外国人の恋人が欲しい! と思っていても、実際はなかなか出会いがないもの。イベントやパーティでも出会うきっかけはありますが、より効率的に出会えるのは「マッチングアプリ」です。

この記事では、外国人と出会えるおすすめマッチングアプリとともに、メリットや攻略法、注意点などをまとめて解説していきます。

外国人と出会うならマッチングアプリがおすすめ!

マッチングアプリ 出会い

外国人との出会いや恋活を期待するなら、「マッチングアプリ」は欠かせません。

マッチングアプリは、日本だけでなく海外でも人気のサービスであり、外国人にはなじみ深い存在です。さまざまな便利機能を使って自分の理想に近い人を効率的に探すことができます。

語学に自信がなくても大丈夫?

マッチングアプリを通じた外国人との出会い、という点で不安になるのが「語学力」ではないでしょうか。

でも大丈夫。語学力に自信がない場合でも、翻訳アプリを使えば問題なくコミュニケーションを取ることができます。

また、マッチングアプリなら「日本語が話せる外国人」をピンポイントで探すことも可能です。相手のプロフィールを見て、どのくらい日本語が話せるのか判断しやすいため、語学が気になる人ほど、お相手のプロフィールをしっかりチェックすると良いでしょう。

マッチングアプリで外国人と出会う3つのメリット

カップル 出会い

外国人と出会ううえで、マッチングアプリならではのメリットが数多くあります。ここでは、マッチングアプリが外国人との出会いにおすすめの理由を3つご紹介していきます。

国籍別に選べる

マッチングアプリがおすすめの理由の1つが「国籍別に選べる」という点です。

外国人とひと言でいっても、アメリカ人や韓国人、ロシア人など国籍はさまざま。「外国人の恋人を作って、いずれは海外で暮らしたい」という方にとっては、出会う相手の国籍を選べるのはとても重要なポイントです。

アプリによって「アジア人のユーザーが多いサービス」「アメリカ人に特に人気のサービス」などの違いがあるため、自分が出会いたい国籍の外国人に合わせてサービスを選べるのは大きな魅力ですね。

目的別に選べる

なぜ外国人と出会いたいのか、出会いの目的に合わせて選べるのも、マッチングアプリのメリット。

・国際結婚を前提に交際する「婚活」
・外国人と恋愛してみたい「恋活」
・語学の練習も兼ねた気軽な「友達探し」

など、人によって出会いの目的はさまざまです。「自分は真剣に出会いたかったのに、相手は友達を探していた」というミスマッチが起こりにくく、希望の条件を指定して活動できるのもメリットのひとつです。

好みの条件で選べる

マッチングアプリでは、出会う相手を「好みの条件」で選べるのもメリットの1つです。身長の高さや髪の色、体型など、より自分の理想に近い相手を選べます。

アプリによっては「目の色」や「肌の色」まで希望を入力できるサービスもありますので、こんな人と出会いたい! という理想や憧れのある方にとっては嬉しいポイントだといえるでしょう。

外国人と出会えるマッチングアプリ5つ

女性 出会い

外国人と出会うのにおすすめなマッチングアプリですが、最近ではさまざまなサービスがあり、どれを利用すればいいのか迷ってしまいます。

そこで、ここでは外国人と出会えるおすすめマッチングアプリをチェックしていきましょう。アプリ選びでは「日本在住の外国人の多さ」「好みの人の探しやすさ」がポイント。

それぞれのアプリの違いを比べながら、自分に合ったアプリを見つけてください!

日本在住の
外国人の多さ
好みの人の
探しやすさ
出会いやすい国籍
Match
(マッチドットコム)
★★★★★ ★★★★★ アメリカ フランス
イギリス ドイツ
イタリア ロシア
ウクライナ ポーランド
スウェーデン フィンランド
Pairs
(ペアーズ)
★★★★☆ ★★★★☆ 韓国 中国 台湾
フィリピン タイ
ベトナム
with ★★★★☆ ★★★☆☆ 韓国 中国 台湾
Bumble
(バンブル)
★★★☆☆ ★★★☆☆ アメリカ カナダ
オーストラリア スイス
イギリス 
Tantan
(タンタン)
★★★☆☆ ★★★☆☆ 韓国 中国 台湾

外国人に会えるアプリ①:Match(マッチドットコム)

Matchトップ画像
日本在住の
外国人の多さ
好みの人の
探しやすさ
出会いやすい国籍
Match ★★★★★ ★★★★★ アメリカ フランス
イギリス ドイツ
イタリア ロシア
ウクライナ ポーランド
スウェーデン
フィンランド

