【2025年】生活・暮らしアプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年4月25日
生活・暮らしアプリおすすめランキング TOP10
共有カレンダーを簡単作成 予定の登録・変更をリアルタイムに通知
- 仕事・家庭など複数のカレンダーを作成。メンバーとスムーズに予定共有
- 誰かが予定を作成・変更すると通知。連絡する手間が省ける
- 予定ごとのチャットに対応。持ち物や集合場所について相談しやすい
- 予定の非公開ができないため、知られたくない予定を入れづらい
- 1日のタイムテーブル表示や広告非表示などが有料プラン限定
ピックアップレビュー
-
みょ
5続きを読む
-
ゆあまるみ
5子どもたちの行事の予定や、夫のシフトの管理、お互いの休みの共有がカレンダー上で行えます。 日曜日のおでかけの予定などは、写真をアルバムから引っ張ってくることができるので、予定を開いて、編集、写真のマー...
続きを読む
-
マサ
5家族(4人)スケジュール共有で大活躍してます!タイムツリーを利用する前、子供がいつ、どこで、誰と子供が遊んでいるのか分からず、困ってましたが、子供の協力もありある程度予定を把握できるようになり、休日の...
続きを読む
-
ゆめひま
4子供が生まれてから利用されていただいてます。家族もアプリをダウンロードして、一緒に利用しています。家族間で共有したい予定などはとても便利です。子供の迎えなどを一目瞭然になり、何度も今日は誰が行くんだっ...
続きを読む
-
ぷ
5恋人との予定共有に使い始めました!お互い予定を色分けして書き込めるので便利です!色々なグループを作れて、一人の予定にも使えるカレンダーアプリのため、重宝させていただいてます!通知や色、画像の設定等自由...
続きを読む
-
さかな
5このカレンダーアプリは、複数のカレンダーを登録できるので、バイトのシフト用のカレンダーと学校用のカレンダーなど、自分の見やすいように分けて使うことができるのでとても便利です。 また、友達や家族や恋人な...
続きを読む
-
すみ
5とても便利なカレンダー いつも家族と恋人と使わせていただいております!グループごとにカレンダーを分けれること 日に日に便利な機能も増え グーグルカレンダーを煩雑な個人の仕事のタスク管理やルーティン T...
続きを読む
-
みー
5予定の管理が家族でかんたんにできたらなと思っていたところ、良いアプリを見つけました。使い方が難しそうと思いましたが、そんなことなくシンプルで、家族を色分けしたり、目的別でカレンダーを作ったり。予定を紙...
続きを読む
-
きなこ
5家族でスケジュールを共有したくてダウンロードしました。シンプルな作りで、使い方も簡単です。また複数のカレンダーを作ることが出来るので、目的ごとでメンバーを変えたり、1人用のカレンダーを作れたりするのが...
続きを読む
-
ポキ爺
5予定を書くものではなく立てるためのアプリにってかっこいいじゃないか。 このアプリ見ながら予定を立てるんだな。 ふんふん、明日は吉原、明後日は堀之内っと
続きを読む
機能・仕様
表示形式 | 日、週、月 |
---|---|
カレンダー共有 | ○ |
バックアップ機能 | クラウド |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
外部アプリとの連携 | ○ |
PC連携 | ○ |
有料プランでできること | 広告削除、専用サポート窓口の開放など |

金融機関との自動連携が無料でも無制限! 自動記帳出てまいらずの家計簿
- 収支を記録し、グラフで振り返れる家計簿アプリ。入力も分析もスムーズ
- クレジットカードや銀行口座と連携すれば、収支を自動で記録できる
- 有料プランでは複数アカウントの登録が可能に。共同で家計を管理できる
ピックアップレビュー
-
skfueb
5様々な家計簿アプリを使用しましたがZaimが一番使いやすいです。有名なマネーフォワードをまず試しましたが、Zaimの方が見やすさ・使いやすさがいいです。Zaimの有料版を使用していますが、視覚的にわか...
