家族の思い出をアプリで見える化 ライフプランの計画にも使える
自分と家族のライフイベントを記録するアプリです。登録した生年月日から年忌法要などのイベントを自動で作成して、通知でお知らせ。家族の健康記録や車のメンテナンス時期を記録しておけば、気になったときにチェックできて便利でしょう。
つい忘れがちな家族のライフイベントを、アプリで見える化しませんか。
- 家族の年齢や誕生日を一覧で表示。ライフイベントを通知でお知らせ
- 自分史を見ながら人生を振り返ったり、将来の目標を立てたりできる
- データはクラウドに保存されるため、アカウント入力でアクセス可能
家族のライフイベントを見える化
家族やペットのライフイベントを記録できます。家族の年齢や誕生日がリスト形式で表示されるため、気づいたときにチェックしやすいでしょう。家族のライフイベントを見える化することで、ゆとりのある毎日を過ごしたい人におすすめです。
オリジナルの自分史を作れる
生年月日と性別を入力すると、自動で年表を作れます。学歴や職歴など人生のイベントを追加して、オリジナルの年表を作成可能。家族の出来事をまとめて登録すれば、これまでの振り返りや、今後のライフプランのシミュレーションに役立つでしょう。
データを自動でバックアップ
記録したデータは、Googleのクラウドサーバーに保管されます。スマホの破損や紛失、機種変更の際も、大切なデータを安全に保管できて安心。メールアドレスとパスワードの入力で、いつでも家族のデータにアクセス可能です。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。