ディズニーランド徹底攻略。待ち時間把握できる最強ツール!
ディズニーランドやディズニーシーを120%楽しみたいのなら、作戦を立てながら園内を回る事が大切。本アプリではアトラクションやショーに関する情報をサクっと引き出すことが出来ます。
出来るだけ沢山のアトラクションを回るにはそれぞれの待ち時間情報の把握が欠かせません。本アプリではひとつひとつのアトラクションが現在どれだけの待ち時間なのか、エリア毎にチェック可能。並ばず指定時間に遊べるファストパスの発券情報・有効時間帯も記載してあります。待ち時間情報と併せて見れば、いつ並んでいつチケットを取るのが効率的か一目瞭然。
ショーのタイムスケジュールも別画面で確認出来ますから、アトラクションからショーへ人が流れていく時間帯の予測も出来るでしょう。パークでの時間を1秒たりとも無駄にしたくない、そんな方におすすめのアプリです。
こんな人におすすめ
ディズニーランド、ディズニーシー、そしてショースケジュールをまとめて教えてくれる本作。アトラクションの現場に赴いてから「○分待ちです」と説明される前に、混雑具合が数字で分かるので無駄足を踏んでしまうことがほとんどありません。効率よく園内を回りたいという方の必須アイテムといっても過言ではないアプリです。
施設内の地図・情報アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年12月6日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
NARYU
6年前
とても良いのだが、アトラクションの名前を覚えていないと分からなくなっています。名前を覚えていない人も多いと思います。そのような方はnetを推奨します。
ゆみ
7年前
ディズニーランドに行くなら必携のアイテムです!待ち時間が一覧表示されてとにかく便利です!見やすさ、使いやすさなど不満なしのアプリですね^^
Coffee valley
7年前
ディズニーランドに行くなら必携のアイテムです!待ち時間が一覧表示されてとにかく便利です!見やすさ、使いやすさなど不満なしのアプリですね^^
saki
8年前
ディズニーランドに行く時は、いつも活用しています。営業時間はもちろんですがショーのスケジュールもすぐにわかるしアトラクションに乗るのに凄く待たなきゃダメなのかななど不安になりながら並ぶのではなく何分待ちなのか一目ですぐにわかるので大変助かっています。
ともみ
8年前
ディズニーランド、シーに行く時にはいつも大活躍してくれるアプリです。アトラクションの待ち時間やショーのタイムスケジュールがすぐに分かるので予定が立てやすいです。時間を有効に使って、思い切り楽しむために必須のアプリだと思います。
サエCO
9年前
見やすいです!
アトラクションの待ち時間が一覧表示できて、デザインも見やすいのでとても使いやすいと思います。公式のものよりも断然こちらのほうが見やすくて快適です。
同じようなアトラクションの待ち時間案内アプリはありますけど、その中でもかなり使いやすいほうですよ!
迷ったらこれをインストールしておいて損はないと思います^^
尾野翼
9年前
良かった!
ランド&シーに行った時、役立ってくれました。
軽かったんで頻繁に見るのにストレスにならなかったし、アトラクションの待ち時間だけじゃなくって、ショーのスケジュールも確認できるのが良かった!
アトラクションの詳しい地図とかあったらもっと良かったなあ。
あんまりごちゃごちゃ機能を入れちゃうと重くなっちゃうのかな?
SKY-FIRE
9年前
シンプルで便利
TDL、TDSのアトラクション待ち時間チェックに。
ディズニーの公式HPを見るよりも確認がラク。
あと何分か表示できる上、その情報の更新時間も表示できるので、正確な情報を手に入れることができる。
シンプルで表示が軽く、3G回線でもさくさく表示できるところが良いと思う。
とりあえず、TDLやTDSに行くときは持っておくべきかと。
にもにも
9年前
公式ではないようですが
東京ディズニーランド、ディズニーシーのどちらのアトラクションでも、現在の待ち時間がどれくらいかを確認することができます。
ショーのスケジュールも確認できて便利ですv
こういうのがないときはあらかじめの予想と、実際に園内をうろうろして時間を確認して回らなきゃいけなかったけど、持っていると断然有利だと思います!効率よくアトラクションを回ることができますよvv