スマホで求人検索する時代到来!求人ジャーナルが待望のアプリに
お仕事検索サイトでお馴染みの「求人ジャーナル」がついにアプリverになって華麗にデビューしました。サイトverでお世話になった職種・雇用形態・給料・地域など条件検索をもちろん搭載。いつでもどこでも希望に合った仕事を簡単に探すことができます。事務や営業職など豊富な仕事が揃っているので、仕事を探している方はチェックしてみてください。
地域設定をすると、その地域に当てはまる求人情報だけをピックアップ。新着求人で探す/雇用形態で探す/勤務地で探すなど条件が揃っているので試しに探してみてください。マップ検索ではGPS機能が大活躍。現在地周辺の求人情報をマップに表示してくれます。「この近くで働きたいな」と勤務地の強い希望がある方はマップ検索がおすすめです。
My条件で検索条件を設定すれば、条件に合致する仕事情報を起動時に配信してくれます。もしrかしたら生涯勤めることになるベストプレイスが見つかるかもしれませんし、生涯の伴侶、尊敬できる上司がいる職場に辿り着けるかもしれません。仕事情報を見つけた後は貴方の頑張り次第です。素敵なお仕事を見つけてくださいね。
こんな人におすすめ
Android版とiOS版ではボタン配置や操作方法、お仕事の登録件数など差がありません。どちらのデバイスでも全機能を無料で利用することができますのでご安心ください。PCと遜色ない情報をスマホでGETできるので、忙しい就活中の方にとって"いつでもどこでも"職探しができるというのは魅力的なはず。「面倒くさいな」と腐らずに、地道に探してみましょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年12月16日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
旅好きのゴルフマン
1年前
マップ検索機能により、近くの仕事情報が簡単に手に入るのが良いです。家の近くの職場を探している人などには便利です!
石狩鍋
2年前
GPSで現在地周辺の求人を探せるのが良かったです。勤務地を重視している人にはおすすめの機能ですね。
ko-1
6年前
いい!
シンプル・簡潔なデザインで非常に見やすい求人情報誌だ。
デザインだけでいうと、どの求人サイトよりも見やすい。
求人数は少々少ないように感じる。自分が専門分野で検索することが多いからかもしれないが。
あとGPS機能は使いどころがあまりわからない。
サーフォル
7年前
GPSが便利
近場で探せるのでパソコンのサービスと違ってこういう便利さはアプリならでは。
パソコン版の求人ジャーナルよりも見やすくて良いですねー。
パソコン版は画面がごちゃごちゃしていてどうも使いにくかったんで。
雇用形態や職種が細かく選べるんで、特別な職種を希望している人には良いかと思います。
はりはりネズミ
7年前
WEB版を使ってた
求人ジャーナルだけじゃないけど、WEBのこういった人材募集系のサイトは色々と使ってた。
求職中の時は頻繁に検索することになるんで、アプリは手軽でWEB版よりも使いやすいと思うw
検索条件が登録できるから、いちいち毎回入力する手間もいらないし。