、たくさんの人からメールが来て、驚いて怖くなって退会しようとしていたタイミングだったようです。
出会うまでは20〜40回程度のやり取りを10日程度続けて、お互いの都合が合う土日に初デートに行きました。
初デートは食事をしてカフェでお話しをし、解散しました。印象は、綺麗な人で清楚で話していて楽しいというものでした。
その後お付き合いをするようになり、2週間で相手のご両親へ挨拶に。マッチングしてから結婚までが非常にスムーズで、これもご縁、と感じています。
37歳・男性・会社員の体験談
結婚を視野に入れた出会い探し目的で『ゼクシィ縁結び』を利用し始めました。
利用期間は1年弱、課金額3万円程です。
インドアであり趣味合う人を条件に、出会いを探していました。
気の利く女性とマッチング 出会うまでのやり取りは20回程
初回のメールは挨拶程度。「はじめまして、良い出会いになればいいなと思います」という内容を送りました。
初デートまでのメールの回数は20回程で、近くの居酒屋に行き軽くご飯を食べながらお酒を一緒に飲み、お互いのことを話しました。
実際に出会った印象は、男性を立て、お酒が無くなったら聞いてくれるなど、よく気がつく気の利く女性。
出会ってから結婚までは2年程。1年半でプロポーズをして結婚準備に入りました。
27歳・女性・パート / アルバイトの体験談
結婚相手を探す目的で『ゼクシィ縁結び』を利用し始めました。
利用期間は半年、課金額は2万円分ほどです。
性格が優しい人を希望していました。
出会いから1ヶ月でお付き合い 半年で結婚
マッチングしたのは2歳年上の優しい人。
初回メールは自己紹介をし、10回ほどのやり取りで初デートに行きました。
夜にイタリアンに行き、気遣いのできる優しい人という印象を受けました。
出会ってから結婚まではスムーズに進み、1ヶ月でお付き合いを開始。半年で結婚できました。
42歳・女性・会社員の体験談
暖かく楽しい家族を作りたいと思い、『ゼクシィ縁結び』に登録しました。
1年ほど利用し、課金額は5,000円程度です。
希望条件に合った人とマッチング 1年で結婚
とても明るくて、常に笑い合える寛大な人とマッチング。
100回程度のやりとりを経て、初デートのドライブに行きました。
実際に出会った印象は、優しそうなスポーツマンで、とてもタイプでした。
その後、仕事帰りにご飯を食べに行ったり、10回ほどデートをしたりして、1年で結婚。早かったです。
『ゼクシィ縁結び』に登録している会員の特徴
『ゼクシィ縁結び』に登録している会員の特徴を男女別に紹介します。マッチングアプリを利用するうえで、好みの人がいるかどうかも重要のため、チェックしてみてください。
『ゼクシィ縁結び』で出会える男性

『ゼクシィ縁結び』で出会える男性の特徴を調査した結果、全体の半数以上が「素直・誠実な男性」と回答。次いで多かったのが、20.59% で「物静かで大人びた男性」でした。
婚活目的の人が多いアプリなだけであり、イケメンや筋肉質の男性よりも大人な男性が圧倒的に多いようです。
『ゼクシィ縁結び』では、結婚するうえで重要な素直さや誠実さを持っている男性と出会えますよ。
『ゼクシィ縁結び』で出会える女性

『ゼクシィ縁結び』で出会える女性の特徴を調査すると、「清楚系の女性」「キレイ系の女性」と回答した人がともに34.78%であることがわかりました。
「かわいい系の女性」も21.74%いますが、洗練された大人の女性が比較的多いようです。軽い印象の女性より、清楚な印象の女性を好む人は理想的な出会いが見つかるでしょう。
『ゼクシィ縁結び』にサクラ・危険人物・要注意人物はいる?