続きを読む
-
タッキー
4家計簿アプリをいくつか使いましたが、Zaimが画面が見やすい印象です。収入と支出が分かれて把握できるので、お金の管理がしやすいです。 無料版を使っていますが、銀行口座やクレジットカードの登録できる数が...
続きを読む
-
usa
4有名なマネーフォワードも使っていましたが、最終的にZaimに戻ってきました。クレジットカードや金融機関に連携できるので、アナログでやるより圧倒的に家計簿が楽です。最近は現金ではなく、キャッシュレス決済...
続きを読む
-
Information Collect
4様々な金融機関や、クレジットカード会社と連携することができるため、自分でレシートを入力する必要がなく非常に使いやすいと感じている。また、現金で支払った際も、自分で毎回手入力する必要はなく、レシートの写...
続きを読む
-
ゆ
5レシートの撮影機能が使いやすいです。 家計簿で初めてアプリを使いましたが、画面が見やすいので、なんとなく直感的でもある程度の操作ができるのも良いです。お金の動きを意識するのはもちろんのこと効率的に管理...
続きを読む
-
ぬ
4某アプリと比較すると連携先が少し少ないのがデメリットです。 しかしながら、アプリの画面は見やすいです。 また、家計の管理もしやすく、連携先の多さから資産全体の把握よりも、家計の把握をしたい場合にはこち...
続きを読む
-
あ
5このアプリを数週間使用してみましたが、非常に使いやすく、家計管理の負担が大幅に軽減されました。銀行口座やクレジットカードと連携できるため、自動で収支を記録できる点が特に便利です。また、支出をカテゴリ別...
続きを読む
-
はるか
4有料会員です。クレジットカードや銀行、電子マネー等と連携する準備は大変ですが、それさえクリアすれば自動的に家計簿へ反映してくれるのでとても楽に管理できます。自動連携したデータも確認しやすいです。また、...
続きを読む
-
ラッキー
5家計をアプリで管理してからメイン家計簿としてずっと本アプリを使用しております。 資産全体の把握はもちろんのこと、収入や支出の管理もきちんと出来てとても助かっています。自分のお金の使い方の傾向をきちんと...
続きを読む
-
yoyo
4Zaimを使い始めてから、家計管理がぐっと楽になりました。最初は「続けられるかな?」と思ってたけど、銀行やクレジットカードと連携すると自動で記録されるから、ほぼ放置でOK。レシート撮影機能も優秀で、買...
続きを読む
Amazonの買い物はスマホでもっと快適に ほしいものは通知で安く素早く購入
- 直感的に使いやすいレイアウト。商品の検索から購入までスムーズ
- セール前や、ほしいものリスト内の商品の値下げ時に通知を送ってくれる
- ふるさと納税にも参入。限定の返礼品もあり、一度目を通す価値あり
- よく整理されてはいるが、ホーム画面は情報量自体が多くスクロールが大変
ピックアップレビュー
-
5
言わずと知れたオンラインストアの最大手 Amazonのショッピングアプリです。 個人的にオンライン上での買い物と言ったら Amazonを一番に推します。価格や安心感や配送速度がどれも魅力的でいつもここ...
続きを読む
-
take
4言わずと知れたAmazonのショッピングアプリです。 普段、自分はじっくり吟味して買い物したい方なので、PCのwebサイトを使って買い物することの方が多いのですが、空き時間に買いたいものを探したりした...
続きを読む
-
sesuki
4Amazonのアプリを普段からよく使っています。日用品やコスメ、本、ちょっとしたプレゼントまで、欲しいものがすぐに見つかるのが便利です。プライム会員なら翌日配送も多いので、忙しい日々の強い味方です。...
続きを読む
-
マイ
4amazonprimeサービス全体の圧倒的なコストパフォーマンスの良さが一番の魅力です。 ショッピングに限ってみても、定期的に行われるprime会員限定セールは普段使いしているような商品を安く買えて大...
