スクリーンショットもいいけど、やっぱり画面メモでしょ!
見ている画面を画像として保存する「スクリーンショット」。便利ではあるのですが、HTMLとして保存することができないので、スクロールの必要があるページに弱いです。ガラケー時代の「画面メモ機能」を恋しく思う方も多いのではないでしょうか?
本アプリは標準ブラウザに画面メモ機能を追加することができるアプリです。ブラウザのメニューから「画面メモに保存」を選べば、閲覧しているサイトが画面メモとして保存されます。HTMLとして保存できるので、スクリーンショットでは不可能な「画面スクロール」を行うことができるのです。ブログ記事や歌詞など、スクロールの必要のあるページではスクリーンショットよりも断然使いやすいですね!
画面メモは複数保存できるので、「オフライン環境で使えるブックマーク」として利用すると便利です。さぁ、スマホでも画面メモ機能を活用してみましょう!
インターネットアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2014年7月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Kohei_s
7年前
使いやすさが抜群で、画面だしや、メモを残しておけるので重宝しています。昔からの愛用者なので、スマホでさらに便利さが増したって感じがします。
Julia
7年前
すごく便利でいつも使っています。お気に入りのページや料理のレシピが載っているページなどメモできるので良いです。私は料理のレシピを良くメモしていますが、溜めておくと忘れた頃に見直して、夕飯の献立に役立つので助かっています。他にはクーポンのページをメモしておくと直ぐに出せるので、スムーズにクーポンを使うことが出来るのも良いと思います。
ゆみこ
7年前
保存しておきたいページや、気になる情報、覚えておきたい情報が掲載されたウェブページを簡単操作で画面メモに保存できてとても便利です。操作も複雑なところは無くとてもシンプルで、分かりやすく使いやすいですので良いです。ネット上で情報収集をする機会の多い人にはメモ代わりに活用できて、とても役に立つアプリだと思います。