『ゼクシィ縁結び』は、男女ともに有料サービスかつ24時間の有人監視・パトロールを行っているので安全性の高いマッチングアプリです。
運営会社が課金を促すための架空のユーザーであるサクラに関しては、メッセージのやり取りを行う時点で課金が必要になるためいないといえます。
しかし、ビジネスの勧誘や詐欺など金銭を騙し取ることを目的としている業者や、身体目的で登録している要注意人物が潜んでいる可能性は否定できません。
以下では業者やヤリモク・既婚者を見分ける方法を紹介するので、自分で見極める際の参考にしてください。
『ゼクシィ縁結び』で業者を見分ける方法
業者には以下のような特徴があります。
●他のサービスへ促すURLを送ってくる
●合う約束をする際にお金の要求をしてくる
●メッセージがかみ合わない
●日本語がおかしい
●すぐに会いたがる
他のサービスへ促すURLが送られてきたり、会う約束をする際にお金の要求をしてきたりしたら確実に業者だと判断できます。URLにアクセスしたり、お金を渡したりしてしまうと、さらにトラブルに巻き込まれる可能性があるので注意してください。
また、業者は何人もの人とやりとりをしているため、やりとりの内容を覚えておらずメッセージがかみ合わないことも。さらに外国人が業者として潜んでいる可能性もあるので、日本語がおかしい場合もあります。
基本的にマッチング後すぐに会いたがる場合は、他の目的がある可能性が高いです。以上の特徴を把握して、マッチングした相手が大丈夫な相手かを判断しましょう。
『ゼクシィ縁結び』でヤリモク・既婚者を見分ける方法
ヤリモクや既婚者には以下のような特徴があります。
●顔がわかりにくい写真を使用している
●プライベートな情報を教えてくれない
●結婚願望がない
●「束縛されたくない」など、距離を取る言葉を使う
●休日や平日夜は返信が遅い
●休日は会えない
●すぐ連絡先交換・デートをしようとする
●メッセージの内容が下ネタ
●マナーが悪い・誠実さに欠ける
●記入が少ない、目的が恋活・婚活以外のプロフィール
●デートの開始時間が深夜
●イケメンすぎる「高スペック男子」
●やたらと褒めてくる・なんでも肯定する
●自分のことを話さない
●会う直前にしか連絡がこない
●2人きりになりたがり、「個室」を選ぼうとする
●距離感が近い、スキンシップが激しい
●お酒を飲ませたがる
上記の項目にいくつか当てはまる場合は、ヤリモクか既婚者である可能性が高いです。
特にすぐ会いたがったり、お酒を飲みたがったりする場合は注意してください。誘いにのって夜デートをすると、危険な目にあう可能性があります。
直接会ったことがない人同士が出会うので、まずはじっくりメッセージ交換を行い、お互いに人となりを確認してからデートをすると安心です。
業者や要注意人物に遭遇した時の対処法
『ゼクシィ縁結び』で、業者や要注意人物に遭遇した時の対処法を紹介します。マッチング前にプロフィールが不自然だと気づいた場合は、いいね!を送らずマッチしないようにしましょう。
マッチングしてメッセージを交換していて、業者や要注意人物に遭遇した場合は直接の連絡先を教えないようにしてください。また、メッセージのやりとりをしていても時間の無駄になるので、連絡を断ちブロックと通報を利用するのがよいです。
通報機能を利用して運営に通報すれば、警告メールやアカウント停止措置など対処をしてくれます。
しかし、デート段階でヤリモクや既婚者であることに気づいた場合は、人がいない場所に行くのは避け、なるべく早くデートを切り上げて帰るようにしましょう。いざという時はそのまま逃げるのもありです。
『ゼクシィ縁結び』が安全な5つの理由

マッチングアプリと聞くと、サクラや業者がいるのではないかと不安になる人も多いでしょう。しかし安心してください。「ゼクシィ縁結び」はとても安全なマッチングアプリです。
ここでは、なぜ「ゼクシィ縁結び」が安全なのかを5つの理由から解説します。
本人確認書類の提出が必要
「ゼクシィ縁結び」を使うためには、本人確認書類を提出しなければなりません。この本人確認には公的書類が必要なため、業者や遊び目的の悪質ユーザーが気軽にアカウントを作ることを抑止しています。
登録時に提出が求められるので少し手間に感じてしまう人もいるでしょうが、提出があるかないかでそのサービスの安全性は段違いになりますよ。
本人確認書類として使用できる証明書
●自動車運転免許証
●パスポート
●健康保険証
国から認められている
