Google Home

Google LLC

iOS
価格:無料
サイズ:247.4 MB
Android
価格:無料
サイズ:25M
良い点
  • 『YouTube』『hulu』をTVで視聴できる。家族みんなで楽しめる
  • Wi-Fi接続なので、TVとの接続が簡単。ワンタップで繋げることが可能
  • 動画アプリの話題の新作をチェックできる。見たい動画がすぐ見つかる

スクリーンショット

Appliv編集部のレビュー

YouTubeの動画を大画面で! テレビ画面でスマホを楽しむ時代へ

「子どもがスマホでYouTubeを見ているが、目が悪くならないのか」「『Netflix』や『hulu』を、みんなで見られないのか」などと思ったことはありませんか? その悩み、本アプリが解決します。

『Chromecast』をテレビに接続すると、『YouTube』や『hulu』の動画をテレビに映すことが可能です。今までよりも大画面で見ることができるので、笑いや感動もひとしおでしょう。

この機能がすごい

本アプリを起動すると、『YouTube』『Netflix』『hulu』などの新作動画や話題の新作を一覧で見ることができます。また、見たい映画やドラマがあれば検索することが可能です。複数の動画アプリから一括で検索できるので、いちいちアプリ毎に検索する必要がありません。検索機能を活用すれば、見たい動画がきっと見つかります!

家電と連携アプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】家電と連携アプリおすすめランキングTOP10
【2023年】家電と連携アプリおすすめランキングTOP10

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年6月28日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (8

KAISEI

1年前

1

僕は家にGoogleHomeがあるので、自然と入れなければいけませんでした。ちなみにめちゃくちゃ使いづらい。ただ必要不可欠なので、入れるしかありません。

りょーすけ

7年前

3

このChromecastがあれば、スマホをテレビの大画面に表示させる事ができます。最初は設定が今ひとつだったのか、うまく表示されませんでしたが、再度設定をして無事に映っています。スマホに保存した動画もテレビで観れるようになれば、さらに便利で使いやすいのですが、それは出来ません。しかし近い将来に出来るはずなので、ものすごく便利になります。もしかしたら、もう可能なのかもしれません(私が知らないだけなのかも)。

レティナ

7年前

5

YoutubeをTVで見られる
このアプリを使えば、Youtubeの動画などスマホでしか見られないものを、TVに接続して見られるようになります。

日常的にYoutubeの音楽系動画が好きでよく見ていたのですが、スマホなど画面も小さく音もイマイチなので良い方法がないかと思っていたら、このアプリを見つけました。

設定が簡単で、TVとスマホを接続したら、すぐにYoutubeをTVで見られるようになって重宝しています。

しんすけ

7年前

4

大人数で楽しむ
Chromecastという製品が別途必要になりますが、このアプリを用いることで、スマホやタブレットパソコンの画面をテレビに映し出すことができます。

全てのアプリに対応しているわけではないので、注意が必要です。

画面ごと映し出せるようになればもっと便利に活用できると思うのですが、今は対応していません。

Youtubeなども大画面でみることができるので、お気に入りの動画などを家族や友達と大画面のテレビに繋いで映し出すことができます。

無線で繋がるので煩わしい配線なども必要ないのが良いです。

ねこむすめ

8年前

4

便利
動画見るのに便利で使えます。
普段からよく動画見る人には、いいとおもう、あと、音楽のプレイリスト、どんどん音楽再生したい人に、いいんじゃない?
動画サイト使うよ、の人に。
ただ、動画対応、サイトによってまちまちで、見られるものが限られてるかも。
もっと見られるサイトが増えたらいいな。動作や作業は軽いままで。

だんご

8年前

5

クロームキャストを便利に使えます
クロームキャストを対応メディアに出力する為のアプリで、対象の動画を視覚的に管理する事ができます。クロームキャストの設定から、出力や再生データの管理においてまでこれ一つで全て行えるので、とても使いやすいアプリです。スマホのスペックによっては若干動作に重さを感じさせるかもしれませんが、最近のスマホならばほぼ問題なく動作します。

こたろう

8年前

4

テレビに繋いでみんなで楽しめる
話題になっていたChromecastを購入しました。スマホの画面をテレビに繋いで、家族で動画を見ています。Youtubeやスマホの動画をテレビ画面に映し出せるので、長時間見ていても目も疲れません。接続が無線なので、煩わしい配線もなくすっきりとしていて、取り回しが楽なのも良いですね。たまに音声や動画が途切れたりするので、安定しているともっと良いと思います。

カジキング

8年前

5

スマホからテレビに動画出力
グーグルクロームからテレビに動画を出力する事ができるアプリです。専用のクロームキャストと呼ばれる端末が必要になりますが。テレビ回線に取り付け、このアプリを起動する事で、スマホ上の動画をテレビに高画質出力する事が可能となります。対応メディアはyoutubeを始めとして多岐に渡り、リビングやフロアなどの空間で家族や友人と動画を見ることが出来ます。面倒な設定や複雑な操作は必要ない上に、このアプリが高速通信をサポートしてくれますので遅延なども起き難いとても良いアプリです。

Google LLC のアプリ