Match(マッチドットコム)は、海外25か国で展開されており、世界中で約1,500万人が利用するマッチングサービスの日本版です。外国人にとって馴染みがあるサービスだけに、日本在住の外国人ユーザーが多いです。

Matchの大きな特徴として、「人種検索」ができることが挙げられます。「アジア系」「黒人/アフリカ系」「白人」「中東系」など、自分が出会いたい人種で検索でき、その中から好みの外国人とマッチング。

人種検索は他のアプリにはない機能ですので、出会いたいタイプが明確に決まっている方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

マッチ(Match):大人を楽しむ出会い

Match Group, LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

外国人に会えるアプリ②:Pairs(ペアーズ)

Pairsトップ画像
日本在住の
外国人の多さ
好みの人の
探しやすさ
出会いやすい国籍
Pairs
(ペアーズ)
★★★★☆ ★★★★☆ 韓国 中国 台湾
フィリピン タイ
ベトナム

Pairs(ペアーズ)の利用者は累計1,000万人と業界トップクラスで、外国人の利用者も多い人気マッチングアプリです。

Pairs(ペアーズ)の特徴は、居住地と出身地の指定ができること。例えば「東京都に住んでいるアメリカ人」「神奈川県に住んでいる韓国人」など、自分の理想に合わせて指定し、検索することも可能です。

出身地は100以上の国を指定できるため、より自分が出会いたい理想に近づけることができます。また、Pairs(ペアーズ)ではコミュニティ機能が充実していることも人気の秘訣。「外国人と恋愛したい人」が集まるコミュニティはユーザー数も多いため、ぜひチェックしたいところです。

Pairsで出会えた口コミ・体験談

Applivがチャットインタビューサービス「Sprint」を使って調査した、Pairs(ペアーズ)で外国人と出会えた口コミです。

30代前半・男性

『Pairs』でアメリカの方と1人出逢いました。マッチングアプリで外国人と出会うメリットは普段とは違う話やデートが出来ること。デメリットは文化が違うのでうまくいかないことがあることです。色々な価値観や文化に触れて、自分とは全然違う人と付き合いたいです。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

外国人に会えるアプリ③:with

withトップ画像
日本在住の
外国人の多さ
好みの人の
探しやすさ
出会いやすい国籍
with ★★★★☆ ★★★☆☆ 韓国 中国 台湾

withも「海外」で出身地検索ができるマッチングアプリです。国籍ごとに検索はできないものの、韓国や台湾などのアジア系の外国人が多く利用しています。

withの特徴は、簡単に外国人を探せるコミュニティ機能。同じ趣味や価値観の人を簡単に探せるだけでなく、気の合う外国人ユーザーも探しやすい機能です。

出会い with(ウィズ) マッチングアプリ

with inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

外国人に会えるアプリ④:Bumble(バンブル)

バンブルアプリ画面
日本在住の
外国人の多さ
好みの人の
探しやすさ
出会いやすい国籍
Bumble
(バンブル)
★★★☆☆ ★★★☆☆ アメリカ カナダ
オーストラリア スイス
イギリス 

Bumble(バンブル)とは、アメリカ発の女性主導マッチングアプリで、北米やヨーロッパを中心に全世界で約3,000万人ものユーザーが利用しています。

会員になるための条件や審査が特にないのが魅力のひとつで、誰でも自由に出会いを探せるサービスです。日本ではあまり知られていませんが、海外での人気が高いため、外国人ユーザーが多くなっています。

Bumble - 誠実なマッチングアプリ

Bumble Holding Limited

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

外国人に会えるアプリ⑤:Tantan(タンタン)

Tantanトップ画像
日本在住の
外国人の多さ
好みの人の
探しやすさ
出会いやすい国籍
Tantan
(タンタン)
★★★☆☆ ★★★☆☆ 韓国 中国 台湾

Tantanは男女共に無料でメッセージのやり取りができる、中国生まれのマッチングアプリです。ユーザー層はアジア系が中心で、全世界3億人の会員数を誇っています。日本版がリリースされたばかりなのでまだ知名度が低く、ライバルが少ないのがメリットです。

真剣な出会いの場というよりは「気軽な恋活」「友達探し」を目的に利用している10〜20代のユーザーが多いため、他のアプリよりも気軽にマッチングしやすいのが特徴。また、モーメンツという機能もあり、SNSのように写真や動画付きでつぶやくことができます。