「ゼクシィ縁結び」は国にインターネット異性紹介事業の届け出をして、認められています。この届け出は簡単に言えば、児童を守るための仕組みが徹底しているサービスですよ、と示すものです。
インターネット異性紹介事業と認められるには、以下の項目が義務付けられています。
●児童による利用の禁止の明示
●児童による利用の禁止の伝達
●児童でないことの確認
●公衆閲覧防止措置
登録の際には18歳未満の利用は禁止している旨を明示・伝達し、年齢確認をしっかりと書類で行う義務があります。
また、18歳未満の児童を誘うような書き込みは禁止し、見つけた場合には即座に削除することも義務のひとつです。
インターネット異性紹介事業として認められている「ゼクシィ縁結び」は、安全に利用ができる健全なマッチングアプリといえるでしょう。
24時間常に監視 & 通報機能完備
今までに紹介した2つの理由をもってしても、業者や怪しい人物を完全に排除することは難しいです。
しかし「ゼクシィ縁結び」は、常に怪しいアカウントを監視しています。少しでも怪しい・危ないと感じたアカウントに対しては、通報機能を利用して運営に報告しましょう。
運営がすぐに確認し、警告メールを送ったりサービスの利用停止措置を講じたりと素早く対処してくれます。通報した人の情報が相手にバレることはないので、怖がらずに通報しましょう。
運営会社がしっかりしている
「ゼクシィ縁結び」を運営しているのは株式会社リクルートです。結婚情報誌「ゼクシィ」でおなじみの大手上場企業で、株式公開しており、売り買いも可能。
「ゼクシィ縁結び」で何か不祥事があると、リクルートの株価に大きく影響します。株価の暴落は社会的信用の失墜を意味するだけでなく、損害にもなるため大打撃です。
逆によりよいサービスを提供して「ゼクシィ縁結び」の評価が高まれば、株価が上がりやすくなり、会社の利益になります。
そのため、大手上場企業が運営していることは安心感につながり、しっかりとした安全性の高いサービスが期待できるでしょう。
写真は全て事務局で審査している
写真はすべて掲載前に1枚ずつ事務局が審査しているのも、「ゼクシィ縁結び」が安全な理由のひとつです。
通常24時間以内に審査が完了し、審査をクリアすれば更新されます。
以下の項目に当てはまる写真は、掲載不可となるので注意してください。
●個人を特定できる情報が映っている場合
●公序良俗に反すると思われる内容が映っている場合
●法令違反に該当すると思われる内容が映っている場合
●その他利用規約に反している場合
これらの写真は掲載されないため、目に触れることがありません。マッチングアプリ上で不快な写真を見せられたり、間違って個人が特定できる情報を流したりせずにすみます。
『ゼクシィ縁結び』の料金プラン
『ゼクシィ縁結び』の料金プランは、男女共通です。基本利用料は無料ですが、すべてのサービスを利用するには料金が発生します。
料金プランを以下の表にまとめました。
料金プラン(男女共通)の料金表
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | 1ヶ月プラン | 4,378円 / 月 | 4,900円 / 月 | 4,990円 / 月 |
---|---|---|---|
3ヶ月プラン | 3,960円 / 月 (一括11,880円) |
4,800円 / 月 (一括14,400円) |
4,767円 / 月 (一括14,300円) |
6ヶ月プラン | 3,630円 / 月 (一括21,780円) |
4,633円 / 月 (一括27,800円) |
4,733円 / 月 (一括28,400円) |
12ヶ月プラン | 2,640円 / 月 (一括31,680円) |
3,733円 / 月 (一括44,800円) |
3,808円 / 月 (一括45,700円) |
※3ヶ月プラン以上は、一括での支払いのみ。
プレミアムオプションの料金表
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,378円 / 月 | 4,900円 / 月 | 4,990円 / 月 |
有料会員プランは4種類あり、3ヶ月以上の活動を想定している場合は複数ヶ月まとめたプランに加入したほうが1ヶ月あたりの料金がお得になります。
有料会員プランとプレミアムプランどちらも、クレジットカード決済の料金が安く設定されているので、「なるべく費用をおさえたい」という場合は決済方法にも注意しましょう。
