オタクを理解してくれる人が欲しい、ゲームやアニメの話で盛り上がれるパートナーが欲しい、そんなオタク婚活をしたい人に向けて、どういった出会いがあるのか、どうすれば出会えるのかを、体験談と合わせて解説していきます。
オタク趣味を持ちながら婚活に悩む人はぜひ読んでみてください。
オタク婚活におすすめのマッチングアプリ4選! 3人の体験談から学ぶ「オタク婚活成功の条件」とは
あわせて読みたい
【結論】オタク婚活ならマッチングアプリ一択
結論、オタクが婚活するなら、マッチングアプリ一択です。理由を解説していきます。
また、オタクを理解してもらえる非オタクが良いのか、同じジャンルのオタクのパートナーを求めているのか、事前に自分の中で整理しておくとスムーズに婚活が進みやすくなるでしょう。
オタクに理解がある人を探せるから
マッチングアプリであれば、オタクに理解がある人を探せます。あらかじめ趣味や好きなものをプロフィールに書けるので、趣味がにている人や理解のある人とだけマッチングができます。
後からオタク趣味を持っていることを伝える必要がないですし、そもそもオタクが対象にならない相手を避けられるので関係が長続きしやすいでしょう。
同じ趣味の人を探せるから
マッチングアプリであれば、同じ趣味の人を探せます。ほとんどのアプリには、趣味や好きなもの、価値観が同じ人を絞り込めるような機能が付いているためです。
場合によっては具体的な作品名での検索や絞り込みができるものもあり、一緒にオンラインゲームで遊んで仲良くなってからデートに行く、なんて使い方もできます。
同じ趣味を一緒に楽しみたい人にとって、効率良くパートナーを探せるでしょう。
効率・コスパが良いから
マッチングアプリは、その他の出会い方と比較しても非常に効率・コスパが良くなっています。月額約4,000円ほどで、使い方次第では5~10人以上の人とデートに行くのは難しくないためです。なお、女性は大半のアプリを完全無料で利用可能です。
結婚相談所や婚活パーティ、街コンなどと比較しても、かかる金額は安く、出会える人数は遥かに多い上、家にいながら相手を探せます。
婚活もしたいけど、趣味の時間やお金を削りたくない人におすすめです。
オタクが婚活するのにおすすめのマッチングアプリ6選
それではさっそく、オタクが婚活をするのにおすすめのマッチングアプリを6個解説します。年齢層やユーザーの傾向も合わせて紹介するので自分に合いそうなものをまずは1~2個試してみてください。
「Pairs(ペアーズ)」15万以上のタグから趣味の合う相手を探せる!
オタク婚活におすすめなマッチングアプリ1つ目は、「Pairs(ペアーズ)」です。「Pairs(ペアーズ)」は、国内でも最大クラスの会員数を誇ります。年齢層は20代が多めですが、30代、40代まで幅広くなっているのも特徴です。
これにより出会いの幅が非常に広く、さまざまな人とマッチングのチャンスがあります。人口の多いエリアだけでなく、地方でも使いやすいのが強みの1つです。
趣味や好きなもの、価値観が合う人を探せるマイタグ機能がオタク婚活を進める上で便利でしょう。
『ペアーズ』の基本情報
月額料金 | 男性 3,700円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 2,000万人以上 (2022年8月時点) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
eureka,Inc.
「with(ウィズ)」心理テスト×好みカードで内面重視の相手探しができる
「with(ウィズ)」は、心理テストを使って相性が良い人が探せるマッチングアプリです。20代の恋人探しアプリとして人気が高くなっていますが、30代ユーザーも多く、婚活目的で利用する人も多いです。
好みカードを設定することで、自分の好きなものをアピールして、共通点があるかどうかやメッセージの話題作りとして活用できます。
実際にログインして調査したところ、アニメ/マンガ関連だと「名探偵コナン」や「ワンピース」、「ハイキュー!!」のカードが特に人気でした。
男性は茶髪で温和な雰囲気の神木隆之介さん、女性は黒髪が似合う森七菜さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『with』の基本情報
月額料金 | 男性 3,600円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 1,000万人以上 (2024年2月時点) |
運営会社 | 株式会社with |
with, Inc.