Tantan(タンタン) フレンドマッチングアプリ

Tantan Cultural Development (Beijing) Co., Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

海外旅行で人気の国の人と会えるマッチングアプリ

カップル デート

これまでご紹介したマッチングアプリでは、さまざまな国の外国人と出会うことが可能です。ここでは、海外旅行で人気の「アメリカ・ロシア」「ヨーロッパ・北欧」「アジア」の3つの国の外国人に焦点を当てて、出会えるマッチングアプリをご紹介します。

アメリカ Match
(マッチドットコム)
ロシア系
ヨーロッパ
(フランスなど)
Tinder
北欧
(スウェーデンなど)
東南アジア
(フィリピン・タイなど)
Pairs
with
韓国・中国・台湾

アメリカ人・ロシア人との出会いなら『Match』

アメリカやロシアの人と出会いたいなら「Match」がおすすめです。海外ユーザーにとって馴染み深いMatchは、特にアメリカ人やロシア人のユーザーが多い印象です。

もともとアメリカ生まれのサービスであるため、アメリカ人には特に馴染みがあり、日本在住のアメリカ人にも利用者が多くなっています。

また、ロシアなどの東ヨーロッパは、アメリカに比べてマッチングアプリが普及していませんが、Matchのサービスは提供されているのも特徴です。そのため、日本で利用できるアプリの中ではロシア人と出会いやすいサービスとなっています。

マッチ(Match):大人を楽しむ出会い

Match Group, LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

ヨーロッパ・北欧との出会いなら『Tinder』

ヨーロッパや北欧の外国人と出会いたいなら『Tinder』がおすすめ。海外発祥のサービスのため外国人に知名度が高く、全世界190か国以上で利用されています。

男女ともに無料で利用でき、外国人の数がトップクラスで多いマッチングアプリですが、好みのタイプを指定して検索できないため、注意が必要です。

『Tinder』は操作がカンタンで、マッチングアプリ初心者でも利用しやすいのがポイント。画面をスワイプするだけで好みのタイプとそうじゃない人を仕分けることができます。

Tinder-恋人や友達探し・出会いのためのマッチングアプリ

Tinder Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

アジア系の人との出会いなら『Pairs』『with』

韓国人や中国人など、アジア系の相手と出会いたい場合は『Pairs』『with』がおすすめです。どちらのアプリもアジア系のユーザーが多く、特に韓国・中国・台湾の国籍の相手と出会いやすくなっています。

『Pairs』

『Pairs』は日本生まれでありながら、台湾でもリリースされる人気アプリ。登録~お相手検索までは無料で利用可能。出身地や居住地を指定して検索できるので、自分の好みのタイプの外国人ユーザーが利用しているか、まずチェックしてみるといいでしょう。

有料会員限定ですが、家にいながら相手と対面できるビデオデート機能も人気です。

『with』

『with』は、出身地検索にて「海外」を指定すると、多くの外国人を検索チェックできます。マッチングアプリの中では比較的出会いやすい環境であり、コミュニティ機能や診断機能などで価値観や趣味が合う相手を探せるのが特徴です。

出会える外国人の国籍は韓国・中国・台湾が中心なので、アジア系と出会いたい方はぜひ利用したいアプリです。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
出会い with(ウィズ) マッチングアプリ

with inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

ハイスペックな外国人との出会いはマッチングアプリがおすすめ

ビジネスマン ハイスペック

真剣な出会いを考えているなら、相手の収入面やスペックは気になるもの。「高収入」「外資系企業」「年収2,000万円以上」といったいわゆる「ハイスペック」な外国人と出会うなら、マッチングアプリが最適です!

その理由は以下の3つです。

・理想条件を指定して検索できる
・海外ではアプリの出会いが一般的
・日本のアプリを使用している時点でスペックが高い可能性が高いこと

マッチングアプリでは国籍・年収・身長・居住地などを指定して検索できるので、より自分の理想に近いハイスペック外国人を探すことができます。

また、日本のアプリを利用している外国人は、日本語がわかる上に海外勤務をしている人。つまり、ハイスペックな人である可能性が高いのです。

ハイスペックな外国人と出会えるマッチングアプリ2つ

ビジネスマン ハイスペック

では、どんなアプリにハイスぺ外国人が隠れているのでしょうか? ハイスペックな外国人と出会うためにおすすめのマッチングアプリを2つご紹介します。

海外で人気のアプリ『Match』(マッチドットコム)

