Photo消しゴム

KAZUYA TAKECHI

iOS
価格:無料
サイズ:16.1 MB
良い点
  • シンプルなぼかしツール。最大20倍のズームで、細かい部分も編集
  • 写真の撮影日時や位置情報などを削除。SNS等で特定される心配なし
  • 最適なサイズを設定して自動リサイズ。SNSへの画像投稿が捗る

スクリーンショット

Appliv編集部の評価

最終更新日: 2020年6月18日

このアプリを評価したメンバー

すぱこ
三度の飯よりゲーム好きの元ネイリストです。
さんばり
宇宙的恐怖なやつが好きです。
おと
マルチ恐怖症。

良かった点

  • ぼかしの形を選べるから見た目もGOOD!SNSへ投稿する際も、最適な大きさにリサイズしてくれるので画質がきれい。
  • ぼかしフィルター加工はよくあるけど、ブラシタイプのははじめて見た。車のナンバーとか消しにくかったから、これは助かる。
  • ぼかし強度を上げたければ重ね塗りで。子供がお友達と遊んだときの写真をSNSにアップしたい……なんてときはちゃんとぼかしてからアップしましょ。

ちょっと気になる点

  • 着色ぼかしの色を自由に選べないので、少し物足りなさを感じるかも。
  • ぼかしパターンはあんまり充実していない。
  • 操作がすごくシンプルで使いやすいけど、「拭き取り」の編集モードが謎……

Appliv編集部のレビュー

その写真、そのまま投稿して大丈夫? 特定に繋がる情報を削除

写真に記録された位置情報や、撮影日時などを削除できるモザイクアプリ。個人情報が特定される可能性を限りなくゼロにしたいときにおすすめです。シンプルで使いやすいのが特徴で、写真をぼかすのに特化したアプリです。

映り込んだものをぼかせる

ぼかし以外にもトリミングや拭き取りといった機能が付いています。使い方は簡単で、ブラシサイズや強度を調整して指でなぞるだけ。着色ぼかしを使えば、彩りをつけられます。

個人情報を削除

保存する際、撮影した写真データの日時や場所などの情報を削除できます。消したい項目のチェックを外せば、データを特定される恐れもありません。個人情報を保護したいときに便利な機能です。

SNSに最適なサイズに

編集を始める前にLINEやTwitterなどのSNSサイズに変更できます。アイコンに使いたい場合や投稿したいときにおすすめ。よく使うものを登録しておくと、自動リサイズしてくれます。

写真を編集/加工するアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】写真加工・画像編集アプリおすすめ無料ランキングTOP10
【2023年】写真加工・画像編集アプリおすすめ無料ランキングTOP10

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年10月7日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (6

前ちゃん

5年前

5

snsに写真をアップしたいけど
沢山の人が写ってしまった
そんな時はこのアプリ!
消したい所は ボカせばいい!
ホントにわからなくなるので 安心してsnsに写真をアップできます。

6年前

4

このくらいシンプルだと使いやすい。ぼかしの度合いも選べるし、使える場面が多い。他にもぼかせるアプリはあれど、ぼかしの濃さはこのアプリが一番強いかな。ぼかすだけジャンと思いつつも消せないアプリだ。

3

このアプリはジオタグという位置情報を消してくれるほか、写真にぼかしをかけてプライバシーを守ることができます。Twitterに投稿するときに住所や特定の場所が写り込んでると特定されかねないのでこのアプリは必須です。風景を投稿するときに周りの人が写りこまないようにぼかしをかけます。

かん★

6年前

4

これは便利だ?隠したいモノをサッとなぞるだけでいい感じにぼかせます?ぼかしの幅も設定できるし、なかなか使えますね⭐️ただ残念な点は、せっかくSNS用にいろいろ自動で枠設定出来るようにしてくれてるのにインスタの設定だけ無い!...これはちょっと残念だったかな。

えみふる

6年前

5

似たようなアプリは数あれど、無料かつシンプルで、望んでいる機能だけが備わっているというアプリ。

写真に偶然映り込んだ人や、車などのナンバーを消すときに便利。

かえで

6年前

5

TwitterやLINEなどに顔だけぼかしたい!とかこの名前を伏せたい!とかぼかしてくれるアプリです、長押しすればするほどぼやけてきて、使い方がすごい簡単なのがいいですね。入れておけばちょくちょく使えるかもしれません(⌒-⌒)

KAZUYA TAKECHI のアプリ