「ゼクシィ縁結び」本気で結婚したい男女が集まるサポート型アプリ
「ゼクシィ縁結び」は、より婚活に特化したマッチングアプリです。
年齢層は30代が中心で、恋人探し感覚の人が少なく、真剣に結婚を考えていたり結婚を前提とした交際を求める人が多くなっています。
診断コンテンツやコンシェルジュのサポートなど、本気で婚活したい人向けの機能も充実しています。
プロフィールでは、趣味・価値観の設定ができ、検索でも共通点がある人に絞り込みが可能となっています。具体的な作品名まで項目は用意されていませんが、アニメ・マンガ・ゲーム関連の設定ができます。
実際にログインして調査したところ、本気で結婚を目指している20~30代の男女が最も多く、プロフィールが充実している会員が他のアプリよりも多かったです。
芸能人で言えば男性は短髪が似合う小泉孝太郎さん、女性はお洒落を楽しんでいる仲里依紗さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『ゼクシィ縁結び』の基本情報
月額料金 | 男性 4,378円※ 女性 4,378円※ |
---|---|
累計会員数 | 210万人以上 (2023年12月時点) |
運営会社 | 株式会社リクルート |
「youbride(ユーブライド)」理想の条件から相手を探せる30代以上向きの婚活アプリ
「youbride(ユーブライド)」は、30代から50代の人を中心に、本気の婚活目的として利用されることの多いマッチングアプリです。
結婚に対する価値観の項目が充実しており、やり取りですり合わせをせずとも重要視しているポイントが分かるようになっています。
また趣味や価値観に関する「つながり」機能(コミュニティのような機能)があるので、オタク趣味の相手や理解のある相手を見つけやすいですよ。
つながり機能には、細かい作品名のものはありませんが、「ゲーム好き」「アニメ好き」などが用意されています。
実際にログインして調査したところ、芸能人で言えば男性は落ち着いた雰囲気が印象的な中井貴一さん、女性は明るい笑顔で親しみやすそうな吉田羊さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『ユーブライド』の基本情報
月額料金 | 男性 4,300円※ 女性 4,300円※ |
---|---|
累計会員数 | 290万人以上 | 運営会社 | 株式会社サンマリエ |
Sunmarie,inc
「マリッシュ(marish)」バツイチ・子持ちの方でも使いやすい! オタクに理解あるパートナー探しができる
「マリッシュ(marish)」は、40代・50代がメインユーザーの再婚活特化アプリです。マッチングアプリの中だと年齢層は高めで、落ち着いた大人の人とじっくりパートナー探しができます。
離婚歴がある人が全体ユーザーの中の6割以上とかなり多くなっています。これにより、離婚歴があることが不利になりにくく、再婚活がしやすい環境が揃っています。
「マリッシュ(marrish)」には、同じ趣味や考えの人が集まれるグループ機能が用意されており、グループ内検索もできます。
アニメ、マンガ、ゲーム関連は年齢問わず人気が高いので、オタク婚活もしやすいでしょう。
実際にログインして調査したところ、芸能人で言えば男性はダンディな雰囲気が印象的な福山雅治さん、女性は元気な印象が伝わる江口のりこさんのような雰囲気の人が見受けられました。
『マリッシュ』の基本情報
月額料金 | 男性 3,400円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 300万人以上 (2024年5月時点) |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
株式会社マリッシュ
「Omiai」フリーワード検索で趣味に関するキーワードから相手と出会える! 安全対策もバッチリ
「Omiai」は恋活・婚活への意欲が高い真面目な男女が集うマッチングアプリ。
フリーワード検索で相手を検索できるため、好きなアニメや漫画のタイトルなど趣味に関するワードから出会える点が魅力です。
安全対策もかなり充実していて、過去に違反利用した人には「イエローカード」が表示するなど独自の機能も。安全度も重視してアプリを使いたい方におすすめです。
実際にログインして調査したところ、たとえば「名探偵コナン」や「ONE PIECE」など人気アニメのタイトルでの検索では200人以上の相手が結果として表示されました!