『Match』は海外では婚活アプリとして人気が高いです。日本在住の外国人も多く、結婚に対して真剣に考えているユーザーが多いのが特徴。

日本でMatchに登録している外国人は、日本語がわかる上に海外勤務をしている人。つまり、ハイスペックな人である可能性が高いです。

さらには結婚への意識が高い人が好んで利用するので、国際結婚への理想がある人にはぴったりなアプリです。

マッチ(Match):大人を楽しむ出会い

Match Group, LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

出身地と年収検索できる『Pairs』(ペアーズ)

『Pairs(ペアーズ)』は国内最大級の会員数を誇るマッチングアプリです。会員数が多い分、登録している外国人の数も多く、出会いのチャンスには困りません。

また、出身地と年収を指定して検索できるため、「年収1,000万以上」などのハイスペックな人をピンポイントで探せるアプリといえます。コミュニティ機能も充実しており、趣味が合う人とも出会いやすい点も人気の秘訣です。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

マッチングアプリで外国人と出会うコツ

外国人 カップル

マッチングアプリで外国人と出会うには、ちょっとした工夫が必要。コツを押さえないままアプリを利用しても、うまくマッチングできない可能性があります。

そこで、今日からすぐ試せる「外国人と出会うコツ」について見ていきましょう。

プロフィールの写真選びが重要

マッチングアプリで外国人と出会うには「写真選び」がとても重要です。

多くの外国人は日本人と比べて感情表現がストレートなので、表情がはっきりと伝わるわかりやすい写真を使う方が好感を持たれます。

写真によって第一印象が変わってくるため、プロフィールの画像はしっかり選ぶようにしましょう。プロフィール写真の使い方の一例をご紹介します。

メイン写真:「笑顔」が鉄則。で自分の雰囲気が伝わりやすいもの
サブ写真:スタイルやファッションが伝わる全身写真
サブ写真:外国人にも伝わる趣味の写真

明るさが足りない写真や、ピントが合っていない写真はNG。自分の趣味や海外旅行に行った時の写真など、外国人がパッとみて「お?」と興味を持つような写真を選ぶと、好感度がぐっとアップします。

自己紹介文のポイント

自己紹介文には、自分の語学レベルやどんな人と出会いたいか、などを詳しく記載するのがおすすめです。

相手の外国人に興味を持ってもらえるような内容が重要。自分についての紹介だけでなく、求める相手の条件を記載するとマッチングしやすくなります。

・英語はどの程度話せるのか
・海外へ行った経験はあるのか(国や期間も記載すると良い)
・(英語が話せない場合)日本語がわかる外国人限定の募集
・自分の性格や趣味
・「こんな人と出会いたい」という条件

このような内容をわかりやすく記載すると、相手にとっても「自分がどんな人でどういう人と出会いたいか」を伝えることができます。外国人との出会いを探しているため、できれば英語での自己紹介も記載すると良いでしょう。

自己紹介の英文例①

Hello!I’m ◯◯.Thank you stopping by!
私は〇〇です。目を留めてくれてありがとう!

I’m fun loving,easy going type.
私は楽しいことが大好きで、穏やかな性格です。

I’m looking for someone who is open minded, peaceful and is interested in friendship, date, serious relationship that leads to marriage.
私は心が広く、争いを好まない人で、友情、デート、結婚につながる真剣な関係に興味がある人を探しています。

Please feel free to contact me.
お気軽に連絡下さい。

自己紹介の英文例②

Hi!I’m ◯◯.Thank you for your interest in my profile.
私は〇〇です。プロフィールを見てくれてありがとう。

I’m a Japanese living in Japan.
私は日本に住んでいる日本人です。

I speak very little English, but I'd like to talk with international people:)
英語はうまく話せませんが、国際的な人たちとたくさん話したいです。

I’m looking for someone who is loyal, intelligent and is interested in long-term relationship we can share our life together.
私は誠実で知的であり、一緒に人生をシェアできて、長くつづく関係に興味がある人を探しています。

Please write me a message if it hits you.
もしぴんときたら、メッセージください。

避けるべき危険な外国人の特徴

危険 外国人 事件

外国人と出会えるマッチングアプリですが、中には「避けるべき危険な外国人」も存在します。

外国人に限らず、悪質で危険なユーザーに出会ってしまうと、詐欺や暴行などの事件に巻き込まれる可能性も……。少しでも怪しいと感じたら、関わらないようにするのが大切です。

どんな外国人は危険で避けるべきなのか、その特徴を詳しく見ていきましょう。

・不自然なくらい美女・イケメンの写真
・顔写真が1枚のみ
・プロフィールにメールアドレスなどの連絡先を載せている
・すぐに他のSNSや会話ツールに移ろうとする
・仮想通貨や投資の話を持ちかけてくる

