FFシリーズの大きな転換期 「興味ないね」なんて言ってられない
根強いファンを持ち、自身も数多くの派生作品を生み出し続け、さらにファン待望のリメイクまで実現した『FINAL FANTASY Ⅶ』が、スマホアプリになりました。
SFを強く押し出した世界観、当時の最高水準の3DCGなど、これまでのシリーズとはデザインの一新を図った本作。その後のFFシリーズにとっても大きな転換期となり、色々な意味で「原典」と言えるこの作品をスマホアプリで振り返ってみてはいかがでしょうか。
- グラフィックも、サウンドも、当時の『FFⅦ』の雰囲気そのまま
- 3Dなのにデジタル操作だった!? 仮想パッドで操作感も再現
- エンカウントなし、ステータスMAXに設定可能。まさに公式チート
このアプリの楽しみ方
FFⅦのストーリーはシリーズでも屈指の複雑さなので、ストーリーを楽しみたい方はステータスMAX、エンカウントOFFを使ってサクサク進められるのは嬉しいですね。
クラウドの人間的な魅力に惹かれた方も、ティファかエアリスかで大いに揉めた方も、本編そっちのけでゴールドソーサーで遊んでいた方も、ぜひ童心に返って遊んでみてください。
王道RPGアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
ゲストユーザー
3年前
再びプレイしたいと思っていますが
クラウドの最終リミット技や
4つのヒュージマテリアをもっと楽に手に入れられるなら
再びやろうと思うけど…
今考えると面倒なので…
日菜子
6年前
現在PS4でのリメイクが決定されているfinalfantasy7のios版です!心なしかグラフィックも良くなってる???そしてなにより面白い、面白すぎるぞ!ゲームで感動を得たのは久々だ!
退会済みユーザー
6年前
初代プレステはこのゲームのおかげで販売台数を大量獲得したと言われています。
それまでのドット絵を覆す3Dポリゴンで描かれた世界×それまでにない未来的なFF!!
妖しげな雰囲気漂う植松サウンドなどなど
まぁ当時を知らない
自分が言ってもアレですゲド…
"興味ないね"とか言わないで…
Kazking
6年前
PS4でリメイクされることでも話題な「FINAL FANTASY VII」の移植版。ほぼ20年前の作品なのに未だに人気が衰えない名作です。当時の操作感を再現しつつ、スマホで遊びやすいように便利機能も搭載。ストーリーだけを楽しみたい人もサクサク進められます。
Kazking
6年前
PS4でもリメイクされることでも話題な「FINAL FANTASY VII」の移植版。ほぼ20年前の作品なのに未だに人気が衰えない名作です。当時の操作感を再現しつつ、スマホで遊びやすいように便利機能も搭載。ストーリーだけを楽しみたい人もサクサク進められます。
Scratch
8年前
アプリ版FF7。搭載された仮想パッドで、あのちょっとままならない操作感まで当時のまま。昔FFの世界に入り浸ってた人は涙が止まりませんよッ!
kazuki inoue
8年前
遂にFF7がスマホで出来るっ!思い出深いですね、シリーズの中でもかなり好きな作品。スマホに最適化されていて、操作性はも良い。しかもエンカウントのON/OFFといったブースト機能が一部システムとして実装されているのもありがたい。ストーリーが素晴らしいので未体験も是非プレイしてほしい!
近藤 ライト
8年前
急にリリースされていた!
いきなりステータスMAXや、エンカウントオフなど、スマホ向けに改修されている。
グラフィックも、心なしか綺麗になっている気がする!
興味ないね。