マッチングアプリ「イヴイヴ」に登録して出会いを真剣に探そうと思ったら、相手とメッセージを続ける必要があります。
ただ、直接会ったことのない人とメッセージを続けるのは難しいこともありますよね。今回は「イヴイヴ」でメッセージを続けるコツや貰って嬉しいメール・送ってはいけないメッセージの内容などについて紹介します。

「イヴイヴ」でメッセージを続けるコツは? もらって嬉しい・NGなメール
あわせて読みたい
「イヴイヴ」のメッセージの基本機能

アプリ名 | イヴイヴ |
---|---|
料金 | 男性 3,700円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜30代 |
累計会員数 | 200万人以上 |
目的 | 恋愛 |
特徴 | 本音でぶつかっても 受け入れてくれる相手と出会える |
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
まず「イヴイヴ」ではどうすればメッセージのやりとりをすることができるのか確認しましょう。
マッチングした相手とメッセージ可能に
「イヴイヴ」では、自分がいいなと思った相手とマッチングしたときにだけメッセージを送ることが可能となります。
そのため自分がいいなと思っても、相手が反応しなければマッチング不成立となりメッセージを送ることはできません。
男性がイヴイヴでメッセージのやりとりをするには有料会員になる必要がある
「イヴイヴ」では、男性は1通目のメッセージを無料会員でも送ることができますが、2通目以降のメッセージを送信したい場合、有料会員になる必要があります。
そのため、いいと思った女性がいてマッチングに成功したとしても、有料会員にならないとメッセージのやりとりを続けることができず、その先のお付き合いへの発展は厳しいでしょう。
「イヴイヴ」のメッセージを使用する前に必ず年齢確認

「イヴイヴ」では、メッセージ機能を使うときに年齢確認が必要です。マッチングする時や「いいね!」を送る場合、年齢確認は必要ありません。しかし、メッセージ機能を使用するとなると18歳以上であることを確認する必要があります。
18歳以上であることが確認できたら、その後はメッセージを送ることができます。年齢確認があったほうがメッセージを受ける側も安心して使うことができますよね。
「イヴイヴ」の「メッセージ付きいいね!」とは?
「イヴイヴ」にはメッセージ付き「いいね!」という機能があります。これは、相手に「いいね!」を送るときに100文字までのメッセージを一緒に送ることができるという機能です。
通常の「いいね!」はメッセージが送れませんが、「メッセージ付きいいね!」はメッセージがついている分マッチング率が高くなると言われています。
メッセージを付けて相手に熱意をアピールしてみましょう。
「イヴイヴ」のオプションでメッセージの幅が広がる!

「イヴイヴ」のメッセージ機能には様々なオプションがあります。メッセージの幅を広げて良い出会いを見つけるためにも、オプションもしっかりとチェックしておきましょう。
【男女共通】メッセージ好き検索
「イヴイヴ」では、メッセージをよく使っている人を検索する「メッセージ好き検索」があります。メッセージ好きな人とメッセージのやりとりをしたほうが会話がより盛り上がるはず。
この検索は、男女共通で使うことができるため、男性会員も女性会員もお互いにメッセージ好きな異性を探すことが可能です。
【男女共通】メッセージ相手の返信時間が多い時間を表示
相手がいつの時間帯にメッセージをよく送っているのかを知ることができる機能もあります。例えば、夜に頻繁に活動している人ならお昼よりも夜にメッセージを送ったほうが返信が来る可能性が高くなりますよね。
相手がよく「イヴイヴ」のメッセージを利用している時間を考えてメッセージを送ったほうがデートに繋がることも多くなるでしょう。メッセージの効率を高めてくれる機能です。
【男女共通】メッセージの未読・既読が分かる
メッセージの未読や既読が分かる機能もあります。メッセージを送った相手からの返信がないときに、相手が自分のメッセージを読んでいるのかいないのかを知りたいときもあるでしょう。
もし既読無視なら待っていても仕方ないと思うこともできますし、未読なら既読になるのを待ってみようとも思えますよね。
