あ、履歴書用の写真なくなってた。撮りに行くのめんどくせ~……
就職活動やバイトの面接の必需品。証明写真は履歴書に必ず貼り付けなければいけませんよね。
求人誌大手のタウンワークが、手軽に証明写真を撮影できるアプリをリリース。スマホのカメラで、自然かつ綺麗な写真が撮れますよ。
▲良い感じに撮影できるコツを紹介。前髪や目線を意識すると綺麗に。
▲筆者はオフィスで模擬的に撮ったが、実際は白い壁をバックにし、窓から自然光を差し込ませると効果的。
▲くまを消したり、肌を綺麗にしたり……。より見栄えよく見せる機能も搭載。
こんな人におすすめ
証明写真ってちゃんとした写真屋さんで撮影すると高いですよね。証明写真ボックスでも、700~900円と外食に行けるくらいの値段を取られてしまいます。このアプリなら印刷代だけでOK。あまりお金がない学生の人におすすめです。
撮り方のコツ&修正機能を駆使すれば、証明写真ボックスよりも美しい写真に仕上がるでしょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2019年9月27日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
12月15日
メール応募の会社に履歴書を送らなければいけない時に便利でした。
スマホで撮れるからワードで作ったweb履歴書に貼り付けも簡単。
ただ、背景色を白かブルーに出来る機能があればさらに良かったです。
白壁の前で撮影するよりやはり窓を背に取って、後で背景を消した方が綺麗に撮れます。
ちゃんみか
2年前
履歴書用の写真をアプリで作れるからすごく便利!
このアプリでいい感じに撮れるから証明写真でお金払わずに済みます!
撮ったのはコンビニでも印刷できるし、ついでに履歴書もコンビニでプリントアウトすれば終わり!
ゲストユーザー
3年前
自撮りなれしていないと結構しんどいです。
環境が整っていないと失敗してしまいます。
私の場合屋外で自撮り撮影したのですが、全体的に白っぽくなり明るくなってしまいました。
使い勝手は良いのであとは明るさや目印などの機能があれば良いです。
ボムゾー
3年前
履歴書用の写真をスマホで取ってコンビニで簡単に印刷ができる。
証明写真よりも安くできるのでおすすめ。
画質は証明写真機には勝てないが十分なレベル。
両儀式
3年前
証明写真が必要になった時に、便利なアプリです!
サイズも用途に合わせて選べます。白い背景で撮るだけ!お肌がきれいに撮れるのが嬉しい
ちょこ
3年前
証明写真が必要な時に、白い背景がある場所ならどこでも使えるから、すごく便利で良いです!写真サイズも履歴書用、免許証用、住基用で選べるので、わざわざ外に出て写真を撮りにいく手間が省けます。写真代も浮くし、一石二鳥ですね!
nicoron
3年前
こんなに簡単に証明写真が撮れるアプリがあるなんて、世の中便利になったものだな~としみじみ感激しました。
証明写真が1枚だけ必要なときでも証明写真ボックスで撮影していましたが、このアプリを使えばコスト削減になってとても助かります。
肌補正もできるので印象良く撮影でき、おすすめです。
ゲストユーザー
3年前
アルバムからは登録出来ない!
アンドロイド版はアルバムから出来た。残念!
また写真撮らないとダメ!
tsugaru
4年前
近くに証明写真を取るところがなく、わざわざ遠くの駅まで行かないとないので面倒でしたが
これなら自宅で簡単に撮れるのでとても良いです。無駄な交通費も写真代も大幅に削減することが出来るためまさに一石二鳥です
石狩鍋
4年前
自宅のプリンターで印刷出来るので、証明写真が必要な時に助かります。補正機能も付いていて綺麗に撮れるのがメリットですね。