「アンジュ(旧:aocca)」でマッチングが成立すると、相手とメッセージをやり取り可能になります。実際に会うには、最初のメッセージで良い印象を与えることがカギです。メッセージを返してもらいやすい例文をご紹介します。

「アンジュ(旧:aocca)」でメッセージを続けるコツ 返信をもらいやすい例文

アプリ名 | アンジュ |
---|---|
料金 | 男性 3,800円 女性 無料 |
年齢層 | 30〜50代 |
累計会員数 | 60万人以上 |
目的 | 恋愛、婚活 |
特徴 | 恋愛を楽しみたい人向け 30代以上が登録できる |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「アンジュ」のメッセージの基本機能
「アンジュ」のメッセージ機能の使い方について解説します。
メッセージを自由に送るには年齢確認が必要
「アンジュ」は、18歳以上の男女が利用できるマッチングアプリです。年齢確認を行っていなくてもマッチングするまでの機能は使用できます。
ただし、年齢確認をしていないと、定型文のメッセージしか送れず、自由なやり取りができません。
年齢確認は、運転免許証や健康保険証、パスポートなどの身分証明書を撮影し送信すれば、5分で完了します。

マッチング後メッセージのやり取りが可能に
「アンジュ」では、マッチング前の相手には「いいね!」または「メッセージ付きいいね!」を送信し、相手からも「いいね!」が返ってくればマッチングとなります。
無事にマッチングが成立すれば、相手とのメッセージのやり取りが可能になります。
男性無料会員の場合:1通目のメッセージのみ可能
「アンジュ」のメッセージ機能は、女性なら無料で利用可能です。男性もマッチング後の1通目のメッセージ送信まで、無料でできます。
ただし、男性は定額パックに加入していないと、2通目以降のメッセージの送信ができません。制限なくメッセージのやり取りをするなら、マッチング成立時に定額パックへの加入が必須です。
「アンジュ」の「メッセージ付きいいね!」とは?

