【2025年】資格アプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年1月15日
資格アプリおすすめランキング TOP10
TOEICに特化した学習アプリ リスニングとリーディングを徹底練習!
- TOEICの出題傾向に沿った内容。高得点を狙うための技が充実
- ネィティブによる収録音声で本番さながらの雰囲気。実践的な学習
- プロの講師による解説動画があり、わかりやすく説明してくれる
- 単語や熟語をフレーズで覚える機能がない
- 無料版だと使える機能が限られる
ドラマ形式の会話でリスニング ネイティブの発音をばっちりマスターできる
- 学習時間の記録機能がある
- リスニングに特化した英語学習アプリ。実践を想定した問題が豊富
- 全国トップクラスの講師陣による、興味を引く個性豊かなレッスン
- 聴き取りや筆記、スピーキングなどの問題でバランスよく語学力UP
- 「ごくせん」「ナースのお仕事」を手掛ける脚本家によるドラマ教材あり
- リスニングの問題点を解決してくれる、解説動画を視聴できる
- 講師とフリートークはできない
- TOEICの試験対策には特化していない
- 長文読解など、リーディング対策には不向き
ピックアップレビュー
-
TOEIC®L&Rテスト対策 -スタディサプリENGLISH
iPhone Androidしろ
5このアプリの詳細へ
-
看護師国家試験対策 看護roo!国試
iPhone Androidりおん
4過去17年分の国家試験の過去問が揃っているので出題傾向などが分かりやすい。机上で勉強しなくても、移動中などはこのアプリで勉強できるので良い。
このアプリの詳細へ
-
英会話、英語リスニング - スタディサプリENGLISH
iPhone Android苦学生R
5リスニングの強化学習ができます。アプリで勉強しているうちに英語耳になっていくので映画とかを聴き取れるようになったのは感動します。
このアプリの詳細へ
-
TED
iPhone Androidしながわ
5その道の専門的な研究をされている方から、大企業の社長や成功者プレゼン、スピーチを無料で聞けるアプリです。 プレゼンは全て英語ですが、字幕は様々な言語が用意されており、日本語はもちろん中国語やドイツ語、...
このアプリの詳細へ
-
英会話、英語リスニング - スタディサプリENGLISH
iPhone Androidにっち
5CMでもよく見かけたね。リスニングの勉強に良い感じのアプリ。短時間でも勉強できるから通学や通勤時間でもやりやすい。ただリスニングするだけじゃなくてクイズもあるから理解力を深められる。
このアプリの詳細へ
-
TED
iPhone Androidウェイター
5プレゼンの仕方、成功者の考え方、先進的な価値観、最新の技術などなど興味があればいくらでも面白いネタが転がってます!あなたもほんの少しだけ覗いてください!英語ですがプレゼンなのでキャッチフレーズは聞き取...
このアプリの詳細へ
-
TOEIC®L&Rテスト対策 -スタディサプリENGLISH
iPhone Androidゲストユーザー
5関先生の講義動画が非常に分かりやすい。TOEIC対策で悶々としていた時期が嘘みたい。
このアプリの詳細へ
-
英会話、英語リスニング - スタディサプリENGLISH
iPhone Android鬼山田
5英語のリスニングを鍛えるのに良いアプリです。自分のレベルに合った先生を選べるし、講師の動画がわかりやすい。それにちょっとした空き時間でも使えるのが良いですね。
このアプリの詳細へ
-
TOEIC®L&Rテスト対策 -スタディサプリENGLISH
iPhone Androidジョンガリアーノ
4スタディサプリを日々使わせて貰っており、たまたまこちらもやって見ようかなと思いやったところとても使い勝手がよく重宝してます
このアプリの詳細へ
-
英会話、英語リスニング - スタディサプリENGLISH
iPhone Androidダミャ
4リスニングにて英語を学ぶ事ができるアプリ。 発音もネイティブなので何回も聞いているうちに 聞き取れるようになっています。 もっと勉強して外国の方とお話してみたいです。
このアプリの詳細へ
TED
世界中の講演が聴けるTED 日本語字幕で数々の英知に触れよう
- 世界的講演イベント「TED」公式アプリ。日本語字幕で視聴できる
- 科学、ビジネス、社会問題、ITなど多様なジャンルの知見を深められる
- Wi-Fi環境でダウンロードすれば、外出先でも通信量を気にせず視聴
- 特定の講演者をフォローする機能はない
- 日本語で講演の検索ができない
英語学習 iKnow!
たった15分で反復学習 英語習得の最短ルートを、このアプリは知っている
- 単語の書き取り・和訳・リスニング。英語習得に必要なスキルを同時学習
- 同じ単語でも出題形式を変えて何度も出題。反復学習で確実に身につく
- ビジネス用やTOEIC用の単語もあり、目的に沿った効率的な学習が可能
「キクタン」「究極の英単語」を多数収録 発音と一緒に英単語がよくわかる
- 例文テキストと例文音声で、英単語の学習ができるアプリ
- テストモード搭載。出題範囲や形式を選択して、学習したい部分を絞れる
- 「キクタン」「究極の英単語」など17種以上のコンテンツを搭載
- 単語レベル診断はやや時間がかかる
- 載っている例文は少なめ
介護福祉士の試験突破にぴったり! 細かいところに手が届く対策アプリ
- 介護福祉士の国家試験対策をサポートしてくれるアプリ
- 年度別や科目別に出題。自分の学びたい箇所を集中して勉強できる
- 問題の解説や付箋作成など、学習に必須な機能を多く搭載している
- 模擬試験が2種類しかなく、固定の問題が出題される
本番の試験形式で学科試験対策 無料で運転免許の学習にピッタリ!
- 空いた時間にスマホで勉強。普通自動車免許の学科試験問題集
- 問題数は1,200問以上。イラスト問題や標識問題もバッチリ網羅
- 間違えた問題をチェック。苦手を無くせば免許取得に大きく近づく
- 広告の表示頻度がやや高い
- 自動で間違えた問題をチェックする機能はない
200冊以上のリスニング教材が聴き放題 TOEICや英検対策の強い味方
- 会員登録など必要なし。バックグラウンド再生可能なリスニングアプリ
- スロー、高速再生、3秒進む・戻るなど、細かく調整しながら再生できる
- ダウンロードした書籍はオフラインで聞ける。通信量節約に
看護師の国試対策もバッチリ ほかユーザーと正解数を比較してやる気もアップ
- 看護師国家試験、過去17年分の問題を約4,200問収録した学習アプリ
- 分野・疾患ごと、年度ごとと自分に合った出題方法を選択できる
- 本番さながらのミニ試験を定期的に開催。自分の実力をチェックしよう
英語学習で著名な関正生先生の学習プログラムが毎月3000円ちょっとで学べるアプリ。 「英語を学び直したい」「TOEICの点数を上げたい」など目的がはっきりしているなら、とりあえずこのアプリを使っておけ...