芸能人で言えば男性は知的な雰囲気が印象的な堺雅人さん、女性は黒髪ロングが似合う上品な印象の伝わる多部未華子さんのような雰囲気の人が見受けられました。
『Omiai』の基本情報
月額料金 | 男性 3,900円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 1,000万人以上 (2024年7月時点) |
運営会社 | 株式会社Omiai |
マッチングアプリで出会う流れ
ここでは、簡単に、マッチングアプリで出会う大まかな流れを紹介します。どのアプリでも基本の流れは同じです。
①プロフィールを作成する
②条件を設定し、気になる人にいいねを送る
③相手からいいねが返ってきたらマッチングが成立
④メッセージを送る
⑤距離を縮めてデートへ
マッチングをすると、無制限にメッセージのやり取りが可能です。マッチングからなるべく早くメッセージを送りましょう。男性の場合は、メッセージを送るのに月額有料会員になる必要があります。
いいねがもらえるかどうか、理想の人とマッチングできるかどうかはプロフィールにかかっています。なかなかうまくいかない人はプロフィールを改善しながら試してみましょう。
マッチングアプリでオタク婚活を成功させるポイント
続いて、マッチングアプリでオタク婚活を成功させるポイントを、細かくわけて解説します。特にプロフィールの写真は重要なので、まずは登録して写真を切り替えながら試してみましょう。
いいねがもらえるプロフィール写真の撮り方
マッチングアプリでは、いいねがもらいやすい写真の特徴があります。以下の要素を意識して撮影したものがあると、理想の人とマッチングがしやすくなるでしょう。
●自撮りではなく他撮り
●顔が隠れておらずはっきりとした写真
●真顔やキメ顔よりも笑顔
●デートが想像できる構図やおしゃれな背景(カフェがおすすめ)
身バレを恐れて後ろ姿や横顔で雰囲気しか分からないような写真に設定すると、真剣な人からのいいねは来にくくなります。真剣にパートナー探しをしている人は顔がはっきりと分かる人にいいねを押すことがほとんどだからです。
また、自撮りだと顔がカメラが近すぎて、圧迫感が出たり表情が堅くなりすぎてしまったりします。腰や胸元から上のバストアップ写真が特におすすめです。
自己紹介文の作り方のコツ
自己紹介文のコツはとしては、以下の4つを順に丁寧に書くのがまず第一のポイントです。
●あいさつ
●仕事+休日の曜日+住んでいるおおよそのエリア
●休日にしていること、趣味
●自分の性格
長々と書いてしまうと面倒くさがられてしまって全て読まれなくなります。そうならないよう盛り込む内容は絞り、400文字以内(約スマホ一画面分)に収めるのがコツです。
また、内容はなるべく具体的に書きましょう。カフェ巡り、食べ歩き、ネトフリ、サウナ、筋トレ、読書、この辺りを趣味として書いている人は多いですが、単に好きなものを書くだけでは印象に残りません。
少しでも具体的に書くことでオリジナルの自己紹介文が作れます。なお、オタクに関する内容に関しては、さほど深掘りする必要はありません。恋愛関係になる上でもっと書くべき内容が他にあるためです。
【自己紹介文の具体例】
はじめまして!こちらでは結婚したいと思えるくらい好きになれる人を見つけたいと思い登録しました!がっり婚活やお見合いのような感じではなく、気軽にお茶したり居酒屋にいったりして仲良くなれたらと思っています。
仕事はエンジニアで、〇県の東部らへんに住んでいます。休日は基本土日ですが、平日も夜なら出られます。
休日は予定がなければ家にこもってゲームをしてしまいます。特に〇〇系が好きで、コツコツ楽しんでいますが、恋人ができたら色んなところに出かけて、季節のイベントなども満喫したい派です。
