bookendのコンテンツ購読用アプリ
bookend形式の電子書籍コンテンツを閲覧するための書籍ビューワーアプリです。アプリ内のストアで購入、ダウンロードしたコンテンツを閲覧することができます。またDRMが掛かった電子書籍のコンテンツは端末と1対1で紐付けられる事が多いのですが、このbookendのサービスでは、「Web書庫」という機能に登録をすれば複数の端末で共有して閲覧が可能になります。「Web書庫」の登録はメールアドレスでできます。ビューワーとしての機能はフリックするだけのページめくり、縦画面、横画面どちらの表示にも対応、サムネイル表示から好きなページにジャンプ、単ページ、または見開き表示も自分で設定可能、ピンチとズームでの操作、コンテンツにより右開き、左開きの設定などができます。
こんな人におすすめ
もちろんストアからの購入もできるのですが、電子書籍を自分で作成する人、いわゆる「自炊者」の方にも嬉しい機能が付いています。なんとPDF・ePub形式のコンテンツに対応。電子書籍を自炊したのはいいものの、使おうと思っていたアプリがPDF・ePub形式に対応していなかったなんていうのは良くある話。でもこれなら、自炊活動が捗りますね。さあ、購入してもよし、自炊にもよしの本アプリを試してはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ケムンパス
9年前
ブラックアウトして使えない。
電子書籍を読めるビュアー探しててインストールしてみたら、多分本棚だと思うんだけどブラックアウトしたままで画面が全く変わらず使い物にならなかった。
自分のスマホだけに起こってるのかと思って見てみたら、GooglePlayでも同じ症状が起きてる人たちが多かった。再起動したり、再インストールしたりと試したけど改善しなかったので即アンインストールしました。
他にもクオリティの高いアプリが多々あるので、コレにこだわる必要も無いですね。
よっちゃん
9年前
機能が物足りない
電子書籍アプリで栞がないのは、ちょっと残念でした。
もっと機能がそろっている電子書籍アプリは複数あるので、これだとこのアプリを選ぶ必要性は低く感じてしまいます…。今後、機能が拡張すればいいんですけどね。