続きを読む
-
ゼットン
5さすが天下のAmazonということで使いやすさはバツグンです。 カテゴリも綺麗に分けられており、自分が探したい商品がすぐに見つかる。 そして過去1ヶ月でどれくらいその商品が売れたのか見れるのも有り難い...
続きを読む
-
まろん
5月1は必ず利用しています。プライム会員だと送料無料で配送してもらえるものもたくさんありますし、日にち曜日指定、置き配にも対応しています。アマゾンと連携しているとポイントがお得に貯まったりします。 近所...
続きを読む
-
おつ
5よくAmazonを利用するのでこちらのアプリも使っています。アプリの方が表示がごちゃごちゃしていないので操作もしやすく、使いやすいです。デザインもシンプルで一々ログインする必要もないので便利。割とよく...
続きを読む
-
KitKat
5多くの商品が販売されており、食品から家電製品までなんでも揃っています。また購入から商品配達までも非常にはやいので、困ったらAmazonというパターンになっています。また、ポイントも溜まり、他者と比較し...
続きを読む
-
しゅーりぶ
5ネットショッピングユーザーなら誰しもが一度は利用したことがあるであろうAmazonのアプリです。 店頭で買うよりも安いことが多いので、店頭で見た商品をその場で本アプリで比較し、そのまま本アプリから購入...
続きを読む
-
kaori117114
5何かとお世話になっています。商品価格を比較しても、Amazonの方が安い事が多いです。セールも多くポイントが貯まりやすいです。Amazonギフト券も有効期限が長く使いやすいです。だから、Amazonギ...
続きを読む
日本全国のご家庭の絶品レシピが大集合! 毎日の献立作りがラクになる
- お弁当のおかずからおつまみまで、幅広いニーズに対応
- 栄養士監修の献立を毎日更新。もう献立に迷わない
- 1品からでも送料無料。新鮮な食材がお手軽価格で購入できる
- 一般投稿なのでまれに怪しいレシピがある
- 課金しないとランキング機能が使えない
ピックアップレビュー
-
rui
5同じ料理でも、いろんな人が考えたオリジナリティあふれるレシピが沢山ある。毎回同じ味ではさみしいので、いろんな味にチャレンジしています。課金をすれば一番保存されている?料理がランキングでで出てくるのもあ...
続きを読む
-
same
5料理初心者の救世主。豊富なレシピと分かりやすい手順で、初めての料理も成功。検索機能が優秀で、冷蔵庫の余り物でも簡単に献立が決まります。ただし、人気レシピは材料が多く手間がかかることも。最近の更新で使い...
続きを読む
-
ギャラドス
5冷蔵庫に余ってしまった野菜を処理するためによく利用します。野菜で検索するだけで、その野菜にあった料理がたくさん出てきます。会員登録をすれば、さらにランキングも観れるので、上位のを見て作るだけで安心して...
続きを読む
-
ゲーム好き
5暇な時に料理を調べて手軽に作ることができます。複数の料理が一度に出て来るので新しいレシピを知ることもできます。
続きを読む
-
名もなきおじさん
5動画で簡単に作れるところを見せてくれるのでイメージしやすいです。それとレシピを開いているときはスリープ状態にならないのも良いポイントです。
続きを読む
-
トルテ
5作りたい料理があるけど作り方がわからない時や、献立に困った時などに助かります!簡単なレシピがたくさんあるし、レシピが豊富でとても重宝してます!
続きを読む
-
えしゃろっと
5作りたいメニュー見つかると思います。1つのおかずを調べても複数出てきて、その中から自分の好きなレシピを選べます。組み合わせたりして自分流にもできるので楽しいです^ ^
続きを読む
-
りおん
4毎日お世話になっているアプリです。食材はあるけどどんな料理にすればいいか迷ってている時に色んな選択肢をくれるので便利です。
続きを読む
-
みわこ
4素材は冷蔵庫にある。 でも何を作ればいいのか悩む。 いつも同じだと家族から文句が出るし、どうしよう・・・? そんな時に使いたい素材を検索窓に入力したら、いろんなメニューが表示されます。 「取りあえずい...