性格は寡黙と思われがちなんですが、心を開いた人とはずっと話していられます。カフェやファミレスにお喋りだけで何時間もいられるような関係性が理想です。まずはメッセージからやり取りできればと思います。気軽にいいねしてください。
オタク趣味への価値観を整理する
オタク婚活をしたいと考えた時に、自分が何を大切にしたいのか、整理することをおすすめします。というのも、同じ趣味に没頭して2人で楽しむのと、オタク趣味を理解してもらい、必要以上に踏み込んできてもらわない状態でいるのとでは、大きく関係性や相手の性質が変わってくるためです。
オタクの人にとって、相手が同じ属性のオタクである必要がないケースは多いです。そのあたりの価値観を整理してからプロフィール作成やアプローチする相手を選ぶと、うまくいきやすいでしょう。
共通点で盛り上がったら早々にデートに誘う
メッセージでは、共通点で盛り上がったら早々にデートに誘いましょう。盛り上がったまま会わない状態が続くと、相手は他のライバルとなる人に惹かれていってしまうこともあるためです。
会うタイミングは1~2週間以内が良いと言われることが多いですが、誘うのは盛り上がったタイミングでOKです。
趣味だけでなく恋愛観を話す
メッセージや実際に会ってからは、趣味の話題だけでなく恋愛観を深堀していきましょう。共通点となる趣味の話題をきっかけに仲良くなれるのは理想の形の1つですが、趣味の話題のみしか話さないでいると、趣味友達の枠に入ってしまうためです。
人によっては、趣味友達枠に入ってしまうとそこから恋愛関係に発展するのが難しくなってしまいます。「恋人とはどんな関係が理想なのか」「以前まではどういう恋愛が多かったのか」「どんなデートがしたいのか」など、恋愛に関する内容も質問してみましょう。
その他のオタク婚活の方法のメリット・デメリット
オタクに特化した婚活サービスは、いくつかあります。ここではそういったサービスのメリットとデメリットの両面から解説します。
オタク特化の結婚相談所
オタク同士の出会いに繋がりやすい、オタクに特化した結婚相談所が存在します。オタク特化の結婚相談所は基本的にはアニメ、漫画、ゲームが好きな人が多く集まっており、気が合う人を見つけやすくなっています。専任のアドバイザーが付いて、背中を押してもらえるのもメリット。
デメリットを挙げるのであれば、料金面がやや高い点です。初期費用で15~25万円、月額費用で1^2万円、パートナーをみつけて退会する際に成婚費が10万円以上かかることもあり、どうしてもマッチングアプリと比較すると高額になってしまいます。
婚活パーティ・街コン
オタクに特化した婚活パーティや街コンも、近年開催されるようになりました。結婚相談所同様、趣味が合う人と出会いやすいメリットがあります。費用も男性は5,000~8,000円、女性は500~1,000円程度と結婚相談所と比較すると安め。オフラインでの出会いが向いている人にとっては、利用しやすいでしょう。
デメリットとしては、土日かつ東京都内でしかほぼ開催されていない点があります。また、どんな人が来るのか事前に分からないこともあるため、参加しても理想の人が1人もいないというケースも考えられます。
オフラインイベント・オフ会
SNSなどをきっかけにして、好きなゲームなどのコミュニティのオフ会に参加することで、出会いに発展することがあります。
元々好きなものが一緒なこともあり、話も盛り上がりやすいでしょう。ただ、そもそもオフ会に異性が来るとは限らず、異性との出会い目的で来る人はあまりいません。
男女の出会いを意識しすぎてしまうと引かれてしまい、うまくいかないことも多いでしょう。出会いの場として利用するには、あまり効率的ではありません。
Case1:オタク人生史上初の彼女ができた! 33歳男性の場合
最初にオタク婚活の体験談を語ってくれたのは、生まれてから一度も彼女ができたことがない「リン」さん。