このような特徴の人は、業者または詐欺の可能性があります。特に、マッチングしてすぐにお金の話を始める人は要注意。

結婚を前提に付き合っていると錯覚させながらお金を奪い取る「国際ロマンス詐欺」という詐欺の手法が、マッチングアプリ利用者の間で行われているからです。

実際に多額のお金を奪い取られたトラブルも発生しているので、すぐにお金の話を持ち出す人は迷わず回避しましょう。

マッチングアプリで外国人と親しくなるコツ

カフェ カップル マッチング

マッチングアプリでは外国人と出会うチャンスが豊富にあります。ですが、マッチングしてから仲を深めるまではなかなか難しいと感じることも。

ここでは、マッチングアプリで外国人と親しくなるためのコツをご紹介していきます。

時間をかけてメッセージのやりとりをする

メッセージのやり取りには丁寧に時間をかけるのが大切。いろいろなやりとりをしながら、時間をかけて相手の人柄を知っていきましょう。

知り合ってすぐに個人情報を求めてくる人や、お金の話をしてくる人には注意し、距離を置くのが良いでしょう。

仲良くなるメッセージ内容のポイント

マッチングアプリでのコミュニケーションはメッセージで行います。そのため、仲良くなるにはメッセージの内容がとても重要。

特に、相手が外国人の場合は、普段よりも積極的になることが大切です。日本人ならではの遠回しなアンニュイ表現よりも、「気になっている」「会いたい」「好きだ」など、ストレートな表現で気持ちを伝えるようにしましょう。

相手の国や文化、考え方を理解する

相手を知っていくごとに、お互いの文化や習慣の違いを感じることもあるでしょう。そんな違いに寄り添う意識も大切です。

外国人と親しくなるには、日本ではあまりなじみのない「民族」や「宗教」といった部分にも配慮が必要です。

相手が生まれた国にはどんな文化や考え方があるのか、理解して接するようにしましょう。

気持ちを明確に伝える

日本には「言葉で伝えなくても気持ちが伝わる」という文化がありますが、海外では当てはまりません。

気持ちや自分が思っていることをきちんと言葉にして伝えないと、相手は不安に感じてしまいます。言葉にするのが苦手な人もいるかもしれませんが、できるだけ自分の気持ちを、明確に伝えるように努力しましょう。

初デートは昼間、人の多い場所を選ぶ

初めてのデートのお誘いが来たら、なるべく昼間の人が多い場所を選ぶようにしましょう。夜遅い時間を指定してきたり、最初から自宅へ誘ってきたりする場合は、お酒を利用した詐欺や身体目的の可能性があるからです。

駅近くのカフェやショッピングモールのコーヒーショップなど、2人で会っても危険を感じない場所を選びましょう。

アプリ以外で外国人と出会う方法

カップル イベント

マッチングアプリ以外でも、外国人と出会う方法はあります。より確実に出会うためには、アプリと併用しながら、さまざまな方法を試してみるのがおすすめです。

・国際交流イベント・パーティー
・レストラン・バー・クラブ
・英会話サークル・ボランティア
・旅行先・シェアハウス・ゲストハウス
・SNS
・友人の紹介
・コワーキングスペース・シェアオフィス・ビジネス交流会

また、ハイスペックな外国人と出会いたい場合には、以下のような方法が挙げられます。

・外資系企業ビジネスマンのホームパーティーに参加する
・IT系のパーティー(外資系外国人も多い)に招待してもらう

しかし、これらの方法はマッチングアプリに比べて費用や手間がかかったり、出会いの成功率が低かったりするデメリットがあります。

効率的に、かつ安全に外国人と出会いたい場合は、やはりマッチングアプリがおすすめです。

マッチングアプリで外国人と出会うコツをおさえ、理想の出会いを!

カップル マッチングアプリ 出会い

マッチングアプリを利用すれば、さまざまな国籍の外国人とも出会えるだけでなく、ハイスペックな人を探すこともできます。

「対外国人」ならではのコツや注意点も踏まえつつ、理想の出会いを探してみてください!

こちらの記事もおすすめ

海外でも人気! 外国人と出会えるマッチングアプリ11選 アメリカ・ヨーロッパなど地域別おすすめも - Appliv出会い
『Match(マッチドットコム)』の評判・口コミ 男女50人の体験談から真実が判明! - Appliv出会い