5日分の天気をたった3秒で表示してくれる天気アプリ
文字通り5日間まで天気を教えてくれるアプリです。
起動してすぐに現在地の今の天気を表示してくれる上、3時間毎の天気、5日間の天気まで全て1画面で表示してくれます。これだけの情報量を1画面で表示するとなると普通なら起動に時間がかかってしまいますが、本アプリはクイックスタートという高速起動設定が出来ます。クイックスタートをオンにすれば、アプリアイコンをタップしてから天気を表示するまでたったの3秒で完了します。
天気だけでなく風向きや視界、雲層などテレビでは教えてくれない情報も表示してくれるので、船乗りや空の仕事をしている方にもおススメです。
週間天気を素早く表示してくれる、忙しい朝にはとても便利なアプリです。
- 5日間まで天気を表示してくれるので予定が立てやすい
- 起動から天気表示までたったの3秒
こんな人におすすめ
5日間の天気を教えてくれるという本アプリは、週末に旅行を控えている方など、まとまった日にちの天気予報を知りたいという方にピッタリ。最高最低気温、風向と風速、湿度と降水量情報など細かい情報を知る事ができます。3時間ごとの天気の変化も分かるので、詳細な天気予報アプリをお探しの方におすすめします。
天気総合アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Stuttgart
7年前
5日間の天気を画面いっぱいに表示してくれるので見やすい。クイックスタートは最短3秒で起動してくれるので便利!
Stuttgart
7年前
5日間の天気を画面いっぱいに表示してくれるので見やすい。クイックスタートは最短3秒で起動してくれるので便利!
斉藤優子
9年前
助かっています
つい最近まで週間天気予報はあてにならないと思っていたんですが、最近はそんなこともないですよね。
週末の雨予報がズレれば良いなと思っていても、大抵土曜から日曜にズレる程度のこと。
そうなって来ると5日間予報、やっぱり必要です。
なにしろこれからの季節は屋外レジャーも増えるわけですし、泊りがけの外出でサンダル履きなのに翌日は雨、なんてこともあり得ます。
個人的な話ですが足元がぐずぐずになるのは夏でも耐えられないので、せめて明日・明後日の天気はきちんと把握しておきたいと思うのです。
この天気予報クセになるというか、先々の予定とリンクしすぎて手放せないです。
私が言うのもなんですが、心配性な方は依存しないように気を付けてくださいね。笑