人生初のお付き合いに向かって、婚活アプリで奮闘する様子を語ってくれました。
「リン」さん(33歳)
効率的に「真剣な人と出会える」のが婚活アプリだった
今までも街コンやお見合いパーティーに参加してはいたのですが、「結婚を意識している!」みたいな真剣な方が少なくて……。
そこで「効率的に婚活できる方法は、他にないものか」とインターネットで調べていくうちに、婚活アプリの中には実際に成婚される方が多いものがあると知って「youbride(ユーブライド)」を使い始めたんです。
「アウトドアな一面」のアピールで“モテるオタク”に! しかし……
婚活アプリでは特にプロフィールにこだわってて、まずは「ゆくゆくは結婚も視野に入れたい」という条件を入れるようにしました。
あとは、
・旅行やドライブが好きなので一緒に色々出掛けたい
・アニメ好きなので、そういうのに抵抗のない人がいい
と「少しオタクだが、アウトドアも好き」のように、オタク要素をやや薄くしてアピールしていきました。結果、女性の方からアプローチしてもらうこともあり、合計で10人くらいとメッセージすることができました。これは地方在住にしてはモテた方だと思ってます。
でも女性からたくさんアプローチされたことで「この女性もいい感じだし、さっきの方も捨てがたい」と迷っていたら、お相手の女性が他の男性とマッチングしたようで……。「先を越された!」と、チャンスを逃したのはつらかったです。
そうした失敗をしてからは「お相手のペースに合わせつつも、チャンスは先延ばしにしない」ということを心がけるようになりました。
実は小顔? 意外と抜けてる? 驚きの連続の初デート
ある日「物事の考え方も似てそうだからメールしてみたい」と、29歳の保育士の女性からメッセージが送られてきました。
「今度こそは!」と、お相手のペースに合わせつつも出会うチャンスを伺い続け、100通近くやり取りしたタイミングで「一度ご飯でも食べながら話をしてみたい」と切り出したら「OK」とのこと。
住んでいる場所が近いこともあり、近場のファミレスで会うことになりました。
初デート当日、現れたのは顔の整った美女。もともと相手のプロフィール写真で顔は知っていたのですが、実際に見ると小顔で驚きました。
いざ話してみても、メッセージでは見せなかった「抜けている感じ」を見せる女性に親近感を抱き、かなり会話が弾んだのを覚えています。会う前のメッセージでは「私は極度の人見知りなんです……」と聞いていたので、もうびっくりですよ。
恋愛未経験でも、マッチングアプリの出会いで婚活力UP!
そんな初デート終えてから、約200通やり取りをして仲良くなっていき、ついに告白を決意!
無事に良いお返事をもらえ、 現在では結婚を前提としたお付き合いを始めてから11ヶ月になったところです。
こうやって婚活に成功できたのも、ちゃんと「真剣に婚活に取り組めた」のが大きいですね。私が使ったyoubrideは、一昔前の出会い系とは違い「結婚に前向きな人」が特に多いと感じました。婚活コンシェルジュへの相談ができたのもポイントですね。
婚活コンシェルジュは有料のオプションだったんですが、「誰かに相談したくても相談できない……」みたいなこともありますし。恋愛経験がない私に対してアドバイスしてくれる人がいたのは心強かったです。
なにより婚活アプリは女性といきなり会うことはなく、じっくり話していく中で「良かったら会う、ダメなら会わない」といった人を見る目が身に付きやすく、婚活力が向上したように思いましたね。
Case2:女子力低めなのが成婚への第一歩! 26歳女性の場合
お次に婚活体験を赤裸々に語ってくれるのは、今回お話してくれた中で唯一の女性「hal」さん。
婚活アプリを通じて出会った人と結婚を果たした「hal」さんは、どのように婚活していたのでしょうか?