【男女共通】本人確認済み検索
「イヴイヴ」のメッセージ機能を使うには年齢確認が必要です。オプションでは、年齢確認だけでなく本人確認済み検索が可能なので、身元がしっかりしている相手かどうかを判別することができます。
年齢確認だけでは不安だという人にとっては、本人確認済み検索は安心できるオプションですね。
【女性】オンラインの非表示
女性会員に限定されますが、オンラインを非表示にすることができます。オンラインを非表示にすることで、いつ「イヴイヴ」を開いているのかが相手に分からない状態をつくることが可能になります。
メッセージを無視していることを相手に知られたくない場合に有効です。
マッチング後の初回メッセージのコツ
マッチングに成功した後にメッセージを送りますが、最初のメッセージはその後に続くか続かないかを決めるとても大切なタイミングです。
やりとりが続きやすくなる、マッチング後の初回メッセージのコツについて紹介します。
お礼と簡単な自己紹介
まずはマッチングできたお礼と自分の自己紹介を簡単にメッセージで送りましょう。
「初めまして!〇〇と言います。この度はありがとうございます。これから仲良くできると嬉しいです。」などのように、最初から相手に好感を持ってもらえるような文章にするといいですよ。
「嬉しいです」などのように自分の感情を入れておくと、相手もワクワクする気持ちが高まるためメッセージが続きやすくなります。
「いいね!」をした理由を入れて好印象を伝える
相手に「いいね!」をした理由もメッセージの中に入れておくと好感度が上がります。
例えば「あなたの笑顔にひかれました」や「私も同じ趣味を持っていてお話したら楽しそうだと思いました」など、相手が読んでいい気分になる内容を送りましょう。
「もしかしたら気が合うかもしれない!」「自分も話してみたい!」と思わせるメッセージにするのがコツです。
質問を最後に入れて返事をもらいやすくする
「もしよかったら〇〇についてお話しませんか?」「同じ趣味を持つもの同士情報交換しませんか?」などのように、最後に質問を入れておくと相手が返事をしやすくなります。
「〇〇が趣味とのことですが、どれくらいの頻度でされているのですか?」などもっと掘り下げた質問をしていくとより相手が答えやすくなるのでおすすめです。
最初からタメ口はNG! 礼儀正しい文面を
マッチングした相手とすぐに仲良くなりたい時に、タメ口のほうが親しみを持ってもらえるかもと思うかもしれませんが、最初からタメ口にはしないほうがいいでしょう。それでもいいという人もいますが、中にはタメ口を不快に思う人もいます。
また、あなた自身の格を下げないためにも、最初は敬語で礼儀正しいメッセージを送ってくださいね。そのほうが好感度が高まりメッセージが続きやすくなります。
「イヴイヴ」のメッセージが長く続くコツ
初回のメッセージが終わったら、次のメッセージがありますね。次のメッセージも非常に大事になってきます。
まだ相手はあなたのことを警戒している可能性もありますし、気になる相手になっていない可能性も充分にあるでしょう。2通目以降の会話が弾むメッセージのコツについて紹介します。
相手のプロフィールの内容に触れた内容
例えば「〇〇さんは休日に料理をするほど食べることが好きなのですね! 私も同じです。」などのように相手のプロフィールに触れた内容を送りましょう。
相手からすると「プロフィールをちゃんと見てくれているんだ!」という気持ちになり、好感度が上がります。また、プロフィールを見てくれるところから根が真面目そうだなとも思われてプラスになりますよ。
質問を交えながら会話を続けるようにする
「私は猫と一緒に暮らしていますが、〇〇さんはペットと一緒に暮らしていますか?」や「〇〇が趣味とのことですが、〇〇に行かれたことはありますか?」などのように、相手が答えやすい質問をするのがおすすめです。
質問をメッセージに含めると、相手もメッセージを返しやすくなり会話が自然と続くようになります。
質問攻めにならないよう自分のことも含める
質問をすることはとても大切ですが、自分のことを一言も話さず相手側は受け答えするだけになってしまうと、相手は質問に答えるだけでつまらないと感じてしまう可能性があります。
また、質問攻めはガツガツしすぎているようにも感じられます。そのため、自分のことにも触れた内容にしたほうがいいでしょう。
