「ハッピーメール」は累計会員数3,000万人を突破する、日本最大級のマッチングアプリです。
気軽に遊べる友達探しはもちろん、真剣交際や結婚相手を見つける手法として人気の「ハッピーメール」。利用していなくても、サービス名を知っているという方は多いのではないでしょうか?
※この記事はアフィリエイトを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
「ハッピーメール」は累計会員数3,000万人を突破する、日本最大級のマッチングアプリです。
気軽に遊べる友達探しはもちろん、真剣交際や結婚相手を見つける手法として人気の「ハッピーメール」。利用していなくても、サービス名を知っているという方は多いのではないでしょうか?
※この記事はアフィリエイトを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
アプリ名 | ハッピーメール |
---|---|
料金 | 男性 61P/610円~ 女性 無料 |
年齢層 | 20~60代 |
累計会員数 | 3,000万 |
目的 | デート、友達探し |
特徴 | 近くの”すぐ会える”人と出会える |
運営会社 | 株式会社アイベック |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
しかし実際に「ハッピーメール」で恋人や結婚相手と巡り会えるのか気になる男性も多いはず。
そこで今回Appliv編集部では「ハッピーメール」を使って素敵な女性と結婚できた男性に取材を実施!
「女性と付き合うことに苦戦していても結婚できた」という生の声をインタビューしました。
▲インタビュー中に優しそうな笑顔を見せるタケルさん(仮名)。中々女性とお付き合いすることができず、結婚は諦めかけていたとのこと。
最高です。
独身で一人暮らしをしていた頃は、仕事に行って帰って来たら、家でネットやスポーツ中継を見て寝るという色の無い毎日を過ごしていました。
結婚してからはいつも妻が料理を作って家で待っていてくれますし、日頃の疲れも吹っ飛ぶような鮮やかな毎日になりました。
「ハッピーメール」では妻以外の女性と何人かデートをしましたが、本当に今の妻と結婚して良かったなと心から思っています。
まず意識していたのは丁寧さです。
「初めまして」という言葉はどんな女性にも使っていましたし、その後のメッセージでも丁寧な言葉遣いを心がけていました。
例え女性の年齢が僕より下だったとしても、見知らぬ男性からタメ口で話されたら嫌な思いをしてしまうと思いますので、どんな方にも敬語を使うべきだと感じています。
同様に、女性を怖がらせないために長文を避けることも意識しました。
始めは気合いを入れて一通目から長文を送っていたのですが、どうやら女性は長文に苦手意識を持っているということに気づきました。
そこから短文でメッセージを送るように意識したら返答率が上がりましたね。
女性にもよりますが、2行以上でも長文だと認識してしまう方もいるようです。
苦労しましたね、女性が喜ぶデートが分からなかったので……(笑)
デートでも女性を怖がらせたくないと思って、基本的に人通りの多い場所で待ち合わせるようにしました。
趣味が特に無いという女性の場合は、昼間のカフェやドライブなどのデートを指定していました。でも、なかなか会話が弾まず……。
初デートでも盛り上がれるように、女性とデート場所を決めるようにしてからは改善されましたね。
女性に行きたい場所を聞き、そこまで車を出すという形にすると、ドライブ中話が弾まなかったとしても目的地でたくさん会話ができて良かったです。
帰りは「疲れているなら寝ていいよ」と伝えることで、会話しなくてもいい状況を作るだけでなく、優しい男性の演出もしていました(笑)
とにかく女性のプロフィールを細かく読み込むことを第一に意識していました。
プロフィール欄が細かく埋められている方ほど信頼できる女性だと思いますし、真剣に「ハッピーメール」で出会いを探そうとしている方だと判断できます。
中には怪しげな女性もいるので、プロフィールを読み込むのはおすすめです。「ハッピーメール」ではプロフィールを見るだけならポイントもかかりませんので。
後は女性の利用目的をなるべく早い段階で見極めることですね。
僕は結婚相手を探したかったので、暇つぶしや遊び目的で登録している女性にアプローチしても意味が無いと思っていました。
メッセージの返信に適当さを感じたり、ログイン率が低く最終ログイン日も1週間以上前だったりする女性は、例えマッチしたとしても連絡を取らないようにしていました。
先ほどお話ししたことに加え、ポイントを多少使ってでもメッセージから人柄を理解するように努めました。
とは言えマッチングアプリにおけるメッセージは出会うためのツールに過ぎませんので、相手の本気度合いはデートを重ねて理解していました。
やはり結婚生活が始まれば毎日一緒に過ごすわけですから、直接会った時のフィーリングも大切だと思うんですよね。
初デートでは服装や髪型をしっかりセットすることで清潔感をアピール。「またもう一度会ってもいい男性」と思ってもらえれば勝ちです。
2回目以降からは、こちらからも積極的に結婚の話題を振っていくことで、真剣交際を希望している女性かどうかの振り分けをしていました。
マッチングアプリとは言え、結局は人と人とのコミュニケーションが大切ですから、僕と同じく結婚相手を探すのであれば、複数回健全なデートを重ねることがおすすめです。
身長は165cm程度で、女性にしてはかなり高めの身長だと思います。
体型はちょっとムチッとしている感じで、痩せているというよりかは太めかもしれません。
僕はふくよかな女性がタイプなので非常に魅力的に感じました。
性格はとても親切で優しく、おっとりとしていながら気を遣ってくれるのが素敵です。
特に家庭的な性格でして、料理がとても美味しいんです。
僕なんかにはもったいない女性だと今でも感じています。
僕は実際にはあまり出会いませんでしたが、何人か「サクラかな?」という女性がいました。
まずは登録した瞬間にメッセージが飛んできた女性ですね。プロフィールも全く設定していない状況だったので、間違いなくサクラだと思います。
自分から何も発信していない状態で女性からメッセージをもらうのはあり得ないことですので、登録した瞬間に来たメッセージのアカウントの特徴を満たす女性はサクラという見極め方をしていました。
後は無闇に会話を引き伸ばそうとしてくる女性もサクラだと思います。
マッチングアプリのサクラってメッセージを長く続ければ続けるほどお金がもらえる仕組みだと聞きました。
こちらの会話と噛み合っていなかったり、何度も質問を繰り返してきたりする女性は気をつけた方がいいかもしれません。
一方で本当に自分に興味を持ってくれているかもしれませんので、そういう女性にはデートに誘うようにしていました。
サクラだったらデートの誘いは断るはずですし、この方法はおすすめです。
結婚意欲は高かったものの、今まで女性との縁が少なく一念発起で始めた「ハッピーメール」。
タケルさん(仮名)は、慣れないコミュニケーションに苦戦しながらも、自分なりのベストを見つけ続けて結婚を勝ち取りました。
「ハッピーメール」で結婚相手や真剣交際相手を見つけるのであれば、メッセージとデートを繰り返し、女性の人柄を知ろうとする努力が大切です。
この取材で最も印象に残った「マッチングアプリはコミュニケーションが重要」という言葉。
デジタルに出会えるサービスだからこそ、人と人とのやり取りをより意識しなければならないのです。
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ
そうですね。僕は女性とデートしたことがあまり無いので、多分初デートがカフェとかだったらきっと話が弾まなくて結婚できていなかったと思います……。
「ハッピーメール」の検索条件では、「興味のあること」というカテゴリから趣味の設定ができるので、割と同じ趣味の女性を見つけるのが簡単でした。
他にもスタイルや身長、職業などでも細かく検索できるようになっていたのですが、細かく条件を指定しても釣り合うか不安で全く活用していませんでした(笑)