「hal」さん(26歳)
婚活アプリは色んな人と出会えるから
もともと婚活をしている友達と、男性を紹介し合ってたんです。でも自分とコミュニティの近い友達じゃ、紹介される男性が同じ業界の人ばかりになってしまって……。
いろいろな人に出会うためにも、「自分とはまったく違う業界の人と出会える方法って何かなー?」と考えたときに、「婚活アプリは、いろいろな人に出会えそう!」って気がして使い始めたんです。
「女子力低めの画像」なのに、2日間で50人からアプローチ!
ゼクシィ縁結びでは結構モテて、使い始めてたったの2日間で50人からアプローチされました。その時のプロフィール画像は「汗でメイクが薄くなって髪型も乱れまくったライブ後の自分」だったんですけどね(笑)。
今思えば、そういう「女子力低めのプロフィール画像」を設定して良かったなって思います! やっぱり女子力が低い画像に好感を持ってくれる男性なら、お付き合いしやすいですし。
自己紹介でも「一緒に楽しく過ごせる人に出会えると嬉しい」や「結婚願望がある」等、自分が思っていることを正直に書きました。
プロフィール写真でも自己紹介でも「あまり自分をよく見せたり、飾ったりしない」のがコツですかね。
堺雅人似のマンガ好き男性に、自分から積極的にアピール
「自分を飾らないことが婚活アプリのコツ!」って思うようになってからは、自分から積極的に男性に“いいね”を送ってました。
中でも「漫画の記念館みたいな場所で撮った写真をプロフィールにしている堺雅人似の男性」には自分から“いいね”したり、マッチングした後も「マンガがお好きなんですか?」と自分からメッセージしたり。積極的にアプローチしましたね。
マンガをきっかけに話し始めたんですが、淡々と合理的なメッセージで「なんだか少しクセが強い“気難しい人”なのかな?」という印象でした。でも20通程度やり取りしたタイミングで会ってみたんですが、想像以上によく笑う人だったんです。
話してみても聞き上手なタイプで「とあるバンドのジャンルはロックか? ポップスか?」で意見が割れたときも、「意見が違っても、僕たちの関係には何ら関係ないですけどね」と、笑って言ってくれて! 自分と違う意見を否定せず、受け入れられるところに惹かれました。
「ゼクシィ縁結び」は女性も有料だから結婚にマジメな人が多い
そして数回デートを重ねて、彼氏・彼女の関係になって同棲を始めたり、お互いの家族・友人に紹介したりして。「この人なら大丈夫」とお互いに確認できて、入籍するまでにいたりました。
今思えば婚活アプリ・サイトでは「体目的の人」が現れて気分が悪くなることもありましたが、パートナーと出会えたゼクシィ縁結びは結婚を真剣に考えている人が多いように感じました。なにより自分とは全く違う業界・業種の人に出会えた婚活アプリには感謝です。
5つの婚活アプリの料金比較
ゼクシィ縁結び | 月額4,900円 |
---|---|
youbride(ユーブライド) | 月額4,500円 |
Pairs(ペアーズ) | 月額4,800円 (女性は無料) |
Omiai | 月額4,900円 (女性は無料) |
女性無料のアプリが多い中で「ゼクシィ縁結び」は女性も有料ですから。それをフェアと感じるような「結婚に本気な女性」が多いんだと思います。
