「マッチングアプリなんて、どこも同じだからどこを利用してもよい」と思っていませんか?
実はマッチングアプリには、あなたとの相性があります。『ハッピーメール』と『Tinder(ティンダー)』はどちらがよりあなたに合うのでしょうか。
今回は、有名な『ハッピーメール』と『Tinder(ティンダー)』ではどちらがおすすめなのか、2つの違いについて比較していきます。利用前に一度比較してチェックしてくださいね。

『ハッピーメール』『Tinder』どちらで出会うのがおすすめ? 違いを徹底比較
『ハッピーメール』『Tinder(ティンダー)』の違いを比較

まずは、基本的な『ハッピーメール』と『Tinder(ティンダー)』の違いについて見ていきましょう。料金などの基本情報はとても大事なため、最初にチェックするのがおすすめです。
まずはそれぞれの基本情報を紹介します。
『Tinder』『ハッピーメール』基本情報
基本料金
『ハッピーメール』も『Tinder』もどちらも登録自体は無料です。ただし、『ハッピーメール』は男性が女性にメールを送りたい時にポイント課金制で支払いをします。
一方で『Tinder』は男性もメッセージ送信が無料ですが、自分にライク(いいね)してくれた人を確認できないなど機能面での制限があります。より効率よく出会いたい場合には月額制の支払いが必要です。
それぞれさらに詳しく見ていきましょう。
『ハッピーメール』の料金
『ハッピーメール』は、ポイントを購入することで利用できます。女性会員は無料で利用できますが、アダルト面での利用のような一部の機能でコインが必要となる場合があります。
また、男性会員は、相手のプロフィール画像を見たりメールを送信したりといったアプローチをする場合にポイントが必要です。
男性会員は新規登録で120ポイントが付与されますが、その後も使い続ける場合はポイントを購入しなければなりません。1ポイントは約10円で下記の料金で買うことができます。
『ハッピーメール』の料金とポイント
料金 | ポイント |
---|---|
1,000円 | 100ポイント |
2,000円 | 210ポイント |
3,000円 | 320ポイント |
4,000円 | 430ポイント |
5,000円 | 550ポイント |
10,000円 | 1,150ポイント |
15,000円 | 1,700ポイント |
20,000円 | 2,300ポイント |
『Tinder』の料金
『Tinder(ティンダー)』は男性も女性もマッチングからメッセージまで無料で利用可能です。
ただし、アプローチの回数に上限があるため、無制限で使いたい人は有料プランの加入が必須となります。
プランがアップグレードされれば、マッチング率の高い相手と出会う可能性が高くなります。
AndroidかiOSか、ブラウザ版かアプリ版かで料金が日々変動してしまうため下記は参考価格です。
『Tinder』料金プラン
プラン | Tinder Plus |
Tinder GOLD |
Tinder PLATINUM |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 1,200円/月 | 3,400円/月 | 4,300円/月 |
6ヶ月 | 767円/月 (一括4,600円) |
2,100円/月 (一括12,600円) |
2,633円/月 (一括15,800円) |
12ヶ月 | 500円/月 (一括6,000円) |
1,400円/月 (一括16,800円) |
1,817円/月 (一括21,800円) |
※2022年2月現在のiOS版料金
※「価格はiOS版の料金を基準に掲載しております。決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響により価格が変動する場合もあります
無料で使えるサービスの範囲
『ハッピーメール』も『Tinder(ティンダー)』も料金が発生することがありますが、無料で使えるサービスもあります。
『ハッピーメール』も『Tinder(ティンダー)』もプロフィール閲覧と、相手へのアプローチとなる「いいね!」や「LIKE」までは無料で使うことが可能です。
『ハッピーメール』では男性が女性に無料でメッセージを送ることはできません。一方で『Tinder(ティンダー)』では男性も女性もメッセージのやり取りは自由にできます。
しかし、『ハッピーメール』では掲示板や日記などマッチングしていない相手の気軽なつぶやきを見ることができ、プロフィールだけでは得られない相手の情報がわかる機能が無料で利用可能です。
具体的な機能は下記の通りです。
【『ハッピーメール』の無料サービス】
・掲示板の検索
・プロフィールの検索や閲覧
・日記の検索や閲覧
・日記画像/動画の検索
・掲示板画像添付の投稿
・日記本文やコメントの投稿
・日記画像や動画の添付の投稿
・メールの受信や閲覧
・マナー返信
・タイプ送信者のプロフ閲覧
・いいね! 送信者のプロフ閲覧
・足あと経由のプロフ閲覧
・プロフィール画像・動画・音声の掲載
【『Tinder』の無料サービス】
・12時間に100回のLIKE
・1日1回のスーパーライク
・マッチした相手とのメッセージ
『ハッピーメール』『Tinder(ティンダー)』目的別比較
料金や無料で使える機能がわかったところで、次に『ハッピーメール』や『Tinder(ティンダー)』を、目的別に比較し、どちらのサービスが自分に合っているのか見ていきましょう。

