鳴き声をマイクに聞かせてみて あなたの猫ちゃん、こんなこと思ってるかも
▲鳴き声を聞き取って翻訳してくれる。状況に合わない場合は正しい内容を選択し、AIに学習させられる。
▲“にゃんルーム”機能はサブ端末で鳴き声を記録・翻訳できる。猫のお気に入りの場所に置くのがオススメ。
▲サンプル音声にもとづき、猫の声を聞き分け可能。猫はそれぞれプロフィールや入った保険を登録できる。
このアプリの使い方
AIが飼い猫の鳴き声を解析して、人間の言葉に翻訳してくれるアプリ。猫の気持ちがわかり、コミュニケーションがスムーズになるでしょう。履歴も見返せるので「あの時こんなこと言ってたんだなぁ」と、いっそう猫が愛おしく思えます。
また翻訳結果が状況に合わないと思ったら、正しい内容を選択肢から選び直せます。そうしてAIが猫の言葉を正しく学習していくため、使えば使うほど猫の気持ちがわかりやすくなるでしょう。
動物・けものアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2021年10月18日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。