目的の機能にスワイプでアクセス。ユニークな操作性のブラウザアプリ
目に優しい黒い背景が印象的なブラウザアプリです。特徴は丸型のメニューボタン。触れてシュッとスワイプするだけで、検索やブックマークなどの機能に素早くアクセスできます。
操作が独特で使う人を選ぶかもしれませんが、ハマる人にはハマるでしょう。
▲ボタンをタップするとメニューが出てくる。使いたい機能の方向へスワイプしよう。
▲YouTubeを小窓で再生しながら、他のタブでブラウジング。
▲検索画面。Amazon、YouTube、Wikipediaなど、よく使うサイトへすぐアクセス可能。
このアプリの便利な使い方
ぜひ使ってほしいのが、YouTubeの小窓表示機能。動画を小窓で再生しながら、別のタブでブラウジングを続けることができます。
スマホはマルチタスクが苦手なデバイスですが、これで動画を楽しみながら他の作業も行えるというわけです。
時には情報チェックのため、時には音楽プレイヤー替わりに、いろいろ活用してみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年6月29日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
systemgear
3年前
名前からピンと来ないかもしれないが、ハイスペックなアプリだ。このアプリはiPhoneでクラシックタブにでき、おはじきの様な機能ダイヤルでデフォルトでは15もの便利な機能を瞬時に起動させることができる。例えば、ダークモードやチルトスクロール等、実用的な機能が揃っている。
あや
3年前
無料期間中にダウンロードしました。
慣れるとスムーズに操作できるようだが勝手がいまいちよく分からず…日本語に対応してくれればいいのに…
秋
3年前
使い勝手がどうにも慣れない。日本語対応にはなってるものの、使い方の説明が特に書いて無いから、色々自分で試していくしかないのかなぁ…といったところ。ただし動画見る人に向いている印象は受ける。このアプリはテレビとリンクしてYouTubeも見ることができるようだ。
かによん@阿G実
4年前
今日の値引きアプリだったので入れて使ってみたら、物凄く良い‼️‼️‼️大変使いやすくてビックリしています。これは(まだ有料ですが)入れておくべき‼️読み込みがサクサクしているし、配列変えられるし、見やすいし。かなり優秀です。オススメです‼️‼️?
Kibat4n
4年前
直感的操作でスムーズなネットブラウジングが楽しめるブラウザアプリ。名前の通りおはじきのようなボタン配列になっており、自分の使う項目を好きなところに配列可能。デフォルトで優秀なアドブロッカーが搭載されており読み込みが早い。製作者が日本の方でサポートも安心。バグ報告に対応が早い。