水墨画風の世界で商人を体験 経営は大変だけど……結構楽しいかも!?
- お店で資金を貯め、さらにお店を拡大。商人として成り上がる放置RPG
- お店は自動で資金を生産。どうすれば稼げるか、効率を考えるのが楽しい
- たくさんの家来を集めるコレクション要素も。さらにお店の収入もUP
▲街にお店を建てて、資金を集めていこう。絵巻風の情緒あふれるデザインが特徴的だ。
▲薬屋や米屋など、作った店は自動で資金を生産してくれる。レベルアップすればさらに効率も上がるぞ。
▲猟師や鍛冶師など、様々な家来が資金の生産をサポート。それぞれにボイスもついている。
このアプリの楽しみ方
街にお店を建てていき、資金を集めてどんどん事業を拡大しましょう。効率を突き詰めていく放置ゲームとしてだけでなく、段階に応じて進む立身出世のストーリーも見どころです。やがては美人と出会い、家庭を持つことも……?
また個性豊かな家来たちも、あなたに手を貸してくれます。みんなで力を合わせて成り上がっていく、ロマンあふれるゲームを体験できますよ。
箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
まきまき
2年前
やることが多く、いろいろな仕掛けがあり、こんな機能もあったのかこういうシステムなのかと理解しながら進めました。イベントが毎回途切れることなくあり商会の仲間と力を合わせて取り組みランクインしたときなど爽快で楽しめました。女性も楽しめるようにということなのか、結婚できるのが女性だけじゃなく男性も混ざっていて配慮が感じられました。
りおん
2年前
店舗を拡張したり、人を募集したりしてお金を稼いでいくゲーム。ボイスもしっかり入っていました。遊び方はお願い社長のようなものです。和風な世界観がまた魅力的。
ちょこ
2年前
放置してタップしてクエストや子育てなどをしてお金を稼ぐシミュレーションゲーム。水墨画のようなイラストはとても素敵です。内容的にはおねが〇社長!とほとんど変わらない。暇つぶしにはちょうど良いゲームだと思います。
鉄花巻
2年前
ハーレムを作ってウハウハして大富豪に…っていう類似ゲームはたくさんあるけど、このアプリはデザインが斬新!浮世絵風景画っぽい雰囲気にとても惹かれました。あと敵で登場してくる悪徳商人のクセが強い(笑)こんなに物語をしっかり読んだのは初めてかも。