• TOP
  • カメラ
  • 証明写真
  • 証明写真をスマホで撮影した人の8割が仕上がりに満足、選んだ理由は「効率の良さ」(Appliv調べ)

マイナンバー申請や履歴書への添付など、日本では、証明写真はどの時代でも必要なものとされています。

Applivでは、1年以内に証明写真を撮影した10代~60代の男女673名を対象に、証明写真に関する調査を行いました。

写真の加工技術やスマートフォンカメラの性能が上がりつつある今、多くの人の証明写真の撮影方法やその理由など、調査結果を公開します。

このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。

証明写真の撮影方法、最多は「スピード写真」続いて「スマホで自分で撮影」

事前調査で証明写真を1年以内に撮影した回答した675人に、撮影方法を尋ねてみると、最も多いのが「スピード写真(自動証明写真機)(385人)」、次いで「スマホで自分で撮影(222人)」、「写真スタジオ(173人)」でした。

「スマホで他人が撮影」を含めると、スマホで撮影した人は675人中266人と全体39.7%を占める結果となっています。

カメラ性能の向上や利用の手軽さなどが、スマートフォンで証明写真を撮影する人が多い理由として考えられるのではないでしょうか。

2023年10月_証明写真の撮影方法_Appliv

この1年以内での証明写真の利用用途は「マイナンバーカード」が最多

証明写真の利用用途を聞いたところ、「マイナンバーカード(280人)」が最も多く、次いで「運転免許証(236人)」、「履歴書・職務経歴書(180人)」という結果でした。

期限が決められており、政府からの早期申請の要請もあったマイナンバー申請のために、この1年以内に証明写真を撮影した人が多いことが考えられます。

2023年10月_撮影した証明写真の利用先_Appliv

証明写真にスマートフォンを利用する理由は「効率の良さ」

スマートフォンで証明写真を撮影した人に理由を聞いてみると、最も多いのは「費用を抑えるため(32.2%)」、次いで「撮影場所に行く手間を省くため(18.7%)」、「スピーディーに写真を用意するため(12.7%)」でした。

安い費用で、できるだけ時間を使わずに撮影できるなど、忙しい中で効率良く利用できることが証明写真アプリを利用する理由として多く挙げられていることがわかります。

2023年10月_証明写真をスマートフォンで撮影した理由_Appliv

撮影した写真の顔部分を加工した人は約4割

スマートフォンで撮影した写真を加工する際に行ったことを調査すると、「規定にあわせたサイズ調整(124人)」が最も多く、次いで「写真の明るさの調整(94人)」、「背景色の変更(83人)」でした。

また、サイズや明るさ、背景以外に、肌の気になる部分や顔のパーツの修正、輪郭や表情の調整など、自身の顔を加工した人は267人中98人で36.7%でした。

証明写真は、他人に自分の顔を見られるもののため、見栄えが良くなるようにアプリで加工していることが考えられます。

過度な加工を行うと、証明写真として提出先に受け付けられない可能性があるため、軽微な調整をしているのではないでしょうか。

2023年10月_スマートフォンで撮影した写真の加工内容

写真証明アプリを利用して良かったこと1位は「自宅や外出先で手軽に撮影が可能なこと」

スマートフォンの証明写真アプリに価値を感じたことTOP3は、1位「好きな場所で手軽に撮影できること(30.0%)」、「写真を即時確認・再撮影できること(17.6%)」、「無料・低コストで利用できること(15.7%)」という結果でした。

自分の都合がいいタイミングで撮影、確認をすることができ、なおかつコストをかけずに利用できるという、タイパ・コスパの両面で、証明写真アプリの利用価値を感じることができます。

2023年10月_証明写真アプリの利用価値_Appliv

「スマホで自分で撮影した」人の約8割が証明写真の仕上がりに満足

証明写真の仕上がりに対する満足度を撮影方法ごとに調べた結果、最も満足度が高かったのは「写真スタジオ」で、満足している人は80.3%、不満を感じた人は7.6%でした。

「写真スタジオ」ではプロのカメラマンに撮影してもらうため、やはり満足度が高いことが考えられます。

一方、不満を感じている割合が高いのは「スピード写真(自動証明写真機)」で、15.9%という結果でした。

2023年10月_証明写真 撮影ごとの満足度_Appliv

自分自身で撮影を行う方法で比較してみたところ、満足している割合は「スピード写真(62.8%)」よりも、「スマホで自分を撮影(77.5%)」の方が14.7ポイント上回っています。

また、不満と回答した割合は、「スマホで自分を撮影(7.3%)」に対し、「スピード写真(15.9%)」と、2倍以上の差が見られます。

加工の自由度の高さや、気軽に撮影できるか、ということが証明写真の仕上がりの満足度に影響していると考えられそうです。

この結果を男女別に見てみると、「スピード写真(自動証明写真機)」に不満に感じている男性は6.9%に対し、女性は26.1%と、男女間で4倍近い差がある結果でした。

これは、写真を撮影する際の準備にかける時間が女性の方が比較的長いためではないかと考えられます。

「スピード写真(自動証明写真機)」の場合、限られた時間内に自分が望むタイミングで撮影し自分好みに仕上げることは難しく、女性の不満の割合が多い理由なのではないでしょうか。

2023年10月_証明写真 撮影方法ごとの満足度【男女別】_Appliv

コストの安さや、自分が撮影したいと思った際にその場で撮影できること、また撮影した写真をすぐに確認できることなど、効率よく証明写真を撮影できる点で、スマートフォンアプリでの撮影が満足できる理由として考えることができます。

調査対象:1年以内に証明写真を撮影したことがある10~60代の男女675人
調査機関:株式会社ジャストシステム
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年10月3日~2023年10月10日
有効回答数:675人

◇性別
男性:343人
女性:332人
◇年齢
15~19歳:132人
20~29歳:176人
30~39歳:154人
40~49歳:110人
50~59歳:103人

※本アンケート結果は小数点以下任意の桁を四捨五入しているので、合計が100%にならない場合があります。


【本データに関するお願い】
1 データはご自由に引用可能です。情報の出典元として、「Appliv(アプリヴ)」の名前を明記してください。
2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
  https://app-liv.jp/articles/146050/
3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。