友達探し・恋活:『ハッピーメール』がおすすめ
『ハッピーメール』は、様々な出会いを目的に利用できるマッチングサイトです。
プロフィールではどんな目的で利用しているのか、「遊び友達」「趣味友達」「恋人」などの項目を選択しアピールすることができます。
また、掲示板でも友達や恋人募集が分かれているため、目的に合った相手と出会いやすいのが特徴です。
一方で、『Tinder(ティンダー)』では相手のプロフィール検索できる項目が下記しかありません。
・現在地からの距離
・性別
・年齢
・言語
そのため一緒に遊んでくれる・話し相手になってくれる「友達」が欲しい、将来を見据えたお付き合いできる「恋人」を探している、とはっきり目的が分かれているのであれば『ハッピーメール』の利用がおすすめです。
遊び目的:どちらでもOK
いますぐかまってほしい・一夜限りの関係でもいいといった遊び目的でも『ハッピーメール』は向いています。
掲示板の「今からあそぼ」というジャンルがあり、自分から書き込むとすぐに遊び相手が見つかります。
『Tinder(ティンダー)』は「Like」を送り合ってマッチングをすることができれば、遊び相手を見つけることもできます。
マッチングさえすればメッセージのやりとりが可能になるため、お互い遊び目的が合致していれば出会うことができるのです。
真剣な出会い・婚活:『ハッピーメール』がおすすめ
結婚相手や真剣な出会いを探している人は、プロフィールが充実している『ハッピーメール』のほうが気が合う相手と出会いやすいのが特徴です。またプロフィール検索でも婚活目的で絞って検索が可能。
一方で『Tinder(ティンダー)』では、目的別にプロフィールを検索する機能がありません。プロフィールの紹介文に目的を記載していなければ、真剣な出会いや婚活には不向きといえます。
『ハッピーメール』『Tinder(ティンダー)』を使う時の注意点
『ハッピーメール』や『Tinder(ティンダー)』は登録無料で気軽に始められます。
しかし使うときの注意点を理解していないと、費用で損をしたり、出会えなかったりする可能性があります。

業者やサクラ
現在は『ハッピーメール』や『Tinder(ティンダー)』にサクラはいないといわれています。
しかし、業者と呼ばれる金銭を巻き上げようとしている「悪質会員」がいる可能性はあるため、注意しましょう。
業者とサクラの違い
サクラは、サイトの運営側があたかも利用者を装う人を意味しています。
業者は、サイトとは関係ない人が勧誘や詐欺などを目的として出会いを探し、出会った相手を騙す行為などをしている人です。
似ているようで全く違うサクラと業者ですが、業者の場合は女性も男性も狙われる可能性があるため、誰もが注意しなければなりません。
業者の種類
・勧誘タイプ
マッチングしてデートするときに何かに勧誘してきたり、メールで何かを勧めてきたりするのはマルチ商法や宗教の可能性があります。場合によっては、第三者に会わせようとしてくることもあります。
・個人情報を抜き取るタイプ
抜き取られた個人情報は、業者の間で売買されることがあります。個人情報を聞いてくるときは注意してください。
・金銭の援助を伴う交際目的タイプ
金銭の援助を伴う交際目的で一般人が利用しているのではなく、金銭の援助を伴う交際業者が利用していることもあります。
・他サイト誘導タイプ
マッチングアプリ以外のサイトに誘導してくるタイプは、突然QRコードを送ってきたり、「スマホの調子が悪いからここに連絡して」と言ってきたりすることがあります。
業者の被害に遭わないための対処法
まずは相手のプロフィールを見て判断します。写真が1枚しかなく、モデルのような容姿の写真が使われている、またはスタンプで隠して顔がわからないようになっている場合は業者の可能性があります。
メッセージでも相手と話が嚙み合わないと感じたり、不満や不安なことがないか根掘り葉掘り聞かれたりする場合も注意しましょう。定型文を一斉に送っているため話が嚙み合わっていないのかもしれません。
また、相手の弱みに付け込みモノを売りつけたり勧誘をされたりする可能性があります。
相手に不安を覚えたらやり取りを止めて相手をブロックしておきましょう。実際に被害に遭ってしまった場合は運営の通報機能を利用してください。
『ハッピーメール』は真剣度高め。『Tinder』は遊び向き
真剣な出会いを求めているなら『ハッピーメール』がおすすめで、遊び目的で出会いたいのであれば『Tinder(ティンダー)』のほうが出会いやすいです。
しかし、どちらのサイトも業者のような悪質ユーザーには注意しなければなりません。「怪しい」と思うことが少しでもあったら連絡をやめる、運営に通報するなどの処置をとりましょう。
こちらの記事もおすすめ