悪い子はどっち?外見で人を判断しない考え方が身につく仕分けゲーム
人は外見だけで判断するものではない。分かっていてもどうして人は外見で判断してしまうのでしょうか。本作はそんな人への偏見を無くせるゲームです。
アプリでは、現れる人間のどちらが悪い人かいい人かをまず仕分けします。最初は外見がどちらも同じ人、次は外見のいい人悪い人、次は目の一つしか無い人普通の人、最後は全てランダムで登場します。なぜこのようになっているかというと4つメッセージをプレイヤーに理解させるため。
例えば、「外見のいい人悪い人」が登場するチャプターでは、外見で人を判断してはダメというメッセージ。「目の一つしか無い人普通の人」が登場するチャプターでは、正しいと信じるもの以外のことは、間違いではなく異なるだけだと理解すること。そんな風に一つ一つにメッセージを込めています。
ついつい顔で人を判断しがちな人の考え方を変えてくれるゲームです。
- 悪い子良い子を見分ける4つのゲームを搭載
- クリアすると4つの深いメッセージが貰える
こんな人におすすめ
体裁としてはクイズゲームの形をとっていますが、メッセージ性の深いアプリなので、単なる遊びというわけではありません。遠まわしに、しかし確実に何かを訴えかけてくる、疑問を投げかけてくるアプリです。自分自身が何か世の中に言いたいことがある、うまい伝え方はないか、と考えている方は、ひとつの参考として見てみるといいでしょう。考えさせられるアプリです。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ニライカナイ
8年前
なかなか良かった
悪い子と良い子を見分けるというゲーム。人を外見で判断してはダメだと改めて考えさせてくれるゲームになっています。短時間で遊べるようになっており、1人だけではなく、友人や知人と一緒に遊べば盛り上がるかも。