『ゼクシィ縁結び』の無料プランと有料プランの違い
『ゼクシィ縁結び』では、無料会員でも基本的な機能を使えます。しかし、有料会員になれば以下の機能が使えるようになるため、マッチングの可能性も広がります。
機能の比較表
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
いいね!を送る・受け取る | ◯ 送れる回数:30回/月 |
◯ 送れる回数:60回/月 |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージ | 1通目まで | 無制限 |
オンラインデート機能 | × | ◯ |
検索上位表示 | × | ◯ |
検索機能追加 | × | ◯ |
いいね!数の表示 | × | ◯ |
デート日程調整代行 | × | ◯ |
※「メッセージ」と「オンラインデート機能」は本人確認必須
『ゼクシィ縁結び』では無料会員でもマッチングまではできますが、有料会員にならないとメッセージのやりとりができません。
有料会員になると、無料会員が1ヶ月に「いいね!」を30回送れるところ、60回に増えるためより多くの人にアピール可能に。また、オンラインデート機能も使えるようになるので、遠距離の相手ともデートを楽しめます。
他にも検索機能が追加され、デート日程調整代行の機能も使えるので快適に出会いを探せるようになりますよ。
おすすめの料金プランは6ヶ月
『ゼクシィ縁結び』では約8割の人が6ヶ月以内に相手を見つけているため、6ヶ月プランがおすすめです。
また、6ヶ月プランには婚活成功保証が付いているので、適用条件を満たした場合は無料で次の6ヶ月を延長できるので安心して利用できます。
婚活成功保証制度とは?
婚活成功保証制度とは、6ヶ月か12ヶ月の有料プランの更新時に満足のいく結果を得られなかった場合、次の6ヶ月または12ヶ月が無料になる制度です。
婚活成功保証の適用には以下の条件を満たす必要があります。
●婚活成功保証付き6ヶ月プランまたは12ヶ月プランを購入
●毎月30以上「いいね!」数を消費する
●プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚以上追加し、審査完了
●プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入し、審査完了
●プラン購入後1週間以内に各種証明書(収入証明・卒業証明)を全て提出し、審査完了
●プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力
●プラン更新後、2週間以内に「お問い合わせフォーム」より申請
「長期間の利用を考えている」「出会えるか不安」という場合は、婚活保証制度について把握しておくとよいでしょう。
利用プラン | 無料延長期間 |
---|---|
6ヶ月 | 7〜12ヶ月目 (27,800円分無料) |
12ヶ月 | 13〜24ヶ月目 (44,800円分無料) |
プレミアムオプションでできること
プレミアムオプションに申し込むと、以下の機能が利用可能になります。
●フリーワード検索
●有料会員の相手のみ表示
●証明書を提出済みの人のみ表示
●人気上昇順での並び替え
●メッセージの既読確認
●検索などでプロフィールが表示されなくなる
●訪れた相手に足跡がつかなくなる
●「いいね!」をした相手にだけプロフィールが表示される
無料・有料会員問わず加入でき、フリーワード検索や有料会員の相手のみ表示させるなど検索機能がレベルアップします。
また、シークレットモードの利用が可能になるため、不特定多数の相手にプロフィールを見られず活動することも可能に。知人や友人への身バレを防ぎたい人にもおすすめです。
プレミアムオプションに加入するべき人
●知人や友人に利用しているとバレたくない人
●より細かい条件で理想的な相手を見つけたい人
●不特定多数の人にプロフィールを見られたくない人
●メッセージの既読・未読が気になる人
『ゼクシィ縁結び』のポイントの使いみち
『ゼクシィ縁結び』のポイントは、以下2つの機能と交換できます。
●「いいね!」を追加する
●メッセージの既読確認
「いいね!」はポイントを購入しなくても、毎月無料会員なら30回、有料会員なら60回送れます。それ以上に「いいね!」を送りたい場合は、ポイントの購入を検討するとよいでしょう。
