篠山紀信からガンダムまで。 週末は素敵な「展覧会」に出掛けよう
「え、そんな展覧会やってたの!? 行きたかったなぁ・・・」
と悔しい思いをすることがありますよね。私も好きな写真家の展示や、好きなアニメの展覧会に行きそびれて泣いた経験があります。
本アプリは、全国の美術館・博物館の情報を網羅したアプリ。
「あ、これ行きたい!」という展覧会がきっと見つかりますよ!
▲多様なジャンルの展覧会情報。オシャレなチラシに気分はウキウキ
▲お得な値引きクーポンもあるから嬉しい
▲行きたい展覧会をブックマークにまとめられる
「ルーヴル美術館展」や「印象派展」といった美術系から、「エヴァンゲリオン展」「ウルトラマン展」「クラゲ展」といった取っ付き易いものまで、ジャンルも非常に幅広いです。
人気順、まもなく終了順、など並び替えもできるので、話題の展覧会を逃さずチェックできますね!
「週末どこ行こうかなー?」という時は、本アプリを使って展覧会を探してみてはいかがでしょうか。きっと素敵な週末が過ごせますよ。
こんな人におすすめ
美術館によく行く人にはもちろんオススメですが、ガンダムやエヴァンゲリオン、手塚治虫など取っ付き易い展覧会も数多くあるので、美術館にあまり行かないという人にも有用です。美術館や博物館は、カップルデートや、デートに誘う口実にも最適ですから、ぜひ本アプリでチェックして、展覧会を楽しんでみてはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年3月30日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
にっち
6月4日
色々な展覧会の情報が手に入ります。しかもクーポン付き。美術館とか博物館とかに興味あるしデートにもよく使うからクーポンあると便利です。
hanatarou
2月26日
博物館とかの開催時期がわかって便利!家族でお出かけとかカップルでデートするときに開催時期を調べる必要があるから役に立ちます。クーポンもついてくるのはうれしいね。
ケンケン
1年前
博物館や美術館の開催情報が分かるアプリ。
中々CMでやらない珍しいものもあるので探すだけでも面白いです。
出かける時の参考になります。
ボムゾー
2年前
展覧会の情報を網羅できるアプリです。
様々な展覧会の開催日等のチラシがみれるので便利です。
あまりテレビで宣伝していないのものをあるので
こんな展覧会もあるんだぁ、行ってみようという気持ちになる。
デートに組み込むときに探すので重宝してます。
ゲストユーザー
2年前
三菱一号館美術館は、検索してもヒットしない。
結構便利に使わせてもらっていますが、網羅していない美術館などがあることが分かった。
対象としている美術館一覧が、検索できるとなお嬉しい。
さしみ
2年前
いろんな展覧会のフライヤーが一覧できるのが良い。実際見に行くとすると、欲しい情報がもうちょっと見やすいといいなーと思います。
石狩鍋
2年前
博物館や美術館のポスターを一覧で確認出来るので、開催時期のチェックも行いやすいです。クーポンが付与されるのも嬉しい機能です。
myo
4年前
いろんな美術館のチラシをチェックできる。ふだんはあまり興味はないが、眺めているとどこかに行こうかなという気分になってくる。たまには休日に美術鑑賞もいいものだ。
室長たそ
4年前
美術館や博物館等で催されている芸術性の祭典に関するイベント情報をチラシのサムネイル一覧から各々魅力を感じたポスターをタップする事で確認できるアプリ。ただチラシ一覧を眺めているだけでも心がワクワクする。なかなか面白いアプリ。クーポンが付いてることも。
杏子
4年前
美術鑑賞のお供にいかがですか?夏のお出掛けに美術館はお勧めスポットです。チラシを眺めるだけでもアートやデザインに刺激されて楽しめます。