「アンジュ」では気になる異性にアプローチするときに使う「いいね!」だけでなく、「メッセージ付きいいね!」があります。「いいね!」とともにマッチングしていない相手に対して、メッセージを送れる機能です。
メッセージ付きにすると、マッチング率が上がります。より強く相手に印象づけられ、熱意が伝わるためです。「メッセージ付きいいね!」の送信には「いいね!」と、さまざまな機能で利用できるポイントの消費が必要です。
「アンジュ」でマッチング後に初めて送るメッセージのポイント
「アンジュ」でマッチングが成立した後に送るメッセージはどのような文を送ればよいか、ポイントをチェックしましょう。
まずはマッチングへのお礼を、忘れないようにしてください。相手が返信しやすい内容や、礼儀正しさを心がけることで、次へ繋げやすくなります。
簡単な自己紹介とマッチングへのお礼
「マッチングありがとうございます!〇〇といいます!」のような、マッチングへのお礼をまず伝えましょう。自分の名前をニックネームでもよいので名乗り、簡単な自己紹介をします。
自己紹介は手短で構いません。プロフィールには載せていない、好きなものや趣味などを伝えると、マッチングした特別感が出ます。
いいね!をした理由を含める
「写真を見て、笑顔が素敵だと思いました」など、「いいね!」した理由を伝えましょう。褒められると相手は嬉しくなるもの。よりあなたに親しみを持ちます。
プロフィールを見て気になったところを伝えても構いません。「テニスが趣味なのですね。私も中学から高校時代にテニスをしていました」など共通する点を伝えても好印象です。
最後に質問で返信をしやすくする
「休日はどう過ごしていますか?」「出かけるならどんな場所が好きですか?」など、メッセージの最後を質問で締めると相手は返信しやすくなります。
質問は、相手をより深く知るような内容や、実際に会ってデートするときの参考にできるような内容だと、次に繋がります。まだマッチング直後なので、踏み込みすぎたな質問は避けましょう。
いきなりのタメ口はNG!
「マッチングありがとう!写真かわいいじゃん」という、いきなりのタメ口は相手にがっかりさせてしまいます。「ノリの軽い、体目的の人なのかな?」と相手に誤解や警戒をさせる原因になりかねません。
フレンドリーとタメ口は違います。知り合った直後は礼儀正しさを大事にしましょう。
絵文字は文字化けの可能性あり
「アンジュ」のメッセージで絵文字を使うことはできますが、自分や相手の利用環境によっては文字化けする可能性があります。絵文字の使用は極力控えたほうが無難です。
すでに親しい関係なら「文字化けしてるよ」と気軽に指摘できます。しかしマッチング直後で文字化けすると、コミュニケーションがスムーズでなくなります。多用はせずワンポイント的に使って、様子を見ましょう。
「アンジュ」の初回メッセージ返信:OKのメッセージパターン
「アンジュ」の初回メッセージへの返信では、相手に好印象を与えたいところです。次に繋がるメッセージパターンを紹介します。プロフィールをよく見て内容に盛り込むと、話題に困らず、相手をしっかり見ているアピールにもなります。
プロフィールの内容を会話に盛り込む
マッチングしてすぐのメッセージで話題に困らないためには、相手のプロフィール内容を活かすのもコツです。旅行が趣味の相手なら、「最近はどこへ旅行に行きましたか?」「おすすめの場所を教えてください」などと送れます。
しっかりプロフィールを見ているアピールにもなり、好印象を持たれやすいです。プロフィールに共通する点があれば、さらに話題を深めていけます。
相手が回答しやすい内容にする
マッチングして間もないうちは、相手が回答しやすい内容を心がけましょう。年収や過去の恋愛についての内容は、「まだ仲良くなっていないのに」と不快にさせる場合もあります。
プロフィール以外からは、「夏になってきましたね、お出かけの予定はありますか?」など季節に応じた世間話でもOKです。
質問だけでなく自分の話も交える
一方的に質問をしてしまうと、相手は「なんだか取り調べみたい」と窮屈に感じてしまいます。適度に自分の話も交えると会話がスムーズです。
「旅行といえば、私は去年京都に行きました」などと自分の話に繋げると、その後の会話から自分を知ってもらうきっかけになります。「私はキャンプが好きですが○○さんはどうですか?」と投げかけてみるのもOKです。
「アンジュ」の初回メッセージ返信:NGなメッセージパターン
「アンジュ」の初回メッセージで、相手から嫌がられる可能性が高いメッセージ内容や行動もあります。せっかくマッチングしたのに、避けられるのはもったいないです。返信がない状態での追撃や、下ネタ、相手の目的を無視した内容は控えましょう。
返信が来ていないのに追撃で連絡する
相手の返信が来る前から、続けてメッセージを送るのは控えましょう。相手は「まだ読めていないのに」「今返信を考えていたのに」と追撃されている気分になってしまいます。「しつこい人なのかな」と怖がられ、警戒されてしまいます。
「返信まだですか?」「嫌われちゃいましたか?」など急かしたり決めつけたりする内容はNG。「そういえば○○については~」といった追伸も、やりすぎると印象を悪くします。
下ネタなどのヤリ目を思わせる内容
「どういうプレイが好き?」「○○ちゃんって何カップあるの?」といった性的な内容や下ネタも避けたほうがよい話題です。体目当て、いわゆるヤリ目だと思われ、相手からブロックされる可能性もあります。
「アンジュ」の利用規約によると、性的な交渉を目的とした利用は禁止です。性的なメッセージは運営側で否認され、相手に送信されないケースもあります。
相手の目的を無視した内容
相手のプロフィール欄をよく見て、利用目的や初回デートまでのプロセスに記載があれば気を付けましょう。「さっそく会おうよ」など相手の目的を無視したお誘いをしても、「この人とは合わない」と避けられてしまいます。
プロフィールや希望に反するメッセージ内容だと、「適当に選んだのかな?」「強引な人なのかも」と相手に誠実さが伝わらずに終わります。
「アンジュ」のメッセージが送れない理由
「アンジュ」のメッセージは、内容によっては否認の対象となり、相手に送信できないケースがあります。1通目で個人情報を教えると、否認となるので注意してください。既婚者の利用や募集など、「アンジュ」の利用規約に反する内容のメッセージは送れません。
1通目で個人情報が入っている
「アンジュ」のメッセージの1通目に自分のメールアドレスや電話番号、住所など、個人情報が入っている場合は相手に送信されません。
最初のメッセージを「アンジュ」が用意している定型文で送った場合は、1通目にカウントされません。2通目のつもりで個人情報を教えた場合は、送れていない可能性があります。なお、1通目が審査中のため、2通目を送れないケースも考えられます。
既婚者の利用や募集
「アンジュ」の利用規約では、不貞行為に繋がる恐れがあるため、既婚者のサービス利用は禁止されています。既婚者が独身者になりすまして登録しても、メッセージで既婚者だとわかった場合はメッセージを送れません。
パパ活や自分の好みなどのため既婚者を募集するような内容のメッセージも、本来は会員になれない相手の募集なので否認されます。
「アンジュ」が不適切と判断する内容
性的・わいせつな内容、金銭のやり取りに関する内容、同じ相手に同一の内容を繰り返し送信する行為など、「アンジュ」が不適切と判断するメッセージは否認の対象となります。
その他、
・宗教の勧誘
・政治活動
・売買春を目的としたメッセージ
・「アンジュ」の許可を得ていない商業行為や営業
を目的としているメッセージは利用規約に反するため、相手に送れません。
「アンジュ」のメッセージが表示されない・見れない理由
「アンジュ」で送られてきたメッセージが見られない、過去のメッセージが表示されないのには、どんな理由があるのでしょうか。対処法もあわせて確認しましょう。ぼかしが入る場合は年齢確認が必要です。6ヶ月の保存期間にも注意しましょう。
ぼかしが入って見れない人は年齢確認を
「アンジュ」でメッセージを閲覧するには、年齢確認をパスしている必要があります。メッセージにぼかしが入るのは、年齢確認が済んでいないためです。
まだ年齢確認を行っていない方は、運転免許証やパスポートなど年齢を証明できるものを手元に用意して、年齢確認を行ってください。18歳以上であることが証明できればメッセージを閲覧できます。
保存期間が過ぎた
「アンジュ」でのメッセージは過去6ヶ月分までのメッセージのみ閲覧が可能です。保存期間が過ぎるとメッセージは消去され、閲覧できなくなります。
残しておきたいメッセージは、スクリーンショット撮影して残しておくのも一つの方法です。すでに会っていて信頼関係のある相手なら、連絡先を交換してそちらに移行しても問題ありません。
相手が退会した
「アンジュ」で「退会者を非表示にする設定」にしている場合は、相手が退会するとリストに表示されなくなります。メッセージだけでなく相手のアイコンも非表示の状態です。
「メッセージ」の画面右上の「…」を押すと現在の設定状況を確認できます。「退会者を表示」の設定にして、相手が退会していれば、「退会済み」の表示とともに相手がリストに載ります。
「アンジュ」のメッセージまとめ
「アンジュ」のメッセージ機能を自由に使うにはまず年齢確認を済ませ、男性会員は定額パックに加入しましょう。
やり取りを続けるには初回のメッセージでよい印象を与えることが大事です。マッチングしたことへのお礼や、気になって「いいね!」をした理由を付けることで第一印象がよいものになります。
いきなり馴れ馴れしくせず誠実な姿勢を心がけましょう。
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