また、メッセージの既読確認は、1人に対して1回だけ使用できる機能です。毎月4人以上の既読を確認したいなら、プレミアムオプションに加入すれば無制限で確認できますよ。
ポイントの価格表
ポイント | クレジット決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
10ポイント | 998円 (99.8円/1pt) |
1,600円 (160円/1pt) |
1,440円 (144円/1pt) |
50ポイント | 4,359円 (87.2円/1pt) |
7,000円 (140円/1pt) |
6,200円 (124円/1pt) |
10ポイント | 8,128円 (81.3円/1pt) |
11,500円 (115円/1pt) |
11,000円 (110円/1pt) |
200ポイント | 15,074円 (75.4円/1pt) |
22,000円 (110円/1pt) |
21,200円 (106円/1pt) |
500ポイント | 33,407円 (66.8円/1pt) |
49,800円 (99.6円/1pt) |
48,000円 (96円/1pt) |
『ゼクシィ縁結び』の支払い方法
『ゼクシィ縁結び』の支払い方法は以下の3種類から選べます。
●クレジットカード決済(ブラウザ・Androidアプリ)
●Apple ID決済
●Google Play決済
利用可能なクレジットカード
●JCB
●VISA
●MasterCard
●American Express
料金や決済に関する注意点
『ゼクシィ縁結び』の料金や決済に関して、注意すべき点が2つあります。
・決済方法によって料金が変わる
・プランは自動更新される
それぞれ詳しく解説します。
決済方法により料金が変わる
決済方法によって料金が変わるので注意してください。
同じプランであっても、クレジットカード決済を選ぶとApple ID決済やGoogle Play決済より支払う金額が安くなるのでおすすめです。
プランは自動更新される
プランは有効期限ごとに自動更新されます。有効期限の日付は初回購入時の日付、もしくは期限日付の末日です。
Apple ID決済・Google Play決済で有料プランを購入した場合、期限が切れる24時間前に解約しないと、自動更新されるため注意してください。
自動更新を解約する際はiPhoneなら「設定」から、AndroidならGoogle Playストアの定期購入から可能です。
1日でも期限を過ぎてしまうと自動更新されてしまいます。料金の日割り計算や払い戻しをしてもらえないので、プランの更新を希望しない場合は期限内に解約をしましょう。
『ゼクシィ縁結び』のキャンペーン・お得情報
『ゼクシィ縁結び』のキャンペーンやお得情報を紹介します。
キャンペーンコード入力で最大半額!
ブラウザ版であれば、キャンペーンコード入力後に有料プランを購入すると最大半額で利用できます。
ブラウザ版の「各種設定」内にある「会員ステータス」から、キャンペーンコードを入力するだけです。
『ゼクシィ縁結び エージェント』の入会金無料!

『ゼクシィ縁結び』会員は、「ゼクシィ」がプロデュースする結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の入会金が無料になります。
出会いからデート日程調整まで婚活のプロがサポートをしてくれるので、「マッチングアプリでは結婚まで至らなかった」「なかなか自分では出会いが見つけられなかった」という人におすすめです。
『ゼクシィ縁結び』の登録方法
1. 好きな登録方法を選び、必要情報を入力したら[同意して確認する]をタップ

2. 内容を確認したら[会員登録する]をタップし、質問に答えていく

3. 価値観診断・プロフィール写真などを設定したらサービス利用開始

『ゼクシィ縁結び』の基本的な使い方
ここでは「ゼクシィ縁結び」を使う上で知っておくべき、5つの機能の使い方を紹介します。
登録したら、使い方もしっかり確認して機能を使いこなしましょう。
プロフィール設定
登録後はマイページから、プロフィールの編集が可能です。
写真や自己紹介文、基本情報などを設定できます。この設定をしておかないと、あなたがどんな人物であるのかわからず、「いいね!」がもらいづらいです。
また、プロフィールの各項目を入力すると、ショップなどで使えるポイントが獲得できますよ!