男性も同様に本気な人が多い印象ですが、念のため実際に会うとき・個人情報を交換するときは慎重に進め、最初のデートはランチタイムに会うなど対策すると安心して出会えます。
Case3:「オタク」を武器に彼女探し。29歳男性の場合
今回お話してくれた3人の中で、最もオタクらしさを全開にした婚活をしていたのが、こちらの「なおさん」。
早速、彼の婚活体験を見ていきましょう。
「なおさん」さん(29歳)
婚活アプリを使ったのは「彼女と一緒にオンゲがしたい」から
当時、某FF1●にハマっていて。オンライン上でも一緒にプレイしたりできる「ゲーム好き」っていう共通の趣味を持つ恋人が欲しいと思って、婚活アプリを使うことにしたんです。
だからプロフィールでも「オンラインゲームやアニメにハマっている」「共通の趣味を持っている恋人がほしい」とちゃんと書いて、オタクであることを自己紹介文でアピールしました。
反対にプロフィール画像は、白メインの服装で爽やかなイメージにしたり、屋内でなく屋外で撮影したり。「オタク過ぎと思われない写真にして、気になる人には積極的に“いいね!”してました。
ただ積極的に“いいね!”をしてマッチングできても、メッセージを返さない人も数多くいた印象で……。利用期間も短かったですが全然モテず、直接会えたのは2人だけでしたね。
ゲーム好きの大島優子似の女性と、コラボカフェでデート
出会えたのは2人だけだったんですが、その2人の中に良い出会いがあって! お相手は24歳の大島優子似のOLさんで、自分と同じゲームが好きってプロフィールに書いてあって、すぐに“いいね!”しました!
自分のプロフィールに「同じゲーム好きの方を探してます」って書いたのが良かったのか、無事にマッチング!
そして
「はじめまして! 同じゲームコミュに参加されてて、プロフィールを拝見し、好きなものとかが似ていたのでお話してみたいと思って、いいね!しました。よろしくお願いします!」
と、同じ趣味をきっかけにやり取りを始めて、100通近くやり取りをしたタイミングでデートに誘うことにしました。
デート先はいろいろ悩んだ結果、ゲームのコラボカフェ! やっぱり共通の趣味を通じて仲良くなったので、「イベントで新メニューが出てるみたいで、食べました?良かったら一緒に行きましょう!」と自分から誘いました。
「元気さ」と「礼儀正しさ」のギャップに惹かれはじめる
いままでのやり取りの中では「元気な感じの女性」というイメージがあったんです。実際にコラボカフェでは好きなゲームのメニューを前にして、テンション高めでしたし。
でも自分が道路側を歩いたり階段などで手を引いたり……とても些細なことにも都度「ありがとう」と言ってくれて。元気な感じの中にも礼儀正しさが見え隠れするギャップに惹かれて、僕の方から告白し、現在は付き合って3ヶ月になりました。
マイタグ機能(旧コミュニティ機能)があったから「オタク」が武器になる
アプリで婚活してよかったところは、普段の環境では出会えない人と出会える点ですかね。社会人になると出会いがないですし、イベントとかにも参加できないですし……。
でも僕が使った「Pairs」は、趣味をキッカケに出会いやすいのが良かったんです。
僕が好きなオンラインゲームやアニメのマイタグ(旧コミュニティ)があって、そこから同じ趣味の人などを検索できる点が良いと思います。またサクラもほとんどいないという点も、個人的にはおすすめできるポイントです!
