どんな高価な教科書でも、この360度から見られる3D解剖図には敵わない
人体の神経、骨格、筋肉などなど、様々な部位をあらゆる角度から見られます。この柔軟さは他の教科書を上回り、しかも値段は遥かに安価。医療系の勉強をしている学生にとっては、これ以上ないほど役立つアイテムと言えるでしょう。
▲神経1本の先端まで、好きな角度から見られる。
▲解剖して、臓器に隠れて見えない部位も見られる。
▲各部位の説明の他に、傷害や疾患などの説明も掲載されている。
このアプリの便利な使い方
自分で解剖した状態の人体図を保存できます。見たい部位が臓器に隠れて見えない時、毎回解剖する手間が省けるので便利。人体図の表示中は、いつでも人体の性別を切り替えられます。
スマホ画面を縦にしても横にしても閲覧が可能。解剖図と動画を照らし合わせて見ると、より人体についての理解が深まります。もう高い参考書を買う必要はありませんよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年9月15日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Taylor
4年前
3,000が1,400円に!!!!!超お得なセール中!
男と女の3D模型はもちろん、それぞれ4,600個以上の構造を収録したアプリ!!!
購入するなら今!!!
退会済みユーザー
4年前
生物を学習している人にはわかりやすいアプリです。値段が少し高いですが、Applivの3位を狙えば買えるお値段となっております。