1.アプリ下の「マイページ」アイコンをタップし、マイページの写真下にある「プロフィール編集」をタップ

2.下にスクロールをして、出身地や体型、職業などの項目をタップして入力

出身地や身長などは、会員登録時に記入した情報が反映されています。職業や学歴、結婚後のイメージなどの詳しい項目は、登録後に追加・修正が可能です。
プロフィール編集画面からプロフィールの完成度をパーセントで確認できます。100%に近くなる程マッチングしやすくなるので、あなたの魅力が伝わるようになるべくすべての項目を埋めるように心がけましょう。
相手の探し方
プロフィールを設定したら、相手を探しましょう。
「ゼクシィ縁結び」のアプリでは以下の手順で相手探しができます。
①アプリ下部の「条件で探す」アイコンをタップする
②右上の「絞り込み」マークをタップして条件を設定する
③「この条件で検索」をタップして相手を探す
絞り込み機能では基本情報や職業・学歴・ライフスタイルなど、細かい条件を設定して検索することが可能です。
また、表示方式や表示順の変更や有料会員のみを表示するよう設定できるので、相手を探しやすい仕様にできますよ。
「いいね!」の送り方

気になった人の写真やプロフィールの下にある「いいね!」ボタンをタップし、「いいね!」または「メッセージ付きいいね!」を選択して送りましょう。
「メッセージ付きいいね!」は200文字までのメッセージを添えて、「いいね!」の送信が可能。5ポイント消費しますが、メッセージがあることであなたの思いが伝わり、マッチングする可能性が上がります。
「いいね!ありがとう」の送り方
相手からの「いいね!」は、アプリの画面下にあるハートマークをタップすると確認できます。表示された相手に興味があれば、「いいね!ありがとう」をタップすると、マッチングできますよ!

メッセージの送り方
マッチングしたら、アプリ画面下にあるコメントマークの「やりとり」からメッセージを送れるようになります。
初回のメッセージに悩んだらまずは、これから紹介する「出会うため・モテるためのコツ」にある例文をアレンジして送ってみるといいでしょう。
『ゼクシィ縁結び』は知り合いにバレる? 身バレしない方法
マッチングアプリを利用するうえで不安なのが、知り合いに登録していることがバレるかどうか。『ゼクシィ縁結び』には、身バレ防止機能が備わっているので知り合いに身バレせずに利用できます。
身バレ防止機能があるので活用すれば大丈夫
『ゼクシィ縁結び』には、「シークレットモード」や「お休み中」の身バレ防止機能が備わっています。
シークレットモードは、プレミアムオプションプランを購入すると使える機能なので月額料金が発生します。しかし、自分から「いいね!」をした相手にだけプロフィールを表示させるようにできるので、登録しているかもしれない知り合いにも身バレせず活動できます。
また、「知り合いがいるから活動を休みたい」というときは、有料会員から無料会員に戻って「お休み中」にすることも可能です。メッセージのやりとりをお休みできるので、再開する時期を伺うこともできます。
やりとりした相手との履歴などは保持されるので再度稼働するときもスムーズです。
シークレットモードの使い方
シークレットモードを使うときは、まず月額4,900円のプレミアムオプションを購入します。
マイページの「設定」を開いて、「シークレットモード」をONにするだけで設定完了です。
お休み中の使い方
ブラウザ版を利用している場合は、ページ右上の「インフォメーション」内にある「有料会員をやめる」から手続きできます。
スマホ版を利用している場合は、アプリの右上にある「≡」をタップし、「有料会員をやめる」から手続きできますよ。
『ゼクシィ縁結び』で理想の相手と出会うコツ
『ゼクシィ縁結び』で理想の相手と出会うコツを3つ紹介します。
価値観マッチから無料いいねをする
価値観マッチでは、「価値観マッチ度」が高い人が表示されます。内面的に相性のよい人を把握できるため、自分では気づかなかった理想の相手を見つけることも可能です。
価値観マッチに表示された相手には、無料でいいねを送れるのでうまく活用するとよいでしょう。
「あしあと」をくれた人にアプローチしてみる
あなたのプロフィールを見てくれた人にアプローチしてみるのも、理想の相手と出会うコツのひとつです。
あしあとを残してくれた人はあなたの存在に気づきプロフィールを見てくれているので、マッチングしやすい相手といえます。
あしあとをくれた人をチェックして、よいと思った相手には積極的にアプローチしてみるのもよいですね。
