公務員試験の重要科目「民法」をスキマ時間に対策できるアプリ
「民法」の公務員試験対策アプリ。
使い方は一問一答形式の問題を○と✕をタップして答えていくだけ。解答とわかりやすい解説がついているので疑問をすぐに解消。債権者代位権や詐害行為取消権などテーマがパート毎に分かれているため、同じテーマに対して様々な出題方法に対処できる力が身につきます。
絞り込み機能がなく何度も同じ問題を解くことになりますが、その分反復学習になって頭に定着します。
こんな人におすすめ
このアプリは公務員試験の「民法」をアプリで気軽に勉強したい人におすすめ。なぜなら一問一答形式で一問あたりの制限時間が60秒なので、空いた時間にサクッと確認できるからです。効率の良い学習方法はまず公務員試験の参考書を繰り返し解き、その後にどれだけ身についたのか確認する時にアプリを使うと良いです。ぜひこのアプリを使って効率よく「民法」を勉強しましょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年8月2日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。