続きを読む
-
るーお
5簡潔かつ、分かりやすい料理アプリだとおもいます!沢山のメニューから自分の好きな料理が必ず見つかると思います!料理自体も簡単なものからちょっと手がこむものまで、様々なのでその日の予定気分に合わせてメニュ...
続きを読む
東京ディズニーリゾート公式アプリ チケットもファストパスもこれ1つ!
- 東京ディズニーリゾートの各種予約など、機能をまとめた公式アプリ
- アトラクションやレストランの待ち時間を表示。ファストパスも取得可
- 園内のショップまで行かなくても、スマホでショッピングができる
- 入園していないときにはショッピングはできない
ピックアップレビュー
-
Dr
5今やディズニーリゾートに行くとき、このアプリが無いと何もできないと言っても過言ではないくらい必須なアプリ!有料でアトラクションの待機列に並ばずに乗れたり、ショー・パレードが見やすい位置で見れるようにな...
続きを読む
-
もり しげ
5ディズニーリゾートで遊ぶ時はなんだかんだ役に立ってくれます。特に地図としての機能が個人的には役立ちます。彼女とデート行く時に微妙に向かう方向とか違うと恥ずかしいなって人は、ぜひダウンロードしてください...
続きを読む
-
ボムゾー
4ディズニーリゾートに行く方はダウンロードしておくと便利です。 チケット購入に関しては他の手段でもできるのであまり重宝はしないです。 一番使ってるのですがアトラクションの待ち時間です。 混雑している所は...
続きを読む
-
Yufu
5ディズニーに行くときに必須です。アトラクションの待ち時間も表示してくれるので優先順位をその都度早く決めることができます。
続きを読む
#生活・暮らしアプリ
すべて見るYahoo!ショッピング

洋服や食品・家電まで、いろんなストアの商品がズラリ PayPay決済でよりおトクに
- 日用品・食品・アウトドア・本・ゲームなど、約3億点の豊富な品揃え
- 25種類のカテゴリーから検索可能。欲しい商品にすぐに辿り着ける
- PayPay利用なら安定して5%還元。キャンペーン等と合わせよりお得に
ピックアップレビュー
-
take
5普段、個人的にヤフーショッピングはamazonや楽天市場などと価格を比較して使い分けています。 たまにお得なクーポンを配布していたり、キャンペーンをしている時があり、そのおかげで同じ商品でも他社より...
続きを読む
-
koji
4基本的にネットショッピングをするときは一番安いところで購入します。 ポイント還元も考慮するとYahoo!ショッピングが一番安い場合が多いので利用しています。 Yahoo Japanにはよい印象はありま...
続きを読む
-
マイ
5とにかくポイントの還元率が安定して高いし、キャンペーンも定期的に行われているのが魅力で、paypayを普段から使っている方になら手放しにおススメしやすいかと思います。 他のECサイトよりも使いやすいの...
続きを読む
-
かっぱ
4Yahoo!ショッピングアプリにはとても長らくお世話になっています。ネット通販をするようになって、同じ物でもどこで買うと一番安いかなど色々と比較して買いますが、ここは買おうとする商品を他のショップも含...
続きを読む
-
アオカツ
5色々ネットショッピングをかなり昔からやっていますがまずこのサイトは外せません。冒険者有名なサイトと同一商品の価格比較はしますがやはりこちらの方で買ってしまってます。やはり獲得ポイントがすぐ値引きに充て...
続きを読む
-
んん
5このアプリはYahooのショッピングアプリで、Amazonや楽天市場のようなショッピングサイトと似ています。私自身、普段から愛用させていただいているショッピングサイトで、キャットフードや、お米、近くに...
続きを読む
-
そその
5Yahoo!ショッピングでお買い物するための専用アプリです。通常のWEB版でも注文は可能ですが、私はアプリの方が見やすいのと1日1回のルーレット(アプリ専用)があるのでアプリを使っています。ルーレット...
続きを読む
-
grifo
4楽天やAmazonで見つからない商品や、見つかっても高い商品が、こちらでお手頃な価格で見つかることがたまにあるので、他のショッピングアプリと使い分けています。ソフトバンクやワイモバイルなどのキャリアを...
続きを読む
-
eapple
4強豪となる楽天市場のアプリより商品の検索性も高く、商品ページも見やすいと思います(楽天市場のアプリは類似商品がいっぱい出て、送料込みで高かったら分かりにくい印象です) 定期的にpaypay祭りが開かれ...
続きを読む
-
KitKat
5多くの製品が揃っていて、食品から家電製品までなんでもあります。また、PayPayポイントが使用できて、イベント時などはポイント還元率も非常に高いので、最安値で購入できることが多いのかなと思います。アプ...
続きを読む
デスクトップブラウザNo.1のChrome スマホでも工夫された使い勝手
- 片手でも使いやすく、多彩な機能をスピーディに使えるブラウザアプリ
- 音声検索やカメラ検索にも対応し、情報にスムーズにアクセスできる
- シークレットモードにも対応しており、履歴に残さずブラウジング可能
- 広告ブロックやトラッキング防止は強度を調整できない
- ジェスチャー機能はついていない
ピックアップレビュー
-
大ちゃん
5知らないうちに、どんどん便利になっているGoogle Chromeアプリ。テキストでの検索に加えて、画像の検索もできるようになってとても便利。名前がわからない魚や花を調べるのに良く使ってます。パソコン...
続きを読む
-
KAISEI
4動きが良い上に、自分のアカウントを毎回変更できて大学のブラウザ、インターンのブラウザ、自分のブラウザに分けて利用できるのがとても便利です。
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
4プライベートモードを多用してます!他よりサクサクな気がするし、使っていて丸みのあるデザインがとても愛着が湧きます。(^^)
続きを読む
-
にっち
5Chromeのブラウザは速いね。軽いし、シンプル設計だから使いやすい。お気に入りとかもすぐ見れるからいいね。パソコンとのブックマーク同期ができるのも楽で良い。
続きを読む
-
ケンケン
4GoogleChromeのアプリ版。 スマホ用に片手でも使いやすいように改良されている。 検索スピードも速いし候補として出てくるワードがマッチしていて 使いやすい。
続きを読む
-
まきまき
4自分の検索履歴から、検索バーの下にズラーッと関連したページが候補として上がるためとても便利です。料理関係の検索をすることが多いですが、レシピを考えようとしたらそれに関連したページを見れて非常に助かりま...
続きを読む
-
アセロラ
4スマートフォンブラウザのお手本のようなアプリ、操作性や機能面での不満点は無く速さも平均的でスマートフォンブラウザ界の学級委員長の様な印象。 ページの表示速度も悪くはなく、とりあえずChromeを使っと...
続きを読む
-
木下たかし
4他のブラウザと比べて早い気がします。 操作性や検索のしやすさ、デザイン面など、総合的に見てかなり使いやすいブラウザです。
続きを読む
-
Yufu
5開いた時点でgoogleでわからないことを調べることができます。お気に入りのサイトにも開いたときにすぐ移動できるのが便利です・
続きを読む
-
yuri
4多少使いづらいけど、パスワードを覚えてくれるからログインするのに楽です! 最初の検索画面の下におすすめの記事が出てくれるのも嬉しい!
続きを読む
スマホが恵方を教えてくれる シンプルな恵方コンパスアプリ
- アプリを開いてスマホの向きを合わせるだけ。恵方がすぐわかる
- スマホの向きが恵方に合うと鯛のイラストが出現。これはめでたい
- 恵方のまめちしきを収録。知っていればさらに美味しい!?
- 細かい方位がわからないため、普通のコンパスとしては使いにくい
- 季節もののアプリなので、年1回しか基本は使えない
ピックアップレビュー
-
ウェイター
4あ、ちょいずれてるのね、初めて知ったわ。ってなりました。 ピッタリあったときの絵柄が割と華やかで良かったです。 アプデで10年位使えないかな。年一回しか使わないけど。
続きを読む
-
石狩鍋
5恵方の方角が分かるのでイベントに重宝します。絵柄が変わるのが可愛らしいですね。解説やマメ知識が搭載されていて勉強になります。
続きを読む
-
☆くまくま☆
5今年の恵方巻きを食べるときに使いました。 デザインが前代風でとても良い!ちょっとした豆知識があるので家族と共有すれば話が盛り上がります♪現代技術と文化のミックスってなんか素敵ですね。大きなお刺身の恵方...
続きを読む
-
ruby
5恵方巻のコンパスです。今年の恵方巻の方角が確認出来ます。スマホを水平に持ち、その方角を向くと''ピッタリ''と表示されます。豆知識も載っていて2020年までの方角が分かり便利です‼︎一人でも家族でも楽...
続きを読む
グルメな人の口コミだから信用できる お店選びが楽しくなるアプリ
- 実名投稿の口コミなので、ひいき無しの本音が書かれている
- エリアごとにオススメのお店を探せる。お店探しで無駄な時間を使わない
- 本アプリからネット予約、または電話予約もできて便利
- 位置情報を更新しても関係のない地域の情報まで表示される
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5以前は食べログプレミアム会員になってランキングを信じて選択してましたけど、ちょっと?というのを何度か体験してしてしまったので、レビューの方達の信頼度が高いのでこちらを利用させてもらっています。ハズレが...
続きを読む
-
1234567
5いい口コミを見ることができます。有名なお店から有名ではないものまでいろいろあるのがいいと思いました。
続きを読む
-
鬼山田
5実名での口コミだからお店のちゃんとした評価を見れるのがいいですね。他ではあまり口コミが載ってないお店でもここで口コミが載ってるので参考になります。
続きを読む
-
ウェイター
5色々なお店の実名のちょっとリアルな評価を見ることができます。自分の好きなお店が他のサイトで低評価だったりしてもこちらでは高評価だったり、逆も然り。割と参考になります。
続きを読む
-
ちゃんみか
5お店のことについて本当の口コミを見れるから良いね。口コミもちゃんとわかりやすい内容ばかりだし、いろいろな意見があるから信憑性があるよ。
続きを読む
-
ii-fuku
4幅広い年代の利用者のレビューも参考にしやすく・自分の評価コメントの管理も出来るので、飲食店の利用時は毎回お世話になってます。
続きを読む
-
はへ
4シンプルで機能性重視のアプリです。レビューも参考になり、簡単に飲食店を見つけられるので外食する人はとりあえずこのアプリを利用したら良いと思います。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4オススメのレストランを沢山の意見から見ることができてとても参考になります 行ってみたいけど口コミをあまり聞かない、という店でも調べれば出てきます
続きを読む
-
高橋二生
5余計な情報がなくて見たいところがすぐわかる。 競合がお金の匂いプンプンなのに対して信頼性の高さが最大の魅力かと!
続きを読む
-
ダミャ
4レストランの口コミアプリになるのですがSNS連携の為 嘘の情報等が出回りずらいので信頼できることがいい所。 いつも利用しておいしいレストランに出会えてうれしいです。
続きを読む
2025年の恵方コンパス
スマホを持って回るだけ 今年の恵方はこれでバッチリ
- スマホのセンサーを利用して、今年の恵方を示してくれるコンパス
- 鬼や七福神のイラストがいっぱい。節分気分をより高めてくれる
- 磁気を発する家電の近くだと、方位がずれる可能性があるため注意
- 普通のコンパスとしては使いにくい
- 季節ものなので、年に1回くらいしか使わない
ピックアップレビュー
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
家族との予定の共有、学校の体育館の使用予定の共有などにとても役立っています。 特に学校の体育館の使用の件で使用する際には、何十人の人が同時に見ることが出来る、かつ記入することが出来るので、予定を全員で...