例えば「私は○○が好きなのですが、好きな◇◇は何ですか?」などのように自分の紹介も交えつつ相手にも話題を振るようにしましょう。
共通点を探して共感メッセージを送る
相手との共通点を探して共感することは、親しみやすさを高めること、仲間意識を高めることに繋がります。
例えばプロフィールに「登山が趣味です。登ったときの景色が最高です」と書いてあったら「登山が趣味とのことですが、私もこの前行ってきましたよ! 本当に頂上からの景色って感動しますよね。」などのように送るといいでしょう。
ただし、嘘をつくのは避けましょう。
「イヴイヴ」でメッセージが続かなくなるNGポイント
まだ最初のほうなのに「これはイタい」というメッセージの送り方もあるので紹介します。
マッチングして、初回のメッセージができたからといって、必ずその後の発展があるとは限りません。上手くいかなくなってしまうNGメッセージもしっかりチェックしましょう。
少ない回数のやり取りで会う約束や連絡先の交換をしようとする
まだ2,3通しかメッセージのやり取りをしていないのに、連絡先を交換しようとしたり、会う約束をしようとしたりするのは避けましょう。相手が警戒してしまいますし、業者と思われてブロックされたり通報されたりする可能性もあります。
デートに誘いたい、プライベートで連絡をとっていきたいと本気で思ったとしても焦らずに仲が深まってから踏み出すことをおすすめします。
追撃で連絡する
メッセージを送った後に相手から返信がきていないにも関わらずメッセージを何度も送ってしまうと焦っている印象や相手に配慮をしない人だと思われ悪い印象を与えてしまいます。
初回の後のメッセージなのでより焦らず相手のテンポに合わせてメッセージをしましょう。
「イヴイヴ」のメッセージが返ってこない理由
せっかくマッチングしてメッセージを送りあうことができるようになったのに、メッセージが返ってこないこともありますよね。なぜメッセージが返ってこないのでしょうか。
年齢確認が済んでいない
「イヴイヴ」でメッセージが返ってこないとなると、年齢確認か本人確認が済んでいない可能性があります。これができていないと男性も女性もメッセージを送ったり見たりすることができません。
無料会員のままでメッセージが出来ない
女性は無料会員のままでもメッセージ可能ですが、男性は無料会員のままではメッセージはできません。メッセージ機能を使うためには有料会員になる必要があります。
男性側からメッセージが返ってこない場合は、無料会員のままか、有料会員だったものの無料会員になったなどが考えられます。一度有料会員だったとしても現在無料会員だとメッセージのやりとりができなくなります。
「イヴイヴ」のメッセージが表示されない・見られない・突然消える理由は?
「イヴイヴ」を利用しているときに、メッセージが表示されなかったり、見られなかったり、突然消えたりということが起きる場合があります。なぜこんなことが起きるのか見ていきましょう。
退会した場合はトーク履歴とアカウント情報が消える
「イヴイヴ」を退会するとトーク履歴やアカウント情報などが削除されます。無料会員でも有料会員でも履歴などは全て削除され残りません。
メッセージしていた相手が急にいなくなった場合は、退会してしまったと考えましょう。
相手にブロックされた
メッセージが表示されない理由には、相手からブロックされたということも考えられます。ブロックされると今までしていたメッセージの履歴も見られなくなってしまいます。
ブロックされる理由はさまざまですが、ブロックされるような内容をメッセージで送ってしまった可能性もありますし、相手の気分が変わった可能性もあります。
「イヴイヴ」のメッセージまとめ
「イヴイヴ」でメッセージのやりとりが続くようにするには、相手を褒めたり自分の話をしたりして上手くコミュニケーションを取り、相手にとって失礼のないように注意しましょう。
初回のメッセージではそれらのポイントを意識することで次のメッセージに繋ぐことができます。
また、初回のメッセージが返ってこない場合は年齢確認が済んでいない可能性があります。相手の返信を焦らず待つようにしましょう。
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