でも待っているだけじゃ何も起きないので……僕としては積極的に行動を起こし続けることが、一番のコツって思ってます。
体験談でわかった「オタク婚活」の3つのコツ
ここまで3人のオタク婚活成功者の体験談を見ていきましたが、3人の婚活スタイルには「以下の共通点」がありました。
婚活成功者3人の共通点だけに、この3点は「オタクが婚活するなら知っておくべき」ポイント! 以下で詳しく見ていきましょう。
①オタクであることをオープンにする
「同じゲームが好きな女性がいい!」や「女子力低めなライブ後の自分が写った写真」など、3人に共通していたのは「趣味をオープン」にしている点。結果、共通の趣味が話題になって、出会いが生まれている様子が見られました。
それだけに変に格好つけて「オタクであることを隠す」のは逆効果。
とはいえ、オタク全開のプロフィールでは引かれることもあるので、「アニメに抵抗がない人がいい」と希望を書いたり、コミュニティ機能などでそれとなくアピールするのがベターです。プロフィール写真も爽やかさと清潔感を意識しましょう。
<a href="https://app-liv.jp/r/otakon/" rel="nofollow">ヲタク(オタク)男女専門の婚活応援サービスはヲタ婚</a><img src="https://t.afi-b.com/lead/110347Q/B529784Y/e350302G" width="1" height="1" style="border:none;" />
②メッセージのやり取りは長めに
アプリの出会いでは「10通もあれば連絡先交換はできる」というのが一般的。ですが体験談を聞くに、連絡先交換や会うまでに100通近くのやり取りをする人もおり、お互いが納得できるまでメッセージする様子が見られていました。
お互いが納得するまでメッセージをやり取りするためにも、メッセージ1通ごとに料金が生じるアプリではお財布に大ダメージです。一定料金でメッセージ送り放題の料金定額制のアプリを選ぶのがおすすめです。
③「結婚を前提としている人」が多いアプリを選ぶ
多くの人がプロフィールに「結婚を前提としている人と出会いたい」といった、結婚意識の高い人に絞って相手探しをしていました。
もちろん相手選びの段階で相手の結婚への意識を確かめるのは大切ですが、そもそも「婚活目的の人が多いアプリ」を使えば、より効率的に婚活を進められるでしょう。
オタク婚活を進める上での注意点
最後に、オタク婚活を進める上での注意点をまとめました。特にマッチングアプリでの出会いは会う前の失言で関係が破綻することは珍しくないため、注意してください。
相手の趣味を否定しない
オタク婚活をする上で、相手の趣味を否定するのだけは避けましょう。オタク的な趣味や思考がある人は、こだわりが強いからこそ、「〇〇は××でなければならない」と考えがちです。
しかし、関係値がない状態で相手の趣味や考えを否定してしまうと、仲良くなれる可能性はかなり低くなります。
冷静に熱い議論を交わせる間柄になってからであればまた別ですが、基本的には相手の趣味や楽しみ方を否定するのは避けましょう。
受け入れてほしい願望は時に避けられる
自分に特殊なオタク趣味があったとして、全てを受け入れてもらいたいという願望で居続けるのは時に避けられます。
もちろん、最初から趣味をオープンにするのはマッチングアプリや婚活をする上での1つの戦略です。ただ、だからといって、全てを受け入れてもらえるとは限りません。
特に、異性に関連する趣味はオタク趣味の中でも、引かれてしまいがち。プロフィール作成時は素直にオタク趣味をオープンにするのも良いですが、ある程度異性ウケを考えた方がうまくいく場合もあります。
趣味仲間になる前に好意を伝える
オタク婚活をする上で、趣味仲間になる前に好意を伝えましょう。友達ポジションとして落ち着いてしまうと、恋愛関係に発展するのが難しくなるためです。
特にマッチングアプリでは、最初から友達探しで利用する人は多数派ではありません。「あくまであなたとは恋愛に発展したいと思ってやり取りをしているので、友達のままでいるくらいであれば連絡を取るつもりはない」くらいのスタンスでいることをおすすめします。
まとめ
今回は、オタクの人が婚活をするのにおすすめの方法としてマッチングアプリを紹介し、どういったアプリがあるのか詳しく解説しました。
マッチングアプリであれば、オタクの趣味を理解してもらう上で、プロフィールで好きなものや趣味を書いておけるためスムーズに関係を築きやすくなります。
出会いの幅も大きく広がるので、今回紹介したものの中から気になったものをぜひ始めてみてください。
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ
Appliv編集部 近藤
実際にログインして調査したところ、たとえばゲーム関連だと「ポケモン」には約9万人、「Apex Legends」には約7万人もの人がタグ設定をしていました。
男性だと優しそうな黒髪センター分けの星野源さん、女性だと笑顔が明るい佐藤栞里さんのような雰囲気の人が見受けられました。