オンラインの相手を狙うとマッチング率アップ
「ゼクシィ縁結び」で婚活をするには、オンライン状態の相手を狙うと効果的です。「ゼクシィ縁結び」には、登録はしていても積極的に活動していないユーザーもいます。
現在オンラインであれば積極的に活動していることが分かるので、「いいね!」を押してアピールすると相手の目にも止まりやすいです。
絞り込み検索の「最終ログイン日」で、オンラインの人だけを表示できるように設定できます。スピード重視の人はオンラインの人だけをピンポイントで狙って活動するとよいでしょう。
プロフィール写真にこだわる
婚活アプリでは、プロフィール写真の情報が第一印象を決定づける大切な要素となります。
MMD研究所の2019年調査データによれば、若者の3人に1人がマッチングアプリを利用していることがわかります。
利用者が多いマッチングアプリでは、1日に何人ものプロフィールを見るので、プロフィール写真をパッと見て好みかどうかを判断しているユーザーも多いです。
プロフィール写真がイマイチなものや、そもそも掲載していない場合、興味の対象から外れる確率が高くなります。
好みの相手と出会いあなたをより深く知ってもらうためにも、まずは相手に好印象を与えるようにプロフィール写真にこだわりましょう。
プロフィール写真を載せる際には、以下のコツに着目して撮影してみてください。
プロフィール写真のコツ
【良い写真】
●自分の写真がしっかり映ったもの
●清潔感を意識する
●笑顔
●自撮りではなく人に撮ってもらった写真
●加工はせず、自然な状態
●メインだけではなく、サブも含めて複数枚を見せる
【イマイチな写真】
●肌が露出しすぎている
●アクセサリーをつけすぎている
●服装やメイクが派手すぎる(ビビッドカラー)
プロフィール写真は、清潔感のある笑顔の写真が良いでしょう。メイクはナチュラルで加工はしていないもののほうが、あなたの魅力が引き立ちます。アクセサリーもほどほどにしましょう。
自撮りよりも人に撮影してもらったもののほうが、自然で素敵な表情になりやすいのでおすすめです。サブ写真には横顔や全身写真だけでなく、趣味がわかるものや自分の好みがわかりやすいものなどを設定しておくと、人柄が伝わるのでより効果的です。
OKなプロフィール写真の例

NGなプロフィール写真の例

自己紹介文は丁寧に
写真の次にあなたがどんな人か判別するものは、自己紹介文です。
見た目では判断できない情報を書いておくことで、相手はより一層あなたが自分に合うかを判断できるようになります。
文字数は、長すぎると読みづらく、短すぎると婚活に対して真面目さが感じられず、良縁に結びつきにくくなります。だいたい200文字程度を目安に書きましょう。
自己紹介文には利用目的を明記しておくと、ミスマッチを防げます。その他、趣味や休日の過ごし方、どんな相手を探しているかなども含めて作成しましょう。
誠実な印象を与えるためにも、絵文字や顔文字を使いすぎも禁物。ですます調で丁寧な文章を心がけると効果的です。
自己紹介文の例
はじめまして、◯◯といいます。
結婚を前提としたお付き合いができる男性を探したくて、登録しました。
休日は読書やお菓子作りなどの趣味に時間を使っています。
保育士なので、子どもは大好きです。
どんなこともお互いを尊重して話し合って問題を乗り越えられる関係が理想なので、包容力のある男性だと嬉しいです。
まずはメッセージで仲を深めていけたらと思っています。
よろしくお願いします!
メッセージは共通の話題や返信のしやすさを意識!
マッチング成立後、1通目のメッセージは重要度が高いです。
①共通の趣味の話題
②相手のことを知ろうとする意欲
③誠実さを感じるか
この3点が理想的なメッセージの条件です。
多くの人は、共通点があると興味を持ちやすいです。共通の趣味がある場合には、積極的にその話題をメッセージに組み込みましょう。
また、相手に対して興味を持っていることを示すと、相手もあなたに好感を持ちやすくなるため返信率がアップします。
マッチングしたお礼を添えて、丁寧に誠実さを心がけてメッセージを送ると好感触でしょう。
1通目のメッセージの例
マッチングありがとうございます!〇〇関連の仕事をしている□□といいます。
優しそうな素敵な笑顔と共通の趣味が魅力的で、「いいね!」しました。
△△さんは映画が好きなんですね!わたしも大好きで月に2~3本はチェックしています!わたしは古い洋画が好きなのですが、△△さんのおすすめの映画はありますか?
いつでもいいので、空いているときに返信をもらえたらうれしいです。
『ゼクシィ縁結び』に関するよくある質問
『ゼクシィ縁結び』に関するよくある質問を紹介します。
期間が余ったまま有料会員を解約すると返金はしてもらえる?
期間が余ったまま有料会員の解約をしても、日割り計算で返金はしてもらえないので注意してください。
12ヶ月プランに加入していて6ヶ月で退会するとお金がもったいないので、どれくらいの期間活動するかをあらかじめ決めて購入するプランを決めるとよいでしょう。
恋活でも利用して大丈夫?
『ゼクシィ縁結び』は恋活利用しても問題ありません。34%の利用者は恋活を目的としているため、同じ目的の人と出会うことは可能です。
しかし、婚活を目的としている人数が圧倒的に多いため、自己紹介文で「恋活をしています」と記載しておくと同じ目的の人とマッチングしやすくなりますよ。
もっとガッツリ婚活したいけど『ゼクシィ縁結び』でできる?
もっとガッツリ婚活をしたいという方はマッチングアプリの『ゼクシィ縁結び』より、結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の利用がおすすめです。
婚活のプロに直接相談できるので、あなたの魅力を把握したうえで活動のサポートをしてくれます。
「ゼクシィ縁結びエージェント」を通じて出会い、結婚を前提とした交際に至って退会した会員の70%が1年以内に活動を終了している実績もあります。
月額費用は別途かかりますが、「ゼクシィ縁結び」会員であれば入会費用の33,000円が無料になる特典もあるので、「もっとガッツリ婚活したい」という人は利用してみるとよいでしょう。
ログインがうまくいかないのはなんで?
『ゼクシィ縁結び』でログインがうまくいかないときに考えられる理由は以下の3つです。
●IDやパスワードが間違っている
●ブラウザやOSなどが対応していない
●メンテナンス中である
まずはIDやパスワードの入力間違いがないかを確認して、試してみてみるとよいです。
特に大文字や小文字、「0(ゼロ)」「o(オー)」など形が似ている英数字の入力は間違いやすいので注意してください。パスワードを忘れた場合は、ログイン画面から再発行が可能です。
また、ブラウザのバージョンアップやOSをアップデートしていないと、ログインができないこともあるので最新の環境になっているか確認してみるとよいでしょう。
時々システムエラーなどにより、『ゼクシィ縁結び』がメンテナンス中になりログインできないこともあります。メンテナンスを中の場合は、時間を確認して再度ログインしてみてください。
どうしても原因が思い当たらないときは、公式サイトの「よくある質問」ページから、「お問い合わせフォーム」を開いてログインができない旨を記載して問い合わせてみると解決方法を教えてもらえる可能性が高いです。
『ゼクシィ縁結び』は真剣な婚活ができるマッチングアプリ
今回は『ゼクシィ縁結び』を利用した人の口コミ・評判や体験談などを紹介してきました。
『ゼクシィ縁結び』は全体の62%が婚活目的で利用しているため、真剣に結婚相手を探している人に向いているマッチングアプリです。実際に『ゼクシィ縁結び』で出会い結婚に至っている人もいます。
また、「大手企業が運営しているためセキュリティ対策がしっかりしている」「価値観診断の結果から相性のよい相手と出会える」など安全面と機能面でも満足している人も多いです。
キャンペーンコードを入力すれば最大半額で利用できるなど、お得に利用する方法もありますよ。
この機会に『ゼクシィ縁結び』を利用して、価値観の合う素敵なお相手を見つけましょう。
こちらの記事もおすすめ
男性・30代・製造業・婚活目的
真面目に婚活をしている女性が多いので、この辺はとても信頼できるのでいいと思いました。「ゼクシィ」という大手がやっており婚活に特化しているので、サクラなどは全く会わなかったのも安心でした。価値観診断も婚活中心のものを調べてくれますし、これに基づいたマッチングもかなり正確だと思いました。