発展めざましいオタク文化。オタク同士のカップルというのも決して珍しくはない時代です。
「Pairs(ペアーズ)」でオタク趣味のある彼女を探した「SNOWFLAKEさん」の場合は、どうだったのでしょうか? リアルな体験談をご紹介します。

「Pairs(ペアーズ)」の体験談 24歳オタクの大学院生が趣味の合う恋人探しに挑戦
あわせて読みたい
容姿、恋愛に自信のない24歳大学院生
ペンネーム :SNOWFLAKE
使用アプリ :Pairs
性別 :男性
年齢 :24歳
職業 :大学院生
住まい :神奈川県
婚姻 :未婚
恋人いない歴:3年~5年未満
交際経験 :4人
容姿 :良くない
年収 :100万円未満
性格 :オタク、恋愛に自信がない、メールやLINEはあまり好きではない
eureka,Inc.
オタクな彼女を求め「Pairs」を使い始める。課金額は5,000円ほど
利用目的:「恋人ができたらいいな」くらいの恋人探し
使い始めた理由:彼女が欲しかったから
利用期間:2ヶ月~3ヶ月未満
課金額 :5000円~7000円未満
相手の条件:オタク趣味のある異性
オタク趣味があることを詳細に記載。画像はFacebookの流用
プロフィール文:オタク趣味があることを詳細に書いた
プロフィール画像:Facebookの流用

出典:「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」App Store
自分の好きなゲーム内での担当
オタク趣味のある社会人女性と意気投合
相手の特徴:24歳の社会人。オタク趣味を持ってる。
相手の容姿:普通
最初のメール:自分からメールした。 相手の好きなアニメの話を掘り下げる感じの内容と、簡単な自己紹介
LINE交換のタイミング:LINEの方がやり取りが楽なので出来れば交換しましょうと10通目くらいで提案
会うまでのメール数:20通~30通未満
出会い系サイト慣れしている印象の彼女。2回会うも……
最初のデート場所:横浜のパスタ屋 食事でも行きませんかと誘った
デート中に印象的だったこと:出会い系サイト慣れしてる人なのだなと感じた
出会った人とその後:2回会ったあと音信不通
直接会えたのは彼女含め2人。マッチングのコツはつかめず
モテ度:全くモテていない マッチングほとんどしていない
何人とメッセージしたか:10人~15人未満
直接会った人数:2人
マッチングのコツ:わからない
1回課金すれば1ヶ月メッセージ送り放題が「Pairs」の魅力
利用料金のお得さ:★★★★☆
運営の信頼度 :★★★☆☆
満足度 :★★★☆☆
「Pairs」のいいところ:1回課金すれば1ヶ月はメッセージ送り放題
「Pairs」のイマイチなところ:特になし
失敗談:音信不通になることが多い
会う前に人となりがわかるのがアプリのよさ。数打ちゃ当たるの心構えで
マッチングアプリの良さ:会う前からどんな人かがわかる
マッチングアプリの悪いところ:音信不通になるリスクを孕んでいる
これから始める人にアドバイス:数打ちゃ当